• ベストアンサー

ママ友・考えすぎでしょうか??ご意見聞かせてください

今日、子供のお迎えのときに、私とAさんというお母さんと話していました。 そこに、Bさんが、「Aさーん!!」と話しかけてきました。 子供同士が約束したらしく、確認に来たようです。 Aさんのお宅がだめだったようで、Bさんのお宅で遊ぶことになったみたいです。 「じゃ、用事が済んだら、○子ちゃん(Aさんの子供)を迎えによるわね」といいました。 Aさんだけに「あとでね。」と言い、帰って行きました。 私はそばで、BさんやAさんを見ながらまあ普通にしてました。 その間、私は二人のそばでまあ普通ににこやかに立ってて、って感じでした。 それって、そんなものなのでしょうか?? まあAさんとBさんとのことなんで私は関係ないんですが、私だったらどうするかな、そばに居る人にも一声「じゃあね」くらいかけていくかなあとか、 嫌われてるから私のことまったく見なかった?とか考えたんですけど、やっぱり被害妄想でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

とっても気になりますよね。 せっかく今まで(以前は)仲良くしてくれていたのに。 ひとこと声かけるぐらいできないのでしょうか? 私もそう思います。 けれど、私自身もBさんと同じような態度をしていることがあるのではないかと思うことがあります。 というのは、「Aさんに話さなくては!」という思いがいっぱいで、そこに質問者様がいることを目には入っていても「声をかけなくちゃ!」と思うほど気持ちに余裕がないことがあるからです。 でも、後で、「あっ!あの時mamamihoさんがいたのに声をかけなかったわ!」と後悔しているのです。 そして、それはわざわざ謝るほど重要なことではないと思い何もなかったかのようにすぎてしまうのです。 『ママとも』という関係は子供つながりでそれ以上深い関係にはならない人が多いと思うのですが、子供つながりの話題でもあればまた話し掛けることもあるかと思います。 あくまでの私の場合ですが。 そして、質問者様のように 「なんで声かけてくれないの?」と気分が悪くなったり 自分のことが気に入らないのではないか? 気づかずに何か嫌なことをしていたのではないか? と私もよく悩みます。 逆の立場で考えると 深い意味はないのかな? と思うこともあります。(そうでない場合もありますが) 子供つながりの友人ってなかなかつかめない人がいるのは、自分が選んだ(?)友人ではないからではないでしょうか? とりあえず 人の振り見て我が振り直せ の気持ちで 「こんな態度は自分はやらないようにしよう」と思うようにしています。 けれども 逆に 「もう縁はないのに、いちいち声かけるなんて(声かけてくるなんて)へん。うっとうしい」という人もいるかもしれません。 人それぞれですよね。 あんまり考えすぎたら ストレスになりますよ。 ご自身にあったママともと仲良くされたらどうでしょう?

mamamiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、考え方は100人居たら100通りありますもんね。 私かなり何でも深読みするとこがありまして、自分でどんどん深みにハマっていく性格です。 ほんのちょっとした、それこそ挨拶の仕方一つで、立ち直れないほど、落ち込むことも。 いけないとわかっています。 新しいクラスでも、新しいママさんとの出会いはあり、好意を持ってくださってるお母さんもいます。 私も大人になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

嫌われてても、嫌われてなくても、考えすぎです。 それはあなたの人との間柄を大切にしたいという「美点」ですが、 すんでいる世界が狭いから、できること。 子供だけの関係に限っても成長に伴って、親の付き合いも広がったり、切れたり、子供とは無関係に残ったりです。 一度知り合った人とはズーット、会う機会が少しでもあれば、暖めたいというのはいいことです。 しかし、、委員会で知りあたったり、クラスがいっしょだったりというだけのときは、「お当番」が終わればそれでおしまい。 グループがいっしょなら、連絡事項なども盛んにやり取りしなければいけませんが、それが終われば、同じ年、同じクラス、だから、といつまでも残る付き合いはよほどでなければしません。 もしかして、こちらの子供も誘っても、お愛想してもいいではないかという思いもあるかもしれないですが、明らかにつんけんしているなら、避ければいいし、 特に、そういうことでないなら、今後もどうしても付き合わなければならないわけでないなら、あなたも、淡白な付き合いにすればいいだけのこと。 確かに、挨拶程度は礼儀ですから、会釈を返すぐらいのことは儀礼としてオトナなお付き合いであればするべきですが、それも人それぞれ。 昔仲良しというだけなら、ドンドン、特に好き嫌いというわけでなくても必要の度合いによって切って捨てていく関係というものもありです。 わたしは子供が2人いる50を過ぎた、おばちゃんですが、それぞれのママたちとは、保育園の時は招かれたり、招いたり。 学校のときもPTAの委員会で飲み会までしました。 すれ違いざまに、今でも、元気~とは声掛けますが、それもしない人もたくさん。 実は、1年もたつと、顔見知りだとはわかりますが、どこでどんなつながりだったのかすら子供が2人いると、忘れます。 はっきり言って、考えすぎ。 嫌われてるかも知れませんが、どうでもいい、非常に狭い世界のことです。

mamamiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 明らかにつんけんしてるわけではありません。 母同士の付き合いを、自分の学生時代の友達づきあいのように考えている私が居ることも事実です。 そこは割り切るようにしなければいけませんね。 挨拶は、大人の常識として続けます。 考えすぎ、というのも充分承知しています。 幼稚園という非常に狭い世界のことですが、私にとっては今はその世界がすべてであると言うことも事実です。 もっと大きく構えて、割り切って考えるようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.4

31.結婚11年目のlllhimelllと申します。 私にも子が3人います。 お礼欄を拝見していると、 子供同士も同じ年。。。なんですよね。 うちにも高学年・低学年・年長児といてますが、 同じ年の子同士のママさんたちが話してて、 遊ぶ約束をしていたので、話をつめに行く。 そこに、大勢いてたなら、まだしも、質問者さまだけいてる。。。 わたしなら、 児童でも幼児でも 『よかったら、○○くん(ちゃん)もきてあげて~~♪』 といいます。 大勢いてるなら、いいませんが>< 自分がそういう性格だからか、この人のことを 『うちは、Aさんとこの子と遊ぶのよ!!』 とわざわざ、知らせに来たの??って思っちゃいます! 誘わなくても、『お話中、ごめんね』くらいいえるでしょ!!って(*^^*) とても不快に感じますが、気にしません。 気にすると、なんだか、気にして欲しい。と思ってる、 相手の思う壺なようですから。。。 まぁ。。本当に、いろんな人がいてますから、気にしないことです。 まぁ。。でも、あまり、気にしないのも、人に知らず知らず、 不快を与えてしまってて、鈍感。。。と思われるのも何なので、 何かしたかなぁ??いつからかなぁぁ?? くらいは、考えてみてもいいと思いますよ♪

mamamiho
質問者

お礼

そうですね~~。 えっと、今までにも他の人とも何回かこういうやりとりがあるんです。 で、「○○ちゃん(うちの子)も一緒にどう?」と誘ってくれるお母さんも居るし、そうでないお母さんもいるし。でもそれは、どちらにしてもいつもそうであるという訳でもありません。 私も、人の話に割り込むとき「ごめんね」も言わなかったときもあったし、(今日の彼女と同じ感じ・ ・ ・)それはなんていうのか、みんなやってる・ ・ ・って感じなんですよね。だから、今私がこうやって彼女をすごく意識しているからそう感じるだけであって、彼女とうまく行っている時ならまったくこんな気持ちは感じないと思います。 いつも気にしてなかったことが、こんな今の気持ちだから、たまたま目につき、ひっかかった・ ・ ・という感じです。 そこに居たのが私だからそういう態度を取ったのか、他の人でも同じなのか、それがわからないということもあるんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.3

<再答> 何らかの理由で嫌われておりシカトされた可能性もあります。 しかし、そう明確に嫌っての所作でない可能性もあります。 「いきなり、二人の会話に乱入し、『○○さん、何々。じゃーねぇー』だってさ」 「あたしの存在は何なのさ」 「そうだろう。俺も、もう、4回も挨拶を無視されたぜ」 「Aさんに聞いたら、『私も、一緒。挨拶が返ってこないのよね。どこにも一人いる問題児ね』とさ」 まあ、この手の人物は、相手の受け止め方なんて考えていません。 ですから、仮に、この手合いだったら悩むだけ損です。

mamamiho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そなんですよね、彼女の思うところがどこにあるのかがはっきりつかめていないというのもあります。 深く考えてないのかもしれません。 私だって、近くに居るお子さんを一緒にいつも誘うわけではないですし。 嫌われてるとの前提だったら、何をどうとでも受け取れるもので、おっしゃるように嫌ってないと受け取れる事でもあります。 彼女の気持ちも確認してもないのに、悩むだけソンですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

>そばに居る人にも一声「じゃあね」くらいかけていくかなあと・・・。 そんな馬鹿な。 初対面の人に「じゃあね」もクソもないでしょう。 小学生が街角で出会ったのとは訳が違います。 普通は、「あはようございます」、「失礼します」という挨拶でしょう。 Q、皆さんは、複数の親御さんがおられたら挨拶しますか?   知人だけに突然話しかけて突然さられたら、どのように感じますか? こういう質問だったら理解出来ます。 疑問の有り方自体が、ちょっと、方角違いじゃないですか? なぜ、「嫌われてるのかなー」は、更に、方角違いの上塗りじゃないですか?

mamamiho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ええと、まず。 Bさんと私は初対面じゃないんです。前のクラスで子供同士が一緒で、一緒に役員もし、仲もよかったママさんです。 前提として、なんとなく自分の考えすぎというか、思い込みなんですけど、新しいクラスに変わるちょっと前から、私が勝手に違和感を感じてしまい(それまでと同じように話しかけてくれなくなった、そっけない感じがして・ ・ ・)、子供同士も違うクラスになったので、あまり話すことがなくなってしまいました。 色々かけませんが、接点がなくなってしまったということがあります。 でも、それまで毎日のようにしゃべってて、いきなりしゃべらなくなるのってあまりに失礼なんで、挨拶だけでもにこやかに、と思ってるんですが、相手の気持ちもわからず、会うことが少ないので、ちょっとした彼女の言動が気になってしまうんです。 遠回りな質問で、すみません。 それで、久しぶりに接点が??持てたと思ったら、こういう感じだったんで、みなさんだったらどう感じますか?という質問を通して、自分が嫌われてるのかどうか、客観的に意見が頂きたかったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34474
noname#34474
回答No.1

考えすぎじゃないでしょうか。 私は子供の友達の親とは必要な話しか基本的にしません。 そんな人もきっと多いと思います。 子供の友達の親=自分の友達 ではないと思っていました。 いろいろな考えかたがあるので、mamamihoさんの疑問もわからなくはないんですが。

mamamiho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。用事で急いでいるのに、わざわざ私にまで声をかけていく余裕はないかも、ですね。 話すことはぱぱっと話して、じゃ、あとで みたいな感じだったのかもしれません。 いちいちそこまで他のママさんのことを気にする必要はないのかもしれないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友に預けるのっていやですか?(4歳児)

    最近寒いので家で遊んでいます。 幼稚園で子ども同士遊ぶ約束とかしていて お迎えの時に ”○○くんをうちに連れてきていい?”って きくようになりました。 その子のママに1,2時間ほど預るけど 遊びに来ない?誘うのですがあまりきたがりません。 (子どもはうちの子と遊びたがっている様子で、 行きたいという顔をしています) 上の子のママ友と下の子のママ友のキャラが違うので 上の子のママ同士ではokであったことも、どうも下の子の ママでは受け入れられないとか、感覚等の違いがあり、 このカテでもいろいろ質問させていただいていますが よそに預けるというのを好まないママもいるのでしょうか。

  • こういうママ友との付き合い方・・

    私の知り合いのママに、自分の子の「否」を絶対に認めないママがいるんです。このママをAさんとします。 例えば、公園で子供達が遊んでいて、子供同士で喧嘩がおきるとします。明らかにAさんの子が悪くても しらーん顔するんです。逆に、Aさんの子が他の子に泣かされたとします。そうすると「どうしたの?誰がやったの?」って聞きまくるんです。で、相手がわかったらその子を睨みつけるんです。 子供って言っても3歳くらいの子ばかりなので喧嘩がおきてもある程度は見守ってあげて、危なくなったら親が止めてあげて、もし我が子が悪いって思ったら母親が相手の子に一言「ごめんね!」って言ってあげるような暗黙の了解みたいのがあるじゃないですか。Aさんにはまったくそういうのはないんです。とにかく被害妄想が強いんです。 約3年のお付き合いですが「ありがとう」の言葉をほとんど聞いたことないくらいです。Aさんは車の免許を持っていないのでたまに私の車に乗せてあげるんですが、 子供のくつを履かせたままシートに上らせるんです。 あと、おやつを食べて食べカスを放置したままにするんです。Aさんに注意する以前に常識がなさすぎなんです。。。 会うたびに親子揃ってなんか問題を起こすんです。。 最近疲れてしまって。。。正直会いたくないんですが 子供同士が幼稚園のクラス一緒なのでなんかあるたびに 顔を合わせています。。子供のクラスのママ達にもあまり評判がよくないんです。みんな一緒にいたがりません。 私も一緒にいたくないのでAさんと離れているんですが ふっと横をみたらいつも隣にいたりするんです(T.T) 「あっちいってー!」って言いたいですが大人気ないし。。最近幼稚園の行事があるたびに胃が痛みます。。 すいません、質問というか、私の愚痴になっちゃいました。みなさんはもし、近くにこういう人がいたらどうしますか?今後のアドバイスおねがいします(T.T)

  • ママ友さんとの付き合い方について相談させてください。

    ママ友さんとの付き合い方について相談させてください。 一歳未満の娘がいます。二人のお母さん(Aさん、Bさんとします)と知り合いました。 Aさんは二人の子供のお母さん、Bさんと私は初めての子供です。 このBさんが、私と二人で会ったときとAさん含めて会ったときと、態度が違うような感じなのです。どちらかというとAさんに気を使って合わせているようです。言いにくいことは私に言わせたり、自分が遅れそうになるとチャッカリ間に入って私を後回しにしたりといった感じです。私がAさんをどう思っているか探るような発言もしてきます。 また、Aさんの上のお子さんがうちの子をいじめるのですが、二人はおしゃべりしているのでそれに気付きません。 そういうこともあり、あまり三人で会いたくありません。しかし、家も近く今後も長く関係していきそうな状況です。 私は他に仲の良いママ友さんがいるのですが、Bさんにそれを知られたら仲間に入りたがられそうでそれも不安です。 私自身もともと三人グループが苦手なので、どう対応していったらいいのかご教授お願い致します。

  • ママ友に泣いて訴えられました

    娘が幼稚園に入園したときから仲良くさせてもらっているお友達がいます。 以前はその子(Aちゃんとします)と同じ組でしたが、現在は違います。 幼稚園で娘が別のお友達と遊んでいると突然、Aちゃんののお母さんに「○○ちゃん(うちの子)がBちゃんと遊んでいてAの事を仲間に入れてくれない、Aがかわいそうだよ!」と泣きながら言われました。 泣いているのでびっくりして「ごめんね!」と言いました。彼女の言い分は「前から思っていたけど、○○ちゃんはお友達と遊んでいる時にAを仲間に入れてくれない、Aは○○ちゃんの事好きなのに」というものでした。 そのような事を泣きながら、他の人達もいる前で言われたので、最初は正直、頭にきました。でも、知らない間にAちゃんやAちゃんのお母さんを傷つけていたかもしれないと思い謝りました。しかし、今は疑問で一杯です。AちゃんとBちゃんは親子で、とても仲がいいのですが、最近、私が同じ組のBちゃん親子と仲良くしているので、やきもちなのかな?とも思ったり・・・ 今までAちゃん親子とも仲良くしていたのに、そんな事を言われてショックです。 帰ってから娘に聞いたところ、娘はAちゃんのことが好きだそうです。 決して意地悪したつもりはないと思います。毎日色んなお友達と喧嘩したり、仲直りしたり、そういう事も子供には大切な事だと思っています。 主人には相手にしない、付き合わないのが一番!と言われましたが、この先小学校も一緒なのでそうもいきません。 もしみなさんでしたら、今後どうやってAちゃんのお母さんのような人とお付き合いされますか?

  • ママ友について

    1歳6ヶ月の息子がいます。初めての子です。 新興住宅地に住んでいることもあり、近所には同じ歳の子供を持つママがおり、その中でも仲良くしているママ友(Aさん)がいます。 私の自宅周辺には、同じ年齢の子供がいる家庭がなく、どちらかというと中学生やそれ以上のお子さんがいらっしゃる家庭が多いです。 一方、Aさんの近所には、同じ歳のお子さんを持つ家庭が2~3軒(Bさん、Cさん)います。 いつも、Aさんと遊ぶとき誘うのは、私のほうからで遊ぶ家も私の家が多いです。 夕方は、いつも私がAさん宅前まで行き、出てきているBさん、Cさんといっしょに遊んでいます。 最近、Aさんの子が風邪をひき、ずっと遊んでいなかったのですが、昨日、ショッピングセンターに母と買い物に行った際、Bさん、Cさんといるのを目撃しました。(Cさんは最近引っ越してきた人です) 出かけるのは、たいがい一緒だったので、除け者扱いされたみたいでちょっとショックです。 私は、Aさんの子が風邪をひいていたので、あえて遊ぶメールをしなかったのに、治ってもメールをしてくれないなんて。「治ったら、遊ぼうね。メール待ってるからね。お大事に」とメールをしていたのに。。。 最近は、AさんはBさん、Cさんと遊ぶ機会の方が多そうです。 こういう場合、素直に「私も一緒に出かけたい」と言っていいんでしょうか?それとも、故意に除け者にされているのでしょうか? 家が3筋ほど離れているので、私が出向かない限り、情報が入ってきません・・・。 どちらかというと、Bさん、Cさんには、上の子(3歳、女の子)がいて Aさんほど仲良くありません。外で遊ぶ程度です。 状況が分かりにくくて申し訳ないのですが、私の考えすぎでしょうか?

  • 疎遠になったママ友

    こんにちわ。 ママ友関係について相談させてください。 幼稚園年中の娘、3歳、7ヶ月の子供がいます。 4月から娘は幼稚園に通いはじめました。 ママ友Aさんとは、家が近く、共通のママ友もたくさんいたので入園前からよく遊んでいました。 そして、幼稚園では同じクラスになりさらに仲良くなりました。 子供も親も気がねなく遊べる、本当に「仲良し」な関係でした。 毎日のように遊んでいました。 しかし、3週間程前に、 「○ちゃん(娘)の発言で□(Aさんの娘さん)がとても傷ついていて、精神的に不安定になっているから、距離をおきたい」 と言われました。 娘はハキハキ物を言う正義感あふれるタイプで、長所でもありますが、短所になる部分もあり。 □ちゃんは、娘より6ヶ月遅い早生まれで、一人っ子ということもあり、のんびり甘えん坊タイプ。 娘は、ついつい妹のように接してしまい、手伝ったり助言したりしてしまうようです。 □のために距離を置きたい、と言われ、かなりショックでしたが でも、娘の発言が原因となれば距離を置かざるを得ずとりあえずは距離を置くことにしました。 その日から、Aさんはいきなり違うグループと積極的に遊びだして。 私と仲良くしていた時は 「少し育児方針が違うね」 みたいに、見てたグループと毎日遊んでいます。 その人達とは、私も普通に話せるし仲良くしています。 Aさんは気まずく感じているのか、もう私とは話そうとしてくれません。 私がそう感じてるだけかもしれませんが、、、 幼稚園のお迎えでは、私、Aさんを含めた10組くらいが輪になります。 私がそばに居るのに、Aさんは他の人と今日の約束をしたり。 別に、私のそばで約束をするのが嫌なんじゃないんです。 ただ、ほとんどの人を誘ってるのに、私には声もかけない。 なんなんでしょう? 集団になって、ぞろぞろと遊びに行く姿を見送るこのむなしさ。 今まで仲良しだったのに疎遠になって。 きっと他の人からは噂されてるだろうな、というむなしさ。 「娘のせい」という気持ちがあり、こちらからは積極的には誘えない気持ち。 仲間外れみたいに思え、毎日気持ちが折れそうです。 結局は、娘の態度を取り上げて私から離れたかっただけなのでは? とさえ思えてきます。 そもそも、親が子供の遊び相手を選ぶのも不思議な感じですし。 ただ、私はAさんが好きでしたし□ちゃんも可愛く思っていました。 今、こんな状況で、どうしてもAさんに対する悔しさというか悲しさが出てきて。 Aさんを悪く思いたくないし、そんなことでAさんを悪く思うなんて自分が小さすぎて嫌です。 でも、毎日あんな目にあい、正直むなしくて。 他に遊び相手を見つければいい。と思いますが Aさんがダメだから次はこっち、、、 というのも嫌ですし、、、 娘は今は園庭で遊ぶのが好きみたいで「誰々と遊びたい」とは言いません。 幼稚園でも、そつなく広く浅く仲良くしてるみたいです。 娘の方がしっかりしてます(笑) 結局、私の気持ちの問題でして 仲間外れ感が辛いのです。 Aさんから言われた翌日から急にガラリと変わってしまいました。 どう気持ちをもてば良いのでしょう。 Aさんにこだわり過ぎですよね。 もう、Aさんの事は仲良くしたいと思わない方がいいのでしょうか。 子供なしでも仲良くできる友達だね だなんて、二人で話してただけに、振られた感があります(笑) 自分でも、この執着はストーカー級だな、と危険に思いますが。 どんだけ仲良くても、所詮はママ友。たかがママ友なんでしょうか。 割りきって、平然と過ごした方が楽なのかな。 3週間、誰ともお約束してません。 これからもないんじゃないかな。 こちらから誘う勇気もなんだかありません。 旦那からは、そつなく広く浅くやるのが一番気楽やで! と言われましたが、 ガッツリ仲良く固まってる姿はやはり羨ましくも感じます。 毎日微妙に憂鬱です。 多少の人間不信です。 どう、気持ちを切り替えたら良いでしょうか。

  • ずっと仲良くしていたママ友が冷たい態度に

    今、とても気分が落ちてます。 5年ほど前、知り合ったママ友(Aさんとします)がいます。上の子(小学生)も下の子(園児)も同じ歳、性別も同じです。いつも一緒に出掛けるようなママ友ではありませんが、お迎えの時は子供を待ってる間、よく話していて、そこそこ仲良くしてる方です。 先週、上の子の学校行事で一緒に出掛けようと約束をしていたのですが(Aさんに誘われました)その日の朝に「体調が悪いから、一緒に行けない、ごめんね」とメールがありました。私は下の子を幼稚園に連れて行く時間でバタバタしていて遅れそうだったので、「わかった、後で行くね(次女を幼稚園に送ったあと)」そのあとに焦って汗を出してる顔文字を付けました。こんな思いやりのないそっけないメールを送ってしまいました。ギリギリの時間でなければ「大丈夫?無理しないでね」と打つのですが。 翌日幼稚園でお迎えの時に「大丈夫?」と聞いたのですが、なんか愛想がないそっけない返事でしたが、まだしんどいのかなと思って気にしてなかったのですが、その帰りAさんに質問することがあったのですが、答えてはくれたのですが、顔は笑ってなく目を見てくれないというか、なんか冷たいような態度を取られてしまい、へこんでしまいました。 思い当たることは、私のメールの返信かなと思います。焦ってる顔文字が気に障ったのか?全くわかりません。前日までは普通でした。 それから何となく、会話をしていてもきつい言葉が返ってきたり、今日は私が近づいたらすーと帰って行きました。なんか目が笑ってなくて元気がないような感じです。 私の気にしすぎでしょうか?長女も次女もAさんの子供と仲良く、気まずい関係になると、子供にも影響がありそうで困惑してます。 今は、挨拶はして少し距離を置こうと思ってるのですが、なぜか意識してしまいます。心がもやもやしてAさんのことが頭を離れません。ずっと仲良くしていたので残念でなりません。 何日も心が沈んだ状態で元気がでません。心の持ちようを教えて下さるとありがたいです。 長文を読んで下さりありがとうございました。

  • 独占欲が強いママ友に困っています。。。

    先月転校してきた近所の子供(Aくん)のママが、独占欲が強く困っています。 お互い、小1の男の子を筆頭に3人子供がいるので、早くに打ち解け、夏休みもあり、外の野原で一緒に遊ばせていました(そのときはなぜかAくんはいなかった)。 いつもうちの子供2人を見るよ~といってくれて助かっていたのですが、さすがに毎回は悪いと思い、私もみんなが遊ぶのを一緒に見ていると、迷惑そうな無愛想な態度になります。 最初はそんな感じで、自分達で見ていたそうなので(旦那は無職らしく、夫婦2人で見ている) 任せていました。 そして夏休みが終わり、一緒に登下校が始まりました。 すると下校時にAくん家に呼びたがるようになりました。 それ自体は何も問題はないのですが、その呼び方です。 子供同士はそんなに仲良くなさそうなのですが、相手の親がとにかくうちの息子を自分の家に入れたいみたいで、子供同士の約束ももちろんなく、帰ってきてすぐ下の家に行かせたがります。 宿題してったら~っと私が言うと、「下で宿題もしていいって」と何か急かされているかのように出て行きます。 相手のお宅は、子供3人、旦那もいつも家にいて、金髪で無職みたいです。 そしてその旦那も積極的に家に入れようとします。 うちも子供3人で旦那が無職だったこともあり、それだけで偏見はしたくはないのですが。。。。 先日は同じクラスのBくんとも遊ばせようと、放課後公園で約束をしました。 提案したのは私ですが、息子も遊びたいと言っていました。 当日下校してすぐ、Aくんちに行くというので、「今日はBくんと約束してるからだめだよ」というと 宿題だけでもしてくる。そして公園は自分で歩いていくと言いました。私は下の子の保育所のお迎えがあるので、車で行き現地で集合することを伝えると、「暑いからやっぱり車で行く」と変わりました。 じゃあ、15分後にAくんのお宅へ迎えに行くねと約束して、別れました。 15分後迎えに行くと、Aくんのパパが出迎え、息子を呼んでもらってきてみると、「やっぱりAくんのちの人と歩いていく」と罰が悪そうに言いました。「あれ?車がよかったんじゃないの?」と聞くと、やっぱり罰が悪そうに「こっちのおうちの人と行く」と。Aくんの父親が何時に約束なんですか?と聞いてきたので早めの時間で4時15分です。と答えると、息子が後ろにいる(私からは見えない)Aくんのママに向かって、「4時15分だってー」といちいち伝えていました。 Aくんのママが後ろで息子を操作しているんだなと感じました。 時間になり、私が公園に行くと、息子とAくんの家族総出で(ママ・パパ・子供3人)でちょうど公園についていました。 息子の友達(Bくん)とママもすでにアスレチックで遊んでいました。 いちようAくんの親が息子を友達のところに行きなさいといったようで、アスレチックのところで、Bくんと遊び始めました。 15分ぐらい経って、下の子がトイレに行きたいというので、その場から離れ、さらに15分くらい経って戻ってみると、息子の姿がなく、Bくんが違う場所でママと二人でつまらなそうにいました。 あれ?息子はどこへ行った? Bくんは遊んでもらえず寂しそうで、ママに帰る?といわれていました。じゃあうちの息子にバイバイだけでもしてこようとのことだったので、私がどこにいったのか探しました。 そうしたら、なんと、あのAくんのママと二人で歩いているではありませんか・・・。 Bくんが帰るって。ちゃんとバイバイしてきなさい。というと、また罰が悪そうにのろのろとなかなか先に進みません。相手のママもしらんぷり。 そのままBくんにバイバイといいました。ただ、その後Bくんの知り合いの上級生軍団が来てBくんと息子が意気投合し、遊び始めました。 Aくんのママはというと、別れた後、家族総出で帰っていきました。 なんかこの一件で、なんなんだこの親は?!とさらに警戒心を持つようになり、息子を預けることが怖くなってきました。 Aくんはというと、ずっと公園で見つけた別のお友達とザリガニつりをしていたのです。 比較的広い公園で森エリアとアスレチックエリアがあります。 小学生になったのだからできるだけ子供の自主性を重んじてと思っていましたが、、、 うちの息子は明るいですが、マイペースで気弱なところがあります。 Aくんは、他の遊びでも最初は息子と遊びますが、お互いそんなに気が合わないみたいで、 Aくんが飛行機で遊んでても息子は本を読んでたり(大の読書好き)しています。 お互い虫に興味があり、そのときは生き生きと2人で遊んでいます。 この一件があった翌日の昨日からは、Aくんが体調を崩し、学校を早退したため、顔を合わせていません。 下校は同級生3人でA君以外のもう一人Cくんとは以前から比較的ウマが合い、昨日はその子と遊ぶ約束をして、私が送迎だけしています。(相手のママも常識的な人) 以前もたまたまCくんちが息子を車でピックアップしてお宅へ遊びに行ったのですが、 車が止まっている間中、Aくんがベランダに出て今度遊んで~とアピールしていました。 うちの子にも関係がよいとそういうことをします。ママ同士が微妙なときは一切子供は出てきません。 このあたりも、なんか子どもらしくなく変だとも感じています。 下校がその3人というのも微妙です。私があらかさまにAくんたちとさければCくんと仲良くし(2人は同じクラスでAくん自身はCくんとの方がウマがあいそう)、 息子がのけ者にされるのではないかとも危惧しています。 登校はAくんと2人だけなので、あまりひどいことはしないとは思いますが、、、。 一連のトラブルの黒幕はAくんのママだと思います。 どうやら息子や私が他の人と遊んだり仲良くするのがおもしろくなく、自分の手元(特に息子) をおいて置きたいという意図を感じています。 今後のアドバイスをお願いします。

  • 近所のママ友

    Aさん、Bさん、Cさん。 AとCは、わりと深い話をする仲。 A、Bがお茶をし、Cはたまたま土日を含め用事があって行けず、それをAは知っている。 A、Bは、両家で土曜にキャンプに行く約束をして、AはCが行けない事を知っているけれど、キャンプに行くんだけれど、Cも行ける?とAが聞いてきたが、もちろん用事があるからと断る。 また、お茶をしていた別の日、Aからキャンプするからと誘いがあり、B、用事があるからその日は無理なんだ。C、なにやら作業中で返事せずで、その話はなくなったけれど、Bがいなくてもキャンプは出来るのに誘われず。 長くなりましたが、C(友人)は、AはBがいないと、Cを誘わないと思っているみたいで、AはBを好きみたいなのですが、私からしてみると、誘われてるんだし、仲間はずれにされているわけでもないし、気にするレベルでもなく、考える時間が勿体ないと思うのですが、本人は気にしているようです。 AがBを好きでも良いと思うし、恋人じゃあるまいし。。 わかりずらい内容ですみませんが、みなさんは、どう思いますか? また、なんで悩むのかわかりますか?

  • ママ友がマルチ?にはまってます@

    お世話になります。久々に困ってるので皆様に 質問させていただきます。 園のママが某マルチ商法をお仕事にしています。 Aさんとは、そこそこの距離でおつきあいすればいいわと思っていました。彼女のお仕事?に関しては 本人がべらべら話すので知っている程度。私からは その件には触れてませんでした。 昨年、パンフをもらったのでネットで調べたら かなり有名な悪徳商法らしく。。。お返ししました。 クラスのママとも話題になりますが、人それぞれ だよね~と思ってます。 先日、Aさんの子供とうちの子が。。。Bさんの お家で遊んだときに。。。そのお家のママが出してくれるお菓子などを「これって体に悪いもの?」とか 「これは毒だよね」とかまだ年少さんなのに。。。 だんだん、イライラした私は「ママに怒られるのなら 食べちゃダメだよ!」と言ってしまいました。 お迎えに来たAさんに「今度は、うちに来てね!」と 言われましたが。。。良い返事ができませんでした。 私はAさんに本当のことを言おうかと思いましたが やはり小心者?で。。。言えませんでした。 Bさんにも「気を使わせて、ごめんね。。。」と 言われ、複雑なキモチで帰りました。 まだ、お付き合いがあるので。。。皆様なら今後、 どのようにしますか??気軽にお答えいただければ 幸いです。長文になりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう