• ベストアンサー

メッシュタイプのライスペーパー

以前、食事に行った時に、メッシュな感じでサクサクな春巻きを食べました。 スーパーの惣菜売り場でも見たことがあり、自分でも作りたいと思っています。 あの、サクサクな春巻きの皮は何処で手に入るのか、ご存知の方いらっしゃいませんか? 作り方もわかれば教えてください。 サクサクなメッシュのようなライスペーパー・・・・って表現でわかるかな???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

こんにちは。 ネットライスペーパーです。そのまんまだな(^^: 家庭向きにはスーパーなどで、まだ、あまり販売して無いみたいなのでネットで検索して取り寄せが簡単です。 作り方はこちら。 http://xinchao.blog.drecom.jp/

pinapina
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりスーパーなどには置いてないんですね。 ネットで注文してみようと思います

その他の回答 (1)

回答No.1

これのことでしょうか? ライスペーパーメッシュタイプ http://rakuen.ocnk.net/product/42 これって揚げて食べるものだったんですね^^; 普通の生春巻きの皮と同じように使ったらとても使い辛かった覚えがあります。

pinapina
質問者

お礼

ありがとうございます。 コレです! サクサクしてて美味しかった~。 確かに少し作りにくそうですね・・・。

関連するQ&A

  • ライスペーパーで作る揚げ春巻き

    こんばんは。happychanといいます。 今日の夕食はライスペーパーで揚げ春巻き、と決めました。 今包んでいて思ったのですが、揚げる場合はやっぱり、とじ目を 小麦粉の春巻き皮のように粉と水で作った糊でくっつけた方が良いのでしょうか? 生春巻きとして食べる時はそのままにしておきますよね? わりとぴったりくっついているようなので、そのまま作ってしまったのですが はがれているところもあり、ちょっと揚げるのが怖いです(>_<) でも、ライスペーパーも小麦粉の糊でくっつくのでしょうか??? どなたかご存じでしたら教えてくださいm(__)m

  • ライスペーパーの扱い方

    生春巻きを作るためにライスペーパーを買いました。 店頭では上手に巻いていたので簡単にできると思っていたら べたべた手にくっついてうまく巻けません。 私が見た方法は、お皿にサランラップを敷いて、水にくぐらせた ライスペーパーを置き、さらに水のついた手で撫ぜるようにする。 具をおいて手前から巻く。・・・・・でした。 よろしくお願いいたします。

  • 手作りライスペーパーが張り付きすぎる

    生春巻きのライスペーパーを、自分で作りました。 上新粉、片栗粉、水、油を混ぜて、クッキングシートに生地を流し、というのを数枚重ねてレンジでチンしたものです。 出来上がったものをクッキングシートから取ろうとすると、手にくっつき、お皿に乗せるとお皿に張り付き、どうにもこうにも手がかかって仕方が無いのですが、具を巻くところまでスムーズにやるには、何かコツがあるのでしょうか? シートからはがしたライスペーパーは、重ねておくことはできないのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください。

  • ライスペーパー戻し器具

    はじめまして。 先日行ったベトナム料理屋さんで自分で巻く生春巻きがあって、 ライスペーパーがプラスチックの網に交互に重なっていて、とても使いやすく面白かったので探したのですがみつかりません。 名前もしらず、、 プラスチックの丸い網でした。 分かる方教えてください。

  • ライスペーパーの上手でラクチンな湿らせ方

    生春巻きを作りたいのですが、いつもはライスペーパーを左手で持って、右手で霧吹きして、すこししみてから具を巻いていたのですが、どうも効率が悪いように思えます。おまけに霧吹き作業にムラがあったのか、一部固いまま出来上がってしまいます。 そこで、短時間にたくさん楽にうまく湿らせる方法をご存知でしたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ココナッツと白ゴマが入ったライスペーパー煎餅の名前

    駄目元ですが質問させていただきますm(_ _)m 以前にベトナム旅行で、ホーチミンからシンカフェのメコン川クルーズに行ったときに、ツアーの一環として連れてかれたライスペーパーの工場で、タイトルのようなお菓子をその場で作って売っていました。それがとっっても美味しかったのです。 が、はたしてこれは店で売っているのか? 名前は何というのか? が判らなくて、その後ホーチミン市内を色々探したのですが、結局見つけられずに帰国してしまいました。 それで、自宅で作ってもみたのですが、生春巻き用のライスペーパーとは何か根本的に違うようで、失敗してしまいました。 今度またホーチミンに行くので、もしスーパーで売っているようなお菓子なら、ベトナム語の名前や、売っている場所などを知りたいです!! <お菓子の特徴> ・ライスペーパーにココナッツと白ゴマが練りこまれている(ゴマはふりかけてあるだけかも?) ・焼くとパリパリのお煎餅になる ・生春巻き用の薄い乾燥ライスペーパーとは違って、やや厚い ・ほの甘い ・工場で売っていたのは屋台売りようなものなので、それそのものは多分流通していない もしベトナムで日常的に食べているお菓子なら、同じものでなくても似たものが売っているのかなと思うのですが…… このことを確かめるだけにもう一度メコン川に行くわけにはいかないので(笑)、詳しい方が居れば教えてくださいm(_ _)m

  • 生春巻きの皮

    これって、ライスペーパーっていうのですよね?普通のスーパーでも売ってるんですか? 一番聞きたいことなんですが普通の春巻きの皮って生で食べれるんでしょうか??

  • 生春巻きと普通の春巻きの皮

    冷凍の生春巻きの皮(ライスペーパー)があるのですが、 それを解凍して、普通の春巻きの皮として使えますか? 揚げてもよいものなのでしょうか?

  • 北京ダックむ包餅(パオピン)はどこで買えますか?

    北京ダックはお高くてなかなか食べられないので、代用で何か作ってみようと思いますが、問題はあの包餅をどうやって入手するかなんです。 そのまま食べるのですから餃子の皮や春巻きの皮じゃまずいですよねえ。 生春巻きの皮(ライスペーパー)だと大分食感が違いますし・・・。 そういうわけであちこちスーパーを覗いてるのですがなかなか御目にかかりません。 いったいどこで売ってるんでしょう?

  • ベトナム料理

    ベトナムに行き、生春巻き・揚げ春巻きがとってもおいしかったので、ライスペーパーを買ってきたのですがどのように使ったらいいのか分かりません。 とくに揚げ春巻きを作りたいと思うのですが、中に入れる具やライスペーパーの使い方などもしご存じの方がいらっしゃいましたら詳しくおしえてください。 よろしくおねがいします。できればベトナムの味を再現したいです!!!

専門家に質問してみよう