• 締切済み

近所のいじめ

昨年に分譲住宅を購入し引っ越してから、近所との付き合いがうまくいっていません。 近所のお子さんのいるお宅は、うちの娘と遊んではいけない。といわれていると昨年の夏に、そのお子さんが言っていました。 ちょっと前までは、とりあえずはその一件以外は挨拶程度はしてくれていたのですが、最近は、娘の挨拶さえも、返してくれず、我が家が玄関でると、車の陰に隠れたり背中を向けたり、一番ひどい家は家の影に慌てて隠れます。 見えていなければ気にならないのですが、さすがに、毎回だと。 幼稚園に関しては別のところに入れることもできますが、小・中と最低でも同じところになります。今後が心配です。 私も主人も、人付き合いがうまいほうではありません。このまま子供同士の「イジメ」にまで発展しないか不安です。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

ご近所の方々との付き合いをどのようにすればよいか。 臨機応変に地域に合わせて社会的に付き合えば良いだけですので簡単です。 良い解決方法は? 漠然としすぎていて全く解りませんが 原因の特定と解消がないと徹底的にマークされます。 思い直して早期に改めるしかありません。 たった一年でご質問のような状況になったと言うことは 原因は解り易い理由だと思われます。 只、改めたとしても解決には長期の時間と複雑な人間関係の修正が必要です。 何しろ子供に迷惑をかけていると言う自覚を持って 「人付き合いがうまいほうではない」 と言う消極的、あるいは言い訳がましい性格を 出さないように前向きにふるまえる様に努力するべきです。 近所に似たような方がいらっしゃいますが 子供の性格が年々に一般的でなくなってきているようで 見ていて非常に痛々しいです。 なお、今のお住まいが極端に特殊な地域でない限り 引っ越しても同じ事の繰り返しか さらに悪い状態になる可能性が高いです。

powpowpo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供にこれ以上迷惑をかけないように努力していきたいと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

>このまま子供同士の「イジメ」にまで発展しないか不安です。 オドオドした親のオドオドした子育てを続行すれば可能性も現実性に転化します。 問題は、質問文が質問になっていないことが全てです。 もう一度、質問文を読んでみたらいいです。 >今後が心配です。 >「イジメ」にまで発展しないか不安です。 で、一体、何に関して質問しているのかサッパリです。 ************************************************************************** 会社でも、一向に業績を上げることが出来ない者がいます。 >業績が上がらない。もう俺はダメだー。 >上手くいかない。もう俺はダメだー。 「グチグチ言う前に、主な問題点を3つあげんかい」 「ウーン!どこが悪いのかなー」 「ウーン!どこがまずいのかな」 自ら問題点を抽出して上で解決案Aと解決案Bを考えて相談に来るのなら判ります。 そうでなければ、「顔を洗って出なおさんかい」の一言です。 ************************************************************************** 質問と例は、大きく異なる事象です。 が、自らの頭で問題点を整理し、幾つかの解決方向に関して相談していない点では同じ。 つまり、相談のための相談であって、解決のための相談ではないということです。 そういうことで、相談事項を補足されたし。

powpowpo
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 今後、ご近所のかたがたとの付き合いをどのようにすればよいでしょうか。 子供の今後の小・中学校に関しては勿論、学区が同じなので、「イジメ」ということが心配なので、良い解決方法はないでしょうか。

noname#53830
noname#53830
回答No.2

何か原因があったかのように感じます。 いじめ?られている側は被害者的感覚が先走りますが、 相手に対して、言葉もしくは行動でとても不快な感じを 与えてしまったのでしょうね。 子供同士のいじめには十分発達する恐れもあるでしょう。 幼稚園、小・中学とすべて別にするわけには行きませんか?

powpowpo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まだ、数回しか会話したことがないのですが、その中で相手の方に不快な思いをさせてしまったのかもしれません。 幼稚園はすでに、学区外に通わせています。 小・中学校も別にできるのか、市役所に問い合わせてみたいと思います。

  • EZOO
  • ベストアンサー率23% (46/195)
回答No.1

人付き合いを子供に教える立場の親が率先しないと駄目かと。

powpowpo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の態度を改めて努力していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 近所のいじめ

    以前質問させていただき、アドバイスを頂きましたが、その後の事です。 以前近所の整体屋の嫁に陰口を言われていたのですが、その事で近所からは見下げられるようになり、よくつるんでしゃべっている近所の奥さん3人も整体屋の嫁と組んで、私と同じ色や柄の服を着ないようにしたり、ゴミの日には隣の奥さんが必ず私が会社に出かける時間には外に出ていて、私をじろじろ見ます。 挨拶をしても何か不自然な感じで返して来ます。 その事を母に言ったら、一度一緒に出てきてくれて、隣に話しかけてくれたのですが、隣の奥さんはしどろもどろで挨拶してくれました。 その仕返しでしょう。 翌日別の奥さんが、朝会社に行こうとバイクに乗って走り始めた時に飛び出してきて、私を観察してました。 飛び出して危ないのに誤りもしないし…。 手袋を見たり、ブーツを見たり、眉毛濃いなみたいな顔してました。 その後、奥さん3人は、やたらすっぴんで眉毛が薄くなってました。 3人の奥さんの内、2人はご主人がいるのですが、そのご主人たちも私には冷たくあたるし、挨拶もまともにしてくれなくなりました。 陰でこそこそやるので、近所も全員は気づいてないようですが、2軒は何となく異変にきづいているようですが。 母は気にせずほっとき。 言いたいやつには言わしときといいます。 元々3人の奥さんも、人を観察するのが好きなタイプで、うちは合わないので挨拶程度の付き合いですが、母は普通に挨拶したり、ちょっとしゃべったりはしているようです。 私は仕事があるので、あまり近所とは会うこともないですが、家に帰るのが憂鬱になります。 あの4人と会ったらどうしよう等考えて…。 陰でこそこそ陰口を言われ、笑われているのかと思うと、気にしないではいられないし、あれこれ考え不安になり、悲しくもなります。 でもやっぱり気にせずいつも通り振舞うのが一番なのでしょうか?

  • こどものいじめ

    娘は小学1年生なのですが,おととい、近所の5年生と3年生の姉妹と遊んでいる時に、その家の前でうんちをしてしまいました。私が見たときに,娘がしゃがんでいて,5年生の子が紙切れ(メモ帳)を持っていて,その上にうんちをして、5年の子が「ほんとにしたよー」と言って,大興奮していました。気が動転して,慌てて,うんちを片付けに行ったのですが,その家の人たちにはうちの子が漏らしてしまったということになっています。でも近所ですぐ家に帰られるし,パンツを脱いでもらすことはないので,娘に問いただすと、トイレに行きたいと言ったところ、5年生の子が強く「帰ったらダメ、紙があるからここ(玄関前)でしなさい」と言ったと。今までに娘に外でトイレをさせたことなんてないし,本人もトイレに行かないといけないと思ったらしいけれど,遊んでもらえなくなると嫌だから,いやと言えなかったと。以前も娘の背中に、その子にびちゃびちゃの泥を流し込まれたことがあって,娘にも何度も嫌なことは嫌だとはっきり言うようにいっているのですが、言えないんです。5年生の家はこのことを知らないけれど、言っても言うことききそうにない子なので,遊ばせたくないんですが,娘はそんなことをされても遊びたいんです。何とかして守ってやる方法はないものでしょうか?

  • ご近所付合いについて教えて下さい

    こんにちは。 子なし20代主婦です。 結婚して、マンションに引っ越して半年ほどたちましたが、近所付合いがあほとんどありません。 うちは分譲マンションを賃貸で借りています。 このマンションは分譲で買われている方もあれば私たちのように賃貸で住まれている方もいます。 近所は高校生、大学生くらいの子どものいる家族、子育ての終わった家族、まだ小さな子どものいる家族などが住んでいるようですが、 私たちのような新婚さんは見たことありません。 若い夫婦二人だけという家庭がないみたいです。 3LDKで家賃も少し高いからかもしれませんが…。 そのせいもあるのか、ご近所さんとも挨拶程度しか話しません。 みなさんはどのようにご近所付合いされているのでしょうか? また、新婚の方でほとんどご近所付合いのない方って結構おられますか?? やっぱり子どもができるまではほとんどないのでしょうか?

  • 近所の高校生の子に困っています

    向かいにお住まいのお宅の娘さんのことで少々困っています。(新興住宅地です) 普通の高校生の子だと思うのですが、彼が家まで送ってきた後うちの正面玄関前に当たるところでイチャイチャされるんです。内容までは書きませんが普通は人の見てないところですることでしょう・・・という内容です。あちらの家からは正面ではないので目立たないと思ってるのか? さりげなく迷惑してることをわかってもらいたいのですが、どう対処したらいいでしょうか? 親御さんが帰られるちょっと前には帰宅してるみたいですが、公認は公認のようです。 どこまで親御さんがご存じなのか?わかりませんが日中の出来事で他の人は気づいてないのかもしれませんが、やめてもらいたいのです。ちなみにあちらの親御さんとは付き合いは挨拶程度です。

  • 娘が近所でいじめにあっています。。

    こんにちは。幼稚園の年少の娘と5ヶ月になる男の子の母です。 今年、一戸建てに引っ越してきて、ご近所の年中の娘さん、小学生1年生の子が仲良く遊んでいるのですが、その子たちと娘は一緒に遊びたいのに遊んでくれないのです。初めは、遊んでいたのですが、うちの娘は早生まれということもあって、言葉や運動能力が付いていけず、「一緒に遊べないの」とか無視されたり、と仲間にいれてくれません。 うちの前が遊び場になっているため、出かけたりして帰ってくるのが 憂鬱でしかたありません。なるべくならずーっと家からでたくないのが心情です。娘が仲間に「入れて?」とご近所の子に言っても、無視したり、入れてくれなそうなときは、私が「一緒に遊んでくれる?」って 言うのですが、毎回こんな状況では娘がかわいそうでしかたありません。どうしたらどうしたらいいのか、おかしくなりそうです。 こういうときどうしたらいいのか、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?どうかどうかおしえてください。

  • 引越し時に挨拶をしなかったご近所の方との付き合い

    我が家は2年ほど前に新築を建て、引っ越してきました。 住宅街と言うよりは、古くからの大き目の家いくつかあって、その一角を開発によって分割し、新しく数件家が建った内のひとつです。 引っ越してきた際に、同じ分譲地内の方と、いわゆる向こう三軒と土地が隣接しているお家(合計9件)にご挨拶しました。 ところが、最近、向こう三軒のその隣の家の娘さんとお話しする機会があり、そこのご両親は、私の家が引っ越してきた際に挨拶をしなかったので良く思っていない、という話を聞いてしまったのです。 我が家の土地は旗竿地型で奥まっており、ウチの土地だけを考えると、 そのお宅は「向こう三軒」には当てはまらないのですが、開発された土地全体から考えると、そのお宅も「向こう三軒」に当てはまります。 自治会のグループは異なりますが、同じゴミ捨て場を利用しますし、同じ道を使用し、また古くからいらっしゃるお宅ですので、今考えれば、ご挨拶すべきだったと反省しています。 今は共働きでほとんどご近所さんとの付き合いはありませんが、 これから子供が出来たり、長く住まうことを考えると、今からでもお詫びのご挨拶に伺うべきではないかと考えています。 伺う際には、どのようにご挨拶するべきでしょうか? お菓子などを持って伺うほうがいいでしょうか? アドヴァイス、よろしくお願いいたします。

  • 二人目出産後の近所への挨拶

    分譲マンション住んで二年目ですが、とくにお付き合いも自治会もなくご近所さんとは会ったら挨拶はする程度の間柄です。 二人目出産後 家に帰ったとき 両隣くらいは何か手土産を持ってご挨拶に伺ったほうがよいのでしょうか。

  • ご近所さんから挨拶なしです。

    ご近所さんから挨拶なしです。 ここに引っ越してから早7年半。ご近所はとても大切で長い付き合いになるからと思い自分からずっと見かける人には挨拶をかかさずしてきました。 でも最近の方達はうつむいて歩いて通りすぎるんです。だから声が掛けずらいことあるんですがでも気にせず挨拶し続けてきました。 どうも向かいの2軒のお宅は私達家族のことを良くは思ってないようで向こうからの挨拶はまったくありません。 理由はさっぱりわからないので対処の使用がありませんが、2軒とも奥様どうし仲が良いと思われます。 笑顔で話をしているのを数回見かけていたので。 私が近くにいても背中を向けて挨拶もなしです。 うちの子供がうるさかったのか、外で友人と喋っていたことが気に入らなかったのか。 でもご近所なんで必ず私から挨拶をしていました。 でも最近そのことですごく疲れてきてしまい、気が滅入るようになりました。 挨拶は大人として近所の者として普通だと思っていたのですが反対に自分だけおかしな人間に思えてきたりもしています。 どうしたらよいのでしょうか…

  • 隣に住む娘の田舎の近所づきあい

    はじめまして、50代自営業の者です。 田舎の近所づきあいについて皆様にご相談させてください。 私には息子(30代未婚)と娘(20代既婚、子供二人)がおります。 息子は同じ家に住んでいますが、娘は結婚してアパートに住んでいました。 いつまでも家賃を払っているのはもったいないので家を建てては?と提案し、私の家の横の土地に建てればよいとすすめました。 贈与税がかかることや手続きが大変なことから、土地は私の主人の名義のまま娘は家を建てました。 普段は娘は仕事をしており、子供は私が預かっています。 これも、保育園に預けるよりは娘の負担にならないと思い、家を建てる提案の際に私が言い出したことです。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 このような状況で隣に住んでいて、頻繁に行き来もするような関係です。 そこで昨日近所の方が亡くなりました。 当然葬式に行くという前提で娘に伝えると、「旦那と相談する」とのこと。 そしてその結果「近所だけど付き合いがないし行く必要はないと思うので行かない」とのことでした。 付き合いがないと行っても引っ越して来た際に挨拶には伺っています。 しかしそれもこちらが「この辺では引っ越してきたら挨拶するものだ」と言い行かせました。 私からするとそれが近所づきあいの始まりで、挨拶をしたからには葬式に出るのは当たり前だと思っていました。 娘からすると、最低限の挨拶はしたが付き合いがあるわけではない。顔もみたことはないし。とのことです。 確かにご挨拶に伺ったときにも、なくなった方の息子さんしか会わなかったようです。 しかし田舎の付き合いなので、親の顔をたてて行って欲しいと言うと、この一回の葬式に参加することで今後も付き合いのない近所の葬式全てに参加しなくてはいけないことになるから嫌だと言います。 主人も行って欲しいと思っているようで(というか怒っています)、参加しないというなら土地を返せとでも言いそうな雰囲気です。 娘は婿をもらったわけではなく、苗字も違います。 「○○家で相談して決めたことだから。近所づきあいの仕方はうちで決めさせて」と言われてしまいました。 私は娘にどのように言ったら良いでしょうか? 葬式に出ることを強くすすめるのはおかしいですか? また、主人をどうなだめたら良いのでしょうか? 私は娘とあまり揉めたくないと考えています。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。

  • ご近所との関係性

    最近引っ越しをしました 新築一軒家です。 私が参考にした新築の書籍に 「両隣と正面の家は挨拶程度の距離感が理想」というようなことを書いていました かいつまんでかきますと それは余り深い関係になると 気になるようになる。トラブルがあったりしたら修復が難しい場合もある よって両隣と正面の家との距離感は玄関先までの関係が理想で 家の中へ招いたりする関係までいくのはさけたほうがいいというようなことを書いていました もう一つ 担当の住宅メーカーさんも実は同じようなことをおっしゃっててお隣さんとは仲が悪くなるのは最悪だけど 出来れば深い付き合いというより挨拶程度がいいですよ と言われてました  今までマンション住まいだったので近所というかまったくの近所づきあいがなかったので一軒家の場合は 近所づきあいがあるのかな?と思ってたのですが 一軒家のかたのみなさんは近所とはどんな関係ですか?