• ベストアンサー

「ハヤテのごとく!」の11話で…

「ハヤテのごとく!」の11話で… 良く分からないトコがあって質門があります。 1。「ピー」の部分を全部教えてください。 2。アイキャッチの前にサクが「あかん、'何とか'おちがないと…」で「何とか」を教えてください。 3。執事通信でマリアの何が最後だと? 教えてください。お願いします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecserion
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

1.ヘリのなかでサクヤとナギが帝について ・「ドラクエで言うとゾーマ」 ・「落語で言うと談志」 ・「ぷよぷよが難しいという理由でコンパイルをつぶした男」 あとサクヤが「○○とーい壊滅」と言っていますが元ネタがわかりません・・・ ・ナギの着替え中つぼを見ているハヤテに帝が「ヤフオクでも500万くらい」 ・帝が見抜いたものの中に「トシちゃんが禿げる」 2.「あかん、一分間に一回落ちがないと関西人の血が騒ぐ」 3.「マリアの強化ウィーク」 執事通信のバックでキャラソンが流れるCD販促期間の終了ということでは?

dlengur
質問者

お礼

本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tamamakun
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.1

 わかる範囲でお答えしますと・・・ 1.「ドラクエ(ドラゴンクエスト)」でいうと「ゾーマ(ドラクエシリーズのどれかで出てきた最後の敵)」だな。    落語でいうと「(立川)談志」だな。  あとは私もわかりません。 2.あかん、「一分間に一回」オチがないと関西人の血が騒ぐ   だったと思います。 3.マリアの「強化ウィーク」だと思います。  はっきりと聞き取れたわけではないので確実ではありませんが。

dlengur
質問者

お礼

本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ハヤテのごとく」について

    皆さんこんにちは。 ハヤテのごとく第6話見ました。いくつの質問をお聞きしたいのですが、以下の通りです。 1.今回も「ぴー」という表現がたくさんでてきたのですが、その元ネタが分からなくて 2.また今回アイキャッチのしりとりってなに? 特にメードさんが言ってたのが理解できてません。 3.そして執事通信でナギが始めて言った台詞はなんですか、スピードが速すぎて聞き取れませんでした。 というわけで、ご存知の方、教えてください、 ちなみに、アニメ「ハヤテのごとく」のネタまとめサイトというものがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「ハヤテのごとく!」の19話で…

    「ハヤテのごとく!」の19話で… 「ピー」の部分を全部教えてください。 お願いします…。

  • 「ハヤテのごとく!」の18話で「ピー」の部分

    「ハヤテのごとく!」の18話で… 「ピー」の部分を全部教えてください。 お願いします…。

  • 「ハヤテのごとく!」の17話で「ピー」の部分

    「ハヤテのごとく!」の17話で… 「ピー」の部分を全部教えてください。 お願いします…。

  • 「ハヤテのごとく」第10話

    皆さんこんにちは。 今回ハヤテのごとく第10話見て、オリジナルエピソードだけに、監督さんがやってくれましたねと嘆いてる最中・・・そのネタの多さに参りまして、ほぼ理解不能状態に陥ってました。 そこで、まず「ぴー」された部分が聞きたいの、4箇所でしたっけ。そして、次のような台詞やネタに関しても知りたいんです。 1.「ハイデフレなゲーム」とはいまどきありきたりのゲームのことですか 2.凪が朝起きた時言ってた「たまに落としたり、休んだりするから 乗っているありがたみが感じてくる」とは、何の意味でしょうか 3.咲夜がシナリオを読んでいた時、「ゲーム部屋の扉を開けると」の前の台詞ってなんですか、関西弁がよくわからなくて 4.ゲーム機が咲夜に「ほら自分、ゲーム機の分際でなにしらっとしゃべっておんね」って突っ込まれた後何を言ったのですか、うるさくて聞き取り不能orz 5.咲夜が白皇を蹴る理由はワタルのためでしょうか、そして後言った「しゃくもない」とは何の意味を持つの、「悔しくはないよ」という意味? 6.咲夜が手下たちにゲーム機のどこを狙えと言ってたの。 7.スライムに出くわした時、確か美希が「長年虐げられた○○が、以下説明略」といっていましたが、その○○部分は聞き取れなかった、もしかして略されたものと関係あり? 8.後すぐ魔王さんが「あのてんばっと魔物をいざ!いざ!」といってましたが、「てんばっと」とはなんですか、私の聞き間違いでしょうか 9.最後に「次回も主役を勝ち取る○○で戦います。」という台詞がありまして、その○○の部分を知りたいんです。 10.二通目のお便りの差出人は東京都K区のなんですか、聞いたところで、「なにない軍曹さん」? なんのネタでしょうか ちなみに生徒会三人がアイキャッチで言った台詞はなんですか、すごく意味不明な感じでした。 ところで、アニメ専門ネタまとめサイトがあればもぜひ教えてください、第10話ほかのネタもいろいろ知りたいので。 というわけで、つまらない質問ですが、ご存知の方どうか暇な時に教えてください。 よろしくお願いします。

  • サイレントヒル2 最後の詩のストーリーについて

    PS2の「サイレントヒル2 最後の詩」をPLAYしたのですが、ストーリーが理解できませんでした。 私は大まかに以下のように解釈したですが、かなり疑問が残ります。 「3年前にメアリーを病院に入れた。しかし病気のメアリーがジェイムスは疎ましくなり、そんなジェイムスの気持ちをメアリーは理解していた。メアリーは死ぬ少し前に一時帰宅を許されたが、ジェイムスの気持ちを考えメアリーは帰宅しなかった。メアリーに冷たくなったジェイムスは心のどこかで、メアリーは自分が殺したと思い、そんな気もちから逃げて、メアリーは3年前に死んだと思い込むようになった」 皆さん、どのようにストーリーを解釈されたでしょうか。ご意見をお聞かせください。また、以下特に私が疑問に感じて部分です。皆さんの解釈を教えてください。 ○マリアとメアリーの関係は? ○マリアはどうして何度も生き返るのか? ○最後の敵として、登場した時のマリアが「私ならあなたの重荷にならない」意味のセリフを言いますが、これは、ジェイムスを好きだと言っているのか? ○私の想像ですが、マリアはジェイムスの恋人で、メアリーを追うジェイムスを追ってサイレントヒルにやってきのでしょうか? ○私のエンディングはLEAVEでした。他にはどんな内容のエンディングがあるのでしょうか?

  • 曲名教えてください

    この前CDショップで流れていた曲なんですけど サビの部分の歌詞が 「音(オチ?)もなく流れては 時はただ~」 みたいな感じで、一番最後は 「光探して」でした あとわかることは、歌っているのが男性ということです いろいろ探したのですが、見つかりませんでした わかる人いたら教えてください

  • vodafoneとDocomoとの赤外線通信

    この前、vodafoneのV602SHからdocomoのD901isに携帯を変えました。 電話帳は赤外線で全部移せたのですが、何故か画像は赤外線通信で送ろうとすると2つとも直ぐに「通信を終了します」と表示され出来ません。 Docomoの方の説明書を見ても、赤外線通信の受信の所には画像も出来ると書いてあるのですが全く出来ない状態です。。。 回答の方よろしくお願いします。

  • 中国語 ”落荒而逃”の分かりやすい日本語訳は?

    中国の本屋さんで見つけたイソップ童話(伊索萬言)を読んでいます。 小さな子供向けの本でピンイン付きなので、初心者向きでとても勉強になっています。^^ タイトルは『羊の毛皮をはおったオオカミ(披着羊皮的狼)』 狼が羊の群れを襲おうといつも企んでいるのですが、羊飼いが狼の攻撃を阻止するために、牧用犬を飼い始めました。 自从有了牧羊犬,老狼毎次前来 xi2 ji1(襲撃),都被牧羊犬打得落荒而逃。 ここで出てきた”落荒而逃”ですが、辞書では「荒野へ落ちのびる」と載っていました。 この日本語訳だと、オオカミがいったいどんな様子なのかサッパリ状況が浮かんできません。 (1)分かりやすい日本語訳を教えて下さい。 (2)もし別の中国語を使って”落荒而逃”と同じ意味になるような言い方があったらそちらの言い方も教えてください。 (3)この童話とは全く関係ないのですが、擇菜(zhai2cai4)という単語、自然な日本語訳はどんな風になりますか?  「野菜の食べられない部分を取り除く」と辞書には載っていました。   もう少し簡単な日本語訳があったら教えてください。   野菜の下ごしらえをする、野菜の下準備をする、という表現は不適切でしょうか? よろしくお願いします。

  • 1/10 RCカーボディのカット・穴開けについて

    こんにちは、いつもお世話になっております。 初歩的な質門ですが・・・RCカーのボディ(透明のポリカー製)は新品購入時、自分で余分な部分をカットする必要があります。皆様はどの様に余分な部分を切断していますか? 私は普通のハサミとカッターを使用していますが、直線部分はふらつき、フェンダーの曲線部分は上手く円状にカット出来ずガタガタになり、あげくの果てにはヒビが入ってしまったりと散々な結果で正直ガッカリしています。 どの様にすればキレイに仕上がりますか?使用する道具やコツなどがありましたら伝授して下さいませ。また、アンテナ用の穴開けも同様です。少し大きめのキリで作業を行ったところ、力んでしまいアンテナパイプが2~3本も入れられる位の大穴が開いてしまいました(笑) 上記の作業はボディの塗装前・塗装後、どちらが好ましいですか?私の場合、塗装前にカットしました。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

少子化対策についての誓約条件
このQ&Aのポイント
  • 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください
  • 要約文、タイトルはSEOを意識したものとする
回答を見る

専門家に質問してみよう