• 締切済み

六大学で野球をしたい息子は今何を努力するべきですか??

息子は、高校3年生です。 硬式野球をしています。秋の大会では、準優勝しています。 勉強は、中の上・・位です。80人の部員の中で主将をしています。 なんとかして、六大学に入学し、野球をするのが、夢です・・。 子供の頃から、野球一筋です。  現役、卒業、関係者様だなたでも、どのようにこれからの時間を過ごして行けば良いかアドバイスお願いいたします。セレクション情報、などなど・・どうか教えて下さい・・。 もちろん、猛勉強をしなさい・・という事は重々承知いたしております・・・。

みんなの回答

  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.4

東早慶明立にそれぞれ野球部関係者がいるものです。 まずは高校の状況によります。 進学校と言われるような毎年六大学に何十人も入れている高校なら、夏が終わった後必死で勉強すれば一般入試で合格できるでしょう。 ただ、そうでない場合はかなり厳しいと思います。 次に野球についてですが、過去息子さんの高校から六大学に行った先輩はいるでしょうか?いれば、その先輩に話を聞いてみるのが一番です。 セレクションについては、大学から「おいで」と言われなければ、自分で日程を調べて、申し込んでいくという形になります。 調べるには各大学野球部のホームページがあるので、そこで調べられます。 さて、六大学で野球をするといっても、1度もリーグ戦に出場することもなく卒業してしまうことも普通にあります。 チームによっては実力があっても、チャンスが少ないために、出場できない人も沢山います。それも覚悟の上で入部する必要があります。 幸い六大学の野球部はどこも入部制限はしていません。 これが東都となると話は別なので、気をつけてください。 費用については前の方も言ってらっしゃいますが、かなりの負担を強いられますので、覚悟は必要です。 とにかく今は甲子園目指して頑張るのみです。

oradorako
質問者

お礼

 お返事が、おそくなりまして、もうしわけないです・・。 親身な回答ありがとうございます。 本当に、今努力すべきは、甲子園です・・よね。 進路相談など、にわかに、進学が、迫ってきたような気がして、 少し、母親として、焦って、しまいました。 なにも、知識がないものですから。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

一般入試で大学に入って、野球部に入部することは可能です。実際、そういう人も多いです。中には、プロになって大活躍している人もいますよ。今は大学で二部(夜間)がどんどんなくなっているようですが、二部でも受かっちゃえば関係ないですから。 むしろ、一般入試で合格しといた方がいいと思いますよ、野球で受かるより。これは六大学の話ではありませんが、野球で大学に入ったんだけど、ケガで野球が出来なくなったらすべての特待が剥奪され、中退を余儀なくされた人を知っています。ハッキリ言って頭悪い人だったんで、授業のレベルについていけず、単位がとれなかったんで。

oradorako
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりだと思います。 野球一筋ですが、野球馬鹿にはなってほしくないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru0816
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.2

こんばんは。六大学で野球をしたいということは、 ハンカチ王子様のように、神宮でやりたい、、、ということで よろしいのですよね? (体育会硬式野球部でなくても、準硬式、サークルで硬式野球を しているところも沢山ありますから。)セレクションはそれぞれの 硬式野球部に連絡して予定日を聞き、それらの基準に達していて、 申し込みをすれば受けれます。セレクションはだいたい夏休みに 行われることが多いので、早めにそれぞれの合宿所に問い合わせ しておいたほうがいいと思います。(有名校には、大学側から 案内がいくと思いますが、今は色々あるようなのでわかりません。) 秋の大会で準優勝しているとすればセレクションを受けること くらいは可能だと思います。お子様の実力(学力、野球とも)が 質問文では、どれくらいなのか分かりませんが、セレクション には甲子園出場選手や有名校の選手、スカウトが注目している 選手も沢山やってきますので、セレクションの二日間で力を 出し切るというのはとても難しいと思います。お子様の出身校で 六大学野球部の出身の方はいらっしゃいますか?高校のOBの 方のお話を聞くのが一番よろしいかと思います。高校の野球部の 監督さんには相談されていますか?後、漠然と六大学で野球を やりたい?ということですが、どの大学へ行きたいのでしょうか? それぞれの特徴がありますので、ご自身でグランドへ行くなり、 そこで選手やマネージャーの話を聞くなりしたほうがいいと 思います。神宮球場だけではだめです。理想と現実は違いますから。 保護者の方が仰せの通り、今、やることは勉強することです。 そして少しでも良い野球の成績を残すことです。主将として チームをまとめていらっしゃることは素晴らしいことと思い ますが、セレクションを受ける選手の主将比率は高いですよ。 個人成績はとても大事です。指定校推薦、公募推薦を受けるに してもその基準は満たしていますか?六大学でも色々です。 お子さんの希望、レベルにあった大学を選びそこを受けて下さい。 又、セレクションに受かればいいのですが、一般入試で受験して 合格して門を叩けばほぼ入部出来ると思います。(勿論、 浪人しても可能です。浪人時代の練習は自分でやっておく 必要がありますが。)お子さんも今はお忙しい時期だと 思いますが、調べるのはお子さんがご自身でやられるほうが いいと思います。そうすれば、今、自分がやるべきことが 見えてきます。補足ですが、合宿所に入寮しなければいけない ところは学費の他に寮費、部費、道具、お小遣い等がかかり、 学費以外に少なく見積もっても月に10万-15万円位はかかる と思います。学校、練習と通常、アルバイトも出来ません から。(禁止のところも多いと思いますので。)経済的に 問題がなければいいのですが、保護者の方はそちらのほうも 考えていた方がいいと思います。そして現役で合格が出来な かった時の事(浪人、東都・首都リーグに加盟している大学も 受験しておくことや、社会人として働くこと、野球をすること、 クラブチームに入ること)も考えておいた方がいいと思います。 まずは勉強ですね。お子さんの夢が叶うこと、心よりお祈りして います。頑張ってください。

参考URL:
http://www.big6.gr.jp/
oradorako
質問者

お礼

大変親身な回答で、感謝いたします。 監督さんにも、いくつかの大学を打診されています・・。 けれど、やはり、本人は、六大学・・なんですよね。 でも、漠然と・・でなく、少し見学などして行きたい 大学を自分の目で、確認させたいと思います。 目標にたいして、突き進む力は少なからず、あるのでは・・と 思いますので。 それと、学費面など本当に貴重な情報ありがとうございます・・。 今親としてできる事は、お金の工面・・ですね・・。 夢が叶う・・・そんなすてきなフレーズを頂きまして、本当にありがたいです。母も、モチロン子供も頑張れるよう、努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

大学に行くのは高校生の半分です。 その高校で中の上であっても、その高校自体が真ん中程度なら、学力では底辺大学に受かるかどうかということになると思うのですが。 高校って既に学力別に行き先が別れていますので、校内順位を見ても大学受験に於いてどの位置かは全く見えてきません。 従って、模試を受けて、その偏差値から判断するしかないのです。 模試によってレベルがあるので、模試名と偏差値はセットで判断しなくてはなりません。 猛勉強すべきかどうかも、その情報からは全く判りません。 勉強についてアドバイスするなら、できないところからやり直し、それが中学校の内容でも小学校の内容でも、ってことでしょう。 中学校の内容が抜けているのに法政の受験勉強をしたって何も身に付かないでしょう。 それは、走り込みもしていなければろくに球も投げられないのにゲッツーの練習でもするような物です。 毎日走っていたように、基礎からきちんと積み重ねるというのは野球も勉強も同じです。 違うのは、野球は正解が何か判りませんし、やり方も今一判りにくいですが、 勉強には正解があるし、参考書もあれば問題集もある。なんと解説までしてくれます。教師の数も異様に多い。 きちんとやれば野球以上に伸びるはずです。 小中の勉強で欠けているところがあるならそこからやり直し。 目安は中学の偏差値60でしょうか。 小中の内容が身に付いているなら次は高校の教科書レベル。 それから受験勉強です。 まぁ野球部の主将をやっているような子なら親がガタガタ言うことではないでしょう。そうでなければ主将の意味がない。 セレクション情報等は一切知りません。 なお、本当に野球だけできればそれで良いのかどうか。 プロの一軍で活躍できそうなのか。 そうではなくて、学力が必要なのか。(学歴ではなく学力ね) その辺も大きいでしょう。

oradorako
質問者

お礼

 回答いただきまして、ありがとうございます。 本当に仰せのとおりです。 息子の力を信じて、でも時には適切にアドバイスのできる親に なりたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 立命館大硬式野球部について

    息子が立命のセレクションに参加を推薦されたのですが、硬式野球部にはHPがなく全く情報が手に入りません。部員数や普段の練習状況等を知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 評判の高校野球部を求めて

    どこか評判のいい野球部(高校)を紹介してください。 できれば近畿圏でお願いします。それ以外でもお願いします。 ただ野球しかとりえのないようなのところではなく、多少偏差値も高い、進学校と呼ばれるような、「野球もできて、頭もいい」高校を探しています。 プロ野球選手を本気で目指しているので、少々の困難は問題とはしません。 現在は硬式野球チームに所属していて、今春には全国大会にも出場しました。 セレクション情報などもできればお願いします。

  • 国民体育大会  高校野球

    秋の国民体育大会での硬式高校野球の試合は単なる予算の無駄使いのような気がします。夏の選手権の上位校に対するご褒美と言った方がいましたがそんなに真剣に試合やっていない学校もあり、いったい何の意義があるのでしょうか??また秋の神宮大会(高校野球)の開催する意味を教えて下さい。

  • 大学での部活のことです。 

    大学での部活のことです。  僕は今年から大学生になりました。 硬式テニスを小学校でやっており、硬式テニス部に先輩方がよくしてくれたこともあり、入部したんですが、 僕は中高と勉強のみで部活もやっていなく、体力的についていけそうにありませんでした。 勉強にも支障が出て、家事も怠るようになってしまいました。 今日その旨を伝え、退部したいと主将に伝えたところ 大会が終わる夏までは続けろといわれ、辞めさせてくれませんでした。 僕としては、最近テニスのことを考えるだけで苦しくなりますし、 何をしても楽しくありません。 まったく続けるつもりはなく、辞めたい一心なのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 野球の究極選択、あなたはどっち?

    A. 選手として最高の現役を送るなら? ① 1つの球団で10年間現役を全うし10連覇に貢献し引退 ② 10年間で10球団を渡り歩き1人10連覇を達成し引退 B. プロの打者になるなら? ① 優勝を狙える強豪チームでの代打の切り札 ② 最下位で弱小チームでの不動の四番 C. 実現するなら? ① プロ野球・独立リーグ・社会人・大学・高校の優勝チームでのトーナメント大会 ② 世界各国のプロ野球の優勝チームでのトーナメント大会 D. フロントとして獲得するなら? ① 200勝200敗の先発投手 ② 45勝0敗の先発投手

  • 東京大学野球部について

    東京六大学リーグで東大以外の大学では勉強が出来なくても野球の推薦で入学出来ると思うのですが、そんな強豪揃いの大学のなかで試合をしている東大には野球推薦での入学はあるのでしょうか?皆一般学生と同じ勉強して入学しているのでしょうか?

  • 夏の高校野球、「優勝」の決め方?

     宜敷く御願い致します 間も無く、『電力をタップリ使う』夏の戦い、「夏の高校野球全国大会」が始まります、楽しみですね。 其処で、一寸調べてみました、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%84%AA%E5%8B%9D%E6%A0%A1 高校野球全国大会歴代優勝校ですが、秋の高校野球、国体高校野球(何方もマイナーな存在)では東北6っ県の中、秋~宮城2回、国~岩手、青森各1回が在るのみです。 肝腎の夏の高校野球、春の高校野球(何方もメジャー)では東北6っ県の中、未だ嘗(かつ)て何処も優勝を果たせない儘(まま)で居ます。今回「なでしこJAPAN」が優勝しちゃいました。 其処で質問です、東北6っ県で何処でも好いですから、『優勝』する(orさせる)には如何(どう)したら 好いのでしょうか?回答者の皆様、忌憚(きたん)の無い御意見、アイデイア御願い致します。

  • 高1の息子の野球を辞めてしまいました

    高1の息子についてご相談です。 この春に野球と勉学の両立を目指していわゆる伝統校に入学しました。 家からは電車で1時間半かかりますが本人はやる気で 好きな所で頑張れるならと親としても応援しようと思ってました。 小学校は学童野球、中学は硬式のクラブチームに所属して 実力は正直推薦をもらえるレベルではなく、勉強の方を頑張って合格し 憧れの野球部に一般入部しました。 でも入部直後から潰しにあってしまい日に日に生気がない顔になっていきました。 練習などさせてもらえず上級生からはもちろん同級生のスポ薦組から毎日のように 「早く一般はやめろ」と言われ仲間ハズレにされていきました。 息子だけではなく他に一般組の子も言われ続けどんどん辞めていく子が増えました。 周りに仲間がいなくなてっていく中で頑張っていましたが、やはり孤独は つらかったようです。 私立校ではよくある事ですが、体格のいい子は潰しの対象になるらしく 息子は体格がいいため、上手いと思われたようです。 今まで野球をやっていてつらいと言った事がなかった息子が泣きながら 「野球は辞めたくないけどもう無理だ・・・」と打ち明けてきました。 息子は父親には逆らうことがなかったのですが、怒られると思いギリギリまで 我慢してたと思います。 最初は主人と励ましたりもしましたが、親としてはこれ以上は見てられない程 衰弱してしまい「もう辞めていいよ」と言いました。 元々負けん気が強い子ではなく、それでも練習の辛さは口にした事はなかったのですが 息子が精神的に弱いと言われればそうなのです。 きっと経験してる方からはお叱りを受けるかもしれません。 実際主人も最初は「情けない」と言っていましたが、息子の幽霊のような顔つきをみて 「俺もあれ以上は見てられない。心が壊れる」と辞めることは反対しませんでした。 高校野球に憧れ今まで頑張ってきたのにこれで道を閉ざされてしまった事が 不憫でなりません。 説明が長文になってすみません。 同じような経験のある方、親御さんでその後、高校生が野球を続けるとしたら どのような方法があるか教えて頂きたいです。 高校生の硬式のクラブチームなど調べましたが、高校生はないんですよね・・・ 経験談などでも教えて頂けたらと思います。 東京在住です。よろしくお願いします。

  • 野球離れが加速してますが、野球の魅力って何かある?

    地上波では全くといっていいほどやらなくなったプロ野球中継(※オールスターゲームや日本シリーズぐらい) (一部のファンがスカパーなどでお金を払ってみる程度) 高校野球硬式野球部部員は少子化の3倍以上のスピードで減少傾向。 2017年の高校野球硬式野球部員と2018年の部員数だけでみてもなんと8400人の減少。 2016年と2017年で比較しても約7200人の減少で約14万人ほど いくら人口減少社会とはいえ、ちょうど1年間の出生数の減少数と1年間の高校野球の部員の減少数がほぼ同じ数って・・・・・ そもそも野球の魅力なんて何かありますかね 高校野球限定でいえば 劇的な試合が多く、負けたら終わりというのもありすごい全力プレイ みていて高校野球限定でいえば楽しい試合は多いですが、 でも少し考えると、県大会で1校だけ(北海道と東京だけ2校?)勝ち抜いてやっと甲子園にでてきて このうちの半分の高校はたった1試合してまけて終わり。ある意味残酷。 県大会をやっとの思いで勝ち抜いて甲子園出場。 しかし半分のチームはたった2時間ほど甲子園で1試合し終わり。 プロ野球ともなれば、IT企業が売名の為に球団かって、 楽天だのソフトバンクだのDENAだの、今度はロッテだかをゾゾタウンとかいうのが買う予定だとかなんとか その球団が優勝しようと最下位だろうと何の変化もない、 優勝した所で選手の給与があがるだけ、ばかみたいに時間とお金使って労力つかって応援して 選手の給与あげてるだけwwww自分にはなんのとくもないのに 白球なげてバットでふってホームランとかw ホームランみててきれいなわけでもない、 ただボールが遠くに飛んだだけ、あれの何が面白いのかさっぱりわからない。 体力も使わないスポーツだから迫力もない(高校野球はそこそこあるけど) だから週に6日も試合が行える。 サッカーやアメフトなんて週2でもかなりきついほど体力使うのにね。 ゴルフや野球みたいな スポーツ的には楽で危険もないようなスポーツって魅力を感じない。 まぁ水泳だの陸上だのあんなのに比べたら面白いけど (水泳や陸上なんてこれこそ、他人のやるの見て何が面白いのレベルで 自分自身の健康維持の為にやるようなスポーツでなく運動では?と思ってしまう) やっぱり体力使い、自分自身にはできず、結構危険度も多いからこそ魅力を感じるのに サッカーでいえばタックルして相手選手が倒れるとかね。フィギュアスケートなんかも 普通の人はできないですからね。サッカーなんかもまねできないしね。

  • 高校軟式野球部

    こんにちは 現在高校3年です。高校では硬式野球部には勉強のカリキュラムの違いで入ることが出来ませんでした。それは知ってて高校に入ったのですが、軟式野球部に入って野球をしているうちに大学では硬式野球をやってみたいという気持ちが出てきました。 それは大学が野球を思う存分出来る最後の期間であると同時に燃え尽きるほど野球をやりたいという思いからです。 そこで質問なのですが、僕が目指してきたのは強豪校です。そこは一般入試でも受け入れてもらえるところなのですが、そういうところに高校軟式をやっていた自分が入ったら周りに迷惑をかけるだけになってしまうでしょうか?もちろん、本気で練習で取り組むつもりです。実力差が本気でやったらすぐ埋まらないのは承知しています。それでも頑張って出来るだけ試合に出れるように頑張ります。 実力は試合には出ていましたが高校軟式野球のレベルの中では下手なレベルだと思っています。