• ベストアンサー

お弁当の屋外での保存方法

is4050の回答

  • ベストアンサー
  • is4050
  • ベストアンサー率39% (29/74)
回答No.3

私も弁当持参(作ってもらってる方ですが)です。 現在は室内の勤務ですので、特に冷蔵庫に入れなくても問題なく 夏を乗り切ってます。 中学時代も弁当持参の学校だったため普通に持っていってましたよ。 もちろん冷蔵庫もなければ抗菌シートも使ってないです。 しかも公立学校ですから冷房なんてないので、常温でした。 この状態で、本当にヒドイ目に会ったことは ほとんどありませんでした(何回かはありますけど・・・)。 ちなみにその当時、母がいつもしていたのは、必ず冷ました状態で蓋を してました。 あとは前日の残り物などは入ってなかったように思います。 いまは嫁に作ってもらってますが、おかずに ”冷凍のまま入れて食べる頃には溶けてるやつ” をよく使ってます。 これなら多少暑い所でも大丈夫じゃないでしょうか?

pinokomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば、私も中学時代はお弁当持参でしたが、 夏場に梅干しが入ってたぐらいで、そんなに気にしてなかったように思います。 昔はそんなにいろいろ便利なものも少なかったですしね。 冷ましてから蓋をするのもポイントなんでしょうね。 冷凍食材は早速試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弁当を腐らせないようにする方法

    所要で車で仕事がある時に車内に弁当を置いておきます。 腐らせなくするにはどうすればいいですか? 5時間くらい車の中に弁当を置いておきます。 保冷剤で弁当箱を挟みあとはアルミ製のバッグに入れておけば5時間くらい大丈夫ですか?

  • 梅雨時期~夏場のお弁当

    この時期のお弁当は、悪くならないか心配になります。 冷ましてから蓋をするのは基本だと思うのですが、どのくらい冷ましたらいいのかが疑問です。 ご飯はカパカパにならないのでしょうか? 冷ます以外に食中毒防止等でよく聞くのは↓の方法ですが、 梅干し→残念ながら、色が移ったご飯も避ける程嫌いです‥。 抗菌シート→100均のもの使用。 保冷剤→まだ使用していませんが、買ってくる予定。 です。 ちなみに、弁当を持たせる相手と生活時間が違いすぎるため、前夜(22時~1時)におかずもご飯も詰めた弁当箱を、保冷機能付き?(内側が銀色の)ランチバックに入れ、そのまま冷蔵庫に入れておき、朝(9時頃)持っていきます。 それから、こちらでもいくつか調べてみると、ご飯だけ朝詰めると拝見しますが、みなさん朝にご飯を冷ます時間の余裕があるものなんでしょうか? 余裕ないのはウチだけなのか…?('〇';) 何分くらい、どのくらいの温かさまで冷ませばいいのか。 また、前夜にお弁当を作る方がいましたら、朝までどう保存しているか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お弁当について

    こんにちは 来月あたりで高校生になるものです。 高校って給食出ませんよね、出るところは少ないと思います。 そこでお弁当を作ろうと思うのですが 確か、お弁当に入れるご飯やおかずは冷ましてから入れる…ハズなんですが え…冷たいお弁当は美味しくなくないと思うのですが…お弁当の傷みを考えると…困ってしまいます。 ご飯やおかずは暖かいまま入れてしまうと菌などお弁当が痛みやすくなると聞きましたが、梅干しやレモン、防腐効果のあるものを入れれば暖かいまま入れても大丈夫なのでしょうか?(市販の抗菌シートなど) お弁当を作るなんてはじめてみたいなものなので、よくわかりません…ご回答お願いします…!

  • 最近見掛けるお弁当箱の中に使う「抗菌シート」。

    最近見掛けるお弁当箱の中に使う「抗菌シート」。 ユーカリ・カラシ・ワサビなどの成分配合…なんてパッケージには書いてありますが、その成分の匂いが食材に移ってしまうんですか? 正直、気になります…。 教えて下さいm(__)m

  • 夏場のお弁当

    夏場はお弁当がくさりやすい季節ですが、梅干を入れる、保冷材を入れる、くらいしか対応策そ知りません。何かほかによい方法、グッズなどがあったら教えてください。

  • 暑い季節のお弁当

    4月から子供が毎日お弁当の幼稚園へ通い始めました。 今までお弁当はほとんど作ったことがなく・・・(汗) ネットで調べてみたのですが、暖かくなってくると練り物やトマト・きゅうり等の生野菜は入れない方が良いとありました。 他にも入れない方がいいもの、または気をつけた方がいいことってありますか? またこれからの時期、幼稚園児が食べそうなおかずでオススメがあれば教えていただきたいです☆ 一応ケーキについていた保冷剤をお弁当箱の上に入れる予定です。 よろしくお願いします!

  • 弁当箱に入れるコンパクトな「最新の保冷剤」は?

    弁当箱に入れる保冷剤で、ケーキを買った時にもらったものを使っていますが、すぐ効果が切れます。 できれば、5時間程もつ商品はないでしょうか? 保冷剤だけでなく、電子カイロみたいに電子の保冷機はないかな?

  • 腐敗を防ぐ弁当箱

    医師の指導により、ついに食事制限をすることになりました。会社の昼食も弁当にしようと思います。 そこで弁当箱を買いに行ったのですが、いろいろあって迷っています。 ランチジャーのような保温機能付きの弁当箱は、暑い夏に長時間炎天下にさらしても大丈夫なのでしょうか。 現実問題として、会社に着いたらすぐ冷蔵庫に入れて、昼休みに電子レンジで温めることができるので、腐敗防止のためには保冷機能つきの弁当箱(正確に言うと弁当箱を入れるバッグに保冷機能がついているようですが)の方がいいでしょうか。 また、アルミ製は身体に悪い、と言われていますが、実際のところどうなんでしょう?

  • 6月。お弁当にサンドイッチ。

    6月の上旬あたりに家族でピクニックに行くことになり、子供がサンドイッチを持っていきたいと言っております。 ですが、日中はほとんど屋外にいるためサンドイッチが痛まないか心配です。 具は、チーズとハムのと、卵マヨネーズにする予定です。 朝6時に作り、昼の11時頃に食べる予定です。 真夏ではないので保冷剤と保冷バッグだけでしのげると思いますがどうですかね? お弁当を持ってのピクニックをやったことがないのでいまいちよく分かりません。 大人だけならいいのですが、今回は5歳の子供もいるのでおなか壊さないか心配で・・・ おにぎりとかは嫌みたいでどうしてもサンドイッチ!といって聞きません。 体験談や、おすすめの具材など何でもいいので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夏場の保温弁当箱について

    夏場の保温弁当箱について ランチボックス型の保温弁当箱(ご飯のみ保温容器入り、別におかず入れが2つあって全部を専用バッグに入れるタイプ)を使っています。 これからの梅雨~夏はお弁当の傷みが気になりますが、保温弁当箱はどう使えばよいでしょうか。 おかずは冷ましてから入れますが、バッグの中は一緒に入っているご飯用の保温容器のためにほんのり温かくなってしまっています。 温かいご飯容器の横で意味があるのかとは思うのですが、おかず容器の上に保冷材を入れるべきですか?