• ベストアンサー

退職理由について相談させてください(長文)

はじめまして。私は二十代女性です。 退職して一年ほど経ちます。 退職理由について相談させてください。 私は二社経験しています。 一社目はプログラマで、三年ほど勤めました。 退職理由は毎日深夜残業が発生し帰るのが終電で、 体力が持たなかったからです。 二社目は事務で、一年ほど勤めました。 退職理由は直属上司お局のイジメです。 (私の少し前に入った先輩も、  そのイジメに耐え切れず辞めていきました。  先輩が辞めた後、ターゲットが私になりました。  あまり気にしていないように振る舞い耐えていましたが、  お局と仲の良い男性社員なども便乗して  嫌がらせをしてくるようになりました。  お局の上司に相談し、上司がお局に話をしてくれましたが、  イジメが更にエスカレートしただけで、  その後は上司も何もしてくれなくなりました。  辞める直前は部署に味方が一人もいない状態になり、  会社にいると手が震えて、体が冷たくなりました。) ほとんどの面接で退職理由を聞かれるのですが、 一社目の理由は正直に話しても (体調不良は一時的なもので  今はすこぶる健康である事も付け加えています。) 面接官はわりと納得してくれます。 しかし、二社目の退職理由は、 あまり詳しく語るのも会社や上司の悪口でマイナスだと思い 「人間関係です」とさらっと話していますが、 あまり面接官の反応が良くないように感じます。 質問コミュニティを見ていても、 人間関係という退職理由はあまり良くないと書かれていますので、 二社目の退職理由を別のものにしようと思いました。 転職候補の職業はコンピュータやシステムを扱うような仕事です。 社内SEやweb担当を考えています。 深夜残業に及びそうな求人は避けています。 退職理由候補の一つ目は、「スキルアップのため」です。 これは前向きな理由でいいのですが、 私は事務退職後一年経過しているのに、 短期のアルバイトなどしかしていません。 前半はイジメのショックを癒すことに使い、 後半は転職活動をしていたからです。 これでは具体的にスキルアップに向けて 行動を起こしていた説明ができません。 退職理由候補の二つ目は「経営悪化による人員削減」です。 後から思い出していて気づいたのですが、 私が辞めたのと同時期に、 他の部署のパート事務員が辞めさせられています。 男性社員も無理な(物理的に移動不可能な) 部署移動を申し付けられて争っていました。 会社の売り上げもあまり良くありませんでした。。 もしかしたらイジメの相談に動いてくれなかったお局の上司は 人員削減の為に半ばイジメを承知していたのでは? と疑念がわきます。 しかしこれは、「経営が悪化しているので辞めてくれ」 と言われたわけではないので確かではありません。 経営悪化でのイジメなら先輩をイジメていた時点で、 私を雇わないはずですし。 二社目の退職理由をどのように話したらいいかアドバイス いただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • sima3
  • お礼率100% (12/12)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60420
noname#60420
回答No.2

私は正直に「人間関係」を退職理由として述べるべきではないと思います。 なぜなら、採用担当者は「人間関係で辞めた人は、この会社でも人間関係で辞める可能性が高い」と判断すると思うからです。 また「私は今後そのようなトラブルに対しては○○のように対処できます」とアピールしても、 採用担当者は「そこでアピールされても・・・」と困惑するでしょう。 ここは「会社の業績が傾きかけ、その不安から集中して仕事に取り組むことが難しくなった。 と同時に、前職のプログラム経験が活かせるSEやWEB系の業務を志すようになり、 そのような業界に就職するための活動を開始するため、一念発起して退職した」 と言った方が前職とのつながりも明確で、ポジティブな理由と思います。 ご参考になれば幸いです。 転職活動がんばってください!

sima3
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみませんでした。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

質問者さんの問題点は、職場でトラブルが発生した際、労働者の権利などに基づき、会社に対して改善の要求を行うことなく、退職した点です。 上司に相談し、 ・産業医へのカウンセリング。 ・配置転換。 ・期間を定めての休職。 なんかを検討してもらい、会社としてそういう事は出来ないのであれば、労働者は問題解決のための努力、譲歩を行ったが、会社として対応が出来なかったので、会社都合の退職として処理できます。 労働者は採用されるまでは大変ですが、一旦採用されると、その権利は雇用者から見てシャレにならないくらい強力に保護されます。 -- > 二社目の退職理由を 前職の職歴と、その退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって、非常に重要です。 基本的に、正直に告げてください。 その上で、人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。 > 人間関係という退職理由はあまり良くないと書かれていますので、 そういう風に、前向きにアピールする事が出来ない採用希望者が多いので、短絡的な方策として推奨されているものかと思います。

sima3
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみませんでした。 貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職理由?転職回数が多です(長文です)

    現在31歳の女性です。転職回数が4回。 1年半、2ヶ月、そのあと体調を崩した為3年あいて、 5年、3ヶ月です。 理由は、 1社目(1年半)→いじめ、いやがらせ、それにプラス 深夜残業が増えて、課長のきつい勧告もあり、体調と精神的にボロボロになり辞表を出しやめました。 2社目(2ヶ月)→体調が戻らなく、上司にやめるように言われてやめました。 3社目(5年)→パートから働き始めて契約社員になったのですが、会社の経営が悪化した事を理由に、契約更新の時に、更新がなく失業しました。 4社目(3ヶ月)→課長の嫌がらせが、日に日にひどくなっていき、些細な事で、課の中の全員の前で怒鳴りつけられることが何度かあったので、耐えられず、離職しました。 今のところ、職務履歴書に書いている退職理由は 1社目、残業等で体調が崩れて体調不良になり退職。 2社目、体調が戻らず療養の為退職(確かにそのとおり) 3社目、会社の経営悪化のため、人員整理のため退職 4社目、やりたい事が思ったのと違ったので退職 とかいています。 直前の4社目の理由だけは、もう少し工夫が出来るのかと思い、「上司と社風が合わなかった為」と変えようかと思っています。 転職するときには、もちろん人事の人は、転職回数も理由も重視すると思いますが、私のような職歴だとなかなか書類選考も通らないし、昔からなのですが、面接に凄く弱いです。 まず、何か、変えたほうがいいことはありますか? ちなみに、職種は、 営業事務→事務→経理事務→経理事務です。 経理でまた働きたいのですが、 5年いた会社では、入力がメインで 経理意外にも、給与計算とかをしていたので、 総務的なことが多く、経理の実力がありません。 現在は、社労士の勉強をしています。 どのようにアピールしたらいいでしょうか。

  • 退職理由について(長文失礼します)

    今26歳(女)で2回目の転職活動中2ヶ月目です。 1社目(塾で教務・事務)で2年 2社目(事務・売り上げ管理)10ヶ月勤務してきました。今5社の1次面接をうけすべて採用にはいたりませんでした。東北にいて、求人も少ないことから、東京にも3社ほど受けに行きました。しかし、なかなか結果がでず、あせっています。  問題は退職理由がはっきりいえない点だと思います。辞めたきっかけは、ウェブデザインの仕事をしたと学校に通うことを辞めたという経緯があります。勤務会社の経営悪化で営業もしなくてはいけないという状況もありました。しかし年齢や、金銭面を考え直し学校へ行くのはやめて、事務職でまた勤務したいと思っていたのですが、この場合、正直に言うべきか、迷っています。今まで受けた会社は、スキルアップのためや、勤務会社の経営悪化(これも事実)によると話しました。どうか回答お願いします。

  • 退職理由

    今年3月に正社員として就職しましたが、職場の先輩のいじめ、冷遇に耐えかねて不本意ながら6月で退職しました。 その後、数件(同業種)面接に行きましたが、必ず退職理由を聞かれ、いじめとは言わず、雰囲気が合わなかった、経営方針が合わなかった等の理由を答えましたが、面接官からは「うちに来ても同じような結果になるかもしれない」と数件とも同じような答えが返ってきました。(面接結果の連絡待ちも長く、本当に欲しい人材なら即決に近いでしょうし) 退職の本当の理由を言ったほうがいいでしょうか?

  • 人員削減について(長文です)

    ある会社の経営に携わっておりますが、経営が悪化したのと 今後の会社運営の合理化を図るために、人員削減を思いきって やろうかと考えております。ただ、やるには難点があります。 人員を削減することにあたり、ただ退職勧告をし、手続きを踏んで もらうことに関しては、問題はないのですが、 一人、お局みたいな女子従業員がおり、会社のあることないことを 吹聴してまわり、若手の従業員(男性)がそれに感化されてしまい、 最近、仕事に対する態度もなっていません。 今回、そのお局従業員も削減対象に入っておりますが、もし、退職と なるにしても、若手従業員を引き連れて行くことは避けたいのです。 やはり、こういったことは致し方ないことなのでしょうか? 回答、宜しくお願い致します。

  • 退職理由について

    来週 面接なんですが、前の会社が10年勤めて退職しています。実際の前の会社の退職理由は、会社の経営の悪化により 他県の会社に転勤するか、早期退職かの2択しかなかったので 早期退職に決めました。 今回 新しい会社の面接があるのですが、前の会社の退職理由を聞かれた場合 素直に「経営の悪化」とか言っていいのでしょうか? 経験のある方いれば お願いします

  • 退職理由

    私は30代前半の男性です。 つい最近会社都合で退職しました。 退職理由を面接時にどのように答えるのがベストか分からなくなってしまいました。 退職した状況に関して、私のチームは私以外すべて女性(上司も)で、チームの環境になじめず、会社からこのままの状況では能力を発揮できないという理由で解雇されました。 始めは良好な関係を築いていたのですが、だんだんと悪化してしまい、手に負えない状況になってしまいました。 悪化した原因はもちろん私にも多少あるのではないかとも思いますが、他部署とのかかわりの中で公正の立場で仕事をしたつもりが、女性上司の意にそぐわなかったのが大きな原因(そして始まり)かと思います。 その他、女性特有の(差別的な印象がありましたらすいません)部署内での陰口や、ノリについていけず、ちょうどこのあたりからイジメ(パワハラ?)のような状態になり、他部署の人からも心配されるほど消耗しておりました。 その間の勤務態度などに関しては問題はありませんでした。 このような状況で退職したのですが、他の質問を見ても、人間関係に関しては伏せたほうが良いような回答を見ましたので、今後面接をする上でどのように返答したらよいかアドバイスをいただけますでしょうか。 なるべく女性のみのチームになりそうなところを避けて応募しているのですが、私の業種が女性が多いのでこの悩みは私にとって致命的です。 分かりにくかったらすいません。 よろしくお願いします。

  • 前向きな退職理由

     2社とも退職理由が人間関係です。できれば前向きな退職理由があればいいのですが、1つしか思いつきません。1つは会社の経営状況が悪化し将来の展望がなかったため、と考えました。その他に前向きな退職理由があればいくつかあげてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 退職ですか?解雇ですか?

    今の仕事を辞めることができません。 長文になりますが、アドバイスお願いします。 ・入社2年目、月給13万程度、手当無し、交通費支給、残業代無し ・月平均サービス残業40時間、休日無賃金出勤あり(週1回休みがあるかないか) ・親族経営で親族間のトラブル有り(平社員の私は詳しいことまではわかりません) ・社長、各部署に主任2人、社員4人、アルバイト若干名 退職を考える理由は、 「入社時に希望していた業務と違う」 「会社の経営状況の悪化」 「人間関係の悪化」です。 経営状況については詳しくはわかりませんが、 (親族経営であり、経理も親族なので情報を公開してくれない) 人間関係の悪化はほぼ私自身に問題があります。 去年の12月に突然経営難であることを社長が全職員に伝え、何の相談もなく配置転換や人員削減が始まり、またそのことで社員一人当たりの仕事量も大幅に増えました。 配置転換もあって、今までのバイトを含めて5人でやっていたことを社員1人でまかなう状況です。 部署が2つあるのですが、全員2部署をかけもち状態でなんとか回しています。 それでも、この仕事が好きでそれだけを支えにして、理不尽なことにも3ヶ月耐えてきました。 4月になってまた配置転換を強いられ、やりたい仕事が出来なくなりました。 人員不足で足りなくなった業務を他にやる人がいないからと私に押し付け、今まで私がやっていた仕事は新しくバイトをとるそうです。更に「勤務態度が気に食わない。ここのやり方が気に入らないなら辞めてもらわないと困る。」と言われました。 元々、いじめやパワハラが横行していましたが仕事が好きだったのでまったく気にせずに、堂々としていました。周りが奴隷化しているのに対して、私だけ自分の考えを主張していたこともあります。 このままだと、職場の雰囲気がどんどん悪くなり、また私自身の立場も悪くなるだけだと思い、各部署の上司に退職することを口頭で伝えました。退職の理由は「一身上の都合」とし、退職の時期は会社が2ヶ月区切りで回っているので5月末と伝えました。 A部署の上司「そんなことは許されない。みんな頑張っているのになぜ?」 B部署の上司「確かにここのやり方が気に入らないなら辞めてもらうしかない!」 社長「会社都合の退職にはできないし…でも辞めてもらっても困るしだな…」 3人にこのように反論されて、何も言い返せませんでした(あまりに不意だったので) 私自身、退職することは構いません。 退職後はしばらく実家の手伝いをしながら、同じ業種の仕事を探します。 失業保険も申請しようと思っています。また、未払いの残業代の請求も考えています。 この場合、退職の意思は伝えたので退職出来るのでしょうか? 書面で渡すとしたら、誰に渡すべきでしょうか? また、自己都合退職ではなく会社都合になるのでしょうか? もし今後どのように動けばいいのかアドバイスがあればお願いします。

  • 嘘の理由での退職について

    私は事務正社員で働いている24歳の女です。 現在勤めている会社は社員数名、家族経営の小さな会社で、事務員として入社してから1年が経ちましたが、3カ月程前から全く別方面の新しい業務を受け持つ事になり、(営業のような内容です)不慣れながらも何とか頑張ってきました。 しかし、不慣れさから何度もミスをしてしまううちに徐々に上司(社長夫人)からのあたりが強くなり、ここ1カ月ほどはヒステリックに怒鳴られたりミスについて詰問されてばかりです。 元々気が弱いこともあり最近はすっかり参ってしまい、気分の落ち込み、胃痛、頭痛、動悸、めまい、息苦しさ、過眠、頭が真っ白になるなどの症状が続いています。 この先続けていく自信も元気もなく、退職しようと思う旨を他の事務員仲間に相談しました。 (他の事務員は全員仲がよく良い人達・今までの社内での退職問題関係から他言の心配なし) 私は当初普通に体調不良・精神的な問題を理由に退職しようと思うと伝えたのですが、 他の先輩社員達から「精神的、体調的問題が退職理由だと間違いなく退職までの引き継ぎ期間の間いじめが酷くなる」(実際以前精神病を理由に退職を伝えた人の悪口・いじめが悪化していた)と言われ、「妊娠したと嘘をついた方がいい」と勧められました。 確かに今の状態でいじめが悪化すると、引き継ぎの1・2カ月と言わず1週間すら精神が保ちそうもありません。 しかし、私は妊娠の経験もなく、普段から男性関係の話もまったくない為、嘘を突き通せるかわかりません。 (上司にも数ヶ月前までは彼氏が全く出来ない事など話していました) 出産祝いを貰ってしまっても大変だと思うのですが、他の社員からは「選別だと思って受け取っておけばいい」と言われました。 そこで質問なのですが嘘の妊娠を退職理由にして後々不都合になることなどあるでしょうか。 読みにくい長文で申し訳ありませんが、ご回答お願いします。 ※退職理由を一身上の都合で押し通す、有給を消化して退職日まで出社しないなどは 職場環境的に無理なので、それ以外の回答でお願いします。

  • 退職理由の答え方

    こんばんは☆ 転職活動中です! 面接で、退職理由を上手に答えることができません(*_*) 上手な退職理由の答え方をアドバイスお願いします! それぞれの会社での (1)勤務年数 (2)本当の退職理由 は、下記の通りです。 A社… (1)3年 (2)女性は結婚すると退職しなくてはいけない風潮のある会社で、私は結婚しても子供を産んでも仕事を続けていきたいと思っていたので、若いうちに早めに退職。また、ステップアップを目指した。 B社… (1)半年 (2)社員数名の小さな会社で、経営者によるいじめのような行為があり、精神的に耐えられず退職。 C社… (1)6年 (2)業務縮小によるポジション全体の会社都合の退職。 A社~C社まで、ほぼ同じ職種です。 B社では、ステップアップを目指し、その通りの会社でしたが、挫折しました(*_*) これからの転職先も、ほぼ同じ職種で探しています。 よろしくお願いしますm(__)m