なめられやすくて困ってます

このQ&Aのポイント
  • なめられやすい30代後半の女性が、人に顔を合わす度に馬鹿にされたり、存在を否定されたりして悩んでいます。
  • 自己評価が低く、意見に反対されると言い返せず、遠慮や尊重を感じない態度で接されることが多いです。
  • 社会人になっても敵対心を抱かれ、立場を利用されて嫌がらせを受けることが多く、違う名前の署名と押印で受理されないなどの問題もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

なめられやすくて困ってます

私は30代後半の女性ですが、今までの人生どこに行っても人になめた扱いをされる事が多くて、自分で原因が分らないまま現在に至っており改善しようにも原因が分らず悩んでいます。 幼少の頃は一緒に遊んでいる近所の子供のお母さんから私が何もしていなくても顔を合わす度に 「仲良く遊んだってや」 と言われ、その他一緒に遊んでいる友達の知り合いの人から 「誰このオカメな子」 等、親戚や周囲の人から容姿の事で馬鹿にされたり、3歳上の姉がいるのですが母の関心の大半は姉にあり、母親にもあまり関心を持ってもらえず、私が悪い事をした時は存在そのものを否定する暴言と感情的な暴力を受けて育ちました。 そのせいか物凄く自己評価が低く、面と向かって自分の意見に対する反対意見を言われたりすると腹が立っているにも拘らず、硬直してしまいその場では何も言い返せません。 昔から自分に対して遠慮や尊重が感じられる態度で接して来ない人も多く、高校受験のシーズンには大勢のクラスメイトが居る前で同じ高校を受験した子に 「tukicoだけ落ちる夢見たは」等と言われ、周囲はドッと笑い私一人が傷付きました。 どうしてそういう扱いをされるのか凄く悩んでいますが、周囲の人にはなめられている事に自分が気付いている事すら恥ずかしくて相談も出来ません。 社会人になってからはかなり年上の男性や上司からも敵対心を抱かれる事が多く、立場を利用して様々な嫌がらせをされています。 総務兼人事の男性に結婚を機に苗字が変わっても印鑑を作り変えてもらえず、その事で署名と押印の名前が違うと他部署で書類を受理されなかったり、私の挙式の日に祝電すら打ってくれませんでした。 その外、きりがないですが、自分より明らかに弱そうな相手でも私には言いたい事を言ってきたり、他の女性社員にはしない仕事でのミスの責め方をしたり、本当に腹立たしいです。 現在はブスだと言われる事はなくなり、服装や持ち物もどちらかと言えば地味な方ではありません。 好かれなくても構いません。せめてあからさまに遠慮のない言動を人から取られなくなるにはどういう要素が必要なのでしょうか?

  • tukico
  • お礼率73% (109/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

そういう相手をいちいち相手にしない・気にしないこと 、つまり同じ次元に立たないことです。 人は人、自分は自分という瞬時の開き直りと割り切りです。 あなたは案外お人好しなのかも知れません この際その良い人をやめることもひとつの手です。そうすれば少しは気が楽になるでしょう。 心頭滅却すれば火もまた涼し、、なのです。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません この言葉を反芻して、今までの人生観・価値観をある意味払拭し生まれ変われるヒントを見出して下されば幸いです。  >せめてあからさまに遠慮のない言動を人から取られなくなるにはどういう要素が必要なのでしょうか? 言われていると思ったら、相手の視線を直視し外さないことです。 だけど話そのものは、右から左にサラリと聞き流すことです。 怒ることを知らないのは愚かである。しかし怒ることを知ってよく忍ぶ者は賢い 

tukico
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 仰るように人を虐めるのは低次元だと頭では分っていますが、相手の方が社会的に立場が上で周囲もそれなりに尊重した扱いをする相手だと虐めに便乗してくる人もいて周囲の人の中には私には軽口叩いてもいいんだと言う認識を持つ人も現れ、いじめがいじめを呼ぶ様な状態になったりもします。 それと、自分で言うのは気が引けますがお人好しだと思います。街中で見ず知らずの人に道や時間を尋ねられたりする事がしょっちゅうあります。 嫌な事言われたら相手の目を強く見る。 是非やってみます。

その他の回答 (3)

  • marry33
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.4

それはお辛かったですね。 私も何もしていない人から変に敵意を持たれたりありましたので、お気持ちがわかります。 ひどいことを言ったりしたりした人を許せない気持ちや、敵意を向けられていると思わされる相手に何か言われると怒りたくなる気持ちもわかります。存分に怒って、紙に殴り書きしてもいいし、カラオケでがなりたててもいいでしょう。 もしトラウマになっているなら、そのクラスメイトだった人に手紙を書いてもいいと思うんです。私はあの時のあなたのあの発言を今でも覚えていて心が傷ついているんです。と。それだけでも、すっきりすると思いますよ。 あと、少し、俯瞰で見ると楽になりますよ。 私もかなり、周囲にひどいと思う人がいると敵視してこちらもかなり恐い顔をしていたと思うんですが、最近私の人間関係も、よくなってきました。なぜかというと、ある本を読んでとても納得したからです。 その本には、まず相手に与えることだと書いてありました。 つまり、自分の評価を高くしてほしかったら、まず相手を高く評価してあげるのだそうです。具体的には、積極的に相手を誉めてあげることです。そうすると、人間関係がすぐにでも好転します。 あとは明るくなることです。明るく明るく、ありがとうありがとうと言いながら生きていれば、必ずいい方向へ行きます。嫌なことがあってもありがとう。そういえば、あの人にはしないのに私にはこうする…などと意識を向けて悩む心自体がなくなり、質問者様は幸福になれるでしょう。いつのまにかそういうことをされることもなくなると思います。ありがとうを言っていると運がよくなるので、おススメです。

tukico
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私も今までの人生の大部分が人間関係が悪い事に対する自分自身への悩みや卑下に精神をすり減らしてきました。 ですので、関連書籍やネット等でも色々なサイトを拝見しました。そこには仰るように人間関係の好転には明るさと「ありがとう」と言う言葉が凄く重要だと書かれているものもありました。頭では分るのですが、明るく気持ちの良い空気を築く様にこちらが努力しても最初の段階でその様な気持ちが失せてしまう出来事に見舞われる事が多く、怒りと悩みが募る一方の繰り返しです。 宜しければお読みになられた本のタイトルをお教え頂ければ嬉しく思います。

  • radiomoon
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

私もなめられやすいです。自分のためにも考えてみました。 怒りが正当か躊躇するとのこと、正等かどうかに関わらず、怒ったと感じたら「怒った」「頭にきた」「何それ」と言うのがいいと思います。 相手はひるむと思います。「冗談だよ」と引き下がったり、「お前が悪いんだろ」などと負け惜しみ言うかも。でも、こちらもひるまず無視して。用事や仕事も中断して退出してもいいと思います。 ひどいことされても、相手にせず自分のやりたいことやるのがいい場合(こちらをこきおろそうとしてる外野など)と、ひどいことされたら場のペース乱しても相手から離れるのがいい場合(手伝ってやってるのに相手が嫌味言ってきた場合、外食中にだんなが調子に乗って図々しいこと言ってきた場合など)と両方あります。 怒りを感じて「あんたはクズ」とかひどすぎる暴言や人格否定で返したり、暴力ふるったりするのは許されません。躊躇すべきです。でも、怒りの表明は仮にあなたに非があったとしても許される範囲です。 ミスして怒られても怒られすぎたら「わかりました。でもそんな言い方ないでしょう?」と「ミスしたのは誤りますが、他の人と扱いが違うのはパワーハラスメントです。今回だけ多めに見ますが、次はしかるべきところに相談しますよ」とか、釘を刺す。扱い辛いといわれるようになるかもしれませんが、なめられることはなくなります。行き過ぎたら軌道修正すればよいのです。 あと、なめるような人はなるべく相手にしない、かかわらないのが一番です。口きかない、あいさつしない・・・。

tukico
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >なめるような人はなるべく相手にしない、かかわらないのが一番です。口きかない、あいさつしない・・・。 出来ればそうしたいです。が、業務上関わる相手の場合が多くそうも行かないのが実状です。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

人生を変えるには環境を変えることが一番です。 でも、それより簡単なのは相手を変えること。 もっと簡単なのは自分を変えることです。 自分を変えることで周囲の評価はガラリと変わります。 過去のことを持ち出して悩んでみても仕方ありません。 大切なのはこれからのことです。 意識的に積極的になったり理不尽な言われ方をされた場合はハッキリ攻撃に出ます。 最初は違和感を持たれるでしょうが、慣れてくるとそれがあなたの本来の姿だと認識されるようになります。 我慢することも大事かもしれませんが、我慢イコール言い返せない弱い人間と受け取る人もいます。 結局、人間関係で損をしてしまうんですね。 今まで、さんざん辛い目に遭って来たあなたをもう解放してあげる時期に来ていると思いますよ。 あなたを助けられるのはあなた自身です。 足をケガした人がもう一度歩き出すとき、最初の一歩が一番怖いものです。 勇気を出して最初の一歩を踏み出してください。

tukico
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 最近、不当な扱いを受けたと感じたら言い返そうと思うのですが、私の怒りが正当かどうか躊躇してしまいます。 上には媚び諂う人にボールペンで指差されたりすると、一瞬で頭に血が上るのですが周囲に人がいると揉め事の中心にいるのを恥ずかしいと思う気持ちが勝ってしまい言えずじまいで終わる事が殆んどです。 容姿も優れず、特にこれと言って秀でた物を持っていなくても周囲から邪険な扱いを受けない人と自分って何が違うの?っていつもいつも考えてしまいます。

関連するQ&A

  • 自分が嫌い

    こんにちは 私は今中3なのですがもう他人のものが羨ましくて仕方ないです 自分は中学受験も特になにも頑張らず偶然にも世間的にいいと言われてる学校に入りました そしてそのままだらだらと過ごしてしまっていまに至ります でもいまふと周りを見ると高校受験で難関校に受かって達成感でいっぱいだったりしていままでの三年間はなんだったんだろう…とすごくそんな人たちをみると羨ましいです 特になにも努力してないのにこう思ってしまいます… さらにここ最近のことなのですが、母から 中学に入ってから貴方精神病んでるよ、と言われるようになりました 人としての心を持っていない、なんでもかんでもすぐ諦める、姉みたいにコツコツしないとダメ、このままだと社会に生きていけない、もう関わりたくない などと言われてしまいしました もうこんななんも努力できない自分が嫌になります 母が行ってるように最近どんなに説教されても何も思わなくなり、本当に人としておかしくなってきたのかなって思ってきます 他人の幸せも心の底からお祝いできてない気がします… なんでこうなってしまったのか自分でもわかりません… 昔の自分は母によるとすぐ人のために泣いてりしてたすごく優しい子だったらしいからなおさら今の私が嫌らしいです 私もこんな自分が嫌いです 高校受験すればよかっただの、いろいろと過去の意味のない もしも を考えてしまっていて勉強にも手がつきません 人の優しさを自分が性格悪いため疑ってしまいます。 これじゃだめだ、と思ってギターを始めて、習い始めて少し経ったら、姉が弾いてみたいと言って貸したら姉の方が全然うまくてまたいやになりました。 昔から姉の方面白くて私の友達からも私よりも好かれていて、頭も良くて、運動神経も良くてなにもかも負けていました… 叔父やおばあちゃんからも明らかに好かれていていつも気にかけてもらっています。 それでも気にしないようにしていたが、つい先日姉が叔父も通っていた有名な私立大に合格しました。一年間頑張っていたのを見ていましたが、ついつい複雑な気持ちになってしまいました。またこれで叔父から贔屓されたり、おばあちゃんからはすごいって連発されるんだろうな…また比べられるのかな… と不安になりついつい誰かに愚痴りたくなりました、すみません 友達には明るいとよく言われていて、こんなダークな自分見せたくなくて誰にも言えなくて書いてしまいました。 長くて意味わからない文章ですみません こんな私ですがなにか厳しいお言葉があれば遠慮なく言ってください

  • ニートの子にお年玉

    甥が現在ニートです。 今年中学を卒業し、高校受験しましたが不登校だったので出席日数などの問題もあり不合格でした。学校を卒業してからは毎日自分の部屋に引きこもりゲームしたりしてすごしてるそうです。 姉に「どうせお年玉あげてもゲームソフト買ったりするからあげないで」と言われたんですが、他の子にはあげるのにこの子だけあげないというのはかわいそうだと思うんですが皆さんならどうしますか? 姉は私だけじゃなく私の両親(甥から見た祖父母)、親戚中の大人に同様の事言ってるみたいです。。。

  • 勉強を教えることに疲れています。

    小3の娘、一人っ子です。 今年春から受験塾に通い始めました。 最初は慣れない塾通いと学校とは違う勉強に戸惑い悲惨な成績だったのですが、今ではどうにか学年5位以内に入っています。 出来る子ではありません。 他の子を知らないので比較はできませんが、100教えてやっと1覚える、そういう感覚です。 国語は出来がいいのですが、算数は最悪・・・ やっと1つ出来たと思ったらまた次が出来ない。 授業で完璧に理解することはなく、結局家で私が教え続けている状態です。 私自身も教えるプロではないので遠回りすることも多々あり、わかりやすく教えることの難しさを実感しています。 ちなみに子供は心臓に毛がボッサボッサに生えており、あっけらかんと塾通いを楽しんでいます。 勉強もやる気だけはあって自分では出来ていると思い込んでいる。 アッパレです。 その思い込みがあるから覚えられないのではないか! 主人は単身赴任中、実両親は離れて暮らしていますし、義両親は塾に関してはまったくの無関心。 田舎なので周囲に受験する人はおらず、塾も遠方に通っています。 その塾は私立小学校の生徒が9割を占め(まだ低学年だから)、知り合いもいません。 周囲からは勉強ができる子と認識されているため、私の愚痴の吐きどころがなく大変疲れるのです。 こういう時どうやってストレス発散させたらよいでしょう? 自分自身の趣味は色々あって、顔も広く役員をやっているため普段のおしゃべりについてはことかいておりません。 ですが、一番の悩みである子供の勉強のことは言えないのです。 子供の中だるみ、は聞いたことがありますが、親の方が疲れてしまう時期ってないのでしょうか。 もしあるとしたらどう乗り越えていったらいいでしょうか。 ちなみに受験をやめるという選択肢は一切ありません。 からかいはご遠慮願います。

  • 心の相談です。

    こんばんは。初投稿です。拙い文ですがどうかご容赦ください。 現在、私の立場は学生で、父、母、姉の、四人家族です。 高校受験で第一志望から落ちて入学しました。  私の性格は、とても頑固、自己中心的、慢心気味、すぐ他人の責任にして、やりたくないことはやらない怠け者のくせして恐らく完璧主義なところがあります。作法もあまりなってません。こんなクズの相談なんて聞きたくもないかも知れませんが、どうか、最後まで聞いてくださると嬉しいです。 先程も述べましたように、私は高校受験で落ちております。 そのときに私の努力不足により、周囲の方々に反対されてしまいました。 周囲の意見を聞きながらも、理解はしていましたが、どうしても自分のこだわったところに行きたくて、全て押しのけて受けました。 しかも、人のせいにしない、自分の責任で受ける、などと言ってまでして。 結果が今に至るのですが、落ちたあと、母は、「私があのとき行ったことを聞いていれば」などと言ってきたので、そのあとは私も泣きながら大喧嘩しました。 それ以降母からの扱いは、悪化したように感じます。 そもそも、私の父は、高学歴で、勉強せずとも県内トップの高校に入ったりしていて、母の方は、正直いって、かなりおつむの弱い方でした。 なので、コンプレックスを感じているのか、姉と私には他のことは違って、父の血が入ってるのだからと、育てられました。また、祖父は校長先生でした。 姉は、少し頭の良い学校に入学し、私はずっと姉と比べれ、姉を優先されました。 母にそのことを言いました。当然喧嘩しました。 そのときに母は私に口で負けたのか何なのか、とにかく、私に立場的に負けたくなかったのか、「生まなきゃよかった!」や、「はやく家を出ていけ!」などと、言われてしまいました。 当時、そのようなことを言われたのは初めてで、かなりショックを受けました。 しかし、負けん気が強く、他者を見下して優越感を感じてきた、私のエベレストより高いプライドが、泣いて負けを認めるなど許すはずもなく、「お前こそ死んでしまえ!」などと、人生で初めて母に言ってしまいました。 そのあとは罪悪感で一杯で、それでも、それ以降喧嘩したとき、また同じようなことを言ってしまいました。 つらいです。死んでしまいたい。でも、陽気な性格で学校で過ごしており、心の相談室などのようなところに行くことができません。プライドが許しません。 こんなヘビーなことを誰にも話すことができません。 こんな不器用な私達をどう思いますか? また、感情や欲求などを最低限にして生きてくには、どうすればよいでしょう。 悲劇のヒロイン思考になってしまい、本気を出せばなどと考える、社会に不適合で、不必要なクズは、もう社会に貢献しながら今すぐにでも死んだ方がいいですよね。 逃げさせてください。 社会に貢献しながら死ねる方法ってなんでしょう?

  • 余計なお世話

    今、余計な世話をやかれてこまっています。 今、近所の主婦どうし適度にかかわり合いをもっています。 一人、独身の女性の方が混じってきたのですが、どうやら私に「友達をもっとつくるべき!!」と勝手に判断したらしく他の奥さん連中に「○○子さん(私)と友達になってあげて!かわいそうだから。誰か友達になってあげて」と言い回ってるようです。 私としては、人t付き合いは適度にしてますし、今さら30歳もこえて、友達やら紹介してもらわなくても結構です。彼女のほうこそ新顔なのに、なにを彼女が勝手な事してるかわかりません。 しかも「あなたと友達になってあげてと、みんなに頼んでおいたから!」と言ってきます。かなり自分ではいいことをしたと思ってるようです。ので「友達は自分で作ります」と言い切って、彼女とは縁をきりました。 が。。。他の奥さん方が、私を可哀想に思うのか、やたら同情的に誘ってくるようになりました。あんまり誘われるんで、適当に用事をつくってて丁寧に断るようにしてます。 別に、、、、なにも関心ないし、、 が、「私の方から、友達になってください」と周囲に訴えかけた形になってるみたいで、そのうえ、私の方から断ってるので、どうも周囲に不快感がただよってる気がします。 どうも、、彼女はまだ、「○○子さん(私)と友達になってあげて!かわいそう。」を辞めていないようです。 また、他の妊婦さんに「この人は、もっと外界を交流をもつべき!」と判断したらしく、そう公言し、つわりで家にいたがってるのに、無理矢理誘ってるようです。このような、余計なお節介の人です。 まだ、彼女が余計な世話人でえることは、あまり知られていないと思います。 この場合私はどうしたらいいんでしょうか?

  • 自分は勉強しなかったのに、子どもに勉強しろ

    自分が勉強してこなかったのに、子どもに「勉強しろ。」ってなぜ言うのですか? 高校中退して結婚した姉が自分の子供に「しっか り勉強しておかないと中学校の受験で合格できな いよ。」と勉強を強制しているのを見て、 「自分は勉強を放棄したくせにどの面下げて子ど もに『勉強しろ』とか抜かしているんだ。自分も 勉強しなかったんだから、子どもに勉強しろなん て言う権利はないだろ。」と言ったところ、 「別にいいじゃない、子どものためにしているこ とだから。」と返されました。 自分も子どもの頃に同じように言われて育ち、それを自分で拒否したのにそれをまた子どもに言う 意味が分かりません。 旦那さんも別に有名大卒と いうわけでもなく普通の人です。姉のみが勉強、 受験と張り切っています。 自分は勉強してこなかったのに、子どもに勉強を させまくる人の目的は何なんでしょうか。自分の学歴コンプレックスなら、自分が受験すればいい のに

  • 私は3人姉妹の真ん中です。もう毎日がストレスで投稿しました。姉について

    私は3人姉妹の真ん中です。もう毎日がストレスで投稿しました。姉についてなのですが、姉には子供がいて出戻りです。まだ姪が生まれて一年たったときに姉は看護学校へ行くといい、保育園に子供を預けました。ですが、手が抜けたり風邪をひいたりと休むことがたびたび。そのころ私が高校中退。なので病院に連れていったり面倒見てました。その頃バイトをしていましたが、バイト行くまで面倒見て母が帰ってからバトンタッチみたいに育てていました。でも姉は私にありがとうという言葉はひとつもありませんでした。あたりまえのように。そのたびに腹が立ってヒステリックになり何度もキレましたが私が面倒見るのは当たりまえだといい、姉も逆ギレしてました。だから面倒なんか見ないって決めても、誰も見ないから私が仕方なくみていました。自分の子じゃないのに自分の子のように育てていました。そんな姪も小学生になりましたが、姉が仕事の時は私が見てます。私も仕事してるので休みの時ですが、ほってはおけないので見ていますが私には言い方もきつく、何もいまだにお礼もありません。それで何年かぶりにキレたんですが案の定逆ギレ。もう小学生でほとんど手が掛からないからもうようなしと言われました。私はやりきれなくて。。それでも、明日父の一周忌なので明日だけでも仲良くしようとキレた事を謝りました。ヒステリックになった事は悪いと思ってますから。でも姉は、結構ですと言ったんです。私は何をしたのかわかりません。私の何が悪かったか。私が悪かったんでしょうか。どうしても私は普通に戻りたいだけなんです。姉に求めることはただ、ありがとうと言うだけでよかったのに何も無いどころか、妹には優しく何でもしてあげてます。でも私には酷すぎる扱いです。姉を変えたいけど、難しいです。今後どうしたらいいでしょうか。

  • 最近、嫌なところが気になる女友達

    趣味の主婦友達がいます。 数年前から、その中で気の合う仲間でランチや温泉に行ったり、 お互いの子年がが近いこともあって、 子連れで遊んだこともあります。 でも、小学校高学年ぐらいから、 お互いの子の成績を探りあるようなことが増えて、 A子は特に上昇志向が強く、 子供の学力面を気にするようになっているのが 目立ってきました。 ご主人が医者なので、自分の子も落ちこぼれてはいけないと 思っているのですが、その子はまだ中1です。 私の子は、上が中3で、下が小6です。 受験生の今はとてもデリケートな時期で、 趣味の会でも、以前は子供の年齢を話していましたが、 それぞれの子が年齢様々で、人によっては忘れているので、 受験の大事な時期に、 どこを受けるのとか、どうだったのか、 ちゃんと決まる前に、お茶の話題で出したくなかったので、 私は極力言わないようにしていました。 その会に、孫が受験生のおばあさんがいて、 来るたびに、自分の孫の学力の話など、 大きな声でする人がいます。 おばあさんという立場なので母親と違って、 情報収集が欲しいからなのか、 どこの高校はどうだよね?とか周りに聞いたりしていました。 他の方で受験生の子はいなく、 うちの子だけで、 そのおばあさんの話題の中に、 自分の子の話をしたくなかったので、 なるべく聞き流していたのです。 そして、おばあさんの孫が専願で進学私立高校が合格したそうで、 その日も、「受験生は大変だわ!あなたたちはまだだからいいけどね~」と 大きな声で言っていました。 私は何も言わずにいましたが、 そのときA子が、「私さんの子も受験生じゃない!」と言って おばあさんに教えたのです。 すると、おばあさんは目を輝かして、私に 「うちは受験決まったからね!どうなのー?」と聞いてきたので、 あ、おめでとうございます~と言って、 私はその場を後にしました。 私自身が、だまっていて、 それにA子も含めた仲のいい友達に 「3月に決まるまでは話題に出したくないの。  それまで聞かないでね」 と、言ってありました。 その時、中学受験をしたB子の子もいて、 その子は合格したので、 受験の話題もあったのですが、 中学受験と高校受験は意味合いが違うし、 私は決まるまでペラペラ話したくないから、 「3月まで話題にしたくないの」と言ってあったので、 B子は、おばあさんの孫の受験の話題が出ても、 何も言わないでいたのですが、 A子は面白げにぺらっとしゃべったので、 腹が立ちました。 あとから、「なんで私の話を出したの?」と注意をすると、 「別に話題でたから、言っただけだけど?」と 悪びれず、注意されたことにムッとしていました。 受験の当事者になってないから、わからないかもしれないけど、 今の時期ってとてもデリケートなんだよ? 次回また、どうだったって聞かれるし。 とモヤモヤしたのですが・・・。 無神経で悪いと思っていないA子に どう接していけばいいか、 嫌なところが気になりだして、 大嫌いになっています。 受験が決まれば私も気が楽になるのでしょうが、 A子は他の事でも人の家庭の話を 関係ない人の前で「知ってるあの人ってね!」というところがあり、 それも気にしていません。 受験の事で初めて注意をしましたが、 モヤモヤが続いています。 気が楽になるアドバイスをお願いします。 ・・・書いて少しスッキリしましたが・・・。

  • これからの生き方

    今まで信じていた事が崩れ、どうしていけばいいのかわからなくなってしまっています。 現在20歳女です。私には3つ年上の姉がいます。 姉が高機能自閉症だということを18歳の時に母から聞きました。歳が一番近い私が、姉にとっても気に障りやすかったらしく、一番影響があったと思う、と。 小さいころから、いつ何をするのかわからない姉に対していつもびくびくしていました。 いつでも監視されているような気がしていて、気にいらないことはなるべくしないようにと、自分の気持ちは抑えるようになりました。家族の前で喋る事も嫌になりました。 自分は家族の輪から外れているような、疎外感さえ感じていました。それは家の外であっても、例えば学校でも自分は嫌われている、輪の外、怒っている人がいるととても怖かったり、必要以上に気を使って人の機嫌をとろうとしてしまったりしました。そのため、仲の良い友達はいても誰も心から信じることはできませんでした。 親も姉の対応に大変そうで、そんな姿を見て、私が頑張れば喜ばせてあげられる、と何でもできることはやりました。 高校受験も公立に入って親を助けたい、の一心で頑張りました。 高校1年生では初めて一緒にいて安心できる友達もでき、楽しい思い出がたくさんできました。 しかし、2年生でいじめにあいました。元々自分は嫌われているんだ、と思い、人の目を必要以上に気にしてきた私んは、大きすぎる出来事でした。 それからは不安定になり、高校でも友達を避け、ギリギリながらも高校生活を終わらせました。 相手も原因もわからないものであったので、尚更私には効いたのかもしれません。 大学受験するつもりで予備校にも通わせてもらいまいたが、高校のような環境で怖さでパニックになったりしまったり、と、満足に通うことができませんでした。 家で勉強しようとしても、たくさんの思いで頭がいっぱいになってしまい、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 もう頑張ればできる、と思える自分はいなくなってしまいました。 そんな時に姉の事を聞き、なんだか姉が全ての根本にあるような気がしてしまい、怒りというか、姉に対して恨みに近い気持ちを持ちました。 「ある程度はしょうがない」と母に言われて、「今更言われて、しょうがないで終わらせないで。わかっていたなら、助けてほしかった。」、と、母に対しても怒りの気持ちを持ってしまいました。 それからの2年間は、姉から解放され安心の一方で、姉に影響を受けなければ自分を保てない自分との戦いでした。 姉が家を出て行ったので、自由になったのですが、どうしていいかわからないんです。 あんなに自由になりたいと思っていたのに、どう自由にしていいのかがわからないんですね(^_^;) いじめにあわなければ、とか、姉がいなければ、とか、自分はどうせダメなんだ、とか思ってやってきました。 でも、高校には支えてくれる人がたくさんいて、自分がもっと信じることができなかった、自分で悪化させてしまったし、姉も悪い所ばっかりではなかったんですよね。 どんな時も一生懸命やってくれた母のことまで、責めていたなんて本当に最悪です。 でもやっと今までの事を受け入れる事ができたんです。 「何があっても、自分の責任。どうするかも自分。」 恥ずかしながら、2年間悩んで、やっと今こう心から思えるようになりました。 今、私はやっぱり大学に行って、将来就きたい職業について勉強したいです。親を安心させたい。 そして、今までもったいなく過ごしてきた毎日の分、たくさんのことを経験したいです。 そして、あんなに怖かった「人」と知り合いたいです。それぞれの人生を歩んできた、いろんな人に出会いたいです。 しかし、やっぱり人が怖い、というか、自分は受け入れられない気になってしまい、怖くり、不安定になってしまうのに困ってしまいます。 どんな風に気持ちを持っていたらいいのか、どうやったら自分を持てるのか、わかりません。 素の自分って何なのか、どうしたら自分の事を好きになれるのか、あれこれ考えずに人に接する方法もわかりません。 もう20歳。新しい自分になりたいです。そして人生を歩んでいきたいです。できることは何でもやりたいと思い、書きこませていただきました。わからないだらけの私にアドバイスなどしていただけたら嬉しいです。 長文失礼しました<m(__)m>ありがとうございました!!

  • 姉がかわいそうです。(長文ですみません)

    姉には10年近く付き合っている彼がいます。 お互い30代前半で結婚適齢期も迎えているし、 1人暮らしの彼の家で同棲をしたいと申し込みましたら、 オッケーをもらえて一緒に住みだして半年弱です。 しかし、一緒に住んでみたらなんだか怪しい行動があり、 過去に浮気?二股?をされていたことを発見してしまったそうです。 姉と同棲する半年前から始まって、 同棲するくらいに終わっていたそうです。 (安心したいがために携帯を見てしまったそうです) 姉にとって初めての彼で、とても誠実な人で 信じきっていただけに、 ショックは大きかったようですが、 結婚前は伴侶を探す権利はあるのだから、仕方ないと考えたようです。 でもその子の存在が大きいために、姉にはっきり将来について語れないのか確かめなければと、 先日携帯を見てしまった事を謝り、 知ってしまったことを言って、 悲しいと思ったことを伝え、あなたの真意は?と聞いたようです。 しかし、彼は その子にコクられたけど、彼女がいるからと振ったというのみで、 姉に対する自分の気持ちも言わないし、謝ってもくれなかったそうです。 彼女の事を好きな気持ちはあったんでしょ?と聞くと、 ないというと嘘になる。 との事だったそうです。 また、週末のみ会うようなかんじでしたが、 彼は1人の時間も必要なタイプの人なので、 姉が友達と遊ぶときは二週間くらい会えなくなってしまうようですが、 遠慮せず出かけていたそうです。 なので他の女性と会ったりしてしまうなら友達と遊ぶのは少し控えようかなと言ったら、それは窮屈だなと言われたそうです。 携帯を見た事も別にいいよと言っていて、怪しい自分が悪いのも分かっているせいか、怒らなかったそうですが、 私からすると開き直ったように感じます。 姉の悲しかったという訴えに対しては、そうだね。 というだけだったそうです。 相手を振って今一緒にいるんだから、悟れと言う事なのかなと思います。 口下手な人なのは分かりますが、わたしは人間味がなく、思いやりに欠ける彼がちょっと怖い気がします。 10年の付き合いは軽いものではないし、 全く彼からの愛情を感じて来なかったわけではないようで、 姉は迷っています。 けれど私は交際を止める事を勧めました。 私のジャッジは間違っていますか? 皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。