• ベストアンサー

税理士試験書類について

今年、初めての税理士試験を受けようと、申し込み書を書いています。 書類の中に、勤務先を書くところがあるのですが、役職欄があります。 私は、役職はもっていません。 見本には、経理事務の場合の役職で、『事務員』と書いていましたが、 私の役職は何になるか分かりません。 無記入でいいのでしょうか。それとも、なしと書くべきなのでしょうか。 ちなみに、技術部門の開発・解析の仕事をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

税理士試験の合格者です。 申込書の役職欄の記載については特に気にする必要はないようです。 受付の担当者もその部分はあまり見ていないように思います。 あなたの場合であれば、「開発・解析担当」と記載すればよいのではありませんか。

surfuctant
質問者

お礼

すいません、お礼を忘れていました。 役職がなければ、無記入で構わないらしいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税理士試験願書に記入する職歴について

     税理士試験の願書が配布されました。さて、私は受験経験はありますが、職歴の記入は今回が初めてとなりますので、質問します。  私はA税務会計専門派遣会社所属の派遣社員でして、派遣先はB製薬会社の経理部に派遣されている者です。  税理士試験願書の下のほうには職歴を記入する欄がありますが、そこには勤務先・所在地・在職期間・職務内容・役職を記入することになっています。  さて私の場合、これらの職歴の記入欄はどのような記入になるのでしょうか?勤務先は「A派遣会社」ということになるでしょうが、職務内容は「B社経理部への派遣社員」などでいいのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 税理士試験の願書に関して

    税理士試験の願書に関して何点か質問させてください。 願書に職歴を書く欄があるのですが。 現在自分は会計事務所で働いてるのですが この場合、仕事の内容や役職は何て書けばいいでしょうか?役職は事務員でいいのでしょうか? あと大学の卒業証明書を送らないといけないのですが これは、発行期限等はあるのでしょうか? もう1年以上前のなので… 宜しくお願いします。

  • 税理士試験は受けたくないです

    こんばんわ。教えてください。 税理士事務所に転職活動中なのですが、事務所はどこも?、 すぐに働ける人材を欲しがっていて、なかなか受かりません。 退職してから、転職活動をする事も視野に入れているのですが、色々悩んでしまって。 今は30歳独身、女です。 私のそばに、もう10年近く、資格の勉強をしている知人がいて大変さを見てきたので、 自分には、そこまで資格試験に全てを費やす覚悟ができません。。 でも経理の仕事が大好きなので、どうにかこの道を極めたいので、 税理士なる以外で、経理として将来ずっと楽しく仕事をして行くためには、 どんな仕事の仕方があるでしょうか? 私が考えているのは、経理のアウトソーシングのような、 税理士さんに最後に判子だけついて貰えばいい様な、会社を設立できる位に、 経理に精通した人間になる! とゆうくらいしか思いつきません。 これは可能なことですか? また、この目標だと税理士を目指すつもりはないけど 会計事務所に転職する意味はありますか?? もちろん資格試験と同じくらい色々な勉強をしなければいけないのは分かっています。 でも試験直前に30分も惜しいくらい、机にかじりついてなきゃいけない焦燥感を、 何年も味わっていく自信がないのです。 最近は資格試験も低年齢化してますし、大卒出のエリートと渡り合っていくよりも、 自分なりの仕事人生を楽しんでいけるような目標が欲しいのです。 今は建設業の経理担当です。今年4年目。 決算業務や連結を任せて貰えなくて、今後も毎日同じ帳簿を打ち込む仕事だけでは、 物足りなく思い、転職を考えた次第です。 出来れば今の会社で上記の様な仕事を上司に教わる事が1番いいかと思いますが、 基本自分の仕事以外の事は、あまり聞けない雰囲気です。 やっぱり自分で携わらないと、聞いたり本だけ読んでも身に付きませんよね。 経理で仕事をずっとされている方や、税理士事務所に資格はないけど、 長く勤められたいる方など、どんな方でもいいです。 アドバイスください。

  • 税理士を目指さないが税理士事務所勤務ってどうですか

    税理士事務所に勤務したい場合、簿記1級と簿記論ではどちらの方が評価されますか? 既卒で24歳の経理系の仕事未経験の者ですが、経理に就職したいと考えていています。しかし経理は狭き門で税理士事務所勤務で実務経験を積み、企業の経理に転職といった方が現実的だと聞きました。 今現在日商簿記2級を持っているのですが、これから先、税理士事務所、経理へ就職活動をするにあたり、1級と簿記論ではどちらをとったほうが(勉強した方が)いいでしょうか? また、税理士になるという目的をもたずに、会計の実務経験を積みたいために税理士事務所に勤務しているという人はいるんでしょうか?

  • 税理士事務所への就職ってどうですか?

    34歳女性です。ずっと経理補助をしていました。今度の試験で簿記2級を取る予定です。 現在失業中でよくハローワークに行きます。 あまり残業が多いような仕事は避けたいんですが、そう考えるとけっこう税理士事務所の募集っていいように見えるんですよ。17時までで残業なしと書いてあるし、土日祝休みだし。資格も「簿記3級以上」というところも多く、わりと甘いような気もします。 それに、もし何かの事情でやめることになった時、「税理士事務所での勤務経験」は次の転職に多少有利に働くかと。 ただ務まるのか不安です。前職ではそう難しいことはやっていませんでしたし、繁忙期は仕方ないにしても、残業続きというのも困るし・・・。 税理士事務所の仕事自体よくわかりません。 普通に経理事務で探すか、税理士事務を目指すか。どちらがいいでしょう?

  • 税理士試験について

    当方会計事務所勤務なのですが、税理士試験を受けるかどうかというのは第三者の有資格者(税務署上がりの税理士)の人は調べればわかるものなのでしょうか。 つまり、 ・私が本当にその試験を受けるのか ・申込がきちんとなされているのか ・受験票が発行されているか ・実際に受けて点数はなんぼだったのか を調べる手立ては本人の口から言う以外であるのでしょうか。 受験者本人を介さずとも、受験するかどうか、実際に受けたかどうかを調べられるのかというところが知りたいです。

  • 税理士登録の費用・書類について

    税理士試験が終了し、登録を行なう段階になりました。私は企業に勤務しながら活動したいと思っていますが、税理士会からの書類には念書として、企業の業務では税理士業務をしないというものがありました。 一般企業勤務の税理士というのは難しいのでしょうか。この場合、便宜上自宅住所を登録しておくことはできますか。 また、税理士登録後の費用はどのくらいかかりますでしょうか。 ご教授お願いします。

  • 税理士事務所への転職について

    税理士事務所、会計士事務所で勤務されている方、もしくは勤務経験がある方にお聞きします。私は現在税理士事務所での勤務を希望しています。今までの職務歴は一般企業で経理事務を5年しておりますが、売掛買掛の管理や支払、請求書の作成、振替伝票の作成等簡単なものしかありません。現在勤務している会社はそれ以上の経理はすべて税理士事務所にまかせていて社員に今以上の経理の仕事は望まないという会社です。私自身決算書の作成など今以上の仕事がしたく、もっと経理のレベルアップをしたいと考え転職を希望し、現在簿記1級の取得を目指して勉強しています。しかしある友人から税理士を目指すなら簿記1級を取得する意味はあるけど税理士事務所の経理事務なら簿記2級で充分と言われました。私は5年前に簿記2級は取得しているのですが、1級を取得することは必要のないことなのでしょうか。またもし必要がないなら税理士事務所で働くのに必要なスキルはどんなものがあるのでしょうか。それと現在30代半ばで税理士事務所での勤務経験はまったくないのですが、この年で税理士事務所への転職は可能でしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • この場合、平均年収はいくらくらいになるでしょうか?

    簿記1級保有、税理士資格なし、企業の経理部門で18年勤務経験有り。税理士をめざして税理士事務所で勤務する場合、平均年収はだいたいどれくらい見込めるものでしょうか?

  • 税理士事務所に勤務するには??

    現在までフリーター経歴が2,3年ある23歳です! これまで、したい仕事という事でさがしてきてたんですが、 そろそろ落ち着いて就職したいと考えてます。 今かんがえているのは簿記取得した事もあり税理士事務所で勤務したいと思ってます!!簿記3級はとってるのですが、次行われる試験で 2級取得を考えてます。こういった場合、税理士事務所に勤務する事は可能ですか??ちなみに経理の実務経験はなく、最終学歴高卒です!!

専門家に質問してみよう