排水ポンプ制御についての質問

このQ&Aのポイント
  • 排水ポンプの制御について教えて下さい。最近、ポンプ停止や始動継続の問題が発生しています。
  • 湧き水槽の浮玉3個のフロートスイッチが正常に働いていない可能性があります。
  • 制御盤側にはフロートなしスイッチ61F-G2と61F-G4があり、交互並列の制御を行っていると思われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

排水ポンプ制御

排水ポンプの制御について教えて下さい?湧き水槽の排水を2台の水中ポンプを浮玉フロートスイッチ3個使い自動交互並列運転を実際させてます。 最近、水がたまり、玉が上がってるもポンプ停止や玉が下がっても始動継続!がありました。一度制御盤のスイッチを切ってやると止まるので再び自動に切り替えて待機してます。自動で始動・停止の動作が正常に働いてない様子です。 湧き水槽の浮玉3個のフロートスイッチがわるいのでしょうか? 制御盤側にフロートなしスイッチ61F-G2と61F-G4がありますがフロートスイッチとフロートなしスイッチの組み合わせで交互並列の制御を行っているんでしようか? 3個の玉で2台の排水ポンプを自動交互並列運転させてる仕組みと正常に運転させるための修繕箇所を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.3

61F-G2と61F-G4はフロートレス専用で電極棒が繋がってるはずです。 https://www.fa.omron.co.jp/guide/technicalguide/33/208/index.html 原則として61F-G2と61F-G4にフロートスイッチは繋がりません。 おそらく最初はフロートスイッチを使っていて信頼性に問題があったので 後からフロートレスに変更したのではないでしょうか? 併用すると部品点数が増えるのでかえって信頼性を落とすことになりかねません。

simu726
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 貴方様のご意見参考にさらに探って見ます。

その他の回答 (2)

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.2

2台の水中ポンプに61F-G2と61F-G4があるとのことで、フロートスイッチは使ってないのではないでしょうか? 信頼性の面では圧倒的にフルートレススイッチのほうが高いのでフロートスイッチを併用する意味がありません。 回路はオムロンに会員登録をしてマニュアルをダウンロードして下さい。 https://www.fa.omron.co.jp/products/family/244/download/manual.html 61F-G2と61F-G4にそれぞれポンプを繋げば水位により両方動いたり片方だけになったりします。 故障の原因はおそらくリレースイッチだと思います。

simu726
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 制御盤のなかに制御する交互リレーがこれのほか見当たらないので玉の先がG4.G2どちらか?かと想像しての質問でした。玉の先の回路等の見当をつけたいと考えております。もし、良い知識お持ちでしたら今後とも宜しくお願いします。解答ありがとうございます。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (929/2857)
回答No.1

電気屋ではないので、参考までに。 どういう制御なのか文章から読み取れませんが・・・ 通常、ポンプ2台とフロート3個を組み合わせて使うとすれば、 ポンプをA、B、フロートを下からL、M、Hという名称としましょう。 水位が上がり、Mのスイッチが入るとAが稼働する。 それでも水位が上がり続けHが入ったら、稼働しているAと一緒にBも稼働する。(2台運転) 水位が下がってきてMが切れたらBを停止、そのままLが切れたらポンプ2台停止となるのではないでしょうかね。 あとは外部スイッチで優先始動をAーB切替スイッチなどで選択する。 交互自動運転させたいのであれば、シーケンサを抱かせて、ポンプ始動信号を内部カウンタでカウントして、偶数ならA、奇数ならBとするのがいいのではないでしょうか? (リレー回路だと難しいのではないでしょうか?) 1台で排水量を賄えるのであれば、フロートは2つだけ(ON-OFF)で十分だと思いますが・・・

simu726
質問者

補足

解答ありがとうございます。 湧き水排水ポンプや数台の揚水ポンプがあり1つの制御盤がありまして、その中にG4とG2のフロートなしスイッチも入っていて、他に交互リレーなどが無いためにこれで制御させてるのかとおもっての質問でした。3個の玉スイッチとフロートなしスイッチは別物ですよね?2槽の受水槽と2槽の高架水槽がありますのでそっちのものと思っていますが図面もありませんので。 なにしろ3個の玉の先の制御方法を考えてました!

関連するQ&A

  • 排水ポンプについて

    マンションの排水ポンプが下記のように地下ピットに設置されています。 排水ポンプ…2台(一見したところ同一のものと思われる) フロート3個(下のフロートから停止、起動、満水と書かれている)がポンプ近くの支柱(水の中)に取り付けられている。 制御盤は上から次のようになっている。 ・停止、運転1、故障1のランプ ・運転2、故障2のランプ ・試験⇔切⇔自動 のトグルスイッチ ・No.1⇔自交⇔No.2 のトグルスイッチ ・満水警報ランプ (1)時折、運転1と運転2のランプが切り替わるので自動交互運転をしていると思われるが、どのような仕組みで交互運転が出来るのか? (2)満水になったときは並列運転が行われるかどうか? 技術屋さん、以上2点について教えてください。

  • フロートスイッチの制御について

    湧水槽の排水ポンプが自動で発停しなくなり自分で調査したいです。フロートスイッチを実際に上げても下げても反応しません。 教えて下さい。 2台の排水ポンプを3個のフロートスイッチで自動交互並列運転させてます。とても古い制御盤で図面はありません。制御盤は他にも受水槽や高架水槽の揚水ポンプ制御も行いますが、制御盤ないに交互リレーらしきものが見当たりません。目立つのは二組、大きめなユニットのオムロンのフロートなしスイッチがありますがこれは普通、受水槽・高架水槽の制御っぽいです。あとは小さなリレースイッチが3個並んでいてたくさんのマグネットスイッチとブレーカーで構成されてます。 フロートスイッチは推定20年以上と古いのでこの際、新替しようと思ってますがその先の制御部品も新替したいと考えますがどこで制御してるか見当つけたいです。 どなたか教えて下さい。

  • 浄化槽内のポンプのフロートスイッチの意味?

    お世話になります。 アパートの物件なんですが 浄化槽の排水ポンプにフロートスイッチが2個付×一台と フロートスイッチが3個付×一台の計2台が 同じ槽の中にあります。 制御盤で自動交互運転するようになっているのですが フロートスイッチが2個と3個付いている仕組みって どういうことなんでしょう? フロートスイッチはポンプに直接つながれており 制御盤へは接続されていません。 おそらく2個付きの方は下のフロートスイッチ(SF)で停止、 上のFSで運転。 3個付きの方は下のFSで停止、真中のFSで運転、上部のFSは???   ご指導よろしくお願いします。

  • 浄化槽ポンプ、フロート制御について

    浄化槽管理士をしています、 シーケンス液面制御詳しい方教えてください。 浄化槽放流ポンプで、フロート誤作動が起こりました、停止フロートが下がってもポンプが止まらない症状です、ポンプは異常ありません、 2台交互運転 フロート3個 停止 起動 同時 ミニリレーMY と交互リレー マグネット 下限減水警報 満水警報 無し 自己保持です、 フロートは全て A 接点  エレポンのフロートを注文したところ、A 接点で良いのか何度も確認されました、A 接点フロートの交換なのでもちろんA なのですが、浄化槽ポンプの制御はB 接点の制御も有るのとのこと、減水警報は別、液面制御で そうなんだぁ、となんとなく思っていたのですが腑に落ちないと言うか、B 接点フロート使って制御する回路がうまく書けません、 B 接点で制御するメリットは有るのでしょうか?どうすればB 接点でリレー自己保持できるか(無駄なリレーを使わずに)解らず眠れない夜が続いています、 皆さんお知恵を貸して下さい、できれば図で、 よろしくお願いいたします。 追記 PLC ならできるのでしょうか?

  • 汚水ポンプ

    アパートの浄化槽の汚水ポンプが動かないので、フロートを交換したのですが、解らないので誰か教えて下さい。現在浄化槽の中に、三相200Vの汚水ポンプが2台、フロートが3個設置してあり、1個のフロート(一番下)を上げると、ポンプ1が動き、もう1つのフロート(一番上)を上げるとポンプ2が動き、最後のフロート(真ん中)を上げると両方動きます。これで、合っていますか?意味がわかりません。私は、交互運転するものだと、思っていたので。分かる方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 浄化槽満水

    マンションの浄化槽が満水になったことで質問します。 1番下の階の住民の届け出でを受けて、浄化槽点検業者が点検し、満水であることがわかり ました。点検業者の報告は、発見時はポンプは停止していて、汚水は横引き管まで達して いたそうです。処置は2台のポンプ自動交互運転でしたが、手動に切り変えて排出したそうです。 現在はポンプ1台で手動運転中です。満水の原因はポンプの故障ではなく、起動・停止用の フロートスイッチの故障でした。3個のフロートスイッチの交換工事が必要とのことです。 浄化槽点検は毎月やっており、2週間前にも点検したばかりです。まして警報も出ていません。 フローとスイッチの故障では、満水になっても、警報は発報しないのでしょうか。又ポンプ2台 交互運転なので、警報が出て1台で強制的に運転しないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 水中ポンプの自動交互運転について

    水中ポンプで自動交互運転機能付が売られていますが どのように制御しているのでしょうか? 電気制御盤無しで2台切替できるのでしょうか?

  • 水中ポンプ フロート交換

    私は現在浄化槽保守点検業の会社に勤めています。 質問なのですが家庭用浄化槽の放流先の自動交互形水中ポンプのフロートスイッチが5、6年ぐらいで故障するケースが結構あります。(使用頻度にもよりますが)故障した場合は単純にフロートスイッチを交換すれば直ると思うのですが、上司や先輩がたが言うにはフロートが故障した場合はポンプ本体そっくり交換しなきゃダメだよと言われています。その理由はポンプはポンプ槽の中にあるので湿気とかもすごいから部品交換(もちろん修理するときはポンプを引き上げます)するさいに防水がしっかりされてないとまたすぐに故障しちゃうからポンプ本体ごと交換しちゃた方がいいよと言うのです。 何度聞いてもそのような事しか言われないので本当にそうなのかなと思うのですが、ただ修理が面倒だからそのような事を言ってるのかなとも思えます。 なんとなく私はその答えに納得ができません。私はちゃんと修理すれば問題ないと思うのですが。 水中ポンプの修理に詳しいかたがいらしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • フロートスイッチの制御回路教えてください

    震災関連の仕事をしている電気屋です。 1、井戸から高架水槽に海水を3,7KWのポンプ(三相200V)で給水します。 2、井戸は満潮時に海水が溜り干潮時には海水は引きます。 3、井戸にはフロートスイッチ(既設)が二つついています。高架水槽には電極(既設)が三本ついています。多分アースと停止と満水だと思います。 4、動作は満潮時にフロートスイッチにてポンプが稼働し海水をくみ水槽に海水が溜り電極にて停止します干潮時は井戸に海水がないのでポンプは稼働しないようにします。また満潮時なったらポンプが稼働する。という感じです。 盤屋サンに相談したらフロートスイッチを二つ使うとチャタリングすると言われました。ですが工事内容は震災前に現状復旧なので同じ内容にしたいのですが可能でしょうか?ちなみに既設の制御盤は画像です。

  • 是非教えてください

    温泉のお湯を循環している渦巻きポンプがあります.1と2とします.これは制御版で交互運転になっています.(並列運転ではありません) 今は1のポンプが動いています.もちろん2は止まってます.スイッチを切って再度入れたら今度は2が動きました.そして10秒後くらいに1も動き始めました. 交互運転なので本来は1は動かないはずです. しかも正規の回転とは違って1のポンプは逆回転してるのです. ちなみに吐き出し口の先の配管で1と2は1つの配管になってます.吐き出し口の先にはチャッキ弁はないです. 原因はなんですか? 1のポンプのフート弁が壊れていて2のポンプで吸い上げた温泉が逆流してるからでしょうか? それとも電気系の故障でしょうか?