• ベストアンサー

今後の世界(未来)はどうなっていくと思いますか?

年代、場所、人種は問いません。 数千年先から数年後まで、皆さんの想像力の許す限りお話が出来たらなと思います。 科学カテでもなければ歴史カテでもない、他ならぬアニメファンの皆様の意見が聞きたいです。 私の意見は、数千年後には現実世界と仮想世界が一緒になるのでは?と考えています。 仮想世界も現実世界と同等に扱われるか、あるいは準現実世界として扱われるのではないでしょうか?(例えば、仮想世界でアカウントの排除=殺人を犯した場合、準殺人として5年以上の刑に処せられるとか) ひょっとしたら現実世界の方が人の住めない世界になり、仮想世界が現実世界になるかもしれません。(その間に無人宇宙探査船を派遣して、人の住める星を探しながら仮想世界で文明の促進(進化)を行うとか) また、これからの未来を扱った面白いアニメをご存知でしたら、よろしければそちらもお願いします。(こちらは任意で構いません;別に小説とか漫画とか、アニメでなくとも何でもいいです) ちなみに、私の知ってるのは(&好きなのは) ・甲殻機動隊 ・ファフナー ・ボトムズ ・キャシャーン ・トライガン ・銀河鉄道999 などなど、上げたらキリがありませんが;こんな感じです。 どちらかというと知られざる(知る人ぞ知る)名作が好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.7

そうですね、ブレインマシンインターフェイスの実験が行われていますから、 何か戦争でも勃発すれば・・・、 そう、音速を超える戦闘機開発で凄腕のパイロットが音速の壁に挑んだようにね。 そして、ブレインマシンインターフェイスでコントロールする兵器をコントロールする兵器を投入する時期が 来るかも知れませんね。 腕の皮膚の神経の1つをブレインマシンインターフェースに繋げて、 その先のアームマシンをコントロールの実験が上手くいったそうですからね。 インターネット回線を使って遠隔地でアームを動かす実験も上手くいったそうですよ。 脳に埋め込んだ端子から直接コンピュータをコントロールしインターネットの接続も 目の代わりにカメラを繋ぎ風景を見る研究もされたようです。 互いにバラバラで研究されている様ですからね、戦争が勃発でもすれば研究機関が統一されるでしょうからね。 サイボーグ戦士が陸軍部隊に組織されるかも知れませんね。 (『 サイボーグ009 』というアニメが有りますね。) 超小型原子炉が作られれば、中東の石油エネルギー問題は解消されますね。 合成樹脂も植物から作られて石油は必要が無くなります。 中東各国は石油がだぶつき、先進国が買わなくなったら恐ろしい。 そう、中国以上に公害対策がしていない国に石油が売られる事に成りますからね。 原油も精製出来ない国とサイボーグを作り出す国、この差は歴然。 さて、『 アキラ 』というアニメは超能力が身についた少年が1つの宇宙?を発生させて取り込まれます。 主人公の手の中で最後は消えて行きましたが。 『 老人Z 』も面白いですね、第6世代コンピュータも面白いですね。 『 機動戦艦ナデシコ 』に出てくるようなナノマシンで各種機械と考えるだけで 装置を動かす環境に成るかも知れませんね。 そう、ロボットだってガンダムより簡単に操縦ができる。 ウィンドウも表示する装置がメガネ型から腕時計の様な形になって空間に表示された映像を見ながら会話を出来るように成るかも知れませんね。 『 青の6号 』の様に海洋生物が人間と会話が出来るように成るかも知れませんね。 そうだ、アンドロ・アナの『 MAICO2010 』がニッポン放送に登場するかも知れませんね。 (2010ではないかも知れませんがね。) ラジオなのでコンピュータで声を発生させるのは簡単ですが、 言葉を組み合わせて何処まで会話など受け答えが出来るロボットが登場するやら。

catplus
質問者

お礼

おお、詳しい御高察ありがとう御座います。 そんなに、進んでいたんですか!?; これは既に中東戦争が始まっている事を考えると、そうSFで終わるとは限らないかも知れませんな;。 仰るとおり、戦争によって技術はかなり加速しますからな~。 しかも、そこにエネルギー問題とくれば、先進国は血眼にならない方がおかしい…;。 当然、中国などの途上国はそれ以上の加熱さを増すでしょう…。 しかし、中国の10分1が一斉に電力を消費しただけで人類が滅ぶといわれる昨今、環境・資源の枯渇と悪化はかなり深刻ですな…; ある意味、そういった時代が石油が枯渇する前に来る必要があるのかもしれません。 ご紹介頂いたアニメは私も見ました^^ なかなかでしたよね~。 ほんとにこういう世界が来るかもしれませんね(でも、来ていいんだろうか…それはそれかな?;) ありがとう御座います。 参考になりました。

その他の回答 (7)

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.8

人類文明は、その文明を滅ぼす様々な要素を排斥するまでには発達できません。 温室効果による地球環境の激変は、一般的に考えられているよりも遥かに早く襲ってきます。 社会形態も、現在優勢な平等や自由を尊ぶ考え方からは変わってきます。 まず、人類は個々の生存と言う最も過酷な課題を克服しなければ成らなくなります。 恐らく選択可能な方法は、個体数を減らして生存率を高めるか、様々な問題を一時的に回避し、解決を未来に委ねる為に冬眠するか。 環境破壊から逃れる為の宇宙開発や、地球環境の改善などの技術の実用化は今のままでは間に合いません。 結果、現在の文明は石油の枯渇を待たずに滅びるでしょう。 大体のエネルギーが実用化されても、それを有効に使う為の精神は培われる事無く、エネルギーだけでは解決できない問題が山積みと成っています。 もしも、有益な何かを後世に残す事が出来、僅かでも人類の種子が生き残る事が出来たならば、何れ再び文明は芽生え、数千年後にはまた新しい社会を築いているかもしれません。 こういった現実を受け止めて、崩壊を最小限に食い止める事の重要性に一刻も早く気が付き、精力的に努力しなければ其れも適わない未来となるでしょう。 現在こうした現実を知り、何がしかの対策を打ち出す事の出来る人々は、彼ら自身の保身を優先させる為に後世の事を真剣に考えると言う事から目をそむけています。 また、そのような現在を守る為に未来に向けての教育も疎かにされている為に、有益な知識と能力をもった若い人の輩出もここ百年ほど滞っています。 消耗に対する補充が滞ってしまう現象は、拡大する全ての存在に適用される決まりきった歴史ですから、安易な科学への期待は自らの首を絞めるものになります。 暗い予測で申し訳ありません。 崩壊と再生をモチーフにした昔の名作では「風の谷のナウシカ」が面白いでしょう。 先に述べた私の未来予測とは関係なく、未来を舞台にした面白いアニメは、最近では「ガン×ソード」に嵌っています。単純に面白い。

catplus
質問者

お礼

う~む…; いえいえ、なかなか哲学的で面白い意見でした^^ たしかに、消費するだけで補充が伴っていないと私も思います。 有効な打開策が取れてるとも言いがたく、恐らく石油の枯渇と共に文明が衰退するか、もしくはalidonさんの言うとおりそれを待たずして荒廃する可能性も拭えません…。 仰るとおり、エネルギーだけの…いえ、ことの(問題の)本質は別にあるのかもしれませんね…。 私は権力者だけでなく現実を認めない民衆の愚かさにも原因がるのではないかとみています。 もちろん、軽い情報封鎖はあるでしょうが(国によってはとてつもなく)、果たして現実(真実)を知ったところで何とかしようとするのか…?。 …私も残念ながらalidonさんと同じく暗い未来しか浮かびません; 風の谷のナウシカはなかなかでしたね~。 個人的に「天空の城ラピュタ」もよかった。 >ガン×ソード単純に面白い。 たしかに(笑) ありがとう御座います。 参考になりました。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.6

その手の話だと 「百億の昼と千億の夜」が印象的だったなぁ… 光瀬龍原作で萩尾望都が漫画を描いています。

catplus
質問者

お礼

おお、昔こんな漫画が出ていたとは知りませんでした!; さっそく探してみます。 ありがとう御座います。楽しみです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

パターン的に考えられる未来 人工衛星から太陽発電したエネルギーをビームにしてパラボラで受電するシステムの登場 温暖化で地球の陸地の半分が水没、海上都市の建設が始まる アニメ 「ARIA The NATURAL」 http://www.ariacompany.net/ 「光と水のダフネ」 http://www.thedaphne.jp/ 「未来少年コナン」 http://www.nippon-animation.co.jp/conan.html 「未来警察ウラシマン」 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00358/ 「バブルガム・クライシス」OVA http://www.anime-int.com/works/bubblegum/crisis/

catplus
質問者

お礼

そういえば、電波を利用した探査船へのエネルギー供給とか話題になりましたよね。 特にエネルギー問題は深刻な問題ですよね…; また、温暖化も…; 未来警察ウラシマンはまだ見てませんでしたね~。 他はだいたい見ました^^ どれもなかなかだったと思います。 ありがとう御座います。 参考になりました。

noname#116065
noname#116065
回答No.4

漫画やアニメって時代性の鏡。 高度成長期とか日本人が未来に対して希望を持っていた時代の未来像って、凄く希望に満ちた文明が描かれている。 ところが、未来への不安が広がる頃になると、現状の陸続きで時代を未来としておきながら今の問題を扱うようになる。 比ゆとして未来を描いている訳で、希望の無い未来像が多く描かれる。 日本人の誰もが希望のある未来を心に描けれない昨今にそういった作品は生まれない。 ドラえもんのようなアニメは流行らんのですよ。 既に「ドラえもん」はアニメ(漫画)の古典でしかないからねー。 古いOVAだけど、「メガゾーン23」なんかがいいかも? 時代は1980年代中期頃の時代性で描かれているけど、実はもっと未来の話で宇宙船の中。全ての住民が催眠術をかけられ最も住み心地の良かった時代でコントロールされ、人類の危機に直面しているけどそんな事も知らず暮らしている。っていうような話だっと思う。

catplus
質問者

お礼

たしかに、時代の鏡ですよね。 ガンダムとかはそういう意味では時代の最先端(ネタ)をいっていましたし。 おお、メガゾーン23は気になっておりました。 ただ、近くのレンタルショップなどで手に入らないのが痛いところですが…; ありがとう御座います。 参考になりました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 質問者さんと同じような考えをもった事があります。 ただ、行き着いた結論は全く別になりました。 やがて人間は全く動かなくなり、生活の全てがベッド(電極の設置されてる台?)の上で行われるようになるでしょう。 人間の活動は全てその台についてる頭部の電極から繋がるコンピュータ、それのネットワークシステムの上で行われるようになります。 太古の社会から、現代にいたるまで、進歩と言われるものは常に労働量(自分の体が動く量)の削減に基づいて行われてきました。 この行き着く所は、全く労「働」がない社会、つまり全然動かないでいい社会ではないかと思います。 人の一生は、培養設備の中で合成されて生まれ、台に据えられて電極を取り付け、学習はコンピュータの流す電気信号で行われ、ある程度知能を持った人間?はネットワーク社会に出る事を許され、そこでの人生が始まり、体が古くなって使用に耐えなくなったら?廃棄、処理されるのかな?と。 特定のアニメじゃないけど、結構未来物のアニメって、人間が台に乗って頭に電線が繋がってる場面が沢山出てきますよね。 ただ、宇宙戦艦ヤマトの最後のやつでは、地球に侵略してきた連中は、元々地球人で、技術が発達しすぎて人体を機械に置き換えすぎてしまい、温かい手足のぬくもりを失った事が侵略の動機みたいな話が出てきました。 森雪が重粒子爆弾?を処理する際に相手の帝国の将校が語った「自分の足で地面を踏みたい(だったかな?)」という言葉が印象的でした。 あるいは、人間の脳も分散コンピューティングのネットワークの一部をなしていくのかもしれません。 つまる所、人間はネットワークの部品になるって事でしょうか。 こうなると、アニメではなくて、新スタートレックに出てくるボーグ集合体ですね。

catplus
質問者

お礼

なるほど、深い語考察ありがとう御座います。 いわいる、999に出てきた機械人間(?)ですかね…。 そのまえに、肉体最後の生活としてmyeyesonlyさんの言ったような生活が待っているのかも。 ある意味、人間の滅亡とはこういった形で起きるのかもしれませんね…。 そう考えると、あながち機械人間による特権階級というの起こりえるかも知れません。 部品の一部…というのはまさにジャストミートですね!; たしかにそうなのかもしれません…。 しかし、ボーグは個人的になりたくないなぁ(笑)

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2

資源の取り合いで凄惨な戦争が起こり滅亡しているのではないでしょうか?

catplus
質問者

お礼

>資源の取り合いで凄惨な戦争 すでに中東あたりで始まってるような…; 中国もアフリカに手を伸ばし、油田・資源の獲得ならびに支配を強め、勢力を拡大させていますよね…; ロシアも天然ガスと石油をたてに、ヨーロッパに支配を拡大させていますし…; もはや、滅亡は始まっている?

  • You_are
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.1

今の社会って、石油が有る事が前提になっている社会ですよね。 そうなると、数千年先には石油はもう枯渇してない可能性が高い。 そうなると、電力供給なんて安定的には出来ないし、車も満足には動かない。 そして、化学繊維は望めませんから、衣類やカーテン、カーペット、靴など生活用品も満足には供給出来ないでしょう。 つまり、生活の逆行がいつの頃からか始まる事になります。 世界旅行なんて、相当位の高い人しか出来ないなど身分制度が出来上がっているかも。 どうでしょう、この私の論は? まだ、これを言う人はあまり居ないのでは?

catplus
質問者

お礼

なるほど、エネルギー革命後、今では最大のエネルーギー源ですね! もはや石油なしでは今の産業は成り立ちませんよね。 そういえば、映画「マッドマックス2」を思い出しますね~(のちに「北斗の拳」や「ターミネーター」に多大な影響を与える)。 となると、次世代エネルギーは原子力?(既に次世代ではないかもしれませんが;) 最近ではバイオマスも見直されてるらしいですね~(一番原始的だが、一番地球に優しく完全リサイクルだとか) たしかにエネルギー源で世界が大きく変わるかもしれません。 ありがとう御座います。参考になりました。

関連するQ&A

  • アニメの世界に入りたいと思ってしまう

    21歳男性です。 4年程人生がうまくいかず、中学生位までしか見てなかったのに アニメに現実逃避してます。 というのも、アニメの世界はどろどろした人間関係もないし(私がみてるやつは) アニメの世界に行けたら幸せだなあと思ってしまうことがよくあります。 自分からアニメの世界に逃げてます。感情移入してしまう程にです。 これはヤバイでしょうか? 夢にそのアニメが出てきて、それを思い出して来たら涙が出てきたこともありました。

  • 仮想世界

    中学3年生です。僕の妹は生まれつき目が見えません。僕は今までは妹について可愛そうだとは思っていましたがどうしようもないことなので深く考えていませんでした。 そして、先日テレビを見ているとソードアートオンラインというアニメが放送していました。 ソードアートオンラインというアニメは頭に機械を装着することでオンラインの仮想世界でまるで生きてるかのような体験をできるような話なのですが、僕はそれを見て衝撃を受けました。 もし、それが実現可能なら妹にも家族の姿や自然や生き物などの姿を見せてあげれる、そう思いました。 僕はこの仮想世界を実現したいです。自分の人生をすべて使ってでもこの仮想世界を実現して目が見えない人に色んな景色を見せてあげたいです。 そこで質問なのですがこの機械(少し調べところ脳波をいじってるみたい)を発明するにはどのような勉強、仕事に就けば良いのでしょうか? 読みにくい文章かもしれないですが真剣な質問です。 ご解答よろしくお願いします。

  • あなたにとって、「世界」とは何ですか?

    【1】 「現実」と「仮想空間」 現代は、知らない人と簡単に交信できる、便利なIT時代です。 最近、ネット友達のBさんと、 毎日何通か「元気?」とか「今日は何してるの?」とか、 簡単なメールのやりとりをしています。 今では日常の一部です。 最近、実際にその友達とリアルで会ったことがあります。 でも、メール上から想像していたイメージと、 実際のBさんは少しイメージが違いました。 その為、頭の中で2人のBさんが一つになりません。 どちらも、まるでそれぞれ別個の友人のようです。 あなたには、このような経験はありますか? あなたにとって、「現実」と「仮想空間」の違いは何ですか? 【2】 「現実」と「夢」 時は大昔に遡りますが、昔の漢文でこういうものがありました。 「ある時は蝶で、別の時は人間。  蝶になった夢を見ている人間、人間になった夢を見ている蝶、  どちらが本当の自分かわからない。」 ※上記漢文の詳細は、こちらでご教示いただきました。 http://question.excite.co.jp/qa3379685.html あなたにとって、「現実」と「夢」の違いは何ですか? 【3】 「現実」とは?  私は、夢を現在進行形で見ている時、現実と区別できない事があります。 また、生まれる前の事や、地球の裏側で起きている事は、情報の信頼に過ぎません。 「自分の脳で知覚する事象が、全てである。」と言われたら、 あなたは、これを覆す反論をすることはできますか? 【4】 「多重人格症」と「無罪判決」 以前、米国で多重人格症であるという理由で、 殺人を犯した男性が無罪になったようです。 殺人を犯した人格以外の人格を、尊重するという考えのようです。 (多重人格者は、他の人格でいる時の記憶がないそうな。) 皆さんはこのような判決について、どう思われますか? 【5】 「自分」と「世界」 あなたにとって「自分」と「世界」の関係はどんなものですか? A、世界の中に自分が存在する B、自分の中に世界が存在する C、自分と世界は対等の関係で、相対的にしか成立し得ない D、その他

  • 「ファンタジー世界」の人々が、我々の「現実世界」を…

    現実世界に退屈している少年少女が、空想しているファンタジーの 世界に飛ばされて…っていう物語はアニメやゲームでもよく見かけますよね? 逆に、ファンタジーの世界が現実で、その世界の人たちが いま我々が住んでいるような現実世界を空想、絵空事として 小説やマンガのように考えていて、その世界に飛び込んでゆくような 物語は、どんなものがあるでしょうか?

  • 現実とネットの世界の違いについて。

    素朴な疑問です。 現実とネットの世界の違いは、何が違うとお考えですか? 私は、ネットの世界は、匿名で成り立っているバーチャル世界であり、仮想空間だと思っています。 皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • キャシャーンを見た方へ(ネタばれOK)

     キャシャーンには期待していたのですが、予告編を 見てがっかりしてしまったタイプです。  まだ見ていませんが、今までの映画でも 見た人に会ったら、内容とラストまで聞いてから 映画館に行ったりするタイプなので、ネタばれ 大歓迎です。  ここ邦画のカテでもキャシャーンの質問が続いて いるようですが、内容を見るとストーリーは 良くわかんないけど、いい!って感じが多い ように思います。  そこで質なんですが、 1)見どころはどこですか?  これこれのシーンの映像美とか? 2)ここはいまいち、とか駄目っていうところは?  話がぐじゃぐじゃでよくわかんなーいとか? 3)アニメ キャシャーンのファンにもお奨めですか?  ディテールが違うとか細かなこだわりを捨てれば   十分キャシャーンの味が出てる とか?

  • 現実世界と仮想世界(教えて!goo)の違い

    現実世界では人に何かを聞いたり教えてもらえば、たとえ、彼の意見や考えがまったく役に立たなかったとしても、ありがとうとお礼を言うのがマナーです。 質問壱.ネットでも文章の向こうにいるのは実在する人間です。ネット世界もそうであるべきだと思いますか? ネット世界では意見が異なると、真っ向からどうどうとお前の意見は間違っているとはっきりくっきりいう人がいます。ネットでも文章の向こうにいるのは実在する人間です。 質問弐.現実世界もそうであるべきだと思いますか? こういったページではっきりと意見を述べる回答者は、現実世界でもそういう人間性ですか? よろしくお願いします。

  • 仮想世界に住むことが出来るようになればどうなる?

    仮想世界(アニメなどの二次元世界や空想のバーチャル世界)に住むことが出来るようになれば人間はどうなるのでしょうか? 仮想世界に行った人間を連れ戻すサイコドリームというゲームがありましたが、実際に現実に返ってこなくなる者が社会問題になるのでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0 手塚治虫の火の鳥ではムーピーゲームというものが登場します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E3%81%AE%E9%B3%A5_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

  • ゲーム内での殺人

    現実世界において、ゲーム上で殺人行為を行ってそれが罪に問われたりはしないですよね? または、殺人事件を扱った漫画や小説の作者、殺人シーンがあるホラー映画やアクション映画の監督が罪に問われる事もないですよね? 法律には詳しくないので、例外的に上記の場合でも罪に問われるのなら話は別ですが。 いずれにしても、タイトルに記した通り、ゲーム上でキャラクターを操作して、殺人を行ってそれが罪に問われるとは思いません。 当たり前です。 相手はゲームの中の仮想の存在だからです。 それに、リセットをして何回でも生き返る存在です。 そのキャラクターを何度殺そうと、もはやその殺されるキャラクターに命の概念など存在しません。 無限の存在だからです。 しかし、相手が仮想の存在だとしても、プレイをする人間は、明確に殺意を持ってキャラクターを操作します。 その行為は殺人に匹敵すると言っても過言ではありません。 ならば、仮想空間であれ、やはりゲームの中の殺人行為は、現実においての【人を殺す】という行為、もしくは何かを壊す行為とイコールではないでしょうか? 罪に問われないにしても、相手が仮想の存在だとしても、その対象物を壊したり命を奪うという行為は、プレイヤーに少なからずそういう衝動がないと出来ないと思います。 現実世界で殺人や犯罪を犯す人の中には、プライベートでそういう類いのゲームを好んでやっていたりする人が実際にいるのも事実です。 少なからずゲームの影響も受けているでしょう。 ゲーム内の殺人の是非を問うなら、みなさんの答えはどうなりますか?

  • 真面目に2次元(空想)の世界に行きたいです。

    現実の世界がどうしても肌に合わないんです。 まずは自分の存在です。 言葉にできませんがなんか自分はアニメの主人公の主観みたいなやつじゃないとダメなんです。 世界もアニメそのままじゃないとダメです。 人の容姿も理解できないです。 2次元の世界なら気力も無限に出てきて毎日が楽しいだろうに・・・ この世界もいいことはたくさんあるけれどそれを通り越して嫌です。 どうしてこうなってしまったのでしょうか。 自ら統失になるしかないのですか? 2次元というのは4次元3次元2次元というのではなく。 アニメを世界とみたような感じです。

専門家に質問してみよう