• ベストアンサー

結婚に価値を見出せないといわれました■長文です■

はじめまして。 自分の中で整理がつかず、この場をお借りして相談させていただきたく、質問させていただきます。 少し長くなりますが、最後まで読んでいただき、回答いただければと思います。 先日3年付き合っている彼氏に、「(私と)結婚とか考えてる?」と質問したときのことです。 彼の回答としては、「結婚を考えていないことはないけれど、結婚に価値を見出せない」と、言われました。 その答えを聞いて、ショックではありましたが、詳しく聞いてみました。 ■両親が13歳のときに離婚したこと、周りの上司からの話から、結婚に価値を見出せないこと。 ■結婚生活をする実感がない、想像できないとのこと。 これがいくつかの理由を聞いた中で、一番の理由であるように思います。 しかし、現在遠距離恋愛をしていて、今は関西と山陽地方にそれぞれ住んでいます。彼はあと2年で転勤となり、その時に一緒に連れていくか いかないかという決断になると思います。 私も彼も今年25歳で、あと2年で27歳になります。 彼と結婚できることを信じて、あと2年待とうと思いますが、 (質問)あと2年、彼に何をしてあげたらいいでしょうか。 あと2年で、何か変わると信じていいでしょうか? 彼は、私と付き合ってから、性格などずいぶん穏やかになったといってくれたので、お互い何かしら影響は受けあっているとは思います。 私は、彼のことをすごく愛していて、彼の過去や痛みを、受け止めたいとは思っていますしたが、彼にその話を聞いてから、漠然と不安で仕方がありません。 ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

人って勝手ですから、健康で仕事も充実していて、お給料を全部自分の好きなことだけに投入できるシングルの生き方は楽しいので、わざわざ結婚して趣味を続けられなくなったり、どこかに出かけるのにも妻の承諾が必要な息詰まった、まるでカゴの鳥のような生活に魅力は感じないと思います。 そういう男性に結婚を考えてもらうにはどうしたら良いのでしょう。 まず親の老い→頼れる親が目に見えて老化すると、いつまでもこんな生活をしていてはいけない、せめて孫の顔でも見せてやりたいと思います。 病気→20代じゃ感じないでしょうね。30代の半ば過ぎくらいで徹夜は無理と感じました。 一人暮らしで病気でもして一人の不自由さを感じると結婚を意識する方多いようです。 同じく太ってしまったり、食事が不規則な場合も結婚を意識する方多いです。ここのポイントは料理が上手で尽くしてくれる相手かどうかですね。 料理は嫌い、家事は分担なんて生活なら多少不自由でも一人が楽かなって思うでしょ? 今は家事も良い機械が一杯あって、そんなに時間をかけずに綺麗な部屋を維持できるんですよね。 なので結婚が良いことずくめだと明らかに解る「良い手本」の存在も大切です。 そして何よりも重要なのは、離したくない相手と出会えること。 恋愛と結婚は違うのです。 恋愛なら「あ、もう嫌です」で簡単にサヨナラできます。 でも結婚はできない。ある程度の忍耐は必要です。 忍耐がどこから湧いてくるかといえば、相手に対する手離したくないと思う気持ちでしょうね。 離婚した親を絶対的な対象としてみてる間は彼は子のまま、ということです。 親の直面した夫婦の危機に自分なりの答えが出せて、「自分なら、こんな風に離婚を回避できたはずだ」と思えるようになって欲しいものです。 でも、親を自分と対等の一人の人として見ることは、すなわち親を必要としなくていい状態なので、ある意味親を失うことと同じです。親を客観視するのは楽しい作業とはいえません。 この二年間は質問者様にとっても彼にとっても将来を考える良い機会になると思います。 どうして結婚するのかを自分なりに考えをまとめてみてください。 先日何かのテレビ番組で孤独死する独身男性を取り上げていました。 一人は確かに気楽だけど、病気になって仕事を続けられなくなった場合の末路は寂しいものです。 誰かのために我慢してでも共に暮らすということは、相手のためと言いながら本当は自分のためにもなっているのです。 一人ぼっちは寂しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • youo-oyou
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

私は女性ですが彼と境遇が似ており「結婚を考えていないことはないけれど、結婚に価値を見出せない」彼の考えにとても共感します。 女性だから参考にならないかもしれませんが。 私の両親も私が13歳(中学1年)の時に離婚しました。 私は妹弟と一緒に母親に育てられましたが、反抗期も重なり、 また子供だった私は周りの幸せで金銭的に恵まれた家庭の友達を見てコンプレクスを持ったりと辛い思いをしました。 高校を卒業する頃には、結婚しなくても一人でそれなりの趣味・(更にそれなりの収入)を持った生活を送れるようになろうという気持ちに変わりました。 彼氏ができても結婚願望を具体的に持つことはありませんでした。 又、職業柄(不動産営業)男性の多い環境・又時間の融通が利き拘束時間も長い環境におかれる事で色んな上司・先輩を見るうち、ますます結婚はくだらないものに感じてきました。 専業主婦の奥さんと親の同居をさせながら愛人を3人抱える先輩。休みの日は奥様に仕事と偽り不倫相手と会う上司。ただの稼ぎ頭で、家に帰っても奥様の髪型の変化にすら気づかない先輩。本当に失望しました。 性別は逆であれ、彼も自分の家族や上司の姿を見て、どこか私と似た感覚をお持ちなのだと思います。 ただ、このような気持ちは環境や時間の経過で変化してくるものです。 恋人が自分に何をするか、恋人がどんな存在になるかとは別問題で、 あくまで自分の中の価値観の変化がおこるのです。 私は今26歳ですが、最近やっと相手に恵まれれば結婚したいなと思うようになりました。 これは今のパートナーのおかげでもなんでもなく、自分の生活リズムだったり、仕事やプライベートで出会う色んな人の影響だったり、自分の親の体調や老後の事だったり、様々な要因が絡んでいると思います。 それにまだ焦るようなご年齢でもないような・・・。 質問者様と同年代の私にとって、まだまだ雲の上の話ですね。 なんだか長い割りにまとまらない話で申し訳ありませんが、 彼の気持ちを質問者様お一人で変えることは無理だと思います。 それは、お互いが今どれだけ愛し合っているかとは別の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.6

私の彼もまだ結婚を現実に考えられずにいるようです。 いろいろ話しまして、自分の中で出た結論が、自分がいい女になればいいんだな、となりました。 今21で彼が23。男は30くらいまでは自由でも良いとは思っています。 彼が30で私は28。この時点で結婚できるかどうか。 私が今より磨かれていれば、たとえダメだったとしても次の恋愛に向かう向上心は残ると思います。今の彼の為だけの女にはなりたくないと思いました。と言うより、「このコを逃したら後悔する」「早く一緒になりたい」と思って欲しいんです。 そのためにもっと自分を磨かなきゃ、と思いました。彼を動かそうとするよりは、身近で簡単だし、そう転んでも自分にとって結果プラスになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.4

こんばんは。37歳主婦です。 私の旦那も付き合い始めた頃から(多分今も)同じ事を言っていました。 でも私は結婚したかったので、まずは一緒に住み始め、次に時々「ずっと一緒にいられる」と探りをいれていました。最初は「どうかな」から「一緒にいられたらいいね」そして「ずっと一緒にいたいね」に彼の答えが変わってきました。(ちなみにその間5年ですが・・・(笑))。そして私がいないとダメだなと踏んだ時点で、「結婚するか、別れるかどっちか決めて!!」と詰め寄りました。もちろん別れるつもりはありませんでしたが(笑)。 それで結婚することになったのですが、彼がちっとも動かないので、ある朝何も言わず教会に連れて行って(私は式を挙げる教会や日にちまで決めていました)式の仮予約を入れ、ようやく結婚することができました。 (ここまでが2年。決め手は3廻り目(36歳)には結婚したかったので) とこのように人は変わるものです。でも自分の努力も大事だと私は思っています。 がんばってください(^-^)

noname#31341
質問者

お礼

gugukuさんへ 回答ありがとうございます!! 素敵なお話を、ありがとうございます。 信じるということは本当に大切ですね。 また、自分なりにアピールすること、大切ですね。 今後の参考にさせていただきます! 些細なことですが、「私と一緒にいたら、きっと楽しいよ」って アピールはしています。笑 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana_suke
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

では、彼に聞いてみてはどうでしょう? 今は付き合っている。 お互い好きで一緒にいる。 でも、一生一緒にいたいと思うとき、このまま付き合った関係を続けていくのか?という事。 まずは意思を伝えなければいけないと思います。 ずっと一緒にいたいから、私は結婚を考えていると。 そして回答はいまはいらないという事。 頭の片隅に置いてもらって考えて貰うようにして、自分からはしつこく結婚を要求しない事。 また、年齢の事。 自分にとっての2年は大きいという事。 27になってから新しく人生のパートナーを見つけることは難しいという事。 男ってこういうとこ鈍いですからね…。(男の俺が言うのも何ですけど…。) そんな中で、彼が一緒に居たいと思っているのであれば、何かしらの回答が得られるのではないでしょうか? とりあえずはそれしかないと思います。 ちなみに、私は婚約者とは別れてしまいました。 自分の場合も同じような境遇ですね。 彼女の過去が壁となって結婚には至りませんでした。 自分が別れてしまった最大の原因は自分が冷静になれなかった事ですね。 最後にアドバイスとして、 彼と一緒に居たいと思った時、彼が居なくなってしまっては一緒に居たい以前の問題という事です。(当たり前ですが…) love0kittyさんにとって、結婚しなければ一緒に居れないのか考えてみてください。 結婚は自分にとって彼と居る上で必ずしも必要なものなのかどうか。 必要なものならば、彼がどうしても結婚に応じない場合、別の道を取らざるおえませんが… 冷静になって、自分にとって何が必要で何が必要でないのか考えてみる事が大事です。

noname#31341
質問者

お礼

nana_sukeさんへ 早速のお返事ありがとうございます。 自分の他に似たような境遇の方がいらっしゃったんですね。 nana_sukeさんのアドバイスを受けて、少し結婚について考えてみました。 現実問題確かに、結婚は楽しいことばかりではないかもしれません。 いいことばかりでもないけれど、楽しいこと、うれしいこともたくさんあると思ってます。 希望はあります。 今は、一緒にいるうえで、結婚は必要であるとは思いませんが、 2年後、今よりさらに遠い距離になった場合、結婚は必要であると考えています。 いろんな意味で。 今後、拒否されることを恐れずに、少しずつ話し合いをしたいと思います。 以前は、拒否されることを恐れてなかなか話をすることができなかったのですが、今は話し合いをしようという勇気がでました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

結婚に価値を見いだす必要はないと思います。 また、結婚生活を想像できないというのも当然でしょう。 想像できたとしても現実は随分違ったりするものです。 分かれ道は、お互いに一生を一緒に過ごすパートナーであると信じられるかどうかだと思います。 そこのところでのイメージが不足しているのではないでしょうか? 今は、あなたが信じるところの彼との人生について(子供が出来、孫が出来……)語ってあげるしかないと思います。 つまり「お互いに一生を一緒に過ごす」イメージを語ってあげるのです。 あなたとの間に出来る子供のことや、その孫について何をどうしてあげたいと行ったような夢を語ってあげれば、彼も少しは結婚生活について想像できるようになると思います。

noname#31341
質問者

お礼

gyounosukeさんへ さっそくの回答ありがとうございます。 実は以前は、まったく「結婚」という話をすることはタブーでした。 なぜかというと、1年ほど前にも同じ質問をした時に、ひどく嫌がられました。話合いになるレベルではありませんでした。 しかし、1年たつと何か心境の変化があったのか、こういった話をしてくれるようになりました。 もしかしたら、結婚に対して彼は、幸せなイメージがないのかもしれません。 また私自身、一生一緒にいるという確固たる覚悟であるとか、イメージがまだ不足していると思うので、これからちょっとずつ話をしていけたらと思っております。 アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • culorain
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

こんばんは。参考になるかどうか分かりませんが、実体験を交えて書き込ませて頂きます。 うち両親も私が中学の時に離婚しているので分かるのですが、やはり、身近にそういう人がいると「結婚って何だろう?」という考えになってしまうものだと思います。 私の場合、物心ついた時から両親は別居しており、子供ながらに「なんで離婚しないんだろ?」なんて思っていたので、悲しいという気持ちにはならなかったのですが、その分「結婚」「離婚」というものに良い意味での感情的な気持ちが持てず、結婚してもどうせ離婚するんだし、離婚の手続きが面倒だから結婚なんてしないに越した事はないし、などと考えていた時期もありました。 質問者様の彼が同じように考えているかどうかは分からないですが、結婚の価値を見出せないという感覚は、こんな感じのものではないかと思います。 ですが私は現在、彼氏と遠距離恋愛を経て同棲しています。 まだ日は浅いのでこれからどうかるかは分からないし、未だに結婚の価値について疑問に思うこともあるので、同棲という段階でも相当悩みはしました。ただ、今は、この先長くやっていけそうだなあと思ったら結婚してもいいかもしれないと考えています。 やっぱり彼のことが好きだし、彼と一緒にいたいですし、ずっと二人でのんびり過ごしていけるなら夫婦になるのもいいかもな、と思うようになったんです。(現実的な話しをすると、籍を入れた方が何かと便利なこともある……という点もありますが。笑) あと2年……と質問者様は書かれていらっしゃいますが、もし、彼とあなたにそれなりの覚悟がおありなのでしたら、転勤前でも転勤後でも都合の良い時に、まず一緒に暮らしてみては?と思います。 結婚するにしても、結婚と同時に同居するよりは、同棲を経て……の方がトラブルも少ないと思いますし。 何より、私自身がそうでしたが、実際に相手と生活を共にすることによって「結婚生活の実感」のようなものも沸いてきますし、相手と一緒に過ごすということの幸せ(もちろん困難もあります)も漠然と分かるようになってくると思います。 実感が無いのなら、沸かせてみないことにはどうにも発展しないのではないかと思います。 彼も質問者様を愛していらっしゃるようですし、一緒に暮らすうちに「夫婦になるのもいいかも」と考えるようになるかもしれません。 あまり焦らず、お二人で今後のことをゆっくり話し合いながら、二人の時間を共有していくのが良いんじゃないでしょうか。 同棲となると簡単にはいかないでしょうが、参考になれば幸いです。

noname#31341
質問者

お礼

culorainさんへ さっそくの回答、ありがとうございます。 culorainさんのおっしゃるとおりで、彼は結婚に対して良いイメージがないとのことでした。 離れた地域に住んでいるので、同棲は難しいかもしれませんが、今後検討してみたいと思います。 なかなか簡単に、その人の価値観を変えるということは難しいかと思います。ですが、日々人間の考えは変わっていくものであると思っており、少しずつ結婚について話をしていければと思います。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚できない彼(長文です)

    いつもお世話になっております。 私は29歳になる女性です。彼は2個下で1年近く付き合っていました。 一度、彼に「結婚できない」と言われ別れましたが、すぐにまた「前向きに考える。また付き合って」と言われ、付き合っていました。 しかし、また「あなたとの結婚が想像できない。これから付き合っても結婚したいと思わないと思う」と言われ、合意の上別れました。 彼は、「どうして想像できないかわからない。俺が聞きたいくらいだ」と。 好きで今は一緒にいたいけど、ずっと一緒にいたいかわからないみたいです。 彼は来年転勤になります。そのときまでに、答えはずっと変わらないのだと思います。 彼を失って私はすごくつらいて悲しくて、彼のそばにいたいと思ってしまいます。 結婚できなくてもいいから一緒にいたい、でも、付き合ったらまたどこかで期待してしまうと思います。 正直、迷っています。時間もありません。 彼は単に、私と結婚したくないのでしょうか? 別れるときも泣いていました。 本当に自分の気持ちがわからないのか、こっちとしてはさっぱりわかりません。 私がいなくなったら何か変わるかと思って離れましたが、私の方が寂しさに負けてしまいそうです。 彼は転勤がなくて、私の結婚願望もなければずっと付き合っていくと言ってました。 それでも、結婚するかもしれないししないかもしれないと。 私はどうしたらいいかわかりません・・・ 客観的なご意見お聞かせください。

  • 禁煙の価値・・・【やや長文です】

    タバコをやめて、もう5年が経過しました。 今は、完全に非喫煙者です。 確かに、健康的には、よくなったなぁ、と実感しますが社会的に見て(自身、及び周囲の人の健康面以外で)、禁煙って、どれだけ価値があるのでしょうか? 私は、そういった話に関して質問されれば、「5年前に辞めました」と答えます。しかし、生涯非喫煙者の方々は、私のように、禁煙に成功して、現在は全く吸わないという方に対してもあまりいい感情は持っていないようです。 ある人からは、あからさまに軽蔑したような態度を取られましたし、また別のある人も、それを聞いた途端に目つきが冷たくなりました。酷い例になると、「前科者」などと散々罵倒されたりした事もあります。 やはり、嫌煙家の方は、「禁煙者」に対しても敵視するのでしょうか? 「たとえ禁煙しても、タバコの害は一生体からは消えない」などとこのサイトの回答にも書かれていますし、こういった書き込みを見たり、自身の経験を振り返ってみても、「禁煙する事の価値」ってどのくらいの物なのだろうか、と考えてしまいます。 別に、また吸い始めよう、という気持ちはこれっぽっちもありません。ですが、「禁煙する事の価値」が、どれほどのものなのだろうか、と計ってみたくなったので質問させて頂きました。 回答、よろしくお願い致します。

  • 今はいつ結婚するかと決められないと言う彼

    彼とは付き合ってもうすぐ1年半になります。 この春に彼が転勤(関西から東京)します。 2~3年経てばまた関西に戻ってきます。 この場合、仕事をやめてついていっても 数年後には彼は戻ってくるのでついていく選択肢はとりあえずナシです。 彼は今年35歳、私は33歳と良い年齢なので、 「結婚したい。せめて年内に籍だけでも」と言っても 彼は結婚自体は前向きに考えてくれているものの、 決断するには煮え切らないようで、転勤異動のこともあり、 「今は正直、いつ結婚する!と決める余裕がない。決められない。」 「結婚はだいぶ前向きに考えてる。それじゃダメなの?!」と言われました。 2年なんて待てないと言えば、2年は待たせないとは言うんですが …確証はありませんよね。 今決められないものは数年経っても決められないんじゃないかなと思うのです。 彼の気持ちが分からなくなったと言えば、ごめんと謝られてしまいました。 基本的にネガティブな彼なので、本当に転勤後の仕事のことが嫌そうです。 今はそのことで頭がいっぱいなんだろうなというのもわかります。 でも私の不安もわかってほしいです。。 私は彼のことが好きで、できるなら彼と結婚したいのですが 本当に2年以内に結婚してくれるか分からない彼を待つのも 正直、不安でしかありません。 何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 今はいつ結婚するか決められない

    彼とは付き合ってもうすぐ1年半になります。 この春に彼が転勤(関西から東京)します。 2~3年経てばまた関西に戻ってきます。 この場合、仕事をやめてついていっても 数年後には彼は戻ってくるのでついていく選択肢はとりあえずナシです。 彼は今年35歳、私は33歳と良い年齢なので、 「結婚したい。せめて年内に籍だけでも」と言っても 彼は結婚自体は前向きに考えてくれているものの、 決断するには煮え切らないようで、転勤異動のこともあり、 「今は正直、いつ結婚する!と決める余裕がない。決められない。」 「結婚はだいぶ前向きに考えてる。それじゃダメなの?!」と言われました。 2年なんて待てないと言えば、2年は待たせないとは言うんですが …確証はありませんよね。 今決められないものは数年経っても決められないんじゃないかなと思うのです。 彼の気持ちが分からなくなったと言えば、ごめんと謝られてしまいました。 基本的にネガティブな彼なので、本当に転勤後の仕事のことが嫌そうです。 今はそのことで頭がいっぱいなんだろうなというのもわかります。 でも私の不安もわかってほしいです。。 私は彼のことが好きで、できるなら彼と結婚したいのですが 本当に2年以内に結婚してくれるか分からない彼を待つのも 正直、不安でしかありません。 何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 彼の結婚に対する考え方(長文です)

    こんにちは。27歳女です。 先日、お付き合いして10ヶ月になる彼(36歳)と結婚についての話になりました。(「結婚したいね」とか「結婚しよう」という話ではなく、あくまで『結婚とは』の話です) その話の中で分かった事は、彼は『結婚して少なくとも1~2年は2人で新婚生活を楽しみたい』と思っている事です。 一方私は子供が好きで、高齢出産の事や、2人は産みたいという希望を考慮して、出来れば30歳までには結婚・出産したいと考えています。(こういう書き方をすると、「子供が欲しいから結婚するのか」と言われそうですが、そうではありません) 彼にも「30歳までには(出来れば貴方と)結婚したい」「もしそれまでに私と結婚する気がないなら別れる事も考える」と言いました。 彼は「分かった」とだけ言ってこの話は終わりましたが、男性の心理としてはどうなのでしょうか? 彼女にこういう言い方をされたら引いてしまいますか? また、その話の流れで、私の同僚が結婚相談所に入会した話になった時、私が冗談で「もし今後何年もこのままのお付き合いが続くようなら私も入会しようかな」と言った時、「○○(私の名前)なら大丈夫だよ。すぐにいい人が見付かるよ。その理由で○○に別れようと言われたら、○○の幸せを考えて別れられるかも」と言われました。 私は彼にこのように言われて、彼は私と結婚したいとか一生一緒にいたいと思わないのかなと不安になりました。 私は、少し前から「結婚するなら彼と」と思っていましたし、近いうち(1年以内)には結婚したいなと思っていましたので、さすがにショックでした。 また、最近彼は「お互いもっと若い時に出会いたかったな」と言います。 『もっとゆっくり時間をかけて付き合えたから』というのが理由らしいのですが、私としては『今』出会えて『今』一緒に居られる事が幸せなので、そう言われる度に返答に困ってしまいます。 彼と私とでは結婚に対する考え方(価値観)があまりにも違うと思われますか? 彼は結婚に対する覚悟が出来ていないだけでしょうか? それとも、まだまだ1人を満喫したい、私とは結婚を考えられないと暗に言われているのでしょうか? 彼は私と別れる気は全くないと言います。 男女問わずいろいろな方のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 結婚しなくていいから付き合ってと言う彼女 (長文)

    結婚しなくていいから付き合ってと言う彼女 (長文) 付き合って二年弱になる彼女がいます 彼女は31歳です。私は32歳 最初,わたしの中で,結婚を考えて付き合っていたのですが,イロイロ理由が重なり,結婚できなくなりました。 彼女と僕の間で,『結婚』という言葉が出たことは無く,しかし僕のなかで『彼女も30台だし,はっきりしないとな…』とは思ってきました。 少し前に,ついに『結婚についてどうするの?』と話が出たので 『結婚は考えていない,年齢のこともあるし別れて新しい出会いを見付けて欲しい』 と,言いました。 彼女は,ワンワン泣いてしまい。 正直 情はすごくあるので, 胸を刺すような痛みに耐えながら,鬼になって言った台詞でした。 しかし 数日後 『結婚については数年経ってから考えてくれればいいし,最悪。結婚しなくていいから側に置いておいて欲しい』 って言われました。 正直,何年経っても結婚しないだろうな…という確信は自分にあります。 しかし『結婚しなくてもいい』と言われたのがポイントです 私は『それは出来ない』と一旦答えたのですが 彼女『なんで?側にも居ちやダメなの?嫌いになった?』と聞いてきました 正直 嫌いでもないし,むしろ家族にあるような親愛的な愛情があります。 他に好きな人がいるわけでも無いし,彼女が邪魔でもないので一旦 別れ話は流れました。 しかし,彼女のことを考えるのであれば,やはり彼女が結婚するために別れたほうが良いと思うのです。 そのため,やはり別れることを決意しました。 ここからが質問になるのですが 『結婚しなくてもいいから,側に置いて』という彼女に何と言って説得するのが良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 補足:結婚を考えられなった理由の一つに,家族…つまり妹みたいにしか思えなくなったことがあげられます。

  • 価値観が違うと結婚は難しいですか?

    こんばんわ。 長文ですが、既婚者 結婚を決めた方に質問です。 私は 15歳の年上の彼と8年交際しています。 そろそろ落ち着きたくて、私は彼に結婚しよう!と2年前に話をしました。彼はいいよと言ってくれましたが、私の両親に1度反対されてから全く会ってくれません。家の前まで来ても顔も出しません。全く結婚が進まないので彼の親御さんに、事情を話 手だては何かないかと相談したら 本人同士の問題だから 親は出ていけないよ。と言われ、彼の親御さんも私の両親に会って話を進める協力はありません。 私は 結婚は本人同士の問題ですが 家族同士も関係してくると 思っています。 彼は、結婚したいと思っているなら 親は気にしないで 婚姻届けを出して 生活していけば良いだろう。だいたい自分の親は自分で何とかしてこい。それに結婚したいといったのは、お前なんだから。と、2人で協力してやっていく気持ちはないような態度なんです。 でも、新生活を始めるにあたり、遠方へ出稼ぎに行っていたのは辞め、一緒に生活できるように地元に再就職してくれたりしてくれていて、考えてくれているのも目に見えて分かることもあります。 ただ、両親には絶対会いたくないとたくないと言って、 私の両親を説得するような 誠意は見せてくれません。両親は、私が彼とやっていきたい気持ちをわかってくれ、結婚するならせめて2人でこれから一緒に頑張って行きます位の、けじめを着けて欲しいと言われました。 子供同士ではないので、2人で決めればそれで良いのもわかりますが、私はここまで育ててくれた両親の最後の願い叶えてあげたと思っています。 結婚と言う節で、私と彼はかなり価値観が違うことがわかりました。 決して彼を嫌いになった訳ではないのですが、考え方 価値観が 違いすぎるので 話し合いは平行のままで、前にも後ろにも進みません。 私の考えは 間違っているのでしょうか? このまま ズルズル付き合って行って 何か進展できる方法はあるのでしょうか? 皆さんの経験や結婚に対する考えなど 教えてください。

  • 結婚したいと伝えるべきでしょうか?

    私は23歳社会人、付き合って半年の彼氏(28歳)がいます。 今すぐという話ではないのですが、いずれ結婚出来たらいいなと思っています。 「いつか結婚したい」と正直に伝えるべきなのか? それとも、 彼が言い出すのを待つべきなのか? アドバイスいただけたら、助かります! 以下が今の状況です。 ― 付き合う前に、彼との話の中で、 「前の彼女に結婚を迫られて、俺にその気はなかったから別れた。」 と言われました。 そのこともあって、彼に「結婚したい。」と伝えることを躊躇しています。 私が、結婚したい理由は、 「好きだから」というのも勿論ですが、「遠距離恋愛をしたくないから」もあります。 私の仕事は、職場が2年ほどの周期で変わります。 今は関東で働いているのですが、特に強い希望をしない限り、 1年半後には関西転勤になります。 もし彼との関係が続いているのであれば、遠距離恋愛になりそうです。 (今は、近所に住んでいて、よく行き来しています。) 付き合って半年で、さらに1年半後のことを考えるなんて、 気が早いかも知れませんが、出来れば遠距離恋愛したくないです。 婚約をしていれば、会社が転勤先を配慮してくれる制度があるので、 それを利用できたらいいな、と思っています。 ちなみに彼から、最近、 「両親が結婚をまだしないのかって心配してくるから、 一緒に帰省して挨拶してくれないかな?」と頼まれました。 今まで、一度も過去の彼女を両親に会わせたことはない、 とその時に言っていたこともあり、彼なりに色々考えているのかなと感じたのですが、 「結婚は今は全然考えていない」 「仕事が落ち着いて、養える自信が付いてからじゃないと結婚しない」 と、普段は言ってます。 将来的に私と結婚したいのか、よく分からない状況で、 「結婚したい」と伝えたら、 前の彼女と同じような理由で、振られるのかと思うとなかなか行動に移せません。

  • 価値観が違うのは当然なら結婚は誰としてもいいのじゃ

    イヤミや、攻撃的発言はご遠慮願います。 本当に悩んでいるので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 30歳の女性で、5年間付き合っていた男性と婚約を持っていましたが、先日私のほうから別れ話を切り出しました。 原因は、彼との価値観の合わないことと、ほかの好きな人ができたからです。 まず、彼と価値観が合わないことは、金銭感覚や生活上些細なことに対する考えの違いです。 彼は堅実でとてもしっかりしていて、保守的性格です。 私が嫌な点と言えば、余計なことはしたくないタイプで時には他人に冷たい性格て、さらにプライドが高い面もあって(私を含め)指摘されることはあまり素直に受け止められない人です。 私は彼とは大喧嘩は3回ほどしかしたことがありませんが、日ごろ些細な考え・価値観の違いから、ストレスがたまっています。しかし彼は私に優しくて二人は趣味も合っているため、付き合ってきた5年間は7割は楽しい思い出でした。 そしてもう一人の彼とは、最近始まったばかりですが、もう知り合って4年間です。 会社の同期で同部署で、席も隣なので、4年間一緒に働いているうちに、信頼感と安心感、そしてかなり相性と価値観が合っていて、コミュニケーションがすごくとりやすい人です。 社内でもよく「こんなに相性がよくて仲の良い同期を見たことがない!」と話題になったりしています。 話が戻りますが、婚約者と別れたのは、それまでのストレスを私は解消できずひきずっていた部分もありますが、決定的原因は、ある事情により私は退職することになったときに、同期への気持ちは友情だけじゃないと分かったからです。 その後、どうせ退職するしもう会えないんだから・・・と思い、同期に自分がずっと好きだった気持ちを話したら、彼から「実は僕も・・・」と返事が来たからです。 その後、同期への気持ちがだんだん高ぶってしまい、連絡をやめて婚約者だけを見ようとの努力もしましたが、結局これまでの価値観や性格の合わないことが頭から離れなくて、また、ほかの人を思いながら結婚するのは誰のためにもならないと考えたあげく、婚約者に「価値観が合わないから」という理由で別れ話をしたのです。 今は婚約者は別れていて、同期の子と仲良くしています。 同期の人はぜひ私と付き合って今後も楽しくやっていきたいと言ってくれています。 しかし、本当に私にずっと優しかった、妻だと信じてくれてた婚約者と別れて正しいのか今もまだ迷いがあります(別れてまだ1ヶ月ですが) 婚約者からは先日「もし戻ってきてくれるなら歓迎するから」と言ってくれています。 私はどうしたらいいでしょうか。 7割楽しい婚約者のところに戻り、合わない性格や価値観をどんどん磨きあっていくべきなのか。 それとも、4年間友だち・同僚として付き合ってきてすごく楽しくて、安心感・コミュニケーションのとりやすい同期と付き合うべきなのか。 家族や友だちに相談したりネットで調べたら、「人はそれぞれ価値観が違うのは当たり前だから」という話がよく出てきます。 正直、そういう話を聞くたび、なんとも言えない嫌な思いをさせられます。 だって、人それぞれ価値観が合わない、磨きあうことが必要だとすれば、極端な話、別に誰と結婚してもいいのではないかと思いました。 路上で歩いてる白ない人の許可を得られれば、結婚してもいいじゃない?と思いました。 みなさんはどう思われますか。 たぶん、私は色々考えすぎてて、分かりにくい内容に描いてしまったと思いますが、ぜひお考えを聞かせてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚を決めた理由を教えてください!

    初めまして、21歳、社会人二年目の女です。 結婚相手を決めた理由、として 「相手との将来(生活)が想像出来たから。」 というのをたまに聞きます。 相手との将来を想像できる、と言うのはどういう事なんでしょう? と、言うのも私には付き合っている9歳年上の彼がいます。 その彼とは結婚の話をしたりもするのですが。。 その彼との将来が想像出来ているのかいないのかがよく分かりません。 出来るといえば出来るけど…でもこれって妄想?みたいな感じなんです。 その彼とは、一緒にいれば必ず幸せになれるんだろうな、って言う妙な自信はあります。 彼は優しくて、面白くて、隣に居てくれると安心して眠る事も出来ます。 一緒に居るととても心地よくて、長い時間一緒にいても苦に思ったこともありません。 今まで付き合った彼の中で一番私に合っているとも思います。(と言ってもそんなに経験があるわけではありませんが。。) 彼のいない未来は嫌だし、想像できない。 でも、本当に彼で良いのか、と現在の事を考えるとよく分かりません。 そんな感じで彼との結婚を迷っています。 って何だか長くなってしまいましたが…。 皆さんが結婚しよう、と思った理由って何ですか? また、そのお相手の方との将来って想像できましたか? 想像できたなら、どんな風に想像出来るんでしょうか? 話がごちゃごちゃした上に、最後質問攻めになってしまいましたが…。 教えてください、よろしくお願いします!