• ベストアンサー

歌、グリーングリーンのパパは何で息子のもとを去ったの?

昔から疑問だったんですが、グリーングリーンの歌詞って不思議です。 学校の教科書には3番までしか歌詞が載っていなかったのですが、 7番まで歌詞はありますよね。 そして、5番でパパが息子のもとを去ります。 でも、歌詞からは何でパパが息子のもとを去ったのか良く分かりません。 7番まで通しで聞くととても悲しい曲に聞こえてしょうがありません。 なんか「捨てられる息子」って感じで、 とにかく親父が理由なく息子を捨てた。 なんちゅうダメ親父じゃ!! って憤慨してしまいます。 前半はいい歌詞なんですけどね、 後半がね。 いまいち釈然としません。 自分的には、なんかの昔話がモチーフになっていたりするのかなって 思うのですが、実際のところはどうなんでしょう。 ご存知の方がいましたら教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.4

お父さんは、亡くなったのだと、思っていた一人です。 詳しいことを知りたいと思っていたら、作詞された方の対談がありました。

参考URL:
http://www.kyogei.co.jp/siryou/interview/interview4.html#■父親をテーマにした曲がない
kaonome2001
質問者

お礼

おおぉ、すばらしい!! 作詞家との対談があるとは!! な、なるほど、「死」と向かい合うための歌なのか。。。 作詞家の意図も、いろんな解釈ができるように理由はぼかしたままにした。 うーん、いやらしい。 答えとしては、これ以上の答えはありませんね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • embrace
  • ベストアンサー率36% (101/276)
回答No.5

元曲 は反戦歌を多く歌ってきたフォークバンドの歌です。 日本語訳としても 選曲した手前 反戦とも とれる詩にする 必要もあったのでしょう。 反戦歌説はこういうトコロからきている のであります

参考URL:
http://www.worldfolksong.com/closeup/green/page3.htm
  • embrace
  • ベストアンサー率36% (101/276)
回答No.3

グリーングリーンは反戦歌なのです。 父親は戦争のために、息子のもとをさらなければならなかったのです。 2番の方の意見であっていると思います。

noname#2345
noname#2345
回答No.2

すごく自信がないのですが昔、パパは戦争に行くので息子と別れたとか聞いたような記憶が・・あるのですが。 なんせあやふや記憶なので他の話と混ざっているかも知れないので自信なし!です。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 子供の頃からこの歌のパパは死んじゃったと思っています。主人に聞いたら主人もそう思っていたそうです。何となく前降りもあるし・・・  歌詞は「グリーングリーン パパ」で探すとたくさんあるかもしれません。

kaonome2001
質問者

お礼

なるほど、さっそく探してみました。 どうやら、元は外国の歌のようですね。 もうちょっと、調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏休みの歌

    私が小学生の時(昭和30年代前半)に担任の先生に夏休みの歌を教わりました。歌詞をよく覚えていないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 教科書に載っていた歌ではなかったと思います。 歌い始めは「もうすぐ来る来る夏休み・・・」 確か最後が「遠い遙かな野に山に入道雲も呼んでいる」でした。2番まであったと思います。

  • 『鶴の恩返し』の歌詞

    小学校か中学校の教科書に載っていた記憶があるのですが、昔話『鶴の恩返し』の歌の歌詞を知っている方、もしくは歌詞が載っているサイトをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。1番はわかるのですが、その後がどうしても思い出せなくて・・・ よろしくお願いします。

  • The Whoのサマータイムブルース

    The Whoのサマータイムブルースという曲が大好きなのですが、歌詞でわからない部分があります(>_<) 2番?の出だしで 親父とお袋に言われたよ『お前しこたま稼いでおくれよ』って 何に使うんだい 次の日曜乗馬するのさ 俺は仕事になんか行かないぜ … と訳には出てたのですが、 『何に使うんだい』 『次の日曜乗馬するのさ』 は息子が言ってるのか、親父とお袋が言ってるのかどちらでしょうか(>_<)? わかる方お願いいたしますm(_ _)m

  • 子供が主人にばかりなつきます・・・

    こんにちは。4歳と1歳の子供の母です。 下の子の妊娠中、体調が悪かったこともあり上の息子のお世話を十分にしてあげられず、主人が居る時はほぼ主人が面倒を見ていました。 下が産まれてからも私は下の子の世話に忙しく、上の子は主人、下の子は私が面倒を見るという感じになってしまいました。(主人が仕事の時は上の子の面倒も私が見ていますが幼稚園に行く前と帰ってからの数時間だけです。土日はほぼ主人が見ています) そのせいか息子が主人にべったりで私にちっともなつきません。 買い物に行く時なども「パパと待ってる」と言って付いてきません。 今日、主人が仕事に行く前に息子が目を覚まし「パパ行かないでー!」と火が付いたように泣きじゃくリました。 その後落ち着き今度は下の子を押し退けて私に甘えてきました。 私は寝不足で疲れていた事もありイライラしてしまい「いつもはパパじゃなきゃだめって言うのに何で甘えてくるの!」と言ってしまいました。そして抱っこしてと言う息子を無視してしまいました…息子は泣きながら「パパが居ない時はママがいいの。もうパパ好きって言わないから」と言いました。その後きちんと話さないままバタバタと幼稚園に送っていったのですが帰ってから何であんな言い方してしまったのだろうと苦しくなってしまいました。 息子は幼稚園が嫌いなのに頑張って行っています。 それなのに笑顔で送り出してあげられなかった事が情けないです。 私としては以前のようにママ一番になりたいのですがもう無理なのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、何方かアドバイスいただけないでしょうか。

  • パパの歌

    パパの歌 昔、長男が都内の幼稚園に通ってた頃教わった曲なんですが、曲名等判る方がいましたら是非とも教えてください。 パパ、パパ、えらーいえらーいパパ、 世界の誰よりえらいパパ、おーきなお口で笑ったら、 怪獣みたいにみえるけど、すてきーなすてきなパパなんだ♪ パパ、パパ、つよーいつよいパパ、世界の誰よりつよいパパ、 怒るととってもこわいけど、ほんとはとってもやさしくて、 すてきーなすてきなパパなんだー てな感じの曲です。 よろしくお願いします。

  • 黒人霊歌「漕げよマイケル」の歌詞の意味が分かりません。

    こんにちは。 昔の音楽の教科書に、黒人霊歌の「漕げよマイケル」という曲が載っているのですが、その歌詞で意味の分からないところがあり困っています。 一番目の歌詞は私でも分かりました。 Michael,row the boat ashore,Hallelujah! (マイケル、岸に向かってボートを漕ぐんだ。ハレルヤ!) ところが、ページの下のほうに注意書きがあって、 *2番歌詞・・・「row the boat ashore」の所を、「boat a music boat」にする。 とあるのです。 この2番目の歌詞の意味がよく分かりません。 まず第一に、最初の"boat"は「舟に乗る(舟を漕ぐ)」という意味の動詞だと思いますが、辞書を見ると「(船遊びで)ボートに乗る(を漕ぐ)」とあって、この歌はそんな呑気なことを歌った曲ではないと思うのです。なんだか変です。 次に、後のほうの"music boat"は一体何のことでしょう?音楽イベントを行う大きな船のことでしょうか?奴隷の身でありながらそんなことが出来たのでしょうか? そもそも、2番目の歌詞とされている「boat a music boat」はネットで検索しても全然見付かりません。本当にこんな歌詞はあるのでしょうか? 何かご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • シャンク病について教えてください

    いつも皆さんの質問回答を、参考にさせていただいております。 シャンク病について、教えてください。 脱出するのに、どのくらいの期間がかかりましたか? 気持ちを切り換えるのに、何か良い策がありますか? 現在シャンク病にかかっており、2ヶ月ぐらい悩んでおります。ほぼ毎日行く練習では、前半は比較的に良いのですが、7番から下に一度出ると、修正が効かなくなります。3・4番のアイアンは、比較的良いです。FWにはでません。 ちょっとした変化なのでしょうが、不思議ですよね。 だからゴルフってはまってしまうのかもしれませんね。

  • 七つの星…?

    昔友達が貸してくれたビデオアニメ を探しています。 内容は日本の昔話物で 心優しい青年は生まれつき身体に アザ?があり不思議な力を持っています 触れるとその人の病気や痛みを もらう事ができ、相手の痛みを 治してあげます。 優しい青年は色んな人の病気を 治してあげたためどんどんボロボロに なっていきます。 最後はよく覚えてないんですけど オチ的には青年は昔手放してしまった 殿様かなんかのお偉いさんの息子で 村を救って力を使い果たした青年は 星になってしまうとゆう話です。 OP歌詞が 私は星いつもあなたをみつめてあげる 七つの光でいつも あなたを???? 山が赤い 涙を流し 海が立ち上がって 歩いても とかいう感じの歌です。

  • 息子にばかりゴロゴロ言う猫

    飼い猫(ノルウエージャン)7か月が息子にばかりゴロゴロ言って懐きます。 世話はほとんど私がしているのに、ゴロゴロ言ってくれません・・。 赤ちゃんの頃は、明け方お腹が空くとゴロゴロ言って私の枕元に来たのですが・・。 先住犬(イタグレ)6歳が私にベッタリで一緒に寝ているのですが、ゴロゴロ言って甘えてきた猫に怒ったことがあります。 その時くらいから、私にはゴロゴロ言わなくなってしまいました。 犬はもともと性格が穏やかで、猫が来ても優しく接してくれています。 お互い遊び相手として、毎日とっくみあいや追いかけっこを楽しんでいます。 普段2匹はとても仲良しです。 猫はヤキモチを焼かないと言いますし、先住犬は優先した方が良いと聞いたので、先住犬を優先していたのですが・・。 犬が私にベッタリ甘えてきて、私も犬を可愛がっていると、猫がジーっと見ています(^^; 猫は私が2階に行くと付いてきますし(犬も一緒に)、帰ってくると犬と一緒にお出迎えしてくれます。外出する時は玄関の小窓からジーっと見つめてきます。 歩いていると、足にタックルしてきたり、高いところから手でチョンチョンとつついてきたり、キッチンで立ち仕事していると足に甘噛みしてきます。 犬にも全く同じちょっかいを出すのですが・・(^^; 犬と外に散歩に行く時も玄関までついてきて、ジーっと見てますし、帰ってくると走ってお出迎え、または玄関で寝ながら待っています。 帰ってくると、犬にくっついて部屋に戻ります。(好かれてる順位が、私は犬より下?) 猫が1番好きなのは息子(旦那に言われた時だけごはんをあげる程度の世話、気が向いたときに猫と遊ぶだけ。)息子にはたまに甘噛みしますが、その時に「噛んだな!」と布団をかぶせられたり、ヘアバンドをお腹に腹巻のように巻かれたり、モップがけのように床を滑らされたりしていますが、息子にはゴロゴロすごい甘えます。 2番目に好き?なのは旦那(子供たちにペットの世話をやれ。と口で言うだけ世話はしない。もともと猫好き。)旦那と猫はたまに一緒に寝ています。絶対甘噛みもしません。 世話を一番している私は、撫でれば猫キック+甘噛み。肩に乗られる・・。旦那には「ナメられてるんだよ。」と言われます。 それは別にかまわないのですが、猫を飼っている友達に聞いたら、「猫は世話してくれる人に1番懐かない?」と言われたので、私ももっとゴロゴロ言われたりたまには一緒に寝たりしたいです。 そういえば、赤ちゃんの時期を過ぎてから誰の膝にも自分から乗りません。 息子ですら膝に乗せたら30秒くらいしかいません。 猫はいつもお腹を上にしてひっくり返って寝てたりするので、家族に気を許してくれているとは思うのですが。 私に対して遊び相手程度で、息子や旦那にするみたいに甘えないのは、ホントは甘えたいけど犬に気を遣っているのでしょうか?それとも犬を優先するからスネて甘えないのでしょうか? そんなことは全然考えてなくて、私に甘えたい気持ちがないのでしょうか?(ちょっと寂しい) 娘もいますが、ほとんどソファなどの家具程度にしか思われていないようです(^^; 私も、犬と取っ組み合いする時に私を使ってジャンプしたりするので、たまに家具扱いになります(^^; 世話をしてくれる人に甘えるんじゃないんですかね? 私が爪を切ったり、ブラッシングしたりもするので、ごはんやトイレ掃除してくれるけどちょっとイヤなこともするヤツと思われてるんですかね・・。 うちの猫オスですが、男性が好きなんですかね・・。 (犬もオスですが・・) なんだか不思議です。 猫ちゃん飼われてる方、どう思いますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 成人した息子について

    息子への主人の接し方の相談です。 私は今の主人と3年前に子連れ同士で再婚をしました。 私の方は上が小学生、下が4歳の時でしたが、主人のほうの子供は 2人いて成人し独立しておりそれぞれ一人暮らしをしていました。 その2人の息子は、当時3歳と4歳だったそうですがお父さんと一緒に生活したいと 言うことで、主人が男手1人で育て上げたようです。 昨年、長男(24歳)が結婚し、今年に孫も産まれました。 前から主人の息子に接する行動が気になり、何度か主人とも話し合いなどを重ねてきましたが 一向に改善がされません。 と言うのも、私たちの結婚時に主人からは自分のところは成人しているので 気にしなくても良いし、大人だから大丈夫と言ってました。 私たちが結婚し、それから長男が結婚することになりましたが貯金が0円だったようで 結婚資金を私と主人の貯めたお金で結婚式をしました。 そこまでは、親になったからしょうがないと思っていましたが、長男がゲームに行く時など 嫁・孫を置いていき、「お母さん、送ってあげて下さい」と残して遊びにいくことが 頻繁になり、嫁もうちの自宅から5分のところへ住んでますが自分たちだけで帰ることもせず 深夜0時になるまで帰りません。 わが家にも年頃の子どももいますし、まだ小さな子供もいますが気にもせずです。また、自分の食べた食器なども下げません。 何度も注意をしていますが一向に改善しません。 そのため、息子夫婦が来ると食事の用意から孫の面倒から全部なので疲れてしまいます。 わが家にも年頃の子どももいますし、まだ小さな子供もいますが気にもせずです。 私も仕事をしているため、主人に「頻繁にこうなると精神的に疲れる・・・」とつたえましたが 「同じ子供なんだから・・・」と言い、お前が嫌ってるからだと言われます。 嫌ってるのではなく、成人した息子で家庭を持ってるのにも関わらずあまりにも都合よく うちへ来るので正直、まいってしまいます。 また、私の娘はまだ小学生なので自分の父親になったお父さんが 「じぃちゃんだよ~」と小さく孫ですので仕方ないですが、ものすごく嫌だと言います。 話しかけても、御父さんは孫が来てる時は返事もしてくれないという理由でした。 それ以来、長男夫婦が来ると、子供は部屋に入ってしまいます・・・ やはり、私が我慢したほうが良いのでしょうか? 次男の方は、来年婚約する彼女と一緒に住んでいますが、結婚当初から 僕はもう成人したし自分のことは自分でするからと言い、また1か月~2カ月に1度当初から 遊びに帰ってきますが、今のお父さんたちの生活を1番に考え妹たちを大事にしてあげて、 そして、自分が小さな時みたいに悲しい思いは絶対にさせないでと言ってくれてます。 長男は最初から金銭面も生活もあまりにも頼りっぱなしなので・・・ 我慢しかないのでしょうか・・・

専門家に質問してみよう