• ベストアンサー

マックフルーリー『スプーンの謎』

099309の回答

  • ベストアンサー
  • 099309
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.6

スプーンは使い捨てです。 と言うより、1個のマックフルーリーを作るのに1本のスプーンを使用します。作った後そのままお客様に提供しているわけです。 マックフルーリーはカップにソフトクリームを入れた後、オレオorキットカットを上に乗せます。それからご質問の専用スプーンをセットした機械で混ぜ合わせるわけです。 混ぜ合わせる機械に固定するために四角の筒状をしています。よくご覧になると一番上には機械に引っ掛けるためのツメがあると思います。 蛇足ですが、このスプーンはストローのような使い方は致しません。

lilililil
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) なるほど~、スプーンをスクリュー代わりにしてるんですね! 四角い理由は「すべらずちゃんと回るように」・・・かな? 確かにずっと洗ってないスクリューでかき混ぜられるより、 毎回新しいスプーンで混ぜてもらった方がキレイでしょうけど・・・ なんか勿体無い様な気もします・・・余計なお世話かな(^^; 清掃の手間も省けるから、逆にコストは安くなるって計算なんでしょうか? でもやっぱり勿体無いから、捨てる前に何度か使ってみます>< ・・・スプーン以外にもなにか使える裏ワザとか無いですかね? >蛇足ですが、このスプーンはストローのような使い方は致しません。 あちゃー・・・もぅやっちゃいましたよ(T T) 穴が小さい割りに柄が太くて、なかなか上がってきませんでした(^^ (肺活量は鍛えられるかも?)

関連するQ&A

  • マックフルーリーの食べ方

    初めてマックフルーリーを食べました。 しかし独りだったので、食べ方が合っているのか… これは付属のスプーンで、プラスチックの蓋の穴から掬って食べるので合っているでしょうか。 プラスチックの蓋がちょっと邪魔で、蓋がついている意味がわからないのですが… 蓋にアイスがついて、スマートじゃないなぁと思いながら完食しましたが、正しい食べ方があるのかな?と思いまして。 よろしくお願いいたします。

  • スプーンの持ち方について

    こんにちは、1歳7ヶ月の娘がいます。 娘のスプーンの持ち方について相談です。 娘はスプーンを使ってそれなりに食事をすることが出来ますが、 スプーンの持ち方が変なのです。 というか、私は「赤ちゃんなんてこんなもの」って思ってたのですが・・・。 今月号の「こっこクラブ」の付録が生活習慣のしつけについての特集だったのですが、その中で「スプーンの柄のうしろを指先でもつなど、くせがついてしまうと上手にすくうことができません」と書いてありました。うちの娘は、まさに、それです。柄の先のほうを手のひらで包むような形で持っています。 最初スプーンの柄の部分が輪っかになったスプーンで食べていたせいかもしれません。それ以来気をつけて「このほうが食べやすいよ」と声をかけながら柄の中心部分をしっかり握るような形をさせてあげるのですが、食べにくいのか、一口口に持っていったら速攻もとの形に戻します。 ちなみに上手にすくうことができないと書いてありますが、親の私がいうのもなんですが、わりと上手にご飯をすくって食事しています。手づかみ食べとの組み合わせでですが、食事するのに私の手助けは一切必要ありません。私としては、今の段階では食事の半分ぐらいをスプーンで食事することができるだけでOKだと思っているのですが・・・。 大人になってスプーンの持ち方が変な人なんてあんまりいないし、もう少し大きくなったら普通にもてるかなって思ってるのですが、付録とはいえ育児書にそうかいてあるとちょっと不安です。 みなさんの体験談やアドバイスなどお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • スプーンの練習。持つところが輪っか状のスプーンってどうですか?

    1歳3か月児の母です。 これまでもたまにスプーンを持たせることはしてきたんですが、そろそろ毎食練習させてみようかと考えています。 昨日あたりから自分でスプーンを使おうという強い意欲が見えるので(笑) 使用するスプーンなんですが、持つところが輪っか状になっているスプーンがありますよね。あれって、どうなんでしょう? いいですか? 実は出産祝でもらったものがあり、何度か使ってみたことはあるんですが、 ・確かに小さい子には持ちやすそうだけど、本来のスプーンの形ではない ・この形状のスプーンに慣れたら、次は普通のスプーンに慣れるための練習が必要となって二度手間にならないか? ・簡単に持ち替えられない(普通のスプーンを持たせると、良く右→左に持ち替えたりしているのでわが子は左利きかも、という気がしています) などと考えてしまい、どっちのスプーンで練習させたらいいのかな~と迷っています。 何でも良いので、使用経験のある方がいらっしゃれば感想が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • この歌手名と曲名を教えてください!

    こんにちは。  すずりょうの「ビジネスの超ヒント!」-ポッドキャスト http://www.voiceblog.jp/suuzryou/ というのがあるんですが、この中の「マックフルーリーのスプーンの謎」の後半に流れている歌が気になってしょーがないんです。 どこかで聞いたような気もしますが、どなたか分かる方お教えください

  • スタバで・・・

    スタバで飲み物の持ち帰りをお願いすると どういう状態で渡されるのでしょうか? 袋に入れたりしてくれるんでしょうか? あとフラペチーノってどうやって食べてます? フタはずしてスプーンで生クリーム食べて・・・って これって変ですか?

  • マックフルーリーは

    自分でつくれますか。 アイスにオレオ混ぜただけで300円っていう価格設定おかしいとおもうので自分で作ろうと思うんですが、マックフルーリーに入ってるオレオはクッキーの部分だけなんでしょうか?それともバニラアイスにくだいていれて混ぜ混ぜすればいいんですかね?

  • マックフルーリーはどちらが好きですか?

    週に1度の割合でマクドナルドのマックフルーリーを買っています。 美味しいし量も多いのでかなりの満腹になるし私好みの堅さなんですよね♪ お菓子単品ではキットカットの方が好みで手軽で食べやすいし美味しいし♪ フルーリーの販売当初は真っ先にキットカットの方を注文しましたがオレオを食べてみるとオレオの方が好みになってしまいずっとオレオなんですよ♪ フルーリーではキットカットの味が分りにくいような・・・ 貴方はどちらの方が好きですか? (回答できなかったらごめんなさい!!)

  • 朝マックの販売時間って?

    先日、早朝の5時半くらいにマクドナルドに行き、 「持ち帰りで朝マックのセットで、フィレオフィッシュと野菜ジュース を下さい」と注文しました。 5分くらい時間がかかりますと言われ、待った後に 品物を受け取り、持ち帰って袋を開けてみると… あると思っていたハッシュドポテトが入っていませんでした↓。 朝マックの終了時間が午前10時半は知っていましたが、 始まる時間は何時なんでしょう?  それともたまたま、私の言った言葉が通じてなかったのか? まぁ、料金支払う時点で私が確認しなかったのが悪いのかも しれませんが! 朝マック開始時間だけ、教えて頂ければ幸いです。 フィレオフィッシュ大好き人間からの質問です。

  • マックのバーベキューソース

    先日マックに行って、マックチョイスで(持ち帰り)ポテトをLにし、 バーベキューソースも欲しいなと思い、「バーベキューソースもらえますか?」 と頼んだら、 「お一つ10円になりますがよろしいでしょうか?」と言われました。 まぁ、有料になったのは知っていましたので、払いましたが。 それより問題は隣りのレジの人です。僕より前にいたある親子連れが会計を済ませ、トレイを持ったときに「ソースくれますか?」と聞き、それで「どうぞ」とあっさり渡していたんです。 …マックで働いている方に聞きたいのですが、ソースの有料化はいつから始まったんですか?またお金を取るのは義務なんでしょうか?それとも「極力取れ」みたいな感じなんでしょうか?あと、親子連れだからとか、食べていくからとか、買った量とかは…関係ないですよね。^^; バーベキュー(マスタード)ソースが有料と義務付けられているなら、 ちゃんとメニューに書いて欲しいです。(書いてないですよね?) あとナゲットにはソースがタダで付きますみたいな事や、レジ前に1コ10円と して売ったりして欲しいです。 ていうか前は無料だったのに…。苦しいんですかね。今。

  • マックフルーリーを自作できますか?

    ソフトクリームの素材に、 オレオやキットカットをクラッシュしたものがあれば 出来そうな気がしますが、自宅で可能でしょうか?