• ベストアンサー

産業機器停止時における制御盤の冷却ファンについて

工場勤務のものです。回答のほど宜しくお願いします。 早速ですが、私の勤める工場には数々の「制御盤」があるのですが、機器が稼動、非稼動問わず、常に「制御盤」内の「冷却ファン」が稼動しております。 質問は、『産業機器停止時、制御盤の冷却ファンを止めたいが考えられる問題は』です。 止めたい理由は『省エネ』『経費削減』対策です。 *工場内は産業機器停止は比較的涼しいです(23℃くらい)。 *制御盤メーカーと、この件で打ち合わせを行いたいと思いますが、何か良い案及び考え等ありましたらあわせて宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  盤の電源を切っても盤の中で温度が上がってる器機の温度は急激に下がりません。 だから、電源断と同時にファンも切ると盤内部の温度が上昇し器機に影響を与える事が危惧されます。 省エネを考えるならファンの回路にオフディレータイマーを入れて盤の電源を切った後で設定の時間経過後にファンの電源が切れる様にするのはどうですか? ディレー時間は盤メーカと打ち合わせて十分な冷却時間を検討して下さい。  

xyoyxo
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1098/2290)
回答No.2

冷却ファン用のサーモスタットが有ります 熱くなったら冷やす、冷えたら止める http://www.orientalmotor.co.jp/hppwc/HMD0201.do?gid=AM1-XA1&sflg=1&lng=ja&uc=&wid=ja001007010 http://ntec.nito.co.jp/prd/C840-C853.html http://www.matsuo-ele.com/ ただ、制御盤の電源を昼夜入れっぱなしが良いか 使わない夜間は電源を切るほうが良いかは意見が分かれる処です 曰く、電子部品は熱くなる時間を短くすれば寿命が延びる http://www.ohmdenki.com/cooling/boxaircon/catalog/jumyou.htm 曰く、電子部品は温度変化が寿命を縮める、熱いなら熱いままが良い http://www.nec.co.jp/press/ja/0505/2002.html 待機電力は無駄と言う論議もありますし

xyoyxo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 制御盤の冷却

    それほど大きくないのですが、漏洩電流が出て(50mA以上)困っています。業種は印刷工場です。盤内はかなり細かい紙粉があります。きっとこれにこのところの湿気が乗って、漏洩電流値が増していると思いますが、ではどうやって盤の冷却をすれば良いのか分かりません。現在は普通というか、盤内ファンを回して盤外から空気を取り込んで盤外に吐き出しています。

  • 給排気ファン制御について

    動力制御盤の設計をさせて頂いております。 地下駐車場用給排気ファン制御についてですが、給気ファンは排気ファンが回っていることが条件で運転。 排気ファンが止まったら連動して停止する設計にとの指示がありました。 これは消防法での規定でしょうか。 ご教授頂ければ幸いです。

  • 冷却FANの掃除について

    起動中のスイッチやルータの冷却FANを掃除機で掃除する場合、 吸引力によってFANが過剰に回転することになりますが、支障あるのでしょうか? 電流の逆流とか・・・ 常識的には対象機器の電源を落としてから行う事は判っているのですが、 機器の稼動を止められない状況での清掃を想定しております。 よろしくお願い致します。

  • 防爆エリアでの制御盤エアーパージ

    お世話になります。 現在、産業用装置メーカーの電気設計を担当しているものです。 化学メーカーのお客様より、ある装置の案件を受注しました。 その装置は、防爆エリアで使用されるものになります。 今回の相談は、装置の制御盤に関することです。 【諸条件】  (1)制御盤(1)、(2)は防爆エリアへ設置  (2)制御盤(1)はエアーパージし、制御盤(2)へはクーラー用エアーをーを供給    (どちらもフレッシュエアー)。  (3)制御盤用クーラーは、アピステ製のノンドレン・ノンフロンタイプを使用予定    (防爆対応ではない通常の盤用クーラー) 【ご相談事項】  (1)構成としては添付のファイルの内容で考えております。     今までにこのような構成で実施された実績などあれば、ご教示ください。     また、この構成で行うにあたり、注意事項、ポイントなどをアドバイス     頂ければ幸いです。  (2)この方法以外に、このエリアで制御盤内を冷却するのに適した方法が     あれば、ご紹介頂ければ幸いです。  (3)もし、日本製で防爆エリア対応の制御盤用クーラーを製造しているメーカーを     ご存知でしたら、ご紹介頂ければ幸いです。  当方としては、防爆エリア対応の案件対応が初めてで、不明点が多いです。  また、お客様においても、防爆エリアへ制御盤を設置するような案件は、今回が  初めてのようで、全く実績や知見がございません。    8/20に、お客様において、地元の消防局へこの案をもって相談に赴くこととなっており、  それまでに現実的な案を提案する必要があります。  お忙しい中恐縮ですが、アドバイス頂ければ大変助かります。    以上、よろしくお願いいたします。

  • 制御盤の表示ランプについて

    自動車部品製造に係わる者です。工場内設備を見ていて気が付いたのですが、制御盤(コンプレッサーや排風機)の表示ランプで、運転ランプ→赤、緑 、停止ランプ→赤、緑 の色が様々です、どちらなのでしょうか? また 規定などあるのでしょうか?

  • スイッチを閉じてファンが回るが、急に停止する

    ポンプ場施設管理をしている者です。この職に就きながらも、電気関係のことが解りません。各制御室の定期点検の出来事で。電気室にある排気ファンの制御盤で、自動から手動に切り替えて、いつもならスイッチを閉じるとすぐにファンが回り続けますが、今回は、回り始めに停止してしまいました。スイッチのランプも消灯していました。会社の上司が、私に原因を突き止められるかを試すために、故意に細工をしたというものでした。原因は一体何なのか、電気関係に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 福島第1燃料プール冷却一時停止は作業員の誤操作

    【原発問題】福島第1燃料プールの電気系統ショートによる冷却一時停止は作業員の誤操作 [11/04/17 22:38] ◆福島第1燃料プールの冷却一時停止は作業員の誤操作  東京電力は17日、福島第1原発にある共用の使用済み燃料プールの水を冷却する装置への電源が 一時止まり、プール水の冷却機能が約3時間にわたり停止したと発表した。原因は、作業員の誤操作で 冷却装置付近の電気系統がショートしたためだった。  復旧後の水温は停止前と変わりなく、影響はないとしている。  東電によると、共用プールは第1原発の1~6号機で燃やした後の燃料を冷やしており、冷却が停止 したのは17日午後2時35分ごろ。作業員が機器類への電源供給をスイッチで切り替える「配電盤」を 操作していた際、誤って別のスイッチを入れた。東日本大震災の被害を受け、通常は使用していない配電 盤を使っていたため習熟訓練をしていた。 ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/04/17 22:38 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041722400053-n1.htm この作業員ってこないだ1時間1万円で募集された下請け日雇いとかなのかな? リアルに現物の原発配電盤で習熟訓練して間違っちゃいまいした(てへっ笑) ってあんたバカぁ?

  • ファン始動時サーマルトリップ

    電気設備の経験が浅いものです。 いかに記載する事象が発生し原因を検証したいのですが、お知恵をお貸し頂きたく。 よろしくお願いします。 ⬛︎事象 ・スターデルタ起動のファンが、始動中にサーマルトリップにより停止 ⬛︎状況 ・スター→デルタに切り替るタイミングでサーマルトリップ ・各相間電圧415V が、ファン始動(スター)すると以下に変動する。 R-S 330V R-T 330V S-T 415V ・スター→デルタのタイミングで以下に変動でサーマルトリップ R-S 270V R-T 270V S-T 415V ・電源が2系統あり、低圧電源切替器にて絞込み供給している。 (1)系: 高圧変圧器 →配電盤→ファン制御盤(電源切替器内臓)→ファン (2)系: 高圧変圧器 →配電盤↑ ※ファン制御盤(電源切替器内臓)からは1重系(同一のもの) ・(1)系からの電源供給の場合は、問題無く稼働。各相間の電圧降下も無し。 ・(2)系からの電源供給の場合は、スター→デルタのタイミングでサーマルトリップ。 上記の電圧降下有り 原因推察できるヒントでも頂ければ幸いです。

  • 照度による水銀灯の点灯制御

    工場の照明の省エネに取り組んでいます。 工場内に明り取り窓があるので、昼間は照度に応じて、消灯しています。この作業を、照度センサなどを使って、自動化したく考えています。そのための、制御盤につなぎこめる自動スイッチ等を教えて頂けないでしょうか?

  • 電線取込口のスキマ埋め対策

    お世話になります。 電線取込口のスキマ埋めでいい案がないでしょうか? 制御盤と機械の間を行き来する電線で、制御盤の穴と電線の間に出来る スキマをなるべく小さくしたい。 塵埃によって制御機器が壊れる原因を潰すのを目的としています。 よろしくお願いします。