テスト前の細胞についての復習!ロバートフックの発見からカバーガラスの押しつぶしまで

このQ&Aのポイント
  • テスト前の細胞についての復習です。理科のリハーサル問題で、ロバートフックの発見や塩酸処理の目的、細胞の核の分裂についての疑問、植物細胞と動物細胞の違いなどについて質問があります。中学3年生の方の質問です。
  • ロバートフックは自分の作った顕微鏡でコルク栓のコルク切片を見て、細胞という構造を発見しました。それが細胞学の始まりとなりました。
  • 塩酸処理の目的は、細胞分裂の停止をすることです。もうひとつの目的については質問者自身も分からないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

テスト前です。細胞について

理科のリハーサル問題で復習してくるようにといわれました。明後日がテストです。 また私の考えがあっていなければ答えお願いします。 1、ロバートフックは、自分の作った(ア)でコルク栓のコルク切片を見て・・・ ??? 2、塩酸処理をする目的を2つ書きなさい。 細胞分裂の停止をするため。 もうひとつが分かりません。 3、細胞の中にある核は、分裂する時に割れてしまうのかという疑問に分かりやすく具体的に答えなさい。 分かりません。 4、植物細胞に比べ動物細胞の輪郭が見えづらいのはなぜか?細胞のつくりで説明しなさい。 細胞壁がないから。 5、カバーガラスの上から押しつぶす理由。 6、オオカナダもの細胞内に見られる緑粒はどのような働きを? よろしくお願いいたします。中学3年生です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.1

『復習してくるように』という事は「授業で教わっている筈」ですし,教科書か参考書を見れば載っているように思いますが・・・・  とりあえずはこちらのサイトでも御覧になってみて下さい。  ・http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/   中学理科の攻略☆りかちゃんのサブノート  「解説目次」で「細胞」を選んで御覧下さい。2から6は出ています。  1ですが,「コルク栓のコルク切片」も細胞です。細胞の観察は何を使って行ったか考えて下さい。解りますよね。

参考URL:
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/
V2000V
質問者

お礼

ノートに載っていないんで、聞き流してしまったみたいです。 このサイト知ってます。解説目次にあるんですね。

関連するQ&A

  • 超難しい生物の問題!!

    超難しいこの問題 わかる人いますか? 生物I イギリスのフックは、自作の顕微鏡でコルクの切片を観察して、多くの小部屋からなる構造物を発見し、細胞と名付け、1665年にミクログラフィアという本にして発表した。 1.このとき観察したのは、実際には()であった だれですか?泣 全然わかりません 主はブラウンと書いて間違いました

  • 脳は物質だから意識は必然に過ぎない

    脳は物質だから意識は必然に過ぎない 人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。 しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 ・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から 分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。 勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。 分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。 「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は 全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。 『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。 「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により 決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。 量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る 『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。 これは正しいですか? 特に >「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により >決定されております。 という部分が焦点だと思います。 この論理だと、思考だけでなく、すべての事象が必然であると言えます。

  • テスト前に食べるもの飲むものって?

    テスト前に飲んだり食べたりするといいものってなんですか? ちなみにエナジードリンクを飲むと逆に周りに気が散っちゃって点数落ちるなどの話もきくのですが本当でしょうか?

  • テスト前

    ずっと前から悩んでいます それはテスト前になると無性に 好きな人のことばかり考えます 特に1から2週間前に特に強く出ます でもテストが終わると不思議に気持ちも弱くというか 少なくなります どうしたらテスト前に彼のことを考えなく 勉強に集中できますか ほんとに困っています 教えてください おかしい質問ですが よろしくお願いします

  • テスト3日前

    高2です テスト3日前でまだほとんど勉強してないです。 あとどれくらい勉強出来るか計算したところ あと16時間半しかないことに気づきました💦 そこで日本史4時間    C英4時間    生物基礎4時間 英語表現4時間    現代文30分    数学は自信あるのでノー勉 勉強することにしたのですが 現代文30分はさすがに少ないですかねー? (現代文は「ミロのヴィーナス」と説明文と応用問題が出るだけなので 少しでいいかなと思いこの時間にしました。)

  • テスト前って

    テスト前のよるって何時ごろに寝るのがベストなんですか??

  • テスト前で困ってます!

    テスト前なんですが、化学で理解できないところがいくつかありますので教えてください。 勉強を進めていくうちに、質問が増えるかもしれませんが、本当にあせっていますのでお願いします。 それでは、質問です。 1.ハロゲン化水素の実験室的製法で(CaF2+H2SO4→CaSO4+2HF、NaCl+H2SO4→NaHSO4+HCl、KBr+H2SO4→KHSO4+HBr、KI+H2SO4→KHSO4+HI)CaF2やNaCl、KBr、KIはどこから来たのでしょうか?一見ハロゲンとは関係ないように思えるのですが・・・。 2.ガラス(主成分SiO2)をフッ化水素酸と反応させると、ヘキサフルオロケイ酸を生成したとあるのですが、これはどういった反応なんでしょうか? とりあえず、現段階はこれだけです。 わたしは、理解力がないほうなので、できるだけわかりやすく教えていただけたら幸いです。

  • テスト前なので‼

    aを定数とするとき、ax-8≦4x-2aを解けという問題なんですが、 a=4の場合の答えを考える時、正しい答えは全ての実数なんですが、私は解なしと考えてしまいます。 なぜ、全ての実数になるのか教えていただきたいです。

  • テスト前

    大切なテスト前や試験の前にかならずといっていいほど胃腸の調子が悪くなります 重要で気合いが入っていればいるほどなります 受験の時にもなってしまわないか心配です アドバイス頂けませんか?

  • テスト前にすること

    テスト前にすること 定期テストや大学受験など、テスト前にはみなさんは必ずすることってありますか? 自分はずっと前に、鉛筆を両手でしぼるようにつよく握ると集中力が増すと聞いて以来 テスト前にはするようになりました。 緊張をほぐすために、とか、集中力を増すために、などといったことを 大事なとき(テストなど)の前にどんなことをしますか? 音楽を聴くは自分には合いませんでした。