• 締切済み

動くハンガーパイプ。

こんにちは! 部屋の収納の棚を製作せているのですが、動くハンガーパイプをさがしております。近藤典子さんが大和ハウスとのコラボレーションで実践していました。ダボレールの要領で自由に高さを変えられるハンガーパイプなのですが・・・ どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? http://www.daiwahouse.co.jp/noriko_kondo/shimaiunit/03.html このページの「しまいごごちポイント1」です! 宜しくお願いします!

みんなの回答

  • pain03
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

こんにちは スリーナイン島野の製品はダボレールの要領で ハンガーパイプが動きました。 http://www.999shimano.com/shimano_seihin_sekou-1.htm 見た目は少し違うかもしれませんが・・・

taka111111
質問者

お礼

ありがとうございます!! ダボレールにハンガーパイプを取り付けて、動くんですね!! 要素は同じなので、大丈夫です!ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

店舗什器用陳列金物のメーカーでロイヤルというとこがあります。そこのサポートパイプと部品を使えば、画像のような組み合わせは可能です。 http://www.toukin.co.jp/royal/royal250.html

taka111111
質問者

お礼

ありがとうございます! 側板にレールを埋め込んで、そこにパイプを取り付けれるので、きれいですね! 参考になりました!ありがとうございました!

noname#79085
noname#79085
回答No.1

http://www.sugita-ace.co.jp/products/new/pdf/AN133-01W_shelf%20hanger.pdf こちら若干イメージとは異なるでしょうが機能的には近いでしょうか。 建築金物大手の杉田エース製です。 http://www.nankaiplywood.co.jp/snt-j/clz/buz/hng/hp/hp.htm 上記3段目の金物は子供の成長に合わせ、クローゼットに高低2ヶ設置した事があります。 ハンガーパイプが取り外し自由な物です、まあ一番簡単な方法でしょうか。 棚柱?が1本の物はちょっと見つけられませんでした・・・。 >近藤典子さんが大和ハウスとのコラボレーションで実践していました 直接大和ハウスに聞いてみるのも一つでしょうね。 ご参考まで。

taka111111
質問者

お礼

ありがとうございます! ハンガーパイプを5本並べれば棚にもなるんですね! しかも、可動式なので、使いやすそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 近藤典子さんの収納金具について

    はじめまして。 大和ハウスさんと近藤典子さんのコレボにある寝室収納を作りたいと思っています。HPにて映像で紹介さている、両壁に1本ずつ柱を取り付け、天井から床への四角い鉄柱を中心とし、ハンガーパイプを自由な高さに移動できるというものですが(説明が上手くできずすみません…)角柱と角柱にハンガーパイプを固定する金具を探しています。ホームセンターなどで扱っているのでしょうか?もしかして特注品なのでしょうか?

  • 収納について

    収納がへたで何度も挑戦するのですが、すぐ散らかってしまいます。 インテリアというより、適材適所に収納棚を作って欲しいのですが、 どこに頼んだら良いのでしょうか(近藤典子さんのように主婦の立場でみての収納 )

  • ウォークインクローゼットについて

    新築検討中です☆ ウォークインクローゼットで2000mm×3500mmの縦長のウォークインにしようと思っていて、片側にパイプ、もう片側には棚にしようと思っているのですが、ショート丈の服を翔れるようにパイプを二段のところを作ろうと思っていますが、パイプの上にはそれぞれ棚をつけようと思っています。 天井高2400mmなんですが、どのくらいのサイズで区切るのが使いやすいでしょうか?? また、みなさんウォークインはどのようにされています?? パイプばかりの方もいるようですが、服は引き出し収納へ入れる予定で、ジャケットやスーツなどしわになりやすいものはハンガーへかけるようにしようと思っています。てなわけで、棚も必要かなと・・・ 布団をしまう納戸も別に小さいものがあるので基本的にはWICには服や小物になるかなと。

  • 組立家具

    東急ハンズ(渋谷)には、ステンレスのパイプを組み合わせてハンガーや棚を作るための素材がおいてます。でもなかなかいいものがありません。ロフトにもあまりなかったです。でも、TOSKAのHPシリーズは結構いいかな、と思いました。 東京では他にどこかお店・デパートはありますでしょうか? もしメーカーなどをご存知でしたら教えてください。私の部屋は収納がないので、 パイプでクローゼットを作って、前面に天井からスクリーンを取付けてみようかと考えてます。

  • 防寒服はどこに?

    一軒屋に住んでいます。 玄関の片方の壁には奥行30cmくらいの玄関収納があります。ただ、この収納には、服関連は中の棚をはずせば多少入りますが靴メインに収納しているためにほとんど服スペースがありません。 夏場は良かったのですが、これから冬に向かって防寒服をどこにしまおうか悩んでいます。 玄関の幅は165cmくらいで片方に収納が30cmせり出しているため、実質130cmくらいの幅しかありません。 ここにパイプハンガーを設置するにしても、棒状(枯れ木のような感じ)の洋服ハンガーを設置するにしても玄関が手狭になってしまい設置を躊躇しています。 玄関を上がってすぐのところに奥行350cmくらいのスペースがあるのですが、底に洋服ハンガーを設置することも考えたのですが、床がフローリングなので、防寒服についた雪が解けると濡れてよくなさそうですし・・・・(ハンガーの下に何か敷くのも見た目が悪いですし・・・) 皆さんはどの辺に防寒服を置いていますか? また解けた雪対策はどうしていますか?

  • ウォークインクローゼットにたんすを格納されている方

    3畳のWIC+1畳の押入れを8畳の寝室に隣接させました。 今、妻ともめているのですがWIC内に婚礼箪笥2竿(7段引き出し式と、縦開きの衣装ケース)を入れるというのです。 長いほうの壁に横に並べると、長さ215センチ、厚さ57センチです。反対側の壁には枕棚とハンガーのための鉄パイプを1畳分作りつけてあります。 当然、間には人が動くスペースが必要ですし、また箪笥の引出しや扉を開くスペースも必要です。 広いWICならば、かまわないのですが、空間を無駄に潰している気がしてなりません。 たとえば、外収納を作りつけ、その中にわざわざ「イナバの物置」を入れているのと同じに思えます。少なくとも衣装ケースのほうは、作りつけのハンガーパイプがあるのだから、それで足りなければ市販のキャスター付きのハンガーでも買ったほうがはるかに空間にとって効率的と思えるのですが。 私の思うWICのイメージは、たとえば衣料品店のような壁一面にオープンになった陳列棚や上下2段のハンガーパイプ、あるいはクリーニング屋さんの仕上がり品が置いてある部屋と言えば分るでしょうか。  しかし、聞けば大半の方がWICを箪笥格納室にしていらっしゃるとか。ご意見をお聞かせ願います。

  • クローゼット収納

    子供の部屋に幅144cm、奥行き75cm、高さ220cmのクローゼットがあります。 仕切りも何もない空の状態なのですが、棚やパイプハンガーをつけて子供の衣類など収納しようと思っています。 扉の開きが http://www.wendy-net.com/reform/re-165.html がリフォーム後のようになるタイプのクローゼットです。 部屋自体が狭くクローゼットにできるだけ収納したいので、 いろいろなリフォームの事例などを検索していますが、なかなかよいサイトが見つかりません。 たくさんの事例の載っているどこかよいサイトをご存知の方教えてください。 またクローゼットの収納で、こうすればよかった、こうしてよかったという事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウォークインクローゼットの配置について

    現在、建築に向けて図面の最終局面に来ています。 7.5畳の寝室の横に3畳のウォークインクローゼットを作る予定です。 ┌───────┐ │           │ │           │ └    ─────┘ ウォークインクローゼットはこんな横長の形で、この図でいうと左下から入る格好になっています。 収納するものとしては、夫婦の服がほとんどで、あとは石油ファンヒーター、扇風機、加湿器など季節によって使わないものです。 基本的にはハンガーパイプと枕棚になると思いますが、どのように配置したら最も効率的になるか、どなたか教えてください。 ちなみに今、ドアはつけていませんが、必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • クローゼットの標準ってありますか?

    現在、注文住宅を新築中です。 注文ということで、かなり工務店の標準仕様から変更もしました。 間取りを決めながら住むスタイルを話していました。 そこで、質問ですが、クローゼットの仕様についてはお互い話し合っていませんでした。 しかし、ここにきて収納を考えていると、クローゼットの枕棚が奥行き40センチだったのに気づき、クローゼットの中の仕様について、事前に提案してほしかったと言ったのですが、標準仕様の家を見てもらっていますと 言われてしまいました。 こちらとしては、間取りや資金のことを考えていると、そこまで気が回らなく、もらった図面にも、クローゼットの幅や奥行きは分かっても、 中の仕様まで書いた図面はありません。 (仕様書には、枕棚・パイプハンガー付とは書いています) クローゼットの仕切りや枕棚の幅はこちらから提案しない限り いわゆる標準が適用されてしまうのでしょうか?

  • 天袋と枕棚、使い勝手は一緒?コスト差は?

    家を新築予定です。 自室にクローゼットを作る予定です。 今は賃貸アパートに住んでいるのですが、収納が奥行き半間の、上部に枕棚がついているタイプで、使いにくいと感じていました。 新しい部屋のクローゼットは奥行きを60cm前後にしようと考えていて、枕棚ではなく、上部に天袋を作って、上部収納と洋服をしまう部分を分離させた造りがいいかな~と思っているところです。 しかし、よく考えてみると結局使い勝手的には大差はないのかな・・・とよくわからなくなってしまい・・・。 しかも天袋とクローゼット部分を分けた場合コストも割高になってしまうのでしょうか? ちなみに扉は引き違い戸にしたいと思っています。 イメージ的にクローゼットの中は、奥行きが浅めでハンガーパイプを取り付けた造りで、外見は押入れのような感じ(もちろん扉は木製にするつもりですが)にしたいのです。 全くのシロウトなので、質問の意図がわかりづらいかもしれませんが、何でも結構ですので何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。