• 締切済み

嫌われてるんですか??

furuponの回答

  • furupon
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

嫌われているというよりは、向こうにその気はないでしょうね。 世の中にははっきりと断れる人とそうではない人がいます。 あきらめましょう。

関連するQ&A

  • 友達レター とラブレターの違い

    長文ですいませんが 回答お願いします 「トモダチレター」と「ラブレター」です(僕の) 友達レターの本文 友達に見せたら、「好きやっていってるのと同じや」と言われたので、 この際 ラブレターに変更しようと思います。 どちらがいですか?また改造したほうがいいところがあれば教えてください (本文) ☆☆友達レター☆☆ ○○さんへ あまりお話したこと無いのに突然の手紙 お許しください 以前から一度ゆっくりお話してみたいな…と思いながら、 なかなかその機会もなく、いろいろと考え込んでしまいました。 もし良かったら友達になって欲しいなと思い手紙を出すことにしました。 別に直接あってお話しするのではなく、メールでも構いません。 (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より ☆☆ラブレター☆☆ ○○さんへ 僕は 前から ○○さんのことが好きでした。 可愛いし、足も速いし、英語 得意だし、 几帳面だし 物を大切に使っているし(特に教科書なんか・・・)・・・ もしも、僕でよければ付き合ってください まだ 無理だという場合は友達からでもかまいません (CPアドレス) (携帯アドレス) (携帯電話番号) こんな手紙をもらって、驚かれたかもしれませんが、 ゆっくり考えてもらって構いません。お返事待ってます 最後まで読んでくれて ありがとう  ○○より どっちがいいですか??

  • 只今ラブレターの返事待ち中、メールしたらひきますか?

    10日程前に想いを寄せている1学年下の女の子に ラブレターを渡しました(おそらく片想いですが) その後学校がすぐに冬休みに入ってしまったため、 返事はまだなのですが、この状況でこちらからメール を送ったら、ひいてしまうでしょうか。 返事が早く聞きたい!というよりも、普通に他愛無い 話がしたいのです。。。 尚、ラブレターを渡してから今まではメールは送って いません。(普段もこちらからメールを送らなければ、 その子からメールがくることは滅多にありません) 年が明けたら"あけおめ"メールを送ろうかと思っている のですが、やはりそれまで待つべきでしょうか。 辛口アドバイスでも構いませんのでご意見いただけると 助かります。よろしくお願いいたします。

  • ラブレター。。。でよかったんですよね?

    僕にはここで、何度も相談させてもらったのですが。家族ぐるみで1ねんいじょうの長い付き合いの彼女が居るんですよ(彼女14歳) 手紙で、僕が差し上げたお土産のおれいと、あとなんか、恋とかラブレターじゃないからねって最後に書いてあったけど 「貴方と話すのが大好き、はずかしいけど」と「あなたに言いたい、好きだと言う事を」「これからもよろしくお願いします」って書いてあった んですよ。 ちなみに、彼女はあまり感情とか出すタイプじゃ無いんです。なので、好きと書いて会ったのは初めてです 付き合い自体はもう1年以上長く、手紙もらったのは3ヵ月ほど前です、 過去の事ですいませんが、どう返事していいのか迷い「僕も同じ気持ちだよ」 って返事ももう出しましたし、結果的にはますます、親密になったんですが、 ラブレターだったのかな?、答え方まずかったかな?ってふと、気になったんですが、ラブレターですかね?

  • 返事が・・・

    19歳男です。この前好きな女の子にラブレターを渡しました。でも、その子とは、全く話したことがなく、目が時々合うくらいです。手紙にはメアドを書いていおり、渡すときに「返事待ってます」と言って帰りました。メアドを書いていたはずなんですが、メールがきません。これは、どういうことなんでしょうか?彼女なりに真剣に悩んでくれているんでしょうか?

  • 無視された・・・

    中学生女子です。 私は好きな人がいます。 この前ラブレターを渡しました。 ラブレターを渡す前までは普通に接してくれたのに ラブレターを渡した日から、 目を反らすし、話しかけても無視されます。 ラブレターの返事もありません。 これはどういう風にとらえたらいいんでしょうか・・・? もうあきらめた方がいいですか?

  • 僕の恋愛の悩みはこれで解決したいと思います (男女問わず 回答お願いします)

    アンケートをとりたいと思います 泣いても笑っても、これで最後にしたいと思います ※(1)に1票 みたいに描いてください (1票だけにしてください) どれがいいか 選んでください(1)~(3)から ラブレターの本文です (1)好きです!付き合ってください (2)○○さんへ。 突然、こんな手紙を書いてごめんね。 僕は、前から、○○さんの掃除などの当番をすすんでやるところや部活動に一生けんめいなところをみていて、 とってもがんばり屋なかわいい人だなぁと思っていました。 そんな、○○さんのことがどんどん好きになっていって、お付き合いしたいなぁと思い、気持ちを伝えたくて手紙をかきました。 よかったら、○○さんの気持ちをきかせてほしいです。 僕のメールアドレスを載せておきますね。 (○○○○○@○○○○○) お返事待っています。 大好きです。 10月31日 自分の名前 (3)○○さんへ 2007/10/31 僕は、前から、○○さんのことが好きでした。 理由は、可愛いし、(特に、笑顔が) 何でも出来るからです 僕でよければ 付き合ってください お願いします メールアドレス載せておきます。 (○○○○○@○○○○○) お返事待ってます   ○○より

  • 教えてください

    好きな男の子にラブレターを渡したのですがとても返事が怖いです。好きってことを伝えました。振られたらどうしようとすごく考えてしまいます。1年ぐらい前がらラブレターを渡した男の子のことが好きでした。ようやく渡してみたのですが振られたらどうしようとメッチャ考えてしまいます。みなさんはこういうときどうしますか?

  • 失恋した後会いに行ってもいいですか

    こんにちは、3度目の投稿となります。 前の2つの投稿を見れば詳しくわかりますが、私は高校3年生で、今年の10月にカフェの店員さんにラブレターを渡しました。 それに連絡先を書いたのですが、返事が来ませんでした。 たぶん、渡さないことで返事はNOということを察してほしい、との意味だと思います。 そして、それから2ヶ月がたちました。 ラブレターは10月に渡しましたが、昨年店員さんに一目惚れしたので、片想い歴は1年になります。 返事がこないことで、失恋したのは確実なんですけど、忘れられないです。 もう自分でもなぜこんなに未練がましいのかわかんないんですけど、 まだ好きなんだと思います。ていうか、好きです。笑 吹っ切れてないのは、ちゃんとした返事をもらってないからだと思います。 返事がもらえないからNOだと割り切っていたつもりでしたが、もしかしたら、、、というのが心の片隅にあるんだと思います。(アドレスが間違っていた、など) 最初の2週間くらいはすごく辛くて、お店を見るたびに心臓がドキドキして近寄れなかったのですが、やっぱり時間は傷を癒してくれるもので、今はまたラブレターを渡す前のように、普通に好きになっちゃったのです。笑 でも、ラブレターを渡してから一度もお店には行っておらず、店員さんとも会ってません。 ただ、ずっと心の中で想ってるだけです。 何度かお店に行ってみようとしましたが、実際行ってみるとやっぱり緊張して、もし会ったらどうすればいいかわかんなくて、入れずじまいです。 皆さんにお聞きしたいのは、 そもそもお店に行ってもいいのか、ということと、行って店員さんに会った場合どんな風に接すればいいのかということです。 頭の中でシミュレーションしても、実際会ったら100%テンパると思うし、行けるかどうかわかんないけど、行きたいです。 でも、店員さんの立場として、それが迷惑だったら行けないです。 ふった人にまたお店に来られても店員さんも困ると思うし。 色々とよくわかんなくて、文章もまとまってないと思いますが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、店員さんはとってもイケメンです。(第三者の目からみても) だから告白も慣れてると思います。

  • 女性の方に質問します

    女性の方に質問します この前 好きな人に友達レターを渡しました。(2日前) やっぱり 自分の持ってるすべての気持ちを相手に伝えたいので、 今度 ラブレターを手渡ししたいと思います。 自分のもってる技術すべてを発揮したいと思います 本文もこれでいいか 何度も聞くかもしれないですが、よろしくお願いします そこで質問です。 男子からラブレターをもらったとき、どんな手紙だったら嬉しいですか(中身が) 回答お願いします

  • 返事

    ラブレターを貰った時、返事はしますか? 1.電話、メールなどで返事する 2.直接あって返事する 3.返事しない また、それはなぜですか? どうぞ教えてください。