• ベストアンサー

無視された・・・

中学生女子です。 私は好きな人がいます。 この前ラブレターを渡しました。 ラブレターを渡す前までは普通に接してくれたのに ラブレターを渡した日から、 目を反らすし、話しかけても無視されます。 ラブレターの返事もありません。 これはどういう風にとらえたらいいんでしょうか・・・? もうあきらめた方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun-happy
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

恋愛にそれほど興味が無かったり、気恥ずかしかったりすると、若い男性は無視する事があると思います。女なんか…とかっこつけてる場合やどうしていいか解らない場合もありますね。 付き合う付き合わないはさておき、「あなたの気持ちは解らないけど、どちらにしても今まで通り仲良くしたい」と伝えておけば良いのではないでしょうか。 話せるようになったら、あまり追求せず、彼の話を楽しそうに聞いてあげたり、何か相談されたら、熱心に考えてあげたりして下さい。 これがきっかけで、あなたを意識してくれるチャンスですから、あまり焦らない方が良いと思います。私は中学生の時、一度フラれた相手と今まで通り接していたら、後で向こうから告白してくれましたよ。もし上手くいかなくても、気まずくなるのはつまらないですから、あなたも相手も楽しい中学生活が送れるようにして下さいね(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kosikan
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

貴方が一生懸命に心を込めて書いた、手紙の返事を返さない? 何たる男子、男の風上にも置けない奴だね。 例え あなたに気が無くっても、「手紙見たよ、ありがとう」 の一言があっても 不思議じゃないよね。それらの言葉も言えないようでは、先行が思いやられるし 男として失格だよ。辛いだろうけどあきらめたら? きつい事言ったけど、これは常識の問題だし、女性は、何時でも受身の立場だし と言う事を考えて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.3

男性の立場から。 僕は中学生の時腕を組まれたり、ラブレターを貰ったりしましたが その相手が想っていた子ではないので無視してしまった覚えがあります。 中学生くらいであれば男子のほうが幼いというか、 はっきり気持ちを表現できるまで成長していないです。 古臭い方法だけど呼び出して聞いてみるとか工夫しないと(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110420
noname#110420
回答No.1

今の時代、ラブレターとはまた奥ゆかしい方ですね。 彼の気持ちは彼しか知りえないので「頑張れ」とか「諦めろ」とか無責任なことは言えませんが、 告白をされて不愉快になる人はそうそういません。彼も突然のことに混乱しているのかもしれません。 もう少し時間を置いてからYESかNOか、返事を頂いたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラブレター

    私は中学2年の女子です。 同学年の子にラブレターを渡したのですが、 まだ返事が返ってきません。1ヶ月ぐらいたちました。 その子とは手紙を渡してからも目がよく合います。 しかも、その子は女子が話しかけると、 すぐに暴言を言って相手を傷つけるような子です・・・ でも私が話しかけても暴言は言いません。手紙も貰ってくれました。 これ、どう思います・・・?

  • 無視

    地元の中学の女の子がブログをやっていて前までは、それに普通にコメントとかすると返事をしてくれたのですが、2年前に同窓会があってその子もいたのですが、それから何日か経過したあとまたコメントしたのに自分のコメントだけ無視されたりしました。そしてまたコメントしたら今度は読者欄から自分だけ外されていました。  そして最近、また新しくその子のブログを見つけて読者希望のメールを送っても承認されず他の中学の友達はみんな承認されていました。その子に一切迷惑もかけていないし、一切なにもしていないのに無視されるのは、ウザいからなのでしょうか?

  • 確かにそうだと思うか

    ある女子からラブレターを渡されて、そのラブレターを受け取らなかった男子に、第三者の女子が「○○君(男子)、お願い、受け取ってあげて。○○君にはどうでもいい事かもしれないけど、○○(ラブレターを渡した女子)にとってはとっても勇気のいる事だったの。だからお願い、受け取ってくれるだけでいいから。」と言ったら、 女子からのラブレターを受け取るか受け取らないかは男子の自由ですけど、 "男子にはどうでもいい事かもしれないけど、女子にとってはとっても勇気のいる事だった"というのは、確かにそうだと思いますか? ※中学生の場合。

  • 無視してもからかわれます!!

    私は16歳の女子高校生です。 クラスの不良の男子から、からかわれて困ってます。 ある日その男子を無視してしまいました。 それ以来からかわれるようになりました。 もともとその男子とは話したこともなく むしろたまに目が合うと睨んでくるやつでした。 なので私は避けていました。 でも一度無視してから話かけてくるようになり 私をからかい始めました。 初めは私も普通に話してたのですが からかってくるようになってからは私は無視しました。 でも無視してもからかってきて正直ウザいです!!。 しつこいので少しだけ付き合うと調子にのってくるので 「あー…もう無視が一番!!」と思って無視しますがからかってきます。 それに今までは目が合うと睨んできたのに最近は笑ってきます。 もう少しでクラス替えなのですが まだ3学期が残ってます。 今後この男子とはどう付き合えばよろしいですか? からかわれない方法があれば教えて下さい。 あとこの男子が私のことが気になっていると言うことは ありえないと思います。確か彼女がいました。 それに私は可愛くもないし美人でもない。 クラスでは目立ちたくないのでおとなしくしてます。 でも大人しいからといっても自分の意見はしっかり言います。 長文失礼しました。

  • ラブレターについて、、回答たくさんお願いします。

    僕は、小学生の時から好きな人がいます。その人とは、小中一緒でした。小学生の時は、追いかけられたりキスして来たりされました。 中学に入ると、会話も全く無くなりました。僕は、イケてない中学生だったので嫌われていたかもしれません。喋りたいけど、女子と喋るとからかわれるから話すことができませんでした。告白も出来ませんでした。 中学卒業から約二年…連絡など全くなく…今僕は、17歳です。今でもその人がすきです。 僕は、告白したいですが中学の時携帯を持っていなかったので、中学の同級生のメルアドが何もありません。なので、家のポストにラブレターを入れてきたいのですが、止めたほうがいいのでしょうか? 僕は、不細工ですがその人のことが本気で好きです。 二年も全く会っていない人から、ラブレターを貰ったら引きますよね…? イケメンではないから、告白しないほうがいいでしょうか? もう…ラブレターは書いてあります…

  • ラブレターについて。かなり悩んでいます。

    僕は、小学生の時から好きな人がいます。その人とは、小中一緒でした。小学生の時は、追いかけられたりキスして来たりされました。 中学に入ると、会話も全く無くなりました。僕は、イケてない中学生だったので嫌われていたかもしれません。喋りたいけど、女子と喋るとからかわれるから話すことができませんでした。告白も出来ませんでした。 中学卒業から約二年…連絡など全くなく…今僕は、17歳です。今でもその人がすきです。 僕は、告白したいですが中学の時携帯を持っていなかったので、中学の同級生のメルアドが何もありません。なので、家のポストにラブレターを入れてきたいのですが、止めたほうがいいのでしょうか? 僕は、不細工ですがその人のことが本気で好きです。 二年も全く会っていない人から、ラブレターを貰ったら引きますよね…? なんか、何もできない自分が辛いです。告白したいけど、二年会っていなく中学の時も会っていない…告白しても引かれることは目に見えているような気がします…

  • 好きな人にラブレター

    バイト先のコンビニで1つ年上の男性に一目惚れをしてしまいました… 女子校に通っているため男性に免疫もないですし同じシフトに入ったことがないので数える程しかお話したことがありません。 それでも今までこんなに人のことを好きになったことがないので何とか告白したいなと思っているのですがいきなりラブレターを渡したりしたら引かれてしまうでしょうか? ラブレターを書くにしてもラブレターを書くのが初めてなのでどのようなことを書けばいいのか分からないのですがラブレターにはどのようなことを書けばいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが切実なのでどなたかお返事を頂けると幸いです。

  • メールの無視・・・

    西の方の高1男子です。 1ヶ月くらい前にコクられて彼女がいるのですが、その子にメールを送っても最近無視られたり、1通で終わらされたりします。(以前から、メールしても返事がかなり遅い) それに何となく僕に対する対応も冷たいです。 だから、一度しっかり話し合おうと思うのですが、 ストレートに「俺のこと好きなの?」とか「俺とメールするの嫌なの?」とか聞いちゃっても大丈夫でしょうか? 僕自身は、思っていることをはっきり言われたりタイプなので、そういう風に言われても大丈夫ですが、女子はどうなのか、よくわかりません。 僕は、その子と付き合っていたいし、別れたくないので、何か良いアドバイスをください。

  • 無視に疲れました

    いい歳した大人(30代)女性です。 小学生の時に無視のいじめに合い、無視という最低な行為が大嫌いなのと共に、今だに定期的に無視に怯えています。 小学生(グループによる集団無視)、中学生(1人ずつ、時期は違うが計3人)高校(1人)大学(1人)社会人(1人ずつ違う職場に計2人)そして今、習い事先に1人無視する人がまた、現れました。 ちなみに、私は中学から、性格が明るくなり社交的で、自分で言うのもなんですが、現在も深い仲の友人も多く幸せものです。普段の生活で友人には困っていません。 ただ、友人とは別に、数年に1度の頻度で無視する人にあうことに、うんざりしています。世の中にはいろんな人がいるので、そういう人がいるのは避けられないこととはもちろんわかっています。ちなみにそういう人とは可能な限り離れるので、友人にはそういう人は全くいませんが、日々の生活の中で会いたくないのに会わざるを得ない人ってでてきますよね?そういう人のことについてです。 無視にあった経験から、そういう無視する人に対してのかわし方や流し方もある程度身につけています。 1、無視されても、自分はそれによってめげている様はみせず、他の人と明るく楽しく振舞い、あなたの行動など気にもならない、気づかないと、いったように弱みをみせない(内心ではすごく努力しているので実際は凄く疲れていて、いいかげんにしてほしい気持ちでいっぱいですが) 2、自然に振舞うために、無視する人と同じ場にいる心を許している友人にも敢えて相談しない(今の場合では、習い事の場の友人には相談しないで、関係ない人に相談するといったように)友人に知られていると無視している人に自然に振舞うには返ってやりずらいためです。 3、分別のある、話がちゃんとできる人であれば、どうしてそういうことをするの?と直接言いますが、たいてい、無視している人は、大人気ないので聞けば返って喜んで無視してくるので、敢えてどうしてなどとは聞かない 以上などを中学くらいからやってきて、その時その時を乗り越えてきました。ただ、今回は久々ということもあり、また、自分の楽しみである習いごとの場ということもあり、かなりこたえていて、「もういいかげんにして~~~~~~何度こんな目にあえばいいんだと」もううんざりの気持ちが強く、腹が立ち、また、1、2、3などの方法で乗り越えようとするエネルギーもなくなっている状態です。(他の関係ない悩みでも疲れているせいもありますが) 長々書いてしまいましたが、今の私はどうしたら、楽になれるでしょうか?本当はその人が、その場からいなくなってほしいくらいですが、そうもいかないので。。。私の仲がいい友人とは普通に話すのに私とは不自然に避けた態度をとります。グループなどが全く違えば楽なのですが、その人は私の仲いい友人とは普通に話す(というか故意に、そっちとは楽しそうにするのに私は避けるというようにもみえる)ので、中途半端に関わらざるを得ないのが、とても面倒です。別に私の友人を私から取りたいとか、そんなのでもありません。(幼いころはそういう人もいましたが) また、たくさんの友人からは慕われている私ですが(決して自慢とかではなく、できるだけ状況をわかりやすく説明してるだけですので誤解なさらないでください)定期的に無視する人のターゲットになりやすいのは、なぜなのでしょうか? 楽しくてたまらない場が、また、無視など、くだらないことをする人によって、ストレスの場になるのが悔しくて悔しくてしかたありません。 アドバイスお待ちしております。(今、かなり、精神的に疲れているので、お返事やお礼ができなかった場合にはご理解頂けると幸いです。お返事下さった方、ありがとうございます、と先に書かせていただきます。)

  • 既読無視をするようになった彼

    付き合って10ヶ月になる彼がいるのですが、最近既読無視するようになりました。 前はそんなことなくて1時間くらい遅れても返事をくれる人だったのですが、最近は普通に既読無視します。 私がLine送っても既読無視されるので、自分からは送らないようにしてます。 彼からはたまにLineが来ますが返事返す→返ってくる→返事返す→既読無視とこんな感じ。 勉強で忙しくてLineできないときは「Line遅れなくてごめんね~」とか送ってきますが、少し話すとすぐ既読無視。 Lineが来て少し嬉しい気持ちになるのにすぐ既読無視する。だったらLine送ってくるなよと思います。 前に私が返事返すのを忘れて既読無視してしまったことがあります。 数時間して彼が「あれ(´・ω・`)」と送ってきました。 彼は放って置かれるのが嫌なタイプなのですが、既読無視して私のことも放っておいてい自分が嫌だと思っていることを人にやるのをやめたらどうなんだと思います。 私の彼をどう思いますか? 私も同じように放っておくのもいいなと思ってのですが・・・。

このQ&Aのポイント
  • アップグレード対象の製品であることを確認しています。インストールの73%で「失敗しました」なります。
  • LANを切断すれば成功するというアドバイスもあり、試みましたが駄目でした。解決策があればご教示ください。
  • 以下はWindows8.1から10へのアップグレードに関する質問です。アップグレードの途中でエラーが発生しており、LANを切断しても解決しない状況です。ご教示いただけると助かります。
回答を見る