• ベストアンサー

見苦しくない梅干の種の吐き出し方

タイトルどおりです。 いったん口に含んだものを吐き出すのってなんとなく見苦しくって、人前でお弁当を食べるときいつも「見苦しくなくって自然な作法はないのかなあ」と思いつつもいい方法がなくって・・・。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3361
noname#3361
回答No.1

正式な作法は知らないんですが,私は手をグーにして親指と人差し指の間に吐くようにしています。ちょうど咳をするような感じです。

echigoya
質問者

お礼

試してみました。さりげなくてなかなかgoodです。気に入りました。ただ難点は左手(箸を持たない手)がちょっとネトネトになるんですよねえ。

その他の回答 (3)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

解析などの作法では半紙を使って口を隠して種を半紙に取りますので半紙がないお弁当の場合ですので紙ナプキンやティッシュを半分に折って口元を隠して種をそこに入れて取ってやれば見苦しくないですよ。

echigoya
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりさりげなくって見苦しくありませんが、人によっては「たかが弁当なのにオーバー」という意見もありました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 口元を左手で隠してお箸で上手に取り出すか、ティッシュで口を拭く振りをしてそっと出すのがいいそうですよ。

echigoya
質問者

お礼

試してみましたが、しっかり箸でキャッチしないとdropしてしまって却って粗相じみてしまいますね。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

私もyuseiさんと同じ方法で、種を吐き出しています。 スイカを食べる時にも、同じ方法で吐き出しています。 コツとしては、小指はしっかり丸め、人差し指と親指は広めに輪を作っています。

echigoya
質問者

お礼

ありがとうございます。私は結構気に入ってるんですが、妻は「男はいいかもしれないけど女はちょっと・・・」といってます。

関連するQ&A

  • 梅干のたねについてる果肉をきれいに取る方法

    タイトル通りです。たまに梅干を使った料理を作るのですがいつも困るのがたねの方についた果肉。 指や包丁を使ってなるべく取ったあと、残ったたねは 食べてしまうのですが、これがきれいにとれたらな・・・といつも思います。どなたかご存知ないですかね?

  • 人前にでることが怖い

    こんにちわ。ずっと抱えている悩みがあります。タイトルの通りなのですが、人前に出て発表したり自分の意見を発言することがたまらなく怖いです。以前よりはだいぶましになりました。けれど、いまだに人前にでると手足が震えたり、頭が真っ白になって言いたいことが言えなくなったりします。 そこで質問なのですが、このようなときに、こうするとましになるとか、恐怖をやわらげる方法をご存知の方いらっしゃればぜひアドバイスをお願いします。

  • 南瓜の種の簡単な剥き方

    タイトルどおり、南瓜の種の簡単な剥き方を教えてください。 そのまま煎って食べる方法もあるようですが、飾りに使いたいので、種の皮を剥きたいのです。 ですが、そのままでも、煎ってもとても硬くて、大変です。 キッチンバサミや包丁で端の方を切って地道に剥いていますが、南瓜1個分の種を剥くのは気が遠くなりそうで、爪も痛いです。 調べてみたのですが、皮を剥きましょうとかいてあるだけで・・・。 簡単な方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 参拝の仕方が違う神社と寺、それぞれの参拝作法を教えてください!

    タイトルのとおり、神社と寺の参拝作法の違いを知りたいのです。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 また、このサイトに詳しくのっているよ!という情報がありましたら、リンクをお願いします! みなさん、よろしくお願いします~♪

  • 痛風に梅干しはいいのでしょうか?

    タイトルのとおりの質問です。 わたしは梅干しが大好きなんですが痛風でも大丈夫でしょうか? 出来れば2個は食べたいです。つまらない質問かもしれませんが詳しい方よろしくお願いします。

  • 梅干の食べすぎ

    生理前になると、やたら梅干を食べたくなります。食事時ではないときは梅の飴を必ず口にし、食事はおかずがなくても梅さえあればいいという感じです。生理が終わると、そこまで梅干にこだわることもなくなりますが、とにかく、自分でも怖いくらい食べてしまいます。 これって良くないですか? 健康面で梅干のとりすぎは何か影響あるのか、ご存知の方お願いします。

  • 柿ピーと梅干し

    『柿ピー』の柿の種とピーナッツは、 どちらが主役でどちらが脇役なのでしょうか? というより、一般的にどれくらいの比率が喜ばれるのでしょうか? と聞いても「一般的」とは甚だ難しいので、 「あなたが望む『柿ピー』比率はどれくらい?」に 質問を解釈してもらっても良いです。  ところで、お弁当のご飯の真ん中にある 梅干しを食べるタイミングもイマイチ判りません。 漬け物(香の物)は数切れあるので、 前半、中盤、後半に分けて食べられるけど、 梅干しは1個しかないし、たいていのお弁当の梅干しは、 『小梅ちゃん』タイプのかなり小さいモノなので 「何度も囓る」わけにもいかないじゃないですか。 ということで、「これこそ梅干しを食べる絶妙のタイミング」を ご存じの方、もしくは実践されてる方、教えて下さい。                     むしまる

  • 梅干を漬けていますが…。

    こんにちは。 私は今、梅干を漬けています。(ババくさいでしょうか? ^^;) 青梅を買ってきて塩に漬けました。 今は梅酢が上がってきて、なかなか順調にいっていると思うのですが、本によると「土用までそのまま冷暗所に置いておく」とあるのですが、重石はどうしたらいいのでしょうか?乗せたまま? わからないので、とりあえず重石は乗せたまま瓶の口をビニールでふさぎ、冷暗所に置いてあります。これから土用干しまで、乗せたままだと浸かりすぎるような気もするし、はずすと浸からないような気も…。ご存知の方、教えてください!

  • 人前で・・・

    普段は全く大丈夫なのですが、人前で何かお話したり、 知らない人とお話しなければならなかったりという時など緊張すると口が凄く渇きます。 水分を補給しても、その時はいいのですが、またすぐ 渇いてしまいます。慣れてくるとおさまります。 緊張しても口が渇かない何か良い手段はないでしょうか? それと、人前でお腹がぐ~~~っと鳴るのも困ってしまいます。お腹が鳴るのを抑える何か良い方法ご存知の方 教えてください。

  • 辛くて食べれない梅干

    母が美味しい梅干を作ってくれています。 しかし、今年の梅干は非常にからくて、とても食べれそうにないのです。 せっかく作ってくれたのに、食べれないとは言えないです。 捨てるのも勿体なくて、塩が入りすぎているのですが、塩抜きをして何とか食べれる方法をご存知の方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう