• ベストアンサー

赤ちゃん連れのトイレ

昨日2ヶ月になる息子を連れて車で外出しておりました。 帰り道あと家まで30分辺りで私が急にお腹を下してしまいました。 とても家まで持ちそうになかったので、どこかでお手洗いに入る事にしたのですが、そこで非常に困惑してしまいました。 ・ベビーカーはB型を購入するつもりで、新生児対応の抱っこ紐しか持っていない。 ・だっこしたまま用も足せない。 ・店員さんに「この子しばらく預かってください」とお願いしたところで引き受けてくださるわけがない。 ・首が座っていれば個室の角によくある子供を座らせる器具を使用することもできますが、まだ首は座っていない。 ・エンジンをかけたまま外からカギのかけれない車種なのでエアコンがかけられない。 焦った私は夕方6時半だったのでやむなく車に子供を乗せっぱなしにしたままコンビニのトイレに駆け込みました。 これが昼日中の炎天下だったらと思うとぞっとします。 今後首がすわるまで同じような状況がないとも限りません。 皆様ならどのように対処なさるかお知恵を借りれたらと思います。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32617
noname#32617
回答No.1

2ヶ月くらいなら、おんぶ紐で横抱っこしたまま、トイレです。 ベビーカーはあったとしても個室に入るかどうか分からないので、考慮にいれません。 首が座っていても、個室内に必ずベビー用の椅子があるとも限らないので、これも除外です。 店員さんも、預かってくれるかどうかはその時の忙しさにもよるので、これも除外。 車は問題外。 で、残るは抱っこですね。 横抱っこならまだ大丈夫ですよ。むしろ立て抱っこできるくらいになると、身長があるので、しゃがんで用を足すのが難しくなります。 おんぶなら、和式はいいかもしれませんが、洋式はちょっと・・・。 ちなみに私は7ヶ月の子を抱っこしながら(椅子もおんぶ紐もなかったので)、洋式トイレで用を済ませました。 時間はかかりますけど、片手で交互に抱っこしながら、なんとかなるものですよ。

peycyan
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 土地勘のないところで急にもよおして、脂汗かきながら軽いパニックになっていたせいか、抱っこで用をたすのは無理と思い込んでいました。 先ほど練習してみました。 時間はかかりましたが何とかなるものですね。 外出先での赤ちゃんのおむつ交換は想定していたのですが、何故か自分のトイレ(しかも切羽詰った場合)を全く想像すらしていませんでした。

その他の回答 (4)

  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.5

今6ヶ月になる男の子がいます。 私も、生後1ヶ月ごろから買い物を一緒に行ってます。 私が行くスーパーは2ヶ月~乗せられるカートがあるお店のみです。 (大型店になると大抵あります) トイレは体が不自由な人用のトイレを借ります。 それだと、赤ちゃんの乗ってるカートもそのまま入れます。 もしもカートがないようなお店だとだっこ紐になりますが、 そういうお店でも体が不自由な人用のトイレはありますよね。 個室の中には大抵オムツ替え台もついてますので、 そこにベビちゃんを置いてトイレを済ましてます。 体が不自由な人用なので最初は気が引けると思いますが、 (私も今でも気が引けます) でも、妊婦さんや赤ちゃん連れOKになってるところがほとんどなので その御好意に甘えてます。

peycyan
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 日常の行動エリアのトイレはチェックしていたのですが、 首の座ってない子でも乗せられるカートはないようです。 押手下に首の座った子をまたがせるタイプはあるのですが・・・ なんせ切羽詰っていたので(笑)トイレの大きさなど選んでる間もなく、目についたコンビニに飛び込んでしまったんです(*^^*)

  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.4

私も抱っこしながらトイレの器用派です。 抱っこ紐ってなんですか?スリングだと比較的トイレしやすいですよ。 家にいる時も抱っこトイレは当たり前。 もし、不安なら家で練習してみてはいかがでしょうか? あと、車なら携帯用トイレを持参してみてはいかがでしょうか?

peycyan
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 早速練習してみたのですが、かなり時間がかかってしまいました。 あの時だと粗相してしまったかも・・・_(^^;)ゞ 家でも抱っこトイレが当たり前になってくるんですね~ 今回は私にとって想定外の出来事だったのですが、赤ちゃん連れだとこのように想定外の出来事だらけなんでしょうね。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.3

大きな商業施設の車いすようトイレに行くと、おむつ替え用の台が個室の中にあったりするので、子どもをおむつ替え用の第二寝かせてベルトで固定させて自分は用を足す。これが一番楽で、安全でしょう。(車いす用のトイレでなくても、おむつ替え台が個室の中にある所って最近ではよくありますよね。) でも、そんなところが見つからないこともあるので、そうしたら、抱っこしたまま用を足します。和式だとさすがに辛いですが、洋式ならけっこうできます。自己主張するようになってくると、こちらの都合など構わず愚図って大変なこともあるし、トイレに入っているのに「抱っこ」と言われてどうしようもなくて、抱っこしたまま用を足す事って結構あります。辛いですけれどね。

peycyan
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 抱っこしたままトイレが日常になってくるんですんね~ 外出時の赤ちゃんのおむつかえは想定していたのですが、自分のトイレを何故か全く考えておりませんでした・・・

  • satinoka
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.2

横抱っこしたままトイレです。 10ヶ月の頃も、泣いてしがみついてたり、眠くてしがみついたりの時も横抱っこでトイレしました。自宅の洋式トイレでですが。2歳近くになっても、機嫌悪くて仕方の無い時、いっしょに入りました。うちの子は小さめなので。慣れれば簡単です。

peycyan
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 横抱っこでトイレ出来るとは思いもしませんでしたが、先程練習してみました。 時間はかかりましたが何とかなるものですね( ゜_゜;) 慣れるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんとの外出

    赤ちゃんと外出する際でバスや電車を利用しないといけない場合、ベビーカーに乗せたままというのはマナー違反なのでしょうか。 公共の交通機関を利用する場合、抱っこ紐などにしてベビーカーはたたんで乗車するのが一番いいかとは思うのですが、 息子はまだ首が座っていないので抱っこ紐にしても両手で支えないといけなく、ベビーカーを抱えて抱っこして・・・というのは不可能なんです。 また、使い慣れている抱っこ紐が無く、不安です。 気分転換にちょっとショッピングでも行きたいなぁと思っています。 上手な外出の仕方をアドバイスお願いします。

  • 首がすわる前の赤ちゃんとの外出

    Q1 首がすわる前の赤ちゃんを連れて外出する時は、抱っこひもを使おうと思ってるのですが、どこを探しても新生児用は横抱きタイプ又は3wayタイプの抱っこひもしか見当たりません。 横抱きは肩が凝りそうだし、両手があかなくて不便そう。新生児でも縦抱きできる抱っこひもがあれば教えて下さい。 Q2 ベビーカーでスーパー等へ買い物へ行く時、スーパーに備え付けのベビーカートに乗せ換えるのですか?それともそのまま自分のベビーカーに乗せたままなのですか? ベビーカーに乗せたまま買い物する場合は、スーパーの買い物かごは手で持ったままですか? 変な質問&わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 生後1ヶ月のお散歩

    こんにちは。 生後1ヶ月になる子供の母親です。 そろそろお散歩を始めようと思うのですが、首が座ってから使える抱っこひもとA型ベビーカーを友達から借りています。 家の前が砂利道でベビーカーを使用するとしても砂利道を避けるため、途中まで赤ちゃんを抱っこしてベビーカーを運ぶことになるため、ちょっと大変です。 そこで、本来は首が座ってからしか使えない抱っこひもですが、赤ちゃんの首を自分の手でしっかりと支えながら使うというのはダメでしょうか?抱っこひもなら片手が空くのでベビーカーを運ぶことができるのですが…。 それから、A型は1ヶ月でも使って大丈夫でしょうか?前に2ヶ月からというのを聞いた気がします。 すみませんが、教えてください。

  • 赤ちゃんと観光 ベビーカー?

    赤ちゃんの移動についてアドバイス宜しくお願いします 9ヶ月の子供を連れて横浜(山手と中華街)へ行きたいと考えています 九州から親戚の家へ行く為、タクシー→地下鉄→飛行機→電車と乗り継ぐ予定で、抱っこひもを使いベビーカーは持って行かないつもりでしたが、せっかくだから途中横浜で一泊しようという計画に変わったため移動に不安を感じています 交通機関ではベビーカーが荷物になりそうなのですが、観光で歩きまわる間ずっと抱っこするには体力に自信がありません (日常はクルマ&ベビーカーで、抱っこひもは家事をするのにやむなく短時間使っている程度です) 当日まで1ヶ月ありますので、これから抱っこのトレーニングをするのも勿論いといません!(^^;) が、やはりキツそうです… 九州からベビーカー持って行くのも現実的なのかどうか判断がつきません… 考えが堂々巡りしております どうかアドバイス宜しくお願い致します (同行は母ですが、年ですのでなるべく負担をかけないようにしたいと案じております…)

  • 首の据わらない赤ちゃん

     先日も質問したのですが、まだわからない事があったのでお聞きします。現在妊娠6ヶ月です。産後里帰りせず主人と二人で赤ちゃんの世話をします。質問は外出時の事です。  1.チャイルドシートについてなのですが、首が座るまで寝かせるタイプとお聞きしたのですが、皆さんは2つチャイルドシートを買っているのですか?首が据わる前用と後用。周りであまり2つ買っている人がいないのでどうしているのかと思いまして・・・ よく“新生児から使える”といった物が売っていますが、くの字になってますよね?あれって寝かせるようにできるのですか?若しくは首が据わるまでのタイプをレンタルしてるのでしょうか?  2.首の据わらない赤ちゃんを買物に連れて行くとき、 ベビーカーがいいですか?それとも抱っこ紐がいいですか?私の出産予定日は真冬なので生後1ヶ月と言っても雪が積もってますのでベビーカーでは危険ですよね?でも赤ちゃんの縦抱っこもちょっと心配。横抱きしている人は殆ど見かけませんし・・・どうしているのでしょう?  初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうか教えてください。お願い致します。

  • 縦抱っこで出かけられるのはいつから?

    もうすぐ生後3ヶ月半になる子供がいます。 最近、だんだんと首が座ってき始めました。 うつぶせにしても、まだグイッと首を上げるには至っていませんが、両脇を支えてお座りの体勢をとると、何度か左右にキョロキョロ出来る程度になりました。 A型ベビーカーを持っていないので、外出の時は、横抱っこが出来る抱っこひもを使用して出かけています。ただ、その抱っこひもの説明書によると、「横抱っこでの使用はお子様の体重が7kgまで」「7kg超のお子様は横抱っこで使用しないでください」と書かれており、うちの子はすでに7500gになろうかという勢いです。でも、いかんせん首が座っていないので、試しに家で縦抱っこにして歩いてみましたが、しばらくすると首がガクッと前に垂れてしまいます…。首に負担がかかるのではないかという心配もあります。 首座り後から使用できるCombiのB型ベビーカーも持っておりますが、こちらも「首がしっかり座ってから使用してください」との注意書きがあり、まだ使う勇気がありません…。「首はまだ座ってないけど、抱っこが大変だからもうB型に乗せちゃってる」というママさんもいて、いいのかなー?と疑問に思っています。そこで質問なのですが、抱っこひもを縦抱っこ仕様にして出かけるのは、やはり首が完全に座ってからのほうがいいでしょうか?それとも、もうそろそろ縦抱っこにしてもいいでしょうか?

  • 外出時に簡単に装着できる抱っこ紐

    同じような質問も見たんですが、教えて下さい! 4ヶ月になる子供がいます。首はすわっています。 外出時はベビーカーですが、グズった時、片手で抱っこして、片手でベビーカーを押したりしてます・・・ 抱っこ紐は7スタイルを持っていますが、装着時に子供が高確率で泣き出してしまいます・・・。それに持ち運ぶにはかさばるし、何より外での装着は難しいので、簡易抱っこ紐を探しています。 外出時にすぐ使える、かさばらない、などおすすめのスリングや抱っこ紐があれば、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 子供(赤ちゃんも)のいる方におききしたいです

    お世話になります。 私は、自分の家から駐車場、あるいは保育園から園の駐車場といった50mぐらいの距離でも、赤ちゃんを抱っこ紐をつかわずにそのまま抱っこして歩くことにすごく恐怖感があります。 落っことしたら下は地面、頭を打ったらどうしよう・・と。 まだうちの子は3ヶ月で首がぐらぐらしてるので余計にそう感じるのかもしれません。 保育園の送迎のとき、たった50mなのに抱っこ紐をしてると、保母さんに怪訝な顔をされてしまいました・・・。私もそのまま抱っこの方がらくだとは思うんですが、どうしても不安で。 これっておかしいですか?たて抱っこができるようになれば改善されるでしょうか?

  • 赤ちゃんが抱っこしないと寝ません。

    3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、すでに7キロ越えで重いのに昼間はずっと抱っこでないと寝てくれません。 私は152センチで小柄、体力もあまりない方なので毎日睡眠不足と抱っこでクタクタです。 普段は母が時々抱っこを変わってくれるのですが、疲れと風邪の為お願い出来なくなり 私まで倒れてしまいそうで困っています。 新生児の頃から夜はなぜか布団で寝てくれるのですが、日が昇ると泣き出し抱っこでないと寝ません。 出来るだけ抱っこをしてあげたいと思い らくーな本舗のだくーのという抱っこ紐を購入したのですが、日々重くなる息子…肩こりと腰痛と頭痛に悩まされています。 今、エルゴがベビービョルンの抱っこ紐の購入を考えているのですが、他にもいいのがあるのか どれが私に合っているのかよくわかりません。 体の負担が少なく、普段うちの中で使用するに良い抱っこ紐、また首もほとんどすわってきたのでおんぶ紐でも、色々使ってみた方の感想を教えて頂けますでしょうか? また、うちと同じように昼間ずっと抱っこだった方はどうやって乗り越えたか技などあれば教えて下さい。

  • 揺らしながら歩き回らないと寝てくれない赤ちゃん

    まもなく3ヶ月になる赤ちゃんの母親です。 子供が最近お昼寝をしてくれなくなりました。 眠いのは眠いらしく、大泣きするので、寝かしつけるのですが、必ず抱っこし、立ち上がって揺らしながら部屋の中を歩き回らないと寝てくれません。 長いときは寝てくれるまで一時間くらいかかります。 そして寝たと思ってふとんに置くと、たいてい10分くらいで目が覚めます。 物音を立てなくても、部屋の温度に気をつけていても起きてしまいます。 そのたびに揺らしながら寝かしつけなければいけません。 夜まで一日中寝かしつけています。 夜は寝付くと三時間置きか二時間置きにしか起きず、夜中は寝かしつけなくてもミルクを飲ませると寝てくれるので、すごく助かります。 だいたい10時間くらいは寝てくれます。 でも腰痛が限界です。体中が痛いです。 夫は仕事上、月の半分以上は家に帰って来られません。 お互いの両親は飛行機の距離に住んでいます。 私がダウンすると子供の面倒を見てくれる人がいないので、どうにかしてこの先も続けられる方法であやしたいです。 抱っこして歩き回る以外の寝てくれる方法は、抱っこ紐とベビーカーです。 抱っこ紐は寝てくれますが降ろすとすぐに起きます。 おそらく眠りが浅いのです。 ベビーカーは一時間以上歩き続けないと寝ません。 私はどうすればいいのでしょうか。 実家に帰って親に頼るほかないのでしょうか。 みんながよく言う、赤ちゃんを放り投げたくなるという気持ちには、まだ達したことがありません。 かわいくて仕方がないです。