• ベストアンサー

戸籍とは違う名前で学校生活は送れるのか

私は現在中学1年です。 私の同級生の子に、「優美」(ゆうみ)という子がいます。実際、名札や名簿などにも「優美」が使われています。 しかし、その子によると、本名がどうやら違うそうなのです。 6歳のときに、父親がつけたもともとの本名を、母親が嫌がって「優美」に変えたそうですが、どうやら戸籍上は「優美」ではない名前なんだそうです。 それで思ったのですが、通称として「優美」を使うのはいいと思うのですが、もし入試とかになったときには、一体どうやって乗り切るのだろうか、不思議に思ったんです。それだけでなく、名簿などにも「優美」が使われているのですが、それは許されることなんでしょうか。 その子は、「まぁ優美でいいじゃ~ん」と、軽いのりで言っていたのですが、私が突っ込むことではないのですが、なんか気になってしまったので、わかる人は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rinos
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.2

こんばんは。 「学校生活」だけを考えた場合、担任の先生に事情を説明して認めていただければ 学校生活そのものはできると思います。 高校入試等 最近は万が一の替え玉受験対策で 写真や受験申込書とのすりあわせが 厳しく行われています。 ここで「通称」の名前で通してしまうことには 少々問題があると思います。 うまく合格できたとしても 卒業証書は戸籍抄本に照らし合わせて 漢字の新旧字体はもちろんのこと ご両親が間違って書いてしまった文字さえも 戸籍に書いてある文字が正しいとされますので このあたりは無理だと言わざるをえません。 的を射ない回答でしたらごめんなさい。

misackey99
質問者

お礼

昨日「たまたま正しい本名と住所を書いてください」というような手紙が渡ったのですが、その際に、その子が「あー、ほんとのことばれちゃう」と言っていたので、多分先生も知らないのではないかと思います。その際、本人は本名を書くか、通称を書くか迷ってました。 でも、やはり入試や卒業などには、本名は必要になってくるものなんですかね。戸籍の名前と通称が違う人って大変ですね。 質問してから何分もたっていないのに回答があり、うれしいやら何やらでびっくりしました。お早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

法律的に詳しくは知らないのですが、通名は戸籍上の名前より優先されます。 例えば、宮崎県知事、東国原英夫さんは選挙時には芸名「そのまんま東」で出馬しました。就任時に本名に改めました。この難しい本名は、投票の時に一文字でも間違えると、無効票になってしまいます。その為、県知事選挙という国の根幹である政治の場でも芸名で出馬できるのです。元大阪府知事の横山ノックさんは、公職中も芸名を使っていました。 有名な改名では、作家の妹尾河童さんは、子供の頃からカッパというあだ名があまりにも本名より浸透しているので、裁判所の判断で戸籍の名前も「河童」に変更されました。 ただ、この戸籍の改名は相当難しく、国内では100例もないそうです。 大人になると分かるのですが、戸籍って意外に生活に関係しないんです。産まれた時、結婚する時、死んだ時位です。 おじいさんが亡くなった時とかお父さんが亡くなった時に、誰も知らない結婚、離婚、知らない兄弟とかよく出てきます。もし機会があったら読んで見てください。面白い発見があると思いますよ。

misackey99
質問者

お礼

長い間本名でない名前を使うと、戸籍上の名前も変えられるということを聞いたことがあるのですが、やはり改名というのは大変なものなんですね。 あと、戸籍って意外に関係しないものなんですか?確かに通称で通している人というのもいると思うけど、これから入試とかがあるので、やはり本名が必要になってくるのでは、、、と私は思います。 回答ありがとうございました。

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.1

いとこのお兄ちゃんが亡くなった際、お葬式の時に私の家族一同、知っていた名前が本当の名前じゃないことを知りました。 そりゃぁもう、びっくりでしたよ。30年近く使っていた名前が戸籍と違うなんて!! でも、学校生活は、しりません。 たぶん、その名前で行っていたと思うのですが… 身近であった話です。 参考には、あんまりならないかもしれませんね…

misackey99
質問者

お礼

質問してあっという間の回答、ありがとうございます。 それにしても、30年近く違う名前を使っていたって言うのはすごいですね。それに、お葬式となってだと、なおさらびっくりです。 やっぱり、こういうことって案外身近に潜んでたりするもんだな、と思います。

関連するQ&A

  • 自分の下の名前が相当かっこ悪いです。

    高1男子ですが、今の中学高校生は名前がかっこいいものですね。 しかし、私は下の名前が無茶苦茶にかっこ悪く変な名前・・・ 何と、自分の下の名前は「ゆうき」なのです!!! 相当かっこ悪いでしょ!!! なので、戸籍改名ドットコムをチェック、メール講座も受けました。 しかし、講座を受けた時期が遅く、高校の願書、入学手続き書類等、すべてこの本名で書いてしまい、クラス名簿も本名のままです。 できるだけ同級生には、「名前が変だから、名字で呼んでくれ」と言っていますが、クラス名簿がわかりやすい場所にあるせいで下の本名で呼んでしまう人が早速出てしまいました。 あと、中学時代の同級生も未だ25~35%前後の人が私を下の本名で呼んできます。 「通名生活をする」とメール講座で聞き、twitterやfacebookで通名を知らせ、また高校の人にも「本名は使っていない」と言いますが、全く聞いてくれず、下の本名で呼んできます。 どうすればいいのでしょうか? ちなみに通名は既に決めています。

  • 自分の名前

    17才♂です。 自分の名前が好きではありません。漢字で書いた時に苗字との釣り合いが取れないこと、発音した時にきつい感じになること、字数が余りにも少ないことなど…が原因です。 さらに、前に母親に『どうしてこの名前になったの?』と聞いた時、『私はそんな名前にするつもりは無かったけど、おじいちゃん(=父親の父、母にとって義父)に言われて仕方なくその名前にしたの。だから次の子(僕の妹)には自分たちで好きな名前をつけたの。何でその名前になったかはおじいちゃんに聞いてね』と言われたのが今でも引っかかっています。 戸籍上で改名すると、祖父母、父親とは不和になると思います。わざわざ不和にしたくて改名したいと思っているわけではありません。 でも通称なら変えられますよね…? 大学に入るのをきっかけに、と考えています。 そこでお訊きしたいのですが、通称を変えた時に、起きる問題にはどういうものがあるでしょうか。デメリットが余りにも多いようならあきらめて別の方法を模索します。 自分で思いついたのは (1)正式名称が必要な時に周りに不思議がられて面倒 (2)誰かと付き合うことができたとき、打ち明けるのはいつ… などです。 自分で考えろ!と言われてしまいそうですが、少しでもご回答お願いします。

  • 血統書の名前について教えてください。

    血統書の名前って戸籍上の本名になって私か付けた名前が通称ってことになるんですか? 血統書の名前って繁殖をした人が付けて登録するんですか?

    • ベストアンサー
  • 戸籍の移動

    下記のようなケースで(娘)の戸籍を実の親の子に戻すことは可能でしょうか? 父親-母親-(娘)  ↓ 離婚の為、父親の戸籍に(娘)が残る  ↓ (娘)を祖父母の子として籍を移す  ↓ 父親は他者と再婚  ↓ (娘)は20歳を超える  ↓ (娘)を再び父親の子として戸籍を移すことは可能か? もしくは母親の戸籍に移す事は可能か? 宜しくお願い致します。

  • 戸籍 父親 縁切り

    こんにちは。 私の父親と母親は事情があり結婚をせず私は母親のせいを名乗っています。 しかし父親の認知をしているみたいです。 戸籍には父親の名前がのってくるといわれました。 ですが私は父親とはずっと会っていません。 私の戸籍から父親の名前をぬくことは可能なのでしょうか? 私はどうしても父親のことを婚約者にしられたくありません。こまっています。よろしくお願いします。

  • 戸籍について

    早速ですが、質問させて頂きます。 私と私の父親は血がつながっていて 母親は、父親の再婚相手になります。 戸籍謄本を見てみると、私の母親は実際の産みの親になってます。 母親から、 私とあなたは 親子関係を結んでいないから「子」ではない と言われました。 「子」ではないっていうのは、どういった意味なんですか???

  • 非嫡出子の戸籍

    非嫡出子は通常母親の戸籍に入るものと思いますが、父親の戸籍に直接入れる方法はありますか? 仮に母親が子供を産んだ後、子を残して失踪。子の父親に名乗っていた名前も偽名で手掛かりもない場合はどうなるのでしょうか?

  • 戸籍の移動

    初めて質問させて頂きます 友人のことなのですが 友人が事情があって父親から母親の方へ 戸籍の移動をしたいそうなのです。 友人が高校生の時に両親が離婚をし 友人を含めた兄弟は皆、父親の方の戸籍です。 しかし色々あって父親の方から母親の方へ 戸籍を移動させたいそうなんです。 兄弟は皆もう成人しています そこで、お聞きしたいのですが 父親はもうすでに亡くなっています 母親は戸籍の移動に賛成です。 色々調べたら家庭裁判所にて戸籍の移動が 出来るそうなのですが父親が亡くなっていても 家庭裁判所で手続き出来ますか? また、戸籍を移動した際に新しい戸籍(母親側)に 父親のことも詳しく載りますか? 詳しくとは父親が出生した場所などです。 どなたか教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 戸籍について、質問です

    教えて下さい 戸籍謄本を見ると、私の母親の名前が父親の先妻になってます。 父親は今の母親と再婚してるんですが 謄本上では、先妻の名前が出るんですか? それとも、養子縁組をしていないからですか?

  • 戸籍の取寄せについて。

    お世話になっております。 戸籍について知識が乏しいもので、質問させて頂きます。 (1)実の子供の戸籍は、実の父親なら取寄せできるのか    子供は結婚をし、父親の籍から抜けています (2)離婚した母親でも、子供の戸籍を取寄せできるのか    子供は父親の籍にいましたが、今は別の籍です (3)取寄せできるとしたら、どんなに戸籍を変えてもずっとなのか    結婚、離婚などで戸籍が変わっても追跡できるのでしょうか 上に出てくる「子供」は私の友人の事なのですが 昔から親子関係が良くなく、色々悩んでいます。 友人の両親は友人が小さい時に離婚しています。 母親からは虐待、父親からは金をせびられ、辛い思いをしてきました。 要は、現住所などを知られたくないのです。 今は友人は離婚してしまいましたが、離婚まもない時 いとこが元旦那さんの実家に訪ねてきたそうです。 それはやっぱり、父親か母親が今の自分の戸籍を取寄せしたから 籍がある(あった)元旦那さんの実家がバレたのでは と思っている様です。 長くなりましたが、上の3点について教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。