• 締切済み

照度による水銀灯の点灯制御

工場の照明の省エネに取り組んでいます。 工場内に明り取り窓があるので、昼間は照度に応じて、消灯しています。この作業を、照度センサなどを使って、自動化したく考えています。そのための、制御盤につなぎこめる自動スイッチ等を教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.1

照度センサーは松下電工で扱っているようです。 参考ですが、照度センサーではなくデイライトではダメでしょうか?

参考URL:
https://www.mew.co.jp/press/0406/0406-5.htm

関連するQ&A

  • 明るさセンサ、EEスイッチ、調光スイッチについて

    ■明るさセンサ、EEスイッチについて エクステリア照明(LED)を 昼間は消灯⇒夕方暗くなると自動点灯⇒設定時刻に自動消灯・・・ といった使い方をしたい場合、 明るさセンサ付き照明器具を選ぶか、センサの付いていない器具であればEEスイッチとの併用があるかと思います。 EEスイッチについて、よくわかりません。 EEスイッチはセンサ付き照明が選べない時に設置するものでしょうか? もしくは、明るさセンサ付き器具では取り付け位置の制約がありますから、設置条件が悪い場合にはEEスイッチを設置する事が考えられますが、他にEEスイッチを選択する場合の理由として何がありますか? 例えば・・・ 同じ器具でもセンサ付きの方が当然値段が高くなりますね。 一か所程度であれば、もしセンサ付きがあればその器具を設置すれば済みますが、 自動点灯にしたい器具が多くなればなるほど、EEスイッチに接続した方が方が安くむと思いますが、認識が間違っていますか? 負荷接続灯数以内であれば、EEスイッチ一か所分で済むのであれば、コストダウンになるかと思うのですが・・・? もしくは、できればセンサ付きを選んだ方が良い・・・・とかはありますか? ■調光機機能付きスイッチ(LED用)について 気に入った器具を設置しますと、メーカーが複数になります。 リビングを調光させたいのですが、メーカーが異なる照明器具の接続はできませんか? 以上2点質問させていただきましたが、一方でも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • フロートスイッチの制御について

    湧水槽の排水ポンプが自動で発停しなくなり自分で調査したいです。フロートスイッチを実際に上げても下げても反応しません。 教えて下さい。 2台の排水ポンプを3個のフロートスイッチで自動交互並列運転させてます。とても古い制御盤で図面はありません。制御盤は他にも受水槽や高架水槽の揚水ポンプ制御も行いますが、制御盤ないに交互リレーらしきものが見当たりません。目立つのは二組、大きめなユニットのオムロンのフロートなしスイッチがありますがこれは普通、受水槽・高架水槽の制御っぽいです。あとは小さなリレースイッチが3個並んでいてたくさんのマグネットスイッチとブレーカーで構成されてます。 フロートスイッチは推定20年以上と古いのでこの際、新替しようと思ってますがその先の制御部品も新替したいと考えますがどこで制御してるか見当つけたいです。 どなたか教えて下さい。

  • 外灯を自動点灯・消灯させたいのですが・・・

     一戸建に住んでいまして、門柱についている外灯を内玄関のスイッチによって点灯・消灯させる構造となっています。一人暮らしのため防犯の目的で暗くなってきたら自動的に点灯させ、明るくなってきたら自動的に消灯させたいと考えています。  何か後付けで自動点灯・消灯させるキットのようなものはありますでしょうか?ちなみに、調べてみたら電化製品とコンセントとの間にタイマor明るさセンサをかませるためのキットはあったのですが…  うまく内玄関のスイッチと配線との間に接続可能なものがあれば教えてください。

  • 産業機器停止時における制御盤の冷却ファンについて

    工場勤務のものです。回答のほど宜しくお願いします。 早速ですが、私の勤める工場には数々の「制御盤」があるのですが、機器が稼動、非稼動問わず、常に「制御盤」内の「冷却ファン」が稼動しております。 質問は、『産業機器停止時、制御盤の冷却ファンを止めたいが考えられる問題は』です。 止めたい理由は『省エネ』『経費削減』対策です。 *工場内は産業機器停止は比較的涼しいです(23℃くらい)。 *制御盤メーカーと、この件で打ち合わせを行いたいと思いますが、何か良い案及び考え等ありましたらあわせて宜しくお願いします。

  • 玄関などの自動で点灯する照明が点きっぱなしになる

    玄関に人が通ると自動で点灯し、その後勝手に消灯する照明があるのですが、最近ずっと点灯しっぱなしになります。 分譲マンションで築20年で新築当時から住んでいるので、この機械も20年経ちます。 型番などがわからないので、画像添付します。 Nationalの製品ということしかわかりません。 切、自動、連続入と3段階スイッチがあるのですが、常に自動にしています。 ここで質問なのですが、この機械だけを変えて新しい自動点灯する機械に変えることは出来るのでしょうか? 新しく変える場合どれくらいの金額になるでしょうか? また修理することも出来るのでしょうか? 何が原因で壊れてしまったのかわからないのですが、センサー部分がおかしくて、センサーをキレイに拭いたら直るとか? そんな単純な事で直るわけがないと思いますが、もう寿命なのでしょうか… わかる方よろしくお願いいたします。

  • 電源スイッチの点灯の意味

    壁のコンセントのスイッチを、点灯時は緑、消灯時は赤にスイッチを押すところが点灯するものに交換しようと考えておりますが、例えば、階段で、1階と2階にどちらからでもスイッチが入れれるようになっている場合、1階2階それぞれ、どのような色の点灯になるのでしょうか? また、玄関にセンサーライトを設置する予定ですが、その場合も点灯しているときだけ緑になるのでしょうか? それと、電源ONで緑に点灯している状態で、照明本体で、消灯したときは、何色になるのでしょうか?

  • 動力制御盤の操作・制御

    公共建築設備工事標準図にある動力制御盤の操作・制御方式、 操作・制御スイッチについて教えて下さい 送風機と排風機の連動制御で盤図を書きたいのですが、いまいち 意味が分かりません 送風機を操作・制御を2-1AB,スイッチをB 排風機を操作・制御を3AB,スイッチをB・I としたのですが、合ってますでしょうか? 手動?遠方?試験?自動? 言葉の意味が掴めてません どなたか、この辺りを詳しく書いてある本などありましたら 教えて下さい(公共建築設備工事標準図以外で)

  • インターロック制御について

    いつもお世話になっております。自動ドアのインターロックについてお尋ねします。 現在2枚の自動ドアが付いているのですが、両方あいてしまうと工場内にホコリが入るというので、片方が開いたら、片方が開かないというインターロック制御方式にしたいとの依頼がありました。 片方の自動ドアには、インターロック用の入力、出力端子がありましたが、もう一つの自動ドアは、インターロックの端子が制御盤の中にありません。 このような異なったエンジンを持つ自動ドア同士をインターロック制御するには何かいい方法はないでしょうか? お答えをお待ちしております。

  • 照明器具に使える人感センサーありませんか?

    人感センサーつきの照明器具はよく見かけますが、 私がやりたいことは、部屋の前に照度センサー+人感センサーをつけて、 部屋のドアを開けた時に中の照明が付いているようにしたいのです。  というのも、部屋のドアを開けると、すぐ正面に壁が立ちはだかるような 感じになっているため、そこに埋込式のニッチ照明器具を 取り付けたいのです(もちろん電気取付は業者に頼みます)  しかし玄関などのニッチと違って、常に照明をつけておくのも もったいなく、夜部屋のドアを開けた時だけ、自動で壁の照明を 照らしたいということがしたいのです。  ガーデニング用の照度+人感センサー付きコンセントで、 そこにコンセントを差し込んだ機器の電源をオン、オフできるものは 見つけたのですが、とても屋内で使うようなデザインではありませんでした。  今なら、壁内への埋込もできますので、照度センサー+人感センサーで 電源のオン、オフのできる機器がありましたら教えてください。  ※センサー付きの照明器具が欲しいのではありません。 センサーで100V照明機器の電源の自動点灯をさせたいのです。

  • 排水ポンプ制御

    排水ポンプの制御について教えて下さい?湧き水槽の排水を2台の水中ポンプを浮玉フロートスイッチ3個使い自動交互並列運転を実際させてます。 最近、水がたまり、玉が上がってるもポンプ停止や玉が下がっても始動継続!がありました。一度制御盤のスイッチを切ってやると止まるので再び自動に切り替えて待機してます。自動で始動・停止の動作が正常に働いてない様子です。 湧き水槽の浮玉3個のフロートスイッチがわるいのでしょうか? 制御盤側にフロートなしスイッチ61F-G2と61F-G4がありますがフロートスイッチとフロートなしスイッチの組み合わせで交互並列の制御を行っているんでしようか? 3個の玉で2台の排水ポンプを自動交互並列運転させてる仕組みと正常に運転させるための修繕箇所を教えて下さい。 よろしくおねがいします。