• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の酒癖)

夫の酒癖が心配。結婚生活に悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、夫の酒癖が気になる。喧嘩を繰り返す日々に悩んでいる。
  • 夫はお酒以外では文句のつけようがない人だが、酔っ払ってからの態度が許せない。
  • 子供がいないため、夫の行動に不安を感じている。何かアドバイスがほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.10

うちのダンナの事かと思いました(笑) 我が家では最近『飲み会の掟4か条』なるものが制定されましたよ。ここ最近の飲み会で毎回終電を逃したり、寝過ごして終点まで行ってしまうミスを繰り返したため、毎回駅まで迎えに行ってた私はキレました。 『そろそろ終電だよ』というメールを送っても、『圏外で気付かなかった』『引き止められちゃって』という言い訳ばかりだったので。 今回の取り決めは(1)終電の時間を常に気にする(2)携帯のアラームで終了時間を設定し、最大音量&バイブで必ず気付くようにする(3)終電に乗り遅れた場合や乗り過ごした場合は、お小遣いの中からタクシー代&宿泊代を捻出する(4)寝室のドアが閉まっていたら(私が就寝していたら)いかなる理由があろうとドアを開けない。眠りを妨害しない。 という4か条です。これのいずれかに違反した場合は、翌月のお小遣い1万円減です!ちゃんとシラフの時のダンナに署名&拇印させて冷蔵庫に貼ってあります。 私は下戸なのでお酒を飲む人の気持ちが全くわかってあげられないんですが、酔っ払ってる時のダンナの態度は本当に憎らしいです。お気持ちがとっても分かります!!私はお酒臭いのが苦手なのに、うるさいし、逆ギレするし、叩くし、いびきが余計にうるさくなるし。本当、普段は良い人なんですけどね~(泣)

rana28
質問者

お礼

同じ気持ちの人がいて救われます^^; 普段がいい人だけに本当にムカつきます。 それが本性なのでしょうか??? でも今回の「おねしょ」の件ではドン引きでした。新婚でなぜこんな掃除しないといけないのか情けなくて涙が出てきました。 私も掟を作ってやってみたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.11

酒癖の悪い人との生活は初めてですか? 酒飲みが多い環境で育った私には 普通では?とも思えるのですが、 困ったものですよね。 私自身、経験から 酒癖の悪い人とは絶対結婚しない と思っていましたし、 幸い主人にその心配は全くなく もうお酒に悩むことはありませんが、 お気持ちお察しします。 さて、私も前の回答者の方と同様、 酒癖ばかりは治らないと思いますよ。 質問者様に暴力が振るわれたり、 他人様に迷惑をかけてこない以上、 我慢するよりないのではないでしょうか。 40半ばを過ぎた頃から 徐々に落ち着いてくると思いますが。。。 誰かご相談できる親類の方は いらっしゃいませんか? どこからが専門家の力を借りるような状態 というのか分かりませんが、 私のまわりでは皆、 「困ったものだ」と言い合いながら やっていました。 見た話、聞いた話、いろいろあります。 実際、実の父の酒癖も悪かったですから。。。 (暴力は一切ありませんでしたが) 親戚や近所の方の例では、 酔って帰宅し、庭の犬小屋に顔を突っ込んで寝ていたとか、 車の中で吐き戻したとか、 アルコール中毒気味な時期があったとか、 「殺す」と言われるので、旦那が飲んで帰ってくる日は 真冬でも毛布を持って小屋に逃げ 朝まで過ごしていたとか。。。 それでも「子どものため」と離婚はせず、 立派に育てあげています。 実の父もそうですが、 質問者様のご主人と同様、皆 お酒以外では文句のつけようのない人です。 そういう人だからこそ、飲んだときに 普段言わないことを言ったりするのでしょうね。 母は、相手にしていません。 そのうち寝ますから、放っておきます。 質問者様が ご主人に改めてもらうよう訴えても あまり効果は期待できないと思いますので、 言い聞かせてもらうなら ご主人のお母様が一番かと思います。 お一人で抱えるのは辛いでしょうから、 誰かに話してみてはいかがでしょうか? いくらか楽になると思いますよ。

rana28
質問者

お礼

酒癖の悪い人との生活は初めてです。 私も独身の時はムチャをしたりたくさん失敗してきました。 でも自覚して今ではおいしいお酒を飲んでいます。 主人もそうなるものだと思っていた私が甘かったのです。 確かにDVはないし他人に迷惑をかけているわけでもないので我慢しようと思えばできるのですが、私は結婚をして知らない土地にきてここまで話せる友達がいません。 地元の友達に話せば主人の印象を悪くすると思い、相談できなくて投稿しました。 これ以上のことになれば親類に話してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoiro000
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

ビデオに撮っておいて、見せ付けてみてはいかがでしょうか? 自覚がないんですねぇ。。。

rana28
質問者

お礼

私もそう思いました。 でも今はビデオがないのですが今回の件で買おうかと思っています。 結局翌日は記憶が無くなっているので自覚がないのです。 話し合いで改善されないのなら今度はビデオに撮って証拠を突きつけます!!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70864
noname#70864
回答No.8

ちょっと危険な所まで来ていますね。 きっとご主人は飲みだすと止まらなくなってしまう方なんでしょうね。 アルコールの依存を直すのは「飲まないこと」しかありません。普通の人であれば「もうこの辺で止めておこう」ということができるのですが(たまに出来ないこともありますが・・・)依存傾向にある人は自分で止めることができません。周りの助けが必要です。 ネットでアルコール依存症という言葉をキーワードに検索するとたくさんヒットしますのでお近くの病院や自助グループにお話を聞きに行ったり助けを求めた方がいいです。こんなこと位で大げさなって思うかもしれませんがそんなことありません。今ならまだ間に合います。

rana28
質問者

お礼

今回の件について私もさすがに危ないかも!?と思いました。 以前冗談で「アル中じゃない?」って言ったら怒られました。 きっと本人に自覚がないんでしょうね。 主人の身体も心配ですし間に合わなくなる前にアドバイス頂いたことをやってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

酒癖ばかりは、本当に治らないといいますよね。 去年、友人が酒癖の悪さの治らない旦那さんと離婚しました。 仕事もちゃんとしてて、スポーツも真面目にやってて・・・でも酒癖は良くならなかったみたいです。 わたしは付き合っている頃だったから良かったのですが、酒癖の悪い彼をボコボコに殴って、外に放置して帰ったことがありました。 髪を引っ張られたり、根拠なく『浮気してるだろ!』と怒鳴られたりしたので、迎えの車から引きずり降ろして、近くにあった棒でボコボコにしました(今考えると危ないですよね)。 殴られてる途中で酔いは覚めたようですが、そのまま置いて帰りました。 それからは、我を失うほどは飲まなかったです・・・が、結婚していたわけではないので分かりません。 それぐらいの恐怖?を与えるといいのかもしれませんが、ほとんどの場合は治らないことが多く、お酒を規制したら今度は日常生活で人が変わるなども聞きます。 根気よく、話し合いと厳しい対処を繰り返すしかないのかもしれませんね。

rana28
質問者

お礼

お酒を規制しても他にしわ寄せがくる可能性もあるんですね。 考えもしませんでした。 慎重に根気よく、話し合っていきたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85333
noname#85333
回答No.6

大変にお気の毒だとは思うんですが、酒グセの悪いのは治らないと思います。 記憶がないというのは翌日の話で、その時にはちゃんと自分が何をやっているかの意識はあるし、物事の良し悪しもわかってるはずです。 ただ自制心が働かないので、結局、それが御主人の本性なんですよ・・・・ ふだんは文句のつけようのない人ほど、必ず精神的に抑圧された部分があるものです。 親の言いつけを良くきく良い子が、ある日突然、問題行動を起すのと同じです。 御主人は、こうあるべきという理想に自分を押し込めて我慢しているんだと思いますよ。 なので、良い夫である限り酒癖の悪さは治らないと思います。 だから離婚とは言いませんが、酒癖、女癖、ギャンブル壁はどうにもならないと言われてますよね・・・ 人が変わったようになって暴力を振るう人よりはマシだと思いますけど。

rana28
質問者

お礼

私も暴力振るわれるよりはマシだと自分に言い聞かせてなんとか乗り切ってきました。 でもやっぱり直らないんですね・・ 確かに夫としての理想像があるみたいだし、仕事も大変そうなので、もう一度その辺を話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

普段は立派でやさしい分のストレスを、お酒でまぎらわしておられるのではないでしょうか。何か他のストレス発散法が見つかるといいのかもしれませんけどねえ。 まずは保健所に相談してみてはどうでしょう。保健所は市民の心身の健康を無料で支えてくれる機関ですから、電話してみて、健康面と精神面と家庭生活の面でいろいろと心配である旨を伝えて、担当部署につないでもらいましょう。税金の元は取らなくちゃね。 ご主人のご同僚で頼りになりそうな人をおうちに招くなどして親しくなって、アフターファイブでも“監視”してもらうのも有効ですよ。私はそういう人とメール交換する中で、夫について愚痴り合って、自分のストレスを発散したりもしています。見えないところの夫の様子が分かると、何かと安心でもあります。 多くの人は、当事者であれ他人であれ、「酒だから仕方がない」で片付けてしまいますが、一家にこういう人がいるというのは、バカになりませんよね。ちゃんとしたところに、相談だけはしておいたほうがいいですよ。 ちなみに、「怒っても泣いても」直りはしませんって。本人が一番気にしてるんですから。「ともに克服していこう」という姿勢と、「自分は酔っ払いだって解放できるんだっ」というプライドで。夫婦って大変だよね。うちは一口でも飲んだら外泊してもらっています。それから、もうひとつの奥の手は、自分が先に酔っ払うこと。

rana28
質問者

お礼

私もジムとか他にストレス解消法を提案しているのですが、お酒が好きみたいで・・・ うちでも飲んで帰ったときは寝室を別にしています。でも今回のようなことがあると結局掃除するのは私です。私も飲みますが悪酔いして大喧嘩になりそうで^^; あまり押さえつけると裏目に出そうなので、根気よく頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

30代男性です。 いますよね~たまにこういう人。 自分はお酒を自制できる人間なので、こういうだらしない人を見ると腹が立ちます(^^ゞ 明確に、酒を飲むとこうなる!というのを強烈に意識付けさせるしかないですね。 例えば一度真剣に話し合い、こうして欲しいということを明確化、できなければ「離婚」を切り出すとか。 こういう人は根気よくやっていかないと、同じことを繰り返します。必ず。 酒を飲みすぎると、自分ではなく周りが迷惑する、ということを理解できていないので、奥さんが指導するしかないですね。 大変でしょうが、頑張ってください。

rana28
質問者

お礼

私もお酒は好きですが、こうもだらしないと本当に腹が立ってしまいます。お酒が原因の揉め事はもう懲り懲りですが、結婚したからには根気よく頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、何かアドバイスがありましたらお聞かせ下さい。 A、大して騒ぐような酒癖でもないです。我慢すべきです。 とにもかくにも承知の上での結婚です。 それに、大騒ぎするような酒癖でもないです。 少し、器量が狭すぎるのじゃありませんか? >もこれから先やっていく自信がありません。 これは、酒癖だけが原因ですか? そこが、問題です。

rana28
質問者

お礼

酒癖の他には直してほしいところがないので余計に気になるのです。 結婚して知らない土地にきたので私も余裕がないのかもしれません。 ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31699
noname#31699
回答No.2

心がけでどうにかなる問題ではありません。病気なのです。 病院に入院させてきちんと治療をうければ、今の段階なら完治する可能性があるとおもいますが。 幻覚を見たり、食事代わりに酒を飲みだしたら、ちっとやそっとのことでは無理です。 病院がどうしてもいやなら、禁酒の会を探してためしに訪問してみては。

rana28
質問者

お礼

私も今回の件で病気なのかと思いました。 でも入院は最終手段でその前になんとかなるようにもう一度話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/272)
回答No.1

酒癖は直らないんじゃないですかね。 酔っていて、素面のときの約束なぞ思い出すこともないでしょうし。 なので、基本的に禁酒の方向で話をしたらどうですかね。 どうしても必要なときは、飲む前にあなたの許可をもらうって感じで。 許可したら、今までくらいの酒癖の悪さは我慢するということで。 それを「やだ!」ということであれば、酒飲んだ日は、必ず 自費でホテルに止まることにするとか。

rana28
質問者

お礼

禁酒の話も出たのですが、お酒大好きなので態度を改めるということで今まで許してきました。 でも今回の件もあるので、もう一度話し合ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酒癖が悪い?それとも私が大袈裟?

    結婚して2年目の主婦です。旦那は結婚前からお酒が大好きで、1杯でも飲むと人(目?)が変わり、適量でやめることが出来ず、お酒に呑まれてしまいます。結婚前もよく飲みに行っていて、帰る時に は電話をくれていたのですが、何を言っているのか分からない、同じことを何度も言う、私が少し反抗的なことを言うとキレる。飲みに行く前は何時に電話すると言うものの、飲み始めると分からなくなるのか連絡は来ず、心配して連絡しても出ない、繋がって私が少し文句を言うと逆ギレ。翌日はひたすら謝ってきます。何度もケンカになり、その度にお酒は控える、本当に情けないと自分で言うものの、また繰り返す…。そしてある時、友達と飲みに行った後またケンカになり、電話越しで怒鳴られました。私は怖くて手が震えてしまって…もう無理だと思い次の日別れを切り出しました。でも、別れたくないと泣かれ、もうお酒は一生飲まないと約束し、その後結婚しました。 結婚して1年は本当にお酒は控えてくれ、段々信用を取り戻してきていました。ですが、仕事の飲み会でお酒を断るのはすごく辛いと言われたり(責められる訳ではありません)、大好きなお酒を我慢してストレスを溜めている所を見ると可哀想になってしまったのと、1年断酒出来たことがあって、私の中で大丈夫だろうと思い、飲んでも良いよと言いました。 最初は拒否していましたが、会社の飲み会をきっかけに、また飲み出すようになりました。私はもうお酒に呑まれる飲み方はしないだろうと信じていたのですが、やはり飲み出すとセーブ出来ないようで、いつも飲み過ぎて帰ってきます。今まで散々話し合いをしてきて、別れ話まで出たことがあるのに、どうして適量でやめる事が出来ないんだろうと悲しくなります。 でも、こんなにお酒に固執しているのは私が心が狭いからなのでしょうか?旦那は普通で、私が大袈裟に捉えてるだけですか?私への批判も承知でお伺いします。

  • 夫と義母の酒癖で悩んでいます。

    こんにちは。初めて投稿します。 長文になりますが宜しくお願いします。 夫とは知り合って約三年、一年程同棲して現在結婚一年を過ぎたところです。 同棲中から酒癖の悪さが目に付くようになり、これまで何度も泥酔で帰宅して、暴言(お前なんか嫌い、出ていけ等)、物を投げ散らかす、所構わずおしっこ、おねしょ、財布や鞄を紛失…。その度に話し合ってきて今では飲んで帰ったら寝室に直行してもらうor飲み過ぎたらカプセルとかに泊まるという約束をしてだいぶ大人しくなっていますが、未だに飲み会と聞くと動悸がして精神的に参ってしまいます。間違いなくトラウマになってしまいました。 夫はバツイチで前の奥さんは子供二人を連れてDV申請して逃げました。それもお酒のせいです。 そんな過去があるのにお酒を止められない夫との将来が不安になってきました。 不妊治療もしていましたが、不安とストレスで中断しています。 結婚する時、夫は今までの事を反省して生まれ変わると言ってたのを信じてた私がバカでした。 そして今回、これまたお酒好きな義母と義妹が遠い所から遊びに来てくれたのですが、義母が飲み過ぎてしまい義妹と親子喧嘩が勃発。見知らぬ土地なのに意地を張った義母が出て行ってしまい皆で探して結局夫がなだめて収拾。 私はそれを目の当たりにして、トラウマがフラッシュバックしてガックリ落ち込んでしまいました。 義母も高齢(60後半)になり、軽い尿失禁があるようでお酒を飲むとお漏らしをしてしまうそうで、義妹はそれを気にしてあれこれ言うんです。義母にしてみればそれが嫌でお酒の勢いで爆発しちゃったんでしょうね。 翌朝、義母はおねしょをしてしまっていました。 落ち込んでる私を気遣ってか、親子三人で出掛けていったんですが(また飲み…)おねしょした事を私に言わなかったんです…。 それらを片付けてたら、なんか色んな思いが込み上げてきて正直この先この人たちと上手くやっていける自信がなくなってきました。 もう頭に来るを通り越して放心状態です。 縁あって家族になったんだから、仕方ないと我慢すべきなのか、自分の精神衛生を保つべく離婚か…そんな事が頭の中をぐるぐる回っています。 義母達は私が落ち込んでる事が理解できないんだそうです。 飲酒をコントロールできない、人に迷惑掛けるほどお酒を飲む、酔ってした事を覚えていない。そのほうがよっぽど理解できません。 長々と愚痴のようになり申し訳ありません。 今は頭の中がぐちゃぐちゃでまともな判断ができない状態です。 経験談やアドバイス等をどうか宜しくお願いします。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 酒癖の悪い夫…どうすればいいでしょうか?

    結婚して三年経ったのですが、主人の酒癖に困っています… 以下、その内容です。 ●一定量以上の酒を飲むと、楽しくなるのか酒量が止まらなくなる→はしご→キャバクラへ行く→明け方帰って来るパターン ●ものすごく喋る。1人で騒ぐので、結婚後、友人の家や親戚の家で出禁になる事もあった。 ●制止すると怒るので、私は放置している。(深夜飲みに行っている主人から電話が来ても出ないので、かからなくなった)主人の両親はそんな息子に戸惑っていて、夜中に酔っ払った主人から電話が来て暴言を吐かれたと落ち込んだり、制止しようとして逆上されたりしている。 ●私はそろそろヤバいな、と思うとその場を立ち去るので、あまり被害を受けていない。同居の私の父も、一緒に酒を飲まないので彼の酒乱は見ていない。 ●でも、数ヶ月に一度問題を起し、以前はキャバで一晩六万円カードを使ってきた。最近も同じ事をしたので、さすがに考えないといけないと思う。カードは止めました。 ●主人の親戚は酒乱が多く、集まると喧嘩したりとタチが悪いが、お互い好きみたいで集まりたがる。 ●被害者意識が強い。過去に人間関係のトラブル(金を貸して欲しいとたかられるとか)によく巻き込まれると言ってたが、私は主人が飲んでる時に気が大きくなって言っていたのではないかと思います。 自分が他人に迷惑かけた事はスッポリ抜けている。 私に対しても、私が怖い・俺が嫌い、自分は飲んで日頃の憂さ晴らしをしたいだけ、と言っています。 酒乱は直らないと聞きます。 今まで教えてgooで同じ境遇の人を見ると、離婚した方がいいんじゃないかと思ったり。。 暴力はないし(今のところ?)、 例えば、飲んでる時に、この時間までに新幹線に乗らないと間に合わない、など頑張って物理的に押さえれば問題行動をいくらかしなくなりますが、酒を飲むためにどうしてこんなに監視したり気を遣わないといけないのか、嫌気がさしてきました。 問題を起して私が怒っているとしばらくはおとなしくしてますが、徐々に復活します。 私も酒好きが問題かもしれませんが…(でも酒で友達無くした事はありません) 離婚は大変だし、私は経済的に依存してますし(子供は居ませんが)、何とかしたいと思っています。 皆さまだったらどうされますか? 長文失礼しました。

  • 彼の酒癖。

    先日、彼と飲みに行った時に初めて酒癖が悪い面を見てしまいました。 わたしはそんなにお酒は量を飲めないので、9割は食べる方でした。 彼のお酒のペースが上がり始めると、下記の様な状態になります。 1、何度も何度も同じ話をしつこく話す。(ネチネチと・・。) 2、わたしの容姿や性格を全否定するかの様な事をズケズケと話す。 3、暴力はないが、他の人に絡みそうになる。 4、自分の考えの型にはめようと説教をたれる。 5、お前はなんで飲まないんだと大声を出す。 といった感じです。普段は思いやりのある、いい彼なのですが。 初めて見た彼の姿に驚きつつ、お酒の席とはいえ傷つく事をたくさん言われた 事にショックを受けました。 この酒癖の悪さを本人に自覚させる方法はありますか? これがなければ、人として魅力ある人なのですが。 暴力で警察沙汰にならないだけマシですが・・・。 アドバイス等、是非ともよろしくお願い致します。

  • 酒癖が悪い夫に悩まされています

    長文失礼します。 26歳、結婚3年目の主婦です。 元々酒に飲まれるタイプの夫に3年来悩んでいます。 今までも度重なる自腹タクシー帰り(家計から払います)、連絡のない無断外泊、終電寝過ごし等ありましたが、話し合いで何とか解決してきました。 ですが最近、元々あった酒癖の悪さが更に目立ってきたことに非常に悩んでいます。 先日の話ですが、家に何の連絡も無く、ひどく酔って12時半に帰ってきました。 酔った人にありがちな奇声を発しハイテンションでいる夫についていけず「うん」「そうだね」とローテンションでかわしていると、「冷たい」「愛がない」と怒り出しました。 「仕事だと思って心配して待っていたのに、何の連絡も無くベロベロに酔って帰ってきて、訳のわからない言動をされてついていけずにいたら、愛が無いってひどくない?」と私がさすがに怒ると、過去に私がした失言等を引き合いに出し普段では考えられない剣幕で怒り、怒鳴りだします。 更に、「そんなに限界を超えて飲まなくても」と言うと、「俺が外でどれだけ気を使って一生懸命やっていると思っているんだ!」と、外で働く男に理解を示さない妻のように言います。 私も数ヶ月前まで兼業主婦でしたし、付き合いが大切なことは承知しておりますが、そういった場で自分を失くすまで飲む必要があるとは思えません。 しかも夫は人付き合いに苦労する性格ではありません。5年間見ていて思うのは、その場が楽しいと飲みすぎる・単にお酒を浴びるほど飲むのが好きというのが真相のようです。 もう怒鳴られるのも辛いので「酔っているから怒っているんだよ。もう寝たら」と言うと、「俺は酔っていない!!酔いは覚めた!!」の一点張りです。 酔っている最中のやりとりを録音すると「卑怯すぎる。最低。人間としておかしい」と罵倒され、素面の時でもそのような行為は軽蔑するようなので、本人に聞かせるのは難しい状況です。 酔いが覚めたら謝り倒してくれるのですが、酔っている時に散々嫌な思いをさせられているので、心は晴れないのと、このままですとまた同じことを繰り返す気がします。 普段は優しく穏やか、裏表の無い思いやりのある夫なので、ギャップがあまりにも激しい分、怒鳴られるととても傷つき、最近は毎日が辛くなってきました。 小さな悩みかもしれませんが、正直離婚の文字が頭をかすめたこともあります。 皆様はどう思われるでしょうか。 何でも結構ですので、ご助言をお願いします。

  • 結婚して2年です。夫の酒癖の悪さに困っています。

    結婚して2年です。夫の酒癖の悪さに困っています。 会社の人などとお酒を飲んで帰ってくる日は、大抵目がすわって足元もおぼつかない状態で帰ってきます。終電を逃してタクシーで帰ったり、降りる駅を寝過して知らない駅まで行ってしまうということはしょっちゅうですが、問題は家に着いてからです。 夜中にもかかわらず大声&バタバタした足音を出す(フラフラしているため)→私が先に寝ていたとしても必ず起こす→わけのわからない事を言ってからむ→トイレで延々吐く→下着のまま床に転がって寝てしまう が大体のパターンです。 暴力がないのが救いですが、力加減がマヒしているのでただ掴まれただけでも痛いほどです。 話している内容はほとんど意味がわからない事で、相手にしないようにしているとその事にキレて、しつこいほど食い下がってきます。床で寝られても体も心配なので、完全に放っておくこともできません。私も働いているので早く寝たいし、心に余裕もなくなり、夫がいびきをかいて寝ている横でイライラがおさまらなくて泣きながら寝ることもしばしばです。 もちろん本人は次に日には記憶がないので普通に接してきて、私の態度が冷たいと何怒ってるんだよと人ごとのように言ってきます。 以前は酔っ払った時の様子をしらふの時に話して聞かせると、酒はもう飲まないなどとその時だけ反省しましたが変わりません。 彼いわく、会社の体質で酒を飲まない社員は出世できない、周りからも飲まされるのでセーブできない、とのことですが、私は出世よりも平穏な生活を望みます。さらに、同僚からも「酒で身を滅ぼすタイプだから酒は辞めたほうが良い」といわれることがあるそうです。 でも怒っている私をみて、「そろそろ俺の会社の体質を理解しろよ」などど言ってくるところをみると、根本から反省してはいません。 最近では、しらふの時前日の様子を伝えようとしても「聞きたくない」と言って不機嫌になってしまいます。 ちなみに夫は、家では一切お酒は飲みません。あくまでも会社の付き合いで、という飲み方です。 しらふの時も家事の手伝いなどはほとんどなくゴロゴロしていますが、私の事を本当に想ってくれていることは伝わります。一緒にいて幸せだとも思います。 なので離婚という選択肢は考えたくありません。 今までは私が我慢していればとも思っていたのですが、妊娠したことから不安になりました。 今3カ月目に入ったばかりで、大事な時期です。夫も本当に喜んでいて、普段は気遣ってもくれます。 でも酔った時の態度は今までとかわりません。 この時期にストレスを抱えることでお腹の子供に何か影響が出たらと思うと、申し訳なくて自分が情けなくなります。 子供のためにも、夫のためにも、自分のためにも、飲んだ日は外泊してくれるように言いました。 そうすると言ってはくれましたが、納得はしていないようです。 わたしも出来れば、たとえ飲んでも、しっかりした状態で毎日帰ってきてほしいです。 でも今はこれしか方法が思いつきません。 長文ですみません。 何か良い方法がありましたら、教えていただきたいです。

  • 夫の酒癖が悪くて悩んでいます・・・。

    カテが分からなかったのでここに質問させてもらいました。 結婚4年目の26歳主婦です。 夫の酒癖が悪くて、とても悩んでいます。 結婚当初から飲むと絡む、しつこい等ありましたが、「酔っ払っているし…。」と気にしないようにしてきました。 そして、昨日とても許し難い出来事がありました。 夫の友人達と夜、家族ぐるみで居酒屋に行く事になり一緒に行きました。 夫は集まりの後、見回りの仕事があったので、セーブするように何度も忠告しました。ですが、結局ベロベロに酔っぱらい、仕事に行ったのは夜中の2時過ぎで私が運転していきました。ですが、酔っ払っているので仕事はまともに出来ず、仕事の道具に切れて当たり散らし、私もその後継を見せられながら待たされていたのですが、家に戻れたのが夜中の4時でした。 さすがに頭に来てしまい、正気ではないと思いつつも夫に切れてしまいました。そして、取っ組み合いの喧嘩になり、首を絞められたりしました。 散々、「俺は間違ってねぇ」、「お前のような女は幸せになれねぇ」等言われた後、夫は寝てしまいました。 朝は、ずーっと謝っていますが、これは今に始まった事じゃなく、去年の年末も、暴れて切れパソコンを壊されました。その他にも酔って暴れた事は数えきれません。 今回も夫はずっと謝っています。前回ももうしないと誓ったはずでした。さっき旦那の親に相談したら、ストレスと遺伝と言われました。 直る見込みはないのでしょうか?お酒を飲まない私にとってこの状況は理解出来ないし、耐えがたいです。 私の器が小さいのでしょうか? 長文になってしましたが、是非アドバイスお願いします。

  • 彼の酒癖の悪さについて。

    お互い27です。 普段はバカップルだなと思うこともあるくらい仲が良く、お互い真剣に愛し合っています。結婚も視野に入れてのお付き合いです。 彼の性格についてですが 「自分は八方美人で偽善者だと思う」 と言っていて 本当は計算高いとこもあるし腹黒いし、俺なんて悪物件だよ、とも言っていました。 普段は本当に優しくて思いやりがあって家族を大切にしていて、、仕事もしっかりやってるし、休みには色々な所に連れて行ってくれるし、お金にも女にも時間にも全くルーズではない誠実で真面目な人です。 ですが、タイトルにもある通り 酒癖が悪いんです。セーブすることもできますが、たまに飲みすぎてしまったときに性格が荒くなります。 おそらく上記に書いたように、八方美人で偽善者。嫌われたくないから仕事の時なんかは特に上司や先輩に気を使い、自分が悪くなくても怒られたら謝り… そういう(我慢する)事に昔から慣れすぎるんです。 なので酔っ払うと普段溜め込んでるものがバーっと出てしまって口が悪くなって暴言はいたりしてしまうみたいなんです。 過去にそれが原因で彼女と別れたケースも何度かあるようで 昨日このことについて話しているときも、彼は自分は最低だ、結局自分に甘いんだ、、と初めて泣きました。 私としては、そういう彼を受け入れてあげたい気持ちと この先またそういう事が起きるのは目に見えてるので(軽度のアルコール依存ぽいので経つのはまず無理だとみてます) 私が耐えられなきゃ別れるしかないのですが この先が少し不安です。。 本当に彼のことは大好きなんですけど、お酒のことだけがひっかかってしまいます。 それが唯一の楽しみの彼にやめれとは言えませんし、、 彼自身でもっとちゃんとセーブできるようにしてほしいです。 今は同棲も結婚もしていないので 泥酔してる時はあわなければ被害はないのですが 結婚するとそうはいかなくなるので、、 どうするのがいいのか考えてもわかりません。。周りにこういう人いませんか?? アドバイスでも何でもいいのでお願いします。。 文章が下手で申し訳ありません。

  • 夫の酒癖、収入のこと。。離婚が賢明?

    夫婦ともに30代前半で、子供はいません。 結婚前から夫の酒癖の悪さに悩んでいました。 お酒を飲んでいない時はとても価値観の合う人だったので結婚したのですが、先日ついにお酒が原因で大きな出来事が起きてしまい、本当に嫌になってしまっています。 本当は完全にやめて欲しいのが本音ですが、夫の仕事柄全く飲まないことはどうしても無理です。(お酒を扱う仕事をしています) お酒をやめずに夫の酒癖の悪さを直すことは可能でしょうか? ただ、もしアルコール依存症の場合1滴でも飲んだらダメと聞きました。 夫は飲み出すと自分で量をコントロールができません。 酔っぱらっていると一目みてわかるのに、酔ってないと聞き入れません。 私への暴力などはありませんが、しゃべり方や態度や内容が怖くなります。無断で帰ってこなかったりするのですが、本人が危ない目に合っていることは何度もあったり、家でもタバコをつけたまま寝ていたり、心配でおちおち先に寝ていることもできません。 私も仕事をしていますので、朝早いのにそんなことに付き合わされるのにくたびれました。 彼の父親も酒豪タイプですので、遺伝ではないかと思っています。 次の日にはだいたい猛省しています。でも次の日にも自分を肯定してくる時も度々あります。 周りの友達は夫と飲むのは楽しいと言ってくれていると言っています。私が夫が飲むのを咎めることに否定的な友人もいるようです。 でも私は「だったら、夫に何かあったら面倒見てくれるの?!」「後処理をするのは全部私なのに!!」と怒りが込み上げます。 結婚前に今度同じことがあったら別れるとまで言っていたのに、同じことは繰り返されました。 私も結局別れられずに、結婚してしまいました。 別れるという最終カードを切ってしまい、しかもそれを自分ができなかったことで、私には打つ手が無くなってしまいました。 ただ夫が先日お酒が原因で事故に合いました。幸い怪我は治るようですが、一歩間違えれば死んでいたかもしれません。 それまでもお酒にまつわるものすごくたくさんの出来事があって、その度に喧嘩して、頑張ってきたと思うのですが、そこから私の中で何かがプツリと切れてしまったようです。 夫はそこで考えが改められたと言っていますが、この先子供を持つことなど不安です。 今事故のお陰と私への愛情がまだ強いので気持ちを改めているようですが、将来私への愛情の形も変わってくるかもしれませんし、いつ悪い癖がでてくるかもしれないと思うと心配です。 そして夫は収入も低く、この歳で年収200万程度しかありません。 私は多くはありませんが人並み程度には収入があります。 収入は低くても一生懸命働いてはくれているので、そのことについて文句は言っていません。 しかし、夫は他のことにお金をたくさん使う方ではありませんし、自分のお小遣い内なのですが、頻繁に飲みに行かれることは快く思えません。 今までいつか子供が欲しいとは思っていたのですが、段々年齢的にそろそろ現実的にと思う年齢になってきたことで、夫のお酒のこと収入のこと複合的になんだかくたびれてきてしまいまいました。 何かがプツリと切れてから、愛情も薄れ始めてきてしまったのかもしれません。もうちょっと普通に幸せになれる人(語弊があるかもしれませんが)と一緒になりたかったなって思い始めてきてしまいました。 子供を持つ前に離婚するのが賢明なのでしょうか?そもそも夫の収入のみでは、子供を持つ事は難しいのですが。。。子供ができても仕事はするつもりですが(しないと生活できないし)、やはり休む期間はでてくると思います。 本人がお酒を改めようと努力している中、離婚はできるのでしょうか?お酒のことなので、今良くなっても、子供ができた後、10年後、20年後といつまた状況が元に戻ってしまうのではないかという不安が拭いきれません。しかも10年後,20年後の方が私自身も人生をやり直すのがますます大変だと思いますし。。。 お酒を飲んでいない時にはとても相性の良い人なので、正直自分の気持ちも含めよくわかりません。。。 要点の絞りきれない内容となってしまったのですが、よろしければ皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 夫の酒癖について その2

    以前、夫の酒癖について相談させて頂いた者です。 (http://oshiete.homes.jp/qa3258821.html) 沢山のアドバイスをいただき、一人で悩んでいた頃と比べるとかなり気持ち的に楽になりました。感謝しています。 前回の投稿時に、先週末に夫が結婚式に招待されておりお酒を飲むことになるので、その様子を見て最終判断をしたいという旨を書き込みました。 その日は、これまでのことを私が話したこと、自覚が少しあったことが幸いしたのか、時々連絡をくれました。 「今日は大丈夫そうだ」と思っていたのですが、朝4時頃 「近くまでタクシーで帰ってきた。(酔っぱらって)もうだめ。早く迎えに来て」との電話がありました。 「帰りはタクシーで帰ってきてもいいし、迎えに行ってもいいよ」 と出掛ける前に夫と話をしていたので、すぐに迎えに行きました。 近くだったので、5分くらいで到着しました。 が、着く直前から急に様子がおかしくなり 「30分もまたせやがって、何してるんだ」 「はいはい。気のない(私の)言葉にも答えてあげますよ」 とか言いだし、 「アパートから飛ぼう(飛び降りる)ぜ~」「(なくなった主人のお母さんが)迎えに来たから行かなくちゃ」と言い出しました。 「死ぬなんて簡単に口にしないで。ダメだよ」というと 「俺は押さえつけられてて死ぬことも生きることもできないのか」といいだし、しばらく文句を言った後眠りました。 起きた後はやはり殆ど覚えていないようでしたが、今回は『飲んでも飲まれるな』を心に留め、(かなり飲まされたようですが)平常心を保つように、時々連絡を入れるようにしてくれていたようです。 確かに、今までよりも進歩はしたと思います。 でもどうやら私の声を聞く、あるいは帰宅するとそれまで何とか維持していた理性が崩れるような感じを受けました。 本人は「○○の顔見ると安心するからだろうね」と言っていましたが、 言っていることは文句ばかりです。 心配したり、あわてたりしている私を見て楽しんでるのかとさえ思ってしまうことがありました。 でも、酔っているとはいえ夫の口から私に対して出た不満ですから、 翌日からは私なりに次は言われないように日常生活の中でも気を付けているつもりです。後から気づいたときは、気づいたときに説明しますし、悪かったと思えば謝ります。 前回、教えてただいたアルコール依存症チェックもしてみたのですが 『今すぐ治療を』とはなりませんでした。 依存症と酒癖の悪さは別ものなのでしょうか? 夫は酒癖が悪いだけなのでしょうか? 普段言えない不満を酔った勢いではき出しているのでしょうか? それとももう十分依存症と考えられるのでしょうか? 専門家への相談も考えていましたが、ここにきて今ひとつ判断できずにいます。 2度目の書き込みで恐縮ですがアドバスを頂けたらと思います。