声域の広さについて

このQ&Aのポイント
  • 高1の男子が声域について疑問を持っています。カラオケでの音域が狭く、歌も下手だと感じています。声域を調べた結果、約2.3オクターブであることがわかりましたが、低音に自信がありません。
  • 一般的には2.3オクターブの声域はどうなのか、最低音と最高音の位置はどのような感じなのか気になっています。また、音感がよくないため、自分の声と鍵盤の音程が合っているか自信がありません。
  • 低い音のトレーニングは難しいと言われていますが、高い音は伸ばすことができると聞きました。どのようなトレーニングをすれば、高音を伸ばすことができるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

僕の声域

高1の男子です。特に何も習ってません。カラオケいっても音域せまいし、歌も下手糞だ・・・と感覚的に思ってるのですが・・・。今日、鍵盤で声域を調べました。 地声の低音がlowF 地声の高温がmid2G 裏声の高温はまだ確かめてません。 約2.3オクターブですが、低音のほうに関しては自信ありません。 音感よくないんで鍵盤と自分の声の音程があってるか自信ないので・・。高いほうは合ってる気がします。 2.3オクターブって一般人にしたらどうなんでしょうか。最低音と最高音の位置はどんな感じですか一般的にみて。また低い音はほとんど鍛えようがないらしいですが、高音はだいぶ伸ばせるらしいですね。どんなトレーニングをすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • civliv
  • ベストアンサー率47% (46/96)
回答No.1

見る限りではごくごく普通の人の音域で、最低音、最高音ともに一般男性の場合その前後一音程度に収まる場合が一番多いと思います。なので、特に音域が狭いということはありません。プロフェッショナルの人が歌っている歌をカラオケで歌ったりするわけですから、それに比べて音域が狭いと思うのは無理ありませんが、そう簡単にプロみたいな音域になるはずも無いというのも当たり前のことなので。 高音域は車のギアを上げるように声の出し方を変えていく事によって、伸ばしていくことが出来ます。あるいは、喉がチェロになったり、ビオラになったり、バイオリンになったりすると言い換えてもいいでしょうか。地声とか裏声なんかは良く聞きますが、人に依ってどんな声をさしているのかあいまいなので、自分はチェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ファルセットという言い方を使っています。普通の歌ならプロの人間でもほぼ全部この声のいずれかを使っていると考えていいでしょう。 この中で、チェストボイスが一般的に言われる地声です。ファルセットが裏声と一般に言われる声。ミドルボイスは、あなたの書き方だとそうですね大体HiD~F位までをカバーする声で、ヘッドボイスはさらにその上の声域をカバーします。この二つの声は訓練次第でチェストボイスと変わらないような響きで歌えるので、高音を鍛えるトレーニングというのは、このミドルボイス、ヘッドボイスを習得することから始まり、この声をチェストボイスに自然につなげる訓練、響きをチェストボイスに近づける練習といった感じで、この二つの声あるいは実際に使われることの多いミドルボイスを鍛えることを意味してる場合がほとんどです。 で、このミドルボイスの出し方ですが、喉の筋力が必要になるのでまず喉の筋肉を鍛えることがほとんどの人の場合必要になります。喉には6つ位筋肉があるのですが、裏声を出すときの筋肉の使い方が割合ミドルボイスの出すときの筋肉の使い方と似ているので、高音で歌いたいと言われたら自分はまず裏声で歌って喉の筋肉を鍛えていくことを勧めています。もちろんより効率的なトレーニング方法もあるでしょうから、そういう方法がよいと言う場合はミドルボイスの練習の仕方などを検索してみるといいでしょう。一般的に筋肉はトレーニングを始めてから3ヶ月後ぐらいから実際の筋肉量の増大が始まります。ミドルボイス習得に必要な筋肉をつけるのには長い場合何年もかかるときもあるので、腰をすえてやる必要があります。 で、こうして筋肉が鍛えられた後にミドルボイスの出し方のコツを掴む練習をすると概ね2週間程度あれば出せるようになると思います。ネットで見つかるミドルボイスの練習法はほとんど筋肉の強化とコツを掴む練習が一体化したものなので、独学でやる場合裏声で歌う練習を続けてある程度いったら徐々にそういう練習をしていってコツを掴むという形になると思います。 とりあえず、始めのしばらくは裏声で歌ってみることを勧めます。複雑な練習は知識が無いと誤った捉え方をしてしまう場合もあるので。いろいろなページを見たりして知識がある程度深まってから、そういった練習を取り入れてみるのがいいと思います。

dondon0309
質問者

お礼

長文でご丁寧にありがとうございます。 まず最初のうちは裏声ってことですね。わかりました。 知識を蓄えつつ、だんだん広げていこうと思います。

関連するQ&A

  • 自分の声域について

    20歳になる女性です。 カラオケにはちょくちょく行くのですが、自分の声域が普通の女の子と違うようで、戸惑っています。 調べてみたところ、声域はmid1Eあたり~hihiA付近なのですが、地声はhiA~Bくらいまでしか出ないのです。 裏声なら、声量はそんなにありませんが、頑張ればmid2Cぐらいまでは出ます。 また、地声と裏声の声質が結構違うので 仕方なく女性ボーカルの曲はほとんど裏声で歌っていますが、音域がmid2A~hiC、なんて曲は裏声でも歌いづらく、敬遠してしまいます。 もっと歌える曲のレパートリーを増やしたいのですが、 1)地声の音域をもっと広げる 2)裏声の低音部の声量を増やし、裏声で歌う 3)諦めて、キーの高い曲or男性ボーカル曲を歌う のどれが好ましいのか悩んでいます。 もし1・2が可能であれば、ボイストレーニングにでも通おうかと思っています。 長文になってしまいましたが、どなたか、アドバイスをお願いします。

  • ミックスボイスの出し方と練習法について。

    ミックスボイスの出し方と練習法について。 ミックスボイスを習得するために数ヶ月前からトレーニングをしているのですがミックスボイスを出せません。 現在の練習メニュー ・地声高音の発声練習 ・低音裏声の発声練習 ・曲のキーをキツイ手前まで下げて低音裏声で歌う ・腹式呼吸のトレーニング 現在の生理的声域(出せるだけ出したときの音域) ・地声のみ:lowF~mid2E(約2オクターブ) ・裏声のみ:mid1F~hiF#(約2.1オクターブ) 地声最高音は一般平均よりも結構低くいと思います。 いくつか疑問点があるのですが、 地声の発声練習で、mid2Fより高い音を出そうとすると、喚声点を超えるはずなのに裏声にならずに『キー!!』といった感じの声になります。音程は割と楽に合わせられる感じでした。 喚声点を超えるとひっくり返って裏声になるはずだと思うのですが何故なのでしょうか?? 次に裏声ですが、 自分の裏声の生理的声域のmid1F~hiF#の中に2タイプの裏声があります。 ・mid2E or mid2Fより上の高さの音は、裏声ベースの裏声 ・mid2E or mid2Fよりも下の高さの音は、裏声8割に地声2割混じりの裏声低音(聴こえ的にミックスではなく裏声を低音で歌った感じ) ↑のようにmid2E or mid2Fの上下で裏声の声質が変わっています。 mid2E or mid2Fの音は、裏声の発声練習で声がかすれやすかったり、その音よりも半音低くなってしまう時があります。 どうしてなのでしょうか?? ここからが本題ですが・・・ ミックスボイスは、 ・低音の裏声を出す時のような意識や喉の感じで裏声ベースに地声を混ぜる ・高音の地声を出す時のような意識や喉の感じで地声ベースに裏声を混ぜる ↑のどちらの感覚で出すんですか? ミックスボイスの出し方、裏声と地声の混ぜ方、ミックスボイス習得のためのトレーニングを教えてください。

  • 声域

    声域 「普通の人の声域は2オクターブくらいだ(男も女も)」と云われますが、(ちょっとこまかいですが)一般にはこれより若干狭いですか、若干広いですか? (アマチュアコーラスで歌っている人くらいのレベルで) 下記のウイキに表示されている音域表(鍵盤表示)はほぼ妥当なところですか? (ソプラノ最高音が[C6]になっており、これはテナーの最高音[A4]より1オクターブ”以上”に高いので・・・それはあり得ない(*1)、と思うのですが如何ですか?(*2) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8E *1 わたしの経験では一般の(アマチュアコーラスの)ソプラノの最高音は[F5]くらいではないかと思う。 ([G5]が現れると急に静かになるので(^_^)。しかし、低い方は[A3]くらい平気で出しているように思う) *2 女声の評価では裏声を含めるか否かがある。しかし裏声を含めたカウントであれば、低い方がもっと低くなるのでは? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 声域について質問です

    高2女子です! 音楽についてはド素人ですので そこのところはご了承下さい。 声域について質問です。 自分の最低音と最高音を DSのバンドブラザーズのフリー演奏で調べました。 (もしバンブラを持っていたら それのフリー演奏の鍵盤を見ながら答えて下さると嬉しいです) ハイAとかCとか全然分からないので説明しにくいのですが、 最低音が鍵盤の左から3番目のレで、 最高音がその2オクターブ上のレでした。 (バンブラの鍵盤でいうと、黄緑のレ~オレンジのレ) ちなみにこれは裏声じゃなくて全部地声でなのですが、 これって声域広い方なのでしょうか? また、アルファベットだと「何~何」って表示出来ますか? 説明が上手く出来ていない部分があると思いますが、 どうぞよろしくお願いします!

  • 中2です。高音域が全然出なくなりました

    中2になってから高い声が出なくなりました。中1の頃は出せていた裏声も今は全く出ません。 声変わりは小6の冬からでした。 今の声域は、lowF〜mid2Cで、低い声は元々これくらいでしたが高音域が極端に狭いです。歌うときだけでもなく普通に話すのも辛いくらいです。 それも元々、普段は地声よりも少し高めの声で話していたのですごく気持ち悪いです。 いつか治るだろうと思っていたのですが全く治らないので誰か教えて下さい

  • あなたの声域は?【男性】

    僕は趣味程度ではありますが、自分で曲を作ってゆずのようなふたり組みのアコギ弾き語りをやっています。歌っていて一番思うのは、もっと高音域が出るようになればなぁということです。プロのアーティストはみんな高い声がよく出て、カラオケで同じように歌える曲がほとんどありません。 そこで疑問なのは、プロだから声域の広い人が多いのか、それとも僕が一般男性の平均的な声域より低いのか、どうなんでしょう?そこでアンケートを取りたいと思います。 ★あなたの歌の経験と声域(上だけで結構です)を教えてください。 ※地声の声域です。ファルセット(裏声)はなしにします。 ※音の表し方は、分かる方はmid2、hiなどの表記を使っていただいて、分からない方は「粉雪」のサビのラとか、単純に「ラ」でも大体分かるので大丈夫です。 例1) カラオケによく行く程度です。 高いほうのラまで出ます。 例2) アマチュアでバンドのヴォーカルをやっています。 hiCまでは出ます。 ちなみに僕の場合) 大学のアコギサークルで弾き語りをやっています。 歌で使えるのはmid2Gくらいですね。 では、よろしくお願いします!

  • 中2です。高い声が全然出なくなりました

    中2になってから急に高い声が出なくなりました。中1の頃は出せていた裏声も今は全く出ません。 声変わりは小6の冬からでした。 今の声域は、lowF〜mid2Cで、低い声は元々これくらいでしたが高音域が極端に狭いです。歌うときだけでもなく普通に話すのも辛いくらいです。 それも元々、普段は地声よりも少し高めの声で話していたのですごく気持ち悪いです。 いつか治るだろうと思っていたのですが全く治らないので誰か教えて下さい

  • 地声と裏声の声域が離れている

    私は地声が低くて1オクターブ高いファまでしか音が出ません。 そして裏声の一番低い声が2オクターブ高いドまでしか出ないので、 高いファの次に裏声でソを出そうとすると一オクターブ上がって変な印象になってしまいます。 どうしたら自然な感じで歌えるでしょうか?

  • カラオケ 音痴です。高音の出し方と音程のとりかたについて、これからどうすべきですか?

    こんにちは、まずは状況です。 僕はカラオケ大好きな高校生男子です。好きなのはいいのですが、かなり音痴です。 最近ヒトカラで練習し、女性アーティストの曲をオク下で歌えば、75点~良くて80点ちょっと出るようになりました。(精密採点です)しかし、男性アーティストの曲を歌うと高い音がでず、音程もあやふやになってしまいます。点数もほとんど70いきません。(これでも良くなりました、以前は50点台もザラでした) 高音を地声で出そうとすると、のどを締めてしまうし、裏声もうまく出ないで、細々とした空気の漏れた音になってしまいます。時には出してるつもりでも空気が漏れるだけで、声になりません。キーを下げることについては、仲間内でNGみたいになってるのと、そもそも下げると音程がわからなくなってしまいます。よって、高音は裏声(ミックスボイス)を使いたいです。 ちなみに使える音域はlowF~mid2D#(連発できる)mid2F(単発なら出せる)mid2G(限界、半分くらいはでない)といった感じです。 昔はボーイソプラノでがんがん高音出してたので悔しいです。 質問は ・音程(高音域)を上手くとるには?(曲は完全に頭に入ってます) ・あまり空気のもれない裏声をだすコツ(芯のあるというのでしょうか) ・なにか他にアドバイスでもあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 裏声と地声の切り替えって・・

    私はアカペラを2、3ヶ月前からはじめたのですが どうも地声と裏声の切り替えがうまくいきません。 声域は下のミから2オクターブ上のソくらいまでで、 地声と裏声の境目が上の方のラ・シあたりです。 高い声なんかは境目の一線を超えてしまえば 比較的楽に出るのですがどうしても地声と裏声の 切り替えがうまくいかないため、そのあたりの音は 苦しそうに聞こえてしまいます。 地声と裏声の境目をわからなくできるような トレーニング法・発声法がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに私は19歳の女で楽器経験は14年ほどあるので 音感はついていると思います。 歌唱経験はほとんどゼロで、最近になって歌い始めたばかりです。

専門家に質問してみよう