• ベストアンサー

主人についての相談です。

40歳の主人についての相談です。 主人は仕事も真面目、ギャンブルなし、女なし、子供の面倒もよく見てくれます。夫としては問題ないと思います。 しかし、私は主人を好きになれません。愛しいと思えないのです。 まず、主人はよくしゃべりますが、そのほとんどがグチか人の悪口です。TVを見ていても出ている人をけなします。楽しいはずの食事もまずくなります。ニュースなど見ていて税金が上がったなどという話題でも、ちくしょう!腹が立つなあ!などと言っています。口を開くたび、あ~、またグチだろうな~、と思うとやっぱりそうです。自分に自信がない人はよく他人をけなして自分が優位に立つことで安心感を得ると聞いた事があるので、主人が小さい人間に見えてきてしまいますますダメです。他人には(ウエイトレスさんなど)いつもニコニコして妙に腰がひくいのですが、家に帰ってくると愛想がないなどその人の悪口です。 外(会社)での我慢がうちで出るのだからと言い聞かせ、私さえ我慢すれば・・・と何年か我慢し続け、右耳から左耳へ流すように努めてきましたが、限界かもです。体が悪くなりそうです。1度主人にやめてとお願いし、喧嘩になり、しばらくはやめてくれましたが(喋る事がなくなり、しばらくは静かな食卓でした)、わすれた頃に元どうりです。ちなみに、主人の父親も同じ感じです。 昔から結婚生活は楽しくて、相手が好きでたまらないものと思っていました。今後の人生に望みが持てません・・いつもイライラしている自分が嫌です。 人の性格を変えるのは難しいと聞きます。なので、主人を力ずくで変えようとは思いません。ただ、私自信がこれからどのように対応していけば心が楽にすごせるのか、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。 離婚は考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • temariuta
  • ベストアンサー率43% (47/108)
回答No.4

こんにちは。毎日のことでおつらいですね。 うちの主人にもそういうところがあります。 話のほとんどがグチか悪口、とまでは行きませんが、 会社の誰かの話をするとき、またテレビで嫌いな人が出てきたとき、 同じように悪口などであることが多いです。 誉める人2割、けなす人8割くらいの割合です。 「自分に自信がない人はよく他人をけなして自分が優位に立つことで 安心感を得る」と書かれていますが、 主人はまさにその通りで、自分でもそのことを自覚しています。 「男はそうやって、自分の価値観において、 相手が自分より上か下かで人を見てしまうんだ」と言います。 で、相手の欠点を見つけて指摘することで、 自分が相手より優位に立っているかのような錯覚をし、 安心するんだそうですね。 私もはじめは主人のそういうところがいやでした。 話してもつまらなくなるし、自分もけなされることがあったりで、 そういう話になるとほんとに苦痛でした。悲しくなりますよね。 あからさまにいやな顔で適当な返事をしたり、 反論したりしてみましたが、気分のいいものじゃありませんでした。 が、その悪口について色々深く話をしてみると、 「自分が良くないと思っているもの」を持っている人をけなすことで、 逆に自分の価値観を築き上げているのだと言っていました。 理想をまとめていって価値観を作るのではなく、 消去法で削っていって作っているような感じですね。 これは人によって違うもので、個性なのでしょう。 また、主人の場合は自覚があるので、 「自分もたいした人間ではないし、同じ立場だったら 同じようにしてしまうのかも知れないけど」と反省もしていました。 最初はそんな(反省めいた)ことは言っていませんでしたが、 テレビなどで主人が悪口を言った人が出るたびに、 「○○の嫌いな人だよ」と指摘をしていたら、 「そこまで嫌いというわけではないんだけど…」とか、 「この人のこういう部分が人として醜い、いやらしいと思う」とか、 何か色々言い訳みたいなことを言うようになり、 「実は自分も小さい人間だし、そういうことを言うのも恥ずかしいこと だとはわかっている、でも自分の価値観を作るための作業として ついやってしまうんだ」と教えてくれました。 また、「自分の子どもには同じようなやり方はして欲しくないから、 なるべく言わないようにするね」とも言ってくれました。 そう言われると、逆に私も「それが○○のやり方なら、 そうやって今の○○があるんだからそれでいいんじゃない?」 などとつい言ってしまい…でもそれ以来イヤじゃなくなりました。 主人も言い方が変わり、あからさまに人を嫌うような発言はなくなりました。 思うに、やめてと言ったところで根本的なものは解決しませんよね。 お互いの価値観をすり合わせていくことでしか、 こういう部分は解決できないのではないかな、と思います。 この先の夫婦生活、まだまだ長いです。 子どもさんが手を離れたらなおさらです。 なので、これは旦那様のやり方なんだな、仕方ない人だな、 と少し許した上で、どうしてそういうことを言うのか、 お互いに気分のいい時にでも話されてみたらいかがでしょうか。 結構しゃべる旦那様のようですので、 話されてみたらそれほど悪意のある行為ではないこと、 本当に言いたいことは実はグチや悪口の裏に隠されていたこと、 などが見えてくるかもしれません。 それがわかれば、旦那様のそういう行為も少し理解でき、 イライラせずにすむのではないかな…と思うのですが。 「人の悪口は最低」「グチグチ言っても行動しなきゃ何も変わらない」 などと私は思ってしまう方でしたが、そう思い込んでしまうと、 その側面にある大事なものを見落としてしまいます。 一見悪に見えることでも、物事にはたいてい表と裏があります。 グチや悪口という行動の裏にある旦那様の考え方、価値観、感情など、 それを見てあげることが大切なのかな、と思います。 ただ性格などは人それぞれですので、参考にならなければすみません。 どうか毎日気持ちよく過ごせるよう、 似ている主人を持つもの同士として願っていますね。 長々と失礼しました。

160cm
質問者

お礼

同じような立場の方のご意見、大変参考になります。 >グチや悪口という行動の裏にある旦那様の考え方、価値観、感情など、それを見てあげることが大切 >本当に言いたいことは実はグチや悪口の裏に隠されていたこと なるほど~と思いました。もしかしたら、主人は自分の欠点を知ったうえで、似ている欠点を持った人に嫌悪感を抱いているのかも知れないと気付きました。 皆様のお陰でと~っても気持ちが楽になってきた気がします。 今日は主人に優しく接してあげられそうです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (200/778)
回答No.6

結婚する前は両目を見開いて相手を見て、結婚してからは片目をつぶって相手を見てとよくいいます。癖とか中々直りませんよ。小心者で結構。今の世の中本当のことを言うと殺されかねない世の中です。愚痴で済めばいいですよ。まぁどうしてもいやなら”また始まった”とか”じゃテレビの中に入って言ってきなさいよ”とか適当に相槌を打つとか。 結婚後はマイナス査定をしてはダメですよ。100点から減点していけばいずれ0点になります。プラス査定をしていけば0点からスタートして減ることは無いので相手にも自分にもプラスになります。ちなみにマイナス査定をされれば私なんかもう何度離婚していることか。うちの奥さんは忍耐強いのでなんとか危機は免れています。

160cm
質問者

お礼

>結婚後はマイナス査定をしてはダメですよ。 はい、分かりました。 今まで誰にも相談できず、ずっともやもやしていましたが、ここでいろんな方に私の気持ちを分かって頂いて、本当に気持ちが楽になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

厳しい回答かも知れませんが > 昔から結婚生活は楽しくて、相手が好きでたまらないものと思っていました。 ⇒これは誤解です。 一緒にいる時間が長くなればなるほど、相手の欠点も多々見えてくるのが当然です。 結婚しようと決断したときは、当然相手の良いところを主に見ていますから、なおさら結婚後は欠点の方が目に付きやすくなります。 結婚生活というのは、そういった欠点も含めて、相手とほどほどにうまくやっていく術を模索していく生活なのです。 特にブライダル業界は、結婚のことを「愛する人との夢の生活の始まり」のように宣伝しますが、若い人にはもっと現実面を教えてあげるべきだと常々思っています。 心を楽にして過ごすためには、「バラ色の結婚生活」という存在し得ない理想(幻想)を捨てることです。 質問者様は旦那さんがグチや人の悪口を言うことに嫌気がさしているようですが、それは質問者様にとって最も重要で、絶対許せない部分なのか、質問者様が旦那さんの「ここがいい!」と思える部分はどこなのかなど、もう一度考えてみてはいかがでしょうか。 「ウチの主人にはイロイロ欠点もある、だけど、こういう素晴らしい面があるから自分はそばにいるんだ」と思うか、 「ウチの主人にはイロイロいいところもある、だけど、こういう致命的な欠点があるから、もうそばにいたくない」と思うか。 その違いです。 ご質問を読む限り、旦那さんはほどほどにいい人のように思えますね。

160cm
質問者

お礼

>結婚のことを「愛する人との夢の生活の始まり」のように宣伝しますが、若い人にはもっと現実面を教えてあげるべきだと常々思っています。 私は「夢の生活のはじまり」と思っていました。 もし現実を知ったら、結婚する人が減ってしまうかも?? それなりの覚悟が必要と言う事ですね・・・ >ご質問を読む限り、旦那さんはほどほどにいい人のように思えますね。 そうですね。主人のいい面をもっとみてあげようと反省しています。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

>他人には(ウエイトレスさんなど)いつもニコニコして妙に腰がひくいのですが、 >家に帰ってくると愛想がないなどその人の悪口です。 んんんん 私の 身近にいますね そういう人 外面と内面が 違う人間 私は多重人格と思っていますが >主人は仕事も真面目、ギャンブルなし、女なし、子供の面倒もよく見てくれます。夫としては問題ないと思います これで いいのではないのですか >これからどのように対応していけば心が楽にすごせるのか 問題はこれですね ストレスの発散を 家でしていると思えば良いのです 発散を 酒 女 ばくち 子供 同僚 他人 その他 など 犯罪に関わるような ことになれば 大変なことになります ストレスを止めるような方向は止めておいた方が良いでしょう その会話の中で おもしろいネタをするように 持ってゆけばどうでしょうか おもしろく "解決する方法はないのかな?" と言ってみて ---> 答えなど どう-でも 良いのです 会話を止める方向ではなく おもしろおかしく 解決する方向にもってゆくのです 解決する方法を実行するのではなく 空想のおもしろ話にしてしまうのです 回答にならないですね 申し訳ない

160cm
質問者

お礼

涙が出てきてとまりません。 >ストレスの発散を 家でしていると思えば良いのです 発散を 酒 女 ばくち 子供 同僚 他人 その他 など 犯罪に関わるような ことになれば 大変なことになります 何だか、心の整理がついてきました。 人それぞれのストレス発散法と思い、犯罪ではない、むしろ「良い」方法と軽く考えればいいのですかね? 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.2

ご主人に、趣味などの娯楽を探してあげたら如何でしょうか。仕事以外では、休日等には、自宅に閉じこもっておられるのかと推測しますが。何かに打ち込めるものがあれば、自然と愚痴なるものは減少していきますが。

160cm
質問者

お礼

一応、主人は趣味をもっています。 休日など部屋にこもってやっているので、その時間だけは私も気が楽です。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msama1920
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.1

なぜ結婚したのですか? それを思い出してください。 それとあなたも自分のやりたい事を探してみたらいかがでしょうか。 趣味でもボランティアでも夢中になることを見つけたら、 ご主人のことを考える時間は減りますよ。

160cm
質問者

お礼

結婚する前はそんなそぶりは見せませんでした。 歳をとるにつれてひがみっぽくなっています。 私も専業主婦で世界が狭いのかもかも知れません。 子供の手が離れたら、仕事でも探し、外に出てみようと思います。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつからか左耳が聴こえにくくなりました

    5年以上前だと思いますが、はっきり時期は分かりません。 とにかく気付いたら左耳が聴こえにくくなっていました。 電話で話すとき、いつも右耳に受話器を当てます。何の気なしに左に替えたら相手の声が小さくなって聴こえ辛くなってしまって・・・。 また、人と近くで会話していても聞き返すことが多くて、いつも「えっ?」とか「もう一度言って」と言わなければいけません。 以前は聞き返さずに適当に相槌を打ってしまうことも度々で、後から大切な話だったのに・・・と失敗することもありました。 右耳はよく聞こえるので、日常生活には問題ありませんが、他人とコミュニケーションをとる場面では、聞き返すことが相手にも失礼になってしまって不便を感じています。 この症状は一体なんなのでしょうか。早め・・・といっても気が付いてからかなり時間が経っているのですが、治療をしたほうがいいものでしょうか。

  • 自分の問題

    私は悪口言われる痛み知ってるので高校生を機会に人の悪口を言うのをやめようと思っていました しかし友達が言っているとついつい調子に乗って自分も嫌いな人の悪口を沢山悪口を言ってしまいます こんな自分をいつも家に帰ってから反省しています 私はどうすれば他人の悪口をやめられますか??? 自分自信の問題なのはよくわかっているのですがご回答よろしくお願いします 出来るだけ多くのご回答待っています

  • 主人の両親が好きになれません

    結婚して七年たちました。主人の両親のことは、最初の頃のように「心底嫌い!」ではありませんが、どうしても好きになれません。 意地悪だとか悪い人たちではないんですが、ひどく人を傷つけたりするんです。 一番こたえるのが「お山の大将」気質なところです。 自分の周りだけがすべてで、自分を取り巻くすべてが最高。他には無関心かひたすら悪口です。 会話のすべてが自分や身内や土地などの自慢話です。ただただ自慢で根拠もめちゃくちゃです。 自慢のかたわら、他を引き合いに出して悪口ばかりを言うので聞き苦しく、それが延々と続きます。 先日は、私の前で私のふるさとの悪口を言っていました。 すべてにおいて自己本位の考え方で、自分の非はまるで認めず、他人を非難してばかり。 テレビで食事マナーの特集をしていたら、「こんなの最悪だ。自分は完璧だ」と言っていましたが それはすべて主人の父がやることで、私が常々嫌だと思っていることばかりでした。 (テレビを見ながら横座りで食べる、くちゃくちゃ音を立てる、寄せ箸、ねぶり箸など、悪いと言われることはすべてやってます) わかっているのかわかっていないのか?とにかく万事この調子です。 子供も産まれ仲良くしようと努力してきたのですが、接点を持つたび、イライラしたり疲れたり悲しくなったりします。 暴言も多いので、怒りがおさまらないことも時々ありそういうときは一日もんもんとしてしまいます。 主人も自分の親のこういうところは好きではなかったようで、話すと「俺も嫌だった」とつらそうです。 相手を変えることはできないので、今後もずっとイライラしながら付き合っていくのかと思うと憂鬱です。 自慢と悪口ばかりの主人の両親とどう付き合っていくのがいい方法でしょうか。 お時間のあるときにご意見を聞かせてください。

  • 困った相談(長文です)

    こんばんわ。 主人の友人(私も主人を通して親しくしている方)の奥さんからいつも相談を受けて困っています。 その方というのが私より結構歳が上の方なんですが、何故か私をとても信頼して下さっていてそれは本当にありがたいんです。 だから相談を受けるのは全然良いんですが、その内容というのが毎回同じ内容、しかも私も親しくしている主人の友人の悪口と不満。 人の悪口って聞いててあまり気持ちのいい事ではないしましてや自分も良く知っている親しい人となると聞くだけでも、賛同している気がしていやなんです。 ただ、私と結婚時期も近く境遇も似ているのであまり怪訝にできません。 また、主人にお姑さんの事を悪く言ってるとか聞くと「ああそんなんじゃお姑さんに嫌われるのに」と他人事ながら心配になります。「そんなのご主人に言うとご主人がお姑さんに言っちゃったら大変な事になりますよ」といって見たんですが「別に言われても構わないの私の気持ちだから」と言われて参りました。  そういう方にははっきりと私はそういう話は聞きたくないと言っていいものでしょうか?(基本的にそういう悪口さえ聞かなければ付き合っていきたいと思っています)どういう風に私が共通の友人の悪口は聞きたくないとか奥さんの言われている事が常識とずれているというのを伝えれるでしょうか? また、大変失礼ながらその方のご主人は頼りないって感じの人で自分の奥さんに頭があがりません。また私たちがそのご主人に、「あんたも大変ね」と言っても「別に」とか「うちの奥さんと親しくしてね」といっています。また、その奥さんは繊細なところがあるのできつく言うとどうなるんだろうと心配になります。 本当長文ですみません。同じような経験をされた方またみなさんのご意見等お聞かせください

  • 相談お願いします

    いつもお世話になっています。 自分は、他人に馬鹿にされやすい性格だと思います。よくからかわれたり、初めて会う人にも馬鹿にされる時もあります。悔しい時もありますが、何も言い返せず笑ってその場をしのいだりしてしまいます。 僕は、勉強においても運動においても全然ダメで何をやらしても中々上達しません。そういうのもあり、自分に全く自信がありません。その為か分かりませんが、僕はもの凄く内気な性格で友達もホント数人しかいません。 何回も「このままじゃ駄目だ」と思い自分を変えようとしてきましたが、うまく思うようにいきません。自分の性格が悪いとか自分に甘えてるのかもしれません。けど、他人から馬鹿にされないようになりたいし、馬鹿にされても言い返せるようになりたいです。そうなれば、友達も増えるんでしょうか?どうすれば他人に馬鹿にされにくくなりますか? 質問ばかりですみません

  • 主人を尊敬できないです。

    主人を尊敬できないです。 結婚7年目、子供6歳4歳2歳3人います。 主人は結婚当初から私の父が自営でやっている仕事を一緒にするようになりました。 うちの実家で父と一緒に働いています。 当初からですが父に対する悪口がすごく多いです。「じじぃなんなのよ」「あなたの父親とは合わないわ」「くたばれ」「ほんと死ねや」など…少し冗談ぽく言うこともあり、私も父と主人の間に挟まれている以上うまく話も聞いてあげないとと思い、我慢して聞いてきました。 しかし、うちの父が数年前に癌になり今まで抗がん剤や、放射線治療、手術など行ってきましたが約3ヶ月前に余命宣告をされました。 私は病院から帰ってきてから主人に父が余命宣告をされたことを伝えました。すると「俺はもうダメだと思っていた」「希望はもうないでしょ」慰めもせず薄ら笑いで冷たい言葉を言われました。 そのことがあってから私はショックで他に我慢していたことも思い出して嫌な気持ちになり主人のことを尊敬できなくなってしまいました。 今になっては人をバカにするような人とは離婚したい…私自身がこの人と一緒にいたら腐ってしまいそうと思ってしまいます。 何年か前、主人のお母さんから私への電話が頻繁すぎて軽いノイローゼ気味になったとき主人に相談した時「俺はお前の父親と仕事してるんだ。お前もうちの親のことくらい我慢しろ」と言われたことがあります。これに私は納得いってないのですが、私が間違っていますか? 子供が3人いるので離婚は避けたいですが…私もフルタイムで働いているから…と思ってしまったりする自分もいます…他にも数えられないくらい我慢していることがあるのですが、このことについては主人にうちの父と働いてもらっていることが一番偉いのでしょうか? ちなみに父親が亡くなっても継ぐ気はないそうです…自立してやると言っています…

  • 主人の気持ちが解りません

    結婚して、8年目ですが、主人は、主人や私の友人の前で、「ぶっさいくだなー、お前」などといつも言います。夜中にお酒を買いに行かせたり、亭主関白な人なので、それほど気にしていなかったのですが、最近あまりにもひどいので、「言わないで欲しい」と言ったのですが、相変わらずです。私のことを嫌っているのかと思えば、友人夫婦がいる前で、私に自分のひざの上に座れと言ってみたり・・。友人からは、「よく我慢してるね」と言われたのですが、主人は、どういう気持ちでこんなことを言ったり、したりするのでしょうか。

  • こんな主人に疲れました

    30歳半ば子供1人います。 主人のことですが、なんと説明していいのかわかりませんが。 主人は、優しいし家庭的な人で仕事もまじめにしてくれる いい主人です。 が、その反面 自分では何も決められなかったり(決断力がない?)、いけないことをどんなに説明しても理解してくれなかったり、また 自分は行動しないくせに思い通りにいかないと すべて他人のせいにして生きています。また、他人の気持ちを考えたことが一度も無いみたいなんです。  とにかく理解できないんです。 具体的には・・・。  主人の親は金銭的に困っていて、結婚式等を挙げれませんでした。  もちろん、金銭の要求はあります。かなり何度も何十万単位で貸しました。  それについて、主人は私にも私の父にも 申し訳ないと思ったことは一度も無いばかりか、なぜ 申し訳ないと思わなくてはいけないのか?と本気で聞いてきます。  お互いケンカをしてエスカレートしてついつい 言ってしまった一言ではなく、本気で解らないみたいなんです。  結婚式が挙げれなかった事で「私の父にはせめて 一言くらい 申し訳ないです くらい言ってくれないと、父だって気が治まらない。父親としての気持ちを考えれば、それくらい言ってよ」と主人に言ったんですが、「なんで俺が申し訳ないと思わなくちゃいけないの?」と言われ 呆れました。とにかく言えとせかして言わせました。  また、よくあることなんですが、主人は自分の希望を一言も相手に伝えずに行動にもしません。ただ、頭の中で考えているんです。たとえば何か欲しいものがあるとします。それを私には一度たりとも言いません。  そしてある日突然、「お前はなぜあれを買ってくれないんだ!」と言います。私にしてみれば、寝耳に水。なのにいきなり 私が悪い事になってるんです。「欲しいのなら言えばいいでしょ。」と言うと 返答は、  「お前が買ってくれないならいい。自分で買う」と来ます。 ?????????????? 理解できない思考回路。  説明が上手くできなくて自分でも混乱していますが、とにかく理解不能なんです。  こんなんだから話し合いなんて到底無理で、小さな話し合いも一度も出来たことないです。ちょっと話し合いをしようとしても、すぐ「ふん」と言って聞く耳もたず。もしくは、理解不能な説明?なことを言い、余計に私はこんがらかり、悪循環に陥ります。それでも結婚したんだからと思い我慢し、理解しようとして、見て見ぬ不利を何度もしました。 そのうち私は疲れ、主人としゃべる事が嫌になりました。そして別居しました。     また、主人は 子供が傷つくことを平気で子供に言います。そして、子供が傷ついているとは気づきません。    「子供の気持ちを考えてみてよ」と言っても、返事は無いです。  その意味が解らないといいます。  そしてまた 子供を傷つけることをします。そして子供が泣きます。すると「俺にはこの子は手に負えない」と言います。  主人との生活で 私の我慢が至らないと思いますか? もっと主人を理解する努力をすべきなんでしょうか。  只今別居中で、離婚するか戻るかを真剣に悩んでます。 友人に相談しようとしても、どうしても上手く話しが出来ないのでこちらで意見を頂戴したいと思いました。  是非、アドバイスをください。

  • 主人への接し方

    結婚、18年目になろうとしています。 主人は単身赴任ですが、週末帰ってきます。 3人の子供を育てていて、私も仕事を持っています。 私の母と同居です。。 今、年末なので、一緒にいるのですが、日ごろいえなかったこととか、言いたいことがあるのですが、日ごろ主人も仕事で大変だろうと思ってあまり言わないですごしてきた、子供達の問題などあって、昨日けんか状態になってしまいました。 日ごろがまんしているせいか、言おうとすると涙が流れてしまうのですが、主人は、涙を流さずにけんかになってもいいから、話し合おうといいます。泣かれることがすごくいやなようです。 しかし、日々のことを思い出したり、夜中に1人でふっと大変だなーと思ったり、つらいことがあったり、さびしくなったりしたときに1人で泣いたりしていることを思い出して、きっと涙が出てしまうと思うのですが、・・夜中にメールでもすれば落ち着くのでしょうが、もし寝ているときに起こしてもいけないと思ってそういうときでもしません。やさしい人なので、すぐに返事はくれると思うのですが・・そういうことは、主人には言っていません。お正月の時期、私ががまんすればいいのでしょうか? いつものように当たり障りのない会話をして、主人を笑顔で送り出してあげたほうがいいのでしょうか? 自分も仕事をしているので、仕事が大変なことはわかっています。女の私でさえ、大変なのですから、きっと主人はもっと大変なのだろうということも想像の範囲ですが、わかります。 私は、クリスチャンなので、他の男の人にたよるということは実際にはしませんが、今は、誰か心の広い男の人に私を受け止めて欲しいという気持ちです。 同居しているのは、自分の母ですが、高齢なので、自己主張も強くとても日々家庭でも疲れています。 できたら、男の方、アドバイスいただけたらと思います。 妻は、笑っていて欲しいですか?

  • 片耳が聞こえない!

    こんにちは。さっそくなのですが、昨日から右耳が聞こえません。人の話す声はもちろん、自分がしゃべっているのも聞こえているのか・・・。 今日は左耳だけで聞いてますがーーー。 何か病気でしょうか…?