• 締切済み

社会保険加入の件で質問です

小さな会社を経営する者です。経営を営みながら少し疑問になったことを質問させてください。従業員の社会保険資格取得日は=入社日ですよね?これは試用期間等はどうなるのでしょうか?? 私が前勤務していた会社は、社会保険は試用期間3ヶ月控えての加入でした、ですのであ資格取得日は入社日の3ヶ月後の日付で記載してありました。これはどうなのでしょうか?? この件で社会保険に空白の期間ができてしまったということですよね? 掘り返してよいものでしょうか? あと、雇用保険は入社日からしっかり引かれていた記憶があります、所得税も・・・、そこで客観的に疑問に思ったのは当時社会保険には加入していない状態の時、雇用保険は適用してあり納付していたとおもいます、しかし社会保険も雇用保険も国が運営している機関なのに、横のつながりはないのでしょうか??こういうことは結構耳にしますが、それが調査判明したということなどは聞いたことがありません。現実問題どうなのでしょうか?暗黙の了解的なとこもあるのかなぁ?回答宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.2

* 付け加え・・・・試用期間は個人で国民社会保険に加入できます。 * 所得税は103万円以内の所得であれば無税。ちなみに130万円以上の所得になれば扶養から外れます。つまり自分で社会保険に加入します。 * ですから個人とはっきり決めた上で加入時期を決めて下さい。

回答No.1

 こんにちは。私の知る限り施行期間というのは法律上で厳密な定義がなくて、初日から雇用契約を結びつつ3か月なりを試すという場合が多いと思いますが、一方で、3か月間はアルバイトとして雇って試して問題なければ正社員にする場合でも、世間では広い意味で試用期間と言うこともあるようです。  このため、社会保険すなわち健康保険や厚生年金保険においては、施行期間中どうするという規定がありません。このサイトで質問や誤解が多い点ですが、本来、健保も年金も国民全員が加入するという制度なのですから、施行期間だろうと企業はちゃんと届出の手続きをし、保険料半額負担をしなければいけません。  ただし、健康保険法にも厚生年金保険法にも、適用除外(この人は加入しない)という項目があって、臨時に雇われるもの(例えば2か月以内の期限で雇われるもの)は除くという規定があります。これを誤解したのか曲解したのか、試用期間中やアルバイトは加入させなくてもよいとする会社も少なくないようです。  それなのに働かせるというのは、本来は法律違反と言われても仕方のないことなのですが、交通違反と似ていて行政もすべてを把握できませんので、こういう現状になっています。雇用保険や労災保険には、この「臨時に雇われるもの」という規定はありません。  ご指摘のように横の連絡は悪いです。雇用保険は昔の労働省の制度であり、健康保険は旧厚生省の制度です。しばらく前に一つの省に統合されましたが、なかなか手続きとか情報共有という点では、まだ完全に一本化できないみたいですね。  ただし、ご承知のように社会保障全般は少子高齢化を受けて大きな見直しを強いられていますので、これからは制度の統合や監督体制の強化が進んで行くと思います。まずは年金の番号や住民基本台帳の番号が一人ひとつになりましたから、不正や疎漏はだんだん減ってゆくのではないかと思います。  

miyamiya33
質問者

補足

遅くなって申し訳御座いません!本当に助かりました!ありがとうございます。結果的に掘り返さなくても特に私自信支障はないでしょうか?支障がないのなら今更掘り返したくありません・・・

関連するQ&A

  • 社会保険・厚生年金の加入について

    社会保険・厚生年金の加入について ハローワークのトライアル雇用(試用期間3ヶ月)で入社しました。 会社からは雇用保険はすぐ加入できるが、 社会保険と厚生年金は試用期間終了後からと説明されました。 また、入社日が月の途中からだったためか 最終的に社会保険に加入できたのはぴったり3ヶ月後ではなく 次の月の1日からでした。 何かおかしいのではないかと思うのですが、 法律違反には当たらないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険はいつから加入しないといけないのですが?

    本日、再就職の為、面接をしてきました。 事務所が古い喫茶店・スナックのような物件をそのまま事務所にしている会社でした。 派遣会社なので派遣先は立派な大手企業で安心なのですが 面接時に社会保険の加入の話をされた時に 雇用保険は入社後すぐに加入するが 健康保険・厚生年金は試用期間6ヶ月あり、 6ヶ月後に加入するという内容でした。 試用期間でも健康保険・厚生年金等もすぐに加入されると思っていたのですが この度の会社のように 試用期間6ヶ月は社会保険に加入しなくてもいいのでしょうか? いつから社会保険は加入しないといけないのですか? すいませんが 教えてください。

  • 社会保険加入はいつから?

    今年1月に社員数10人ほどの会社に転職しました。 新しい(いま通っている)会社は入社時に 「3カ月は試用期間。 社会保険は試用期間が終わってから加入」 と言われました。 もうすぐ丸4カ月になろうとしていますが、 未だに社会保険に加入してもらえません。 (働きづらくなりそうで、詳細を聞くこともできません…) これって法的に問題あるのでしょうか? 社会保険の加入時期には決まりがあるのでしょうか?

  • 社会保険の加入日

    初めて質問します。よろしくお願いします。 質問というより、むしろ疑問なんですが・・ 社会保険の加入日って会社によって、入社日だったり、試用期間が終わってからだったり、さまざまですが 入社日じゃなくても違法性はないのでしょうか?

  • 社会保険に加入できない?

    現在の会社に勤めて1年ほど経つのですが、いまだに社会保険に加入させてもらえません。入社時にもらった雇用通知書に、「試用期間1年間」「試用期間終了後から社会保険に加入」と明記されているので、先日会社に問い合わせたところ、「収入が少ないので加入できない」との答えが返ってきました。こういうことはありえるのでしょうか?それと確か、雇用契約時の条件と実際の内容が食い違う場合は、すぐに雇用契約を解除できるというような法律があったかと思うのですが、私のケースはこれに当てはまるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 社会保険の加入日はいつになりますか?

    今年10月に転職しました。 が、試用期間の3ヶ月は、健康保険、厚生年金はもちろん、雇用保険にさえ加入してくれませんでした。 私は、再就職手当を受給できる用件を満たしていたので、その手続きをし、11月に支給されました。 1月になったら、各種社会保険の手続きをするように指示されていますが、国民健康保険、国民年金に12月まで加入していたので健康保険、年金については、1月1日が資格取得日になるのでしょうか? 雇用保険については、入社日までさかのぼらないといけないと思うのですが・・・ ご教授ください。

  • 雇用保険はさかのぼって加入できないのでしょうか?

    下記条件で7/末に入社しました。 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 ところが、渡された給与明細を見てみてみると、 雇用保険が控除されていませんでした。 びっくりして、問い合わせたところ、「手続きが間に合わなかったから、9月から加入しとくよ」と冷たく言い渡されてしまいました。 確かに、「社会保険も担当している社長」が長期の海外出張に出かけていたという事実はあるのですが、そんなものが理由になるのでしょうか。 雇用保険というものは、「手続きが間に合わなければ、遡って加入すること」などできないのでしょうか。 そもそも、 「入社2ヶ月後でなければ社会保険の加入は出来ない」 という話を内定時に受け、一度は辞退した会社です。 その後、 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 という条件提示に変わったからこそ入社したのに……、 今は、裏切られた気持で一杯です。 しかも、こちらが、問い合わせるまで、会社の都合により雇用保険加入時期がずれたていたことを、社員に伝えないなんて! あ・り・え・ま・せ・ん! それとも、 こんなことはよくある話で、 大騒ぎするほうがおかしいのでしょうか?

  • 社会保険の加入に関しての相談をしたい

    社会保険の加入に関しての相談をしたい 前に勤めていた会社なのですが、会社員と入社して、社長から、使用期間中に社会保険に加入させることが出来ないと言われ、腑に落ちませんでしたが、正社員としての、就職で、嬉しかったというのもあったので、了承しました。 入社して、3ヶ月経っても、連絡はなく、そして、半年後、に加入出来ました。 約束とは違うとは思いましたが、立場上、社長に言うことが出来なく、もし、喧嘩しても退職せざるをえないので、何も言いませんでした。もし、このまま辞めてしまっても、会社員ではなくフリーターとして勤務していたということになりかねないし、マイナス要素しかなかったので、我慢しました。その会社は今はもう辞めています。 本来は試用期間中でも、社員として採用された場合は、社会保険を加入させなければならないことを知りました。入社して、半年未加入期間分をさかのぼって加入したいのですが、出来るのでしょうか?ハローワークや社会保険事務所。労働基準監督署に、相談して解決してもらえるのでしょうか?やはり、もう退職している身分なので、無理なのでしょうか?。 給与明細、労働雇用契約書等の書類はすべて保存しています。 転職サイトでは、社会保険完備と記載されていました。試用期間は未加入とは記載されてません。これはおかしいですよね?。 若い=無知というので、馬鹿にされた気分が拭いきれません。 何方かアドバイス下さい。もし、さかのぼって加入出来るのなら、厚生年金に未加入分を加入したいです。よろしくお願いしいます。

  • 社会保険加入について

    明日から新しい会社に入社します。 契約書に記載がないのでどちらの扱いなのか不明ですが 契約社員かパート社員として入社します。 契約書には雇用期間期限なし・試用期間半年となっています。 使用期間中は社会保険に入らなくていいと定められていたと思うのですが 入社初日から入らないといけないと言われました。 入らないといけないのでしょうか? 時給も安いので社会保険を払うととても手取りが少なくなります。 試用期間中は国保のままでも可能でしょうか?

  • 労働保険と社会保険

    就業期間の見込み期間を1年以上を必要とする雇用保険が試用期間の初日からの強制加入で、2箇月以上で加入資格を取得できる医療保険と年金保険が、3箇月目からの適用で、2箇月更新などの契約では会社の自由裁量が許されているのはなぜでしょうか。個人に対しては、社会保険への加入は、国民の義務として、任意ではございません。