• ベストアンサー

画家志望の人がパリへ留学するのは

bossnassの回答

  • ベストアンサー
  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.3

留学には、「公費留学」と「私費留学」というのがあります。 「公費留学」は、国の援助や公募に合格して紹介先に留学などで行く 事を意味します。 「公費留学」では、期間が例え1週間でも3年間でも「留学」であること には変わりなく、「それだけの期間、外国で勉強した」というよりは 「公の機関から、留学に行くよう薦められたほど私に才能も資格も ありますよ」という意味合いの方が強いです。 留学して帰国すると、 「私は狭い日本では無く、外国の優れた感覚を現地の差別や偏見にも 負けずに学びました。私の絵はそれだけの価値があります」と いうアピールになります。 ですから、略歴には例え1週間でも「絵の勉強のためパリに留学」と 書くのです。 と、意地悪な事を書きましたが 日本では、絵画という文化は 「一部お金持ちの道楽か、企業が宣伝して金儲けの一つ」という面が 強いですが、欧米では一般の人も家に絵を飾るぐらいポピュラーな ことであり、無名な画家でも良い絵だと思ったら購入する文化が 土壌としてあります。 例え若くても、有色人種でも、チャンスがあるのです。 留学は、自分の才能を確認できる機会でもあるのです。 ちなみに、「絵の勉強のためパリに留学」は80年代で減りました。 ニューヨークやイタリア、スペイン、ドイツへの留学もそれ以降 増えてます。 現在ではポップアートの影響もあり、アメリカ西海岸やロンドン、 ベルリンなども留学先として増えてます。 パリ留学はピカソがいた時代に留学に行った人達が、日本画壇を支配 していた影響で多かったためという要素もありました。

noname#123842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とてもお詳しいんですね。 >欧米では一般の人も家に絵を飾るぐらいポピュラーな ことであり、無名な画家でも良い絵だと思ったら購入する文化が 土壌としてあります。 ↑欧米の、文化に対する意識を羨ましく思いました。 絵でやっていくのだと決心した人は、欧米で自分の絵をみてもらう機会を持った方が、ひょっとしたらチャンスが広がるかもしれないのですね。

関連するQ&A

  • どうしたら画家になれますか?

    画家で食べていくのは簡単じゃないと思いますが、どうしたら画家になれますか? 美大などを卒業していないといけないのでしょうか? それとも、展覧会などに出して評価を受ける事をしていくといいのでしょうか?

  • 亡くなった鹿児島の画家

    昨秋、NHKがちらっと放映していました。亡くなったあと4千点くらい作品が発見されたそうです。 自画像でしょうか素晴らしい絵にうたれました。 その画家の名前が知りたいのと展覧会の予定など手がかりになることが書いてあるホームぺジご存じでしたら教えて下さい。

  • 画家になるには

    今まで趣味で絵を描いていましたが、プロの画家として活動するにはどのようにするのが一番よいのでしょうか? 絵も中学・高校で美術部にいた程度で、美大などで学んだ経験もありません。 やはり留学や美大等に行き基礎から勉強をした方が良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 絵のタイトルと画家の名前が・・・

    2011?~2012までに開催していた「フェルメールからのラブレター」という展覧会で 見た絵のタイトルと画家が思い出せません・・・ サイズは他の絵よりもずいぶん小さく、学者らしき老人が 書物に囲まれて何かを書いているか、読んでいるような絵でした。 高く積みあがった本の上には髑髏があったような・・・? 絵とはいえ、とてもリアルで、まるで写真を見ているようだと感動した覚えがあります。 うろ覚えですが、作者はフェルメールではなく、 誰かの弟子でうんたらかんたら~だった気がしますが あまり詳しくは覚えてません・・すいません・・・ もしかしてコレじゃないの~?あの画家の絵じゃないの~?とかでも良いので 是非教えてください・・・!!!

  • オススメの画家は?

    最近、京都市美術館のパリ展を見に行き、絵画に興味を持ちました。 今までも絵画に少しは興味はあり、趣味で絵を描いたりもするですが、高名な画家とか、その作品とか、ほとんど知らなくて・・・・。 これからいろんな絵画を見てみたいと思っています。 そこで皆さんのオススメの画家を教えてください。 簡単な絵の特徴なども教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、パリ展で絵画を見て気に入った画家は、 ユトリロ、ルソー、コロー、シニャック、トリュシェなどです。 前から好きな画家はミュシャです。

  • どんな経緯で画家になるのか(経緯というか理由付け)それと20代から絵を描き始めて画家になった人いるのかな?

    (それまでまったく描かなかった人も含む)いきなり画家になりたいと思って絵を学び 描き始めてプロの画家(絵を売って収入を得ている人)になれた人はいますか? (もともと絵を描くのが好きで)描き続けて学び続けてプロの画家になれた人しかいないですよね? プロの画家っていうと私が指しているのは、藤田理麻さんや松井冬子さんのような画家です。 理麻さんは米美大卒、松井さんは博士号?を取った方ですよね。 20代から絵を始めて上のお二人級の画家になった方はいますか? パステルでも日本画でもそういうのは問いません いたらお名前を教えて下さい。

  • 「やじろう」さんという画家について教えてください。

    友人から教えてもらった画家についてなのですが、 ネットで調べてもまったくわかりません。 ご存知の方はぜひ教えてください。 以下、友人から聞いた情報です。 # 間違っている部分もあるかもしれません。 1.下の名前は「やじろう」。   #名字を忘れてしまいました。   #正式な名前がひらがなかどうかもわかりません。 2.月とロウソク(だったと記憶しています)をよく書いていた。   全体的に青っぽい絵を描く。 3.千葉県にゆかりがある。 4.最近開かれた展覧会(個展?)では、図録は完売。 それほど知名度の高い方ではないようなのですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 本名や関連情報のURL、書籍などご紹介いただければ幸いです。

  • パリで絵を買いたい

    8月に6日間でパリに行く予定です。現地で絵を買いたいと思っていますが。テルトル広場のほかに画家さんたちが絵を描いているところはありますか?また、価格はいくらぐらいなのでしょうか?

  • 画家の名前を探しています。

    画家の名前を探しています。 以前見たことのある油絵の画家の名前を探しています。 それほど昔の作家ではなく、20世紀から現代にかけての作家だったと思います。 最近の作品はかなり大きなサイズの作品で、自分の奥さんの顔などを描いている人で、 色面で割ったような少しイラストに近いような絵です。 やわらかくあったかい感じのする絵です。 海外の作家でした。 もう一人探しています。 この作家も油絵の画家で、海外の作家です。 色面で割った絵で、ケーキやキャンディ、アイスクリームなどを描いていました。 この作家も20世紀から現代にかけての作家の方です。 2人ともいろいろ探したのですが、見つけることができません。 誰か知っている方がいれば教えてください!!お願いします。

  • 明治時代のパリ海外留学について

    画家の安井曽太郎とか梅原龍三郎先生方は 為替も悪く情報もなく交通機関も発達しておらず 東洋と西洋との偏見もバリバリにある中で はるばるヨーロッパのパリに留学しとります。 凄い勇気だと思うとります。 そのころの日本の社会にはエリートには お金を出そうという気風があったのでしょうか? それとも社会情勢はそれくらいなんでもないくらい豊だったのでしょうか?