• ベストアンサー

わかりません。。

maaの回答

  • maa
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.4

家のことを前提にすれば、やはり生活を安定させる事が先かと。 幾つになっても子供の心配をするのが親の仕事ですから、 対抗するならそれなりの根拠(=安定した収入を得る)が必要かと思います。 貯金は何時か無くなりますから、根拠には弱いですよね。 家のことを抜きにして、回答するのであれば・・・ 親には親の性格のタイプがあります。 そのタイプが違えば、同じ事柄であっても、反射的に異なる感情を持ちます。 自分の中に芽生えた感情は、本来自分だけの物なのですが、その感情こそが 絶対的な正解で、かつ真理であると誤解してしまいます。 このタイプは個々がそれぞれに生まれた時から持ち合わせたもので 遺伝では伝わりませんし、環境によって似てくるものでもありません。 たとえ親子といえども、そのタイプが違えば相手の感情を理解するのにとても苦労します。 今回の件でもお父さんの思う正しい事と、cafe1103さんの思うそれとは違うんでしょね。 ですから、どちらが合っている、という問題ではないと思います。 じゃあどうすれば納得してもらえるのか、と言えば難しいですが 1つ言えるのはお父さんの、反射的に沸き起こる感情のパターンを理解してあげることが 大切だと思います。 で、それを許してあげること・・・。 難しいことを行っていますが、心理学の1つであるエニアグラム、というものに 触れると、よく分かると思います。 色々参考になるホームページもあるのですが、分かり易いところをご紹介します。 お父さんのタイプを想像してみてアプローチの仕方を変えてみては如何でしょうか?

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tak-morita/sennnenndou/

関連するQ&A

  • 父を好きになれない

    私は父のことを好きになれません。 父はニートで、私は父が働いているところを見た事がありません。 毎日家にいます。そして私は小さい頃から父と母の凄まじい夫婦喧嘩を毎日見てきました。経済的に苦労して育ちました。夜中に喧嘩をして、朝まで泣いて、学校に行ったりしていました。子供の頃は何も分からず、私のせいで、いつも喧嘩するんだと自分を責めてもいました。 今までの人生で父に泣かされたことは何度もあります。 私の友達は、男の人の前で、お父さんが大好きと言ったり、お父さんのような男性が理想だとか、すごく家族仲がいいと言っていますが、私は口が裂けても言えません。付き合った人に、お父さんの仕事を聞かれたり、お父さんと仲がいいかという話になっても、本当の事を言ったことはありません。男性不信になった事もあります。 こんな家庭に生まれた事を今までの人生で何度も恨みました。 家庭環境のせいかは分かりませんが、私の性格はシャイで、何事にも冷めています。自分に自信をもてずにいます。こんなお父さんの子供で、立派な人間になれるのだろうかとも考えます。父に夢を語っても、お前には無理だといつも言われてきました。父には、私の駄目なところばかり言われてきました。私自身、やはりこんな父の血を継いでいるのだから、私も社会に適応できないのではないかと思います。 親には感謝をするべきだとか、お父さんのことを悪く言ってはいけないといいますが、こんな私の父も、私は尊敬し、感謝すべきなのでしょうか?私は、母や私たちを苦しめた父を、どうしても、許すことができません。自立すれば、縁を切りたいとさえ思います。はっきり言って父に愛されているとも実感しません。私はどうすればいいでしょうか? こんな私は親不孝者ですか?

  • 実家暮らし

    実家の家族が心配という理由や孤独感や貯金をしたいと個人的な理由で一人暮らしから実家暮らしするのは甘えと同時に我が儘ですか? また、それは自立ができてない証拠ですか?

  • 自立したいのに…。

    こんにちは。(長文です) 私は25歳で双子の姉がいます。結婚を考えている彼もいます。 私の家はとても複雑で母は20歳の時に病気で亡くなるまで母子家庭のような家族でした。 父親は滅多に帰ってこないけれどとても子供思いで幼少時代両親の事で寂しさを感じることなく育ちました。私たち姉妹はまるで2人で一つのように育ち、大学を卒業して仕事先まで一緒でした。母が亡くなってすぐに父に別の家庭があることを聞かされました。私はこの先ずっと3人で一緒に過ごすことはおそらく無理だろうと考えるようになり、姉とも営業所が別々になってからさらに経済的な自立というより、精神的に自立することを考えるようになりました。今は母が残した実家に事実上3人暮らしをしています。父は別の家庭がありながらも私たちに実家を維持する生活費を入れてくれているのでペットの世話や、洗濯、掃除はほとんど自分たちでしていて父が入れている生活費は姉が管理しています。 このままだと何も問題は起こらなかったのですが、私は精神的にも経済的にも自立したいと考えるようになり、仕事を辞めて貯めてきたお金で海外で自立した生活を送りたいと思いました。 私は父の承諾を得て年内で仕事を辞め、1月から海外に出発する予定でした。が、今父が家に帰って来れない状況になってしまい、海外に行ってしまったら実家には姉一人になってしまいます。急なことだったので私は海外での生活をもう1ヶ月伸ばすことにしました。姉は父が帰ってこないなら海外に行くことは白紙にするのが当たり前だろうといいます。姉は実家の家事を一人で負担して私が海外に行くことが逃げることだと思っているのです。ちなみに今でも父が家に帰ってくる保証はありません。 姉は自分で稼いでいるお金のほとんどを貯金にまわし、父から貰っている生活費で生活していたので今まで家のことを多く負担していました。(家の掃除、父の洋服の洗濯、ペットの世話は分担制)一方私は自分のお金で生活し、彼と同棲出来たら父に頼らなくても十分生活していけるくらいにしていたのですが(住む場所は他にあるということで)仕事を辞めた今、父に家に帰って家の事しろと言われたので海外行くまでは私が生活費を管理して家の面倒を見ることになったのです。姉が今までしていた生活は働かなくても家のことさえやれば暮らしていけるのです。なんて楽な生き方だろうと思いました。しらない国でわずかな貯金で生活する道を選んだ私は果たして自由で楽なのかと。姉は父から生活費をもらってる以上、もしくは父がそれを望んでる以上家事をやることは当然だと思いますし、そこで甘い蜜を吸えているんだから私のことを自由すぎるだとか家族から逃げているとか、家に縛り付ける権利はないはずですよね?姉に、私のように海外へ行きたいのかと訪ねたら私は行かないし結婚も金銭的に今の彼と二人で暮らしていけないから出来ないと言っているのです。そういう環境を望んでいなくて、生活費を管理したくて実家に暮らしたいのであれば1人でも家を守っていかなければならないのは当然ですよね? 自立したいのに姉の存在が重くのしかかります。今まで姉に個性を潰されてきた分、その事の強く縛られている気持ちで一杯です。 姉のわがままやタイミングに付き合って、自分の大事な人生のタイミングを逃すことや、姉の見えない権力によって自由を奪われることが本当に苦痛でどうしたら良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 姉と暮らすのも我慢の限界です

    うちには寝室が2つしかないため、姉とは部屋を共同しています。 先日姉がネットで知り合い付き合い始めたばっかりの彼との子を妊娠しました。 最近車のローンや保険、携帯代の支払いに追われる日々に疲れたのか、誰でもいいから結婚して楽したい、子供が欲しいと言うようになってました。 姉は精神的に弱い上に仕事もできず、だらしない上に世間知らずです。 そんな姉に出産と子育てなんて出来る訳がありません。 私は猛反対なのですが、母も、離れて住む父も、特に叱る様子もなく、助けてやるからとかしか言いません。 母は仕事を見つけて貯金して自立出来るまでうちにいればいいと言っていましたが、 母は仕事をしておらず、全部義理のお父さんが払っています。 義理のお父さんと相談もなしに決めて当然彼は怒っています。 彼以外は私の味方をしてくれる人がいません。 母は私が思ってることを義父に言ったことに腹を立てているようです。 なにも言うなとも言われました。 でもだったら私は誰を頼ればいいのでしょうか? たしかに私の人生ではないし、私が口だすことじゃありません。 でも今の状況からして、わたしにとばっちりが来るのは目に見えてます。 姉と同じベッドで寝るのもなんか嫌です。 姉が自立するにも、彼女は持ち金が無いに等しいし、ストレスを理由に仕事を辞めたばかりなのでそんなにすぐ自立出来ると思えません。 私が自分勝手なだけなのでしょうか? もう放っておいて貯金して私が家を出るしかないのでしょうか?

  • 一人暮らし

    一人暮らし 私は20歳のOLで実家暮らしです。仕事は辞めたいですが一人暮らしはしたいので続けようと思ってます。でもどうしても親が了解してくれません。会社でストレスを感じ家に帰ってもストレスを感じる日々で精神的にすごくしんどい状況です。不動産にも行きましたし物件も見ました。後は親の了解のみです。「自立をしたい」「自分の時間を持ち、自分を見つめ直す時間がほしい」色々言いましたがどれも納得してくれません。皆さんはどうやって説得しましたか?

  • 一人暮らしの家賃について

    私は来年春から一人暮らしを始めて、専門学校に通います。 家賃についての話し合いを父としているのですが、納得できない点が多々あります。 しかし、父の言うことが間違っているとも思わないし、自分の考えが間違っているのならその誤りを正したいと思っています。客観的に見てどうなのか、意見を頂けたら幸いです。 さて、先日不動産へ行き、とても気に入った物件が見つかりました。 来年の収入・安全面を考え、家賃予算は5万5千円以内かなと父にも言われて行きました。私的には5万2千円以内が希望だが上限は5万5千円ですと不動産の方にも伝え、その物件は5万3千円でした。 しかし、人気の物件のためもしかしたらとれないかもしれない、または3月入居になるかもしれないと言われたため、もう1つ家賃5万2千円の第二希望の物件もみてきました。 その後、第一希望の物件が3月入居でしか無理ですと伝えられ、私はどうしてもそこがいいし、かといって親に余計にお金をかけさせたくなかったので、3月分の家賃を自分の貯金から払うと言いました。すると父はそれならいいよと言ってくれたのですが、更に第二希望との差額の千円の家賃×2年間分を足した7万7千円を払いなさいと言ってきました。 親からしたら安い方がいいんだから第二希望の方が良いに決まっている。それでも第一希望がいいならそれは自分のワガママだから。とのことでした。 頭ごなしに間違っていると反論できる言い分ではないと思うのですが、私は父が始めに言った予算内で若干のゆとりをもって部屋を選んだわけですし、高い方と安い方の差額を自分で出すだなんてそこではじめて言われたので、腑に落ちないものがあります。きっと初めから聞いていたら同じ家賃の物件で第一希望、第二希望を探して父に伝えていたと思います。 私としては考えて迷って悩んで3月分の家賃を自分の貯金から出すと言ったのに、そんなにホイホイお金を出すなら2万増えても変わらんだろ、と言われたことにも腹が立ち、冷静な判断ができないでいるかもしれないと思っています。 親子の関係は置いておいて、私は2万2千円払う必要があるのか無いのかはっきりとさせたいです。 簡単に出せばすむ話かと思いますが、高校生にとっては大金ですし、これから自立していくことを考えて、親や大人の言われたままではいけないと思ったので質問させてもらいました。 いろんな人の意見を参考にして、結論を出したいと思います。 回答おねがいします。

  • 社会人三年目で、そろそろ一人暮らしを始めたいです。

    24歳男です。 現在社会人三年目です。 月々の手取りは夜勤がある為20万前後です。 貯金は170万ほど(うち60万は彼女と二人で結婚に向けて貯金している口座のもの)です。 現在はまだ実家暮らしなのですが、そろそろ自立したいと考えています。 付き合って2年目の彼女もおり、将来の結婚も考えてそろそろ自立して生活する力を付けたいと考えています。 そこで本題に入ります。 まず一つ目、実家から一人暮らしを始める場合、時期はやはり年度が変わる3月ごろが良いと思いますか? できるなら早めに初めたいと考えております。 二つ目、引っ越しには大体どれくらいの日数がかかりますか? 三つ目、家電つきの物件の場合、初期費用はトータルでどれくらいかかりますか?敷金礼金0の物件は色々と問題があると言われていますが、やはり止めたほうがいいのでしょうか? 皆さんの回答、よろしくお願いしますm(__)m

  • 亡き父に

    父の事で色々お返事をいただきましてありがとうございました。5月末に治療のかいなく他界してしまいました。 ずっとずっと心に引っかかっていることがあるのです。 父が亡くなる一週間前に仕事が忙しく見舞いに行けなかったこと、治ると信じていた私は父のわがままに優しくできなかったこと、正直見舞いをめんどくさいと思っていたことなど、父への後悔でいっぱいです。 どうしたら父に伝わりますか?毎日仏壇に謝りますが私の気持ちは晴れません。どれだけ親不孝な娘だったか… 父が大好きでした。謝りたい。父に伝えたい。お父さん、お父さんとつぶやいて泣けてきます。 職場の人が四十九日にちゃんと思いを伝えたらそれを持って行ってくれるんだよと教えてくれました。本当でしょうか? どうしようもなくて相談させてもらいました。ご助言お願いします。

  • 住宅ローンの事前審査は契約前に必須ですか?

    1年半後に完成する分譲マンションがあり、購入を考えております。 販売価格が3600万のうち、父が土地を売却できたら1000~2000万程都合してくれる事になっています。 ただ、今すぐに出せるお金は無いそうで、私自身も貯金はほとんどありません。 小生30代・年収400万強・勤続10年・クレジットカード&カードローンの残150万程(遅延等なし)です。 人気の出そうな物件なので早く契約したいのですが、今のままだと住宅ローンの事前審査も通らなそうですし、手付金も20万が限界です。 ローンの事前審査無しで手付金20万で契約してくれる物件なんて無いですよね!? やはり、父からの贈与待ちで現金が手元に入った後からしか話を進める事はできないのでしょうか? 甘いとはわかっておりますが、自分の人生設計よりもタイミングが早く理想の物件に出会ってしまったため、お知恵を貸して頂きたく質問させて頂きました。

  • 異母兄弟間の相続

    先日父がなくなり相続問題が発生しました。私には異母兄弟の兄が一人おり、相続人は戸籍上は長男が二人いることになります。遺産として父が残してくれていたのは、私が両親と過ごした実家を売却した貯金と兄が父の前妻と共に過ごした借地に新たに建てたアパート(二世帯入居可能)でした。アパートは築10年程経ってます。 なお、アパートは現在2世帯の家族に貸しており家賃収入もあります。 父は生前私が過ごした実家を売却した貯金は私に、兄が過ごした借地に建てたアパートを兄それぞれへと言っていたのですが、遺言書を書かずに他界してしまいました。 父が亡くなり、いざ相続の話になると兄は、実家を売却した貯金からアパートの修繕費を抜いた金額を兄が、残りの貯金を兄と私で半分づつ、アパートは兄が相続すると私に持ちかけてきました。 私的には、生前父が言っていたとおり、貯金を私が、アパートを兄がそれぞれ相続すればい手っ取り早いと思うのですが、修繕費とかも相続の取り分になるのでしょうか。 私はお金のことであまり揉めたくないのですが、兄の言い分に何か納得いかず、とてもひっかかります。 法律的にはこういった場合、兄の言い分が正しいのでしょうか?何か良い考えがあれば教えてください。