• ベストアンサー

紅かなめに付く虫の名前は?

去年、我が家にある紅かなめ木に 大量の虫が付いていまていて刺されて酷い目にあったので、早めの剪定をした所塀に、虫のタマゴの還ったような残骸が大量にあり疑問に思いまして質問させていただきました。 かえった虫はなんと言う虫になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

イラガ、カイガラムシ、アブラムシ、アオバハゴロモ、コガネムシ、チャミノガ、コスズメ、ミノガ、ルリカミキリ、カメムシ、ハチなど(カメムシ、ハチの樹木に対する影響は不明) イラガ http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/pest/ka157.htm 蛾の幼虫の可能性が高いですが特定できず。

komatutasan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 写真大変参考になりました! 写真で見た所ヒロクロイラガのようです 感謝いたします

その他の回答 (1)

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

チャドクガだと思いますよ。

komatutasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • この虫は何という虫?

    最近気がつくと我が家の基礎の立ち上がりの至る所に 添付の画像のような体長3~5ミリ程度の黒い虫が大量に歩き回っていました。 殺虫スプレーを掛けた所全滅したのですが、 その次の日に見るとまた同じような状態になっています。 周りを良く見渡すと、塀や、地面等にもいるのを発見しました この虫は一体何なのでしょうか? 発生源や対処法をお教え願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • カナメの枝が枯れるのですが?

    何時もお世話になっております。 家を建てその時に庭を作って垣根にカナメを植えてくれてもう30年余りになります。 春夏は2・3回自分で見栄えを良くなるよう剪定し、消毒はお願いし、秋だけは造園屋さんに剪定をお願いしております。冬に寒肥として油粕(大粒)を所々に土を掘って埋めて入れております。植えてあるのはブロックを4段程積んだ内側になっており、根が片側には余り張れないかも知れませんが、高さは1.8mほどになり、さらに内側には苔も生え、すこし離れて松、百花紅、樫などの木も植わっております。 この長さ数mの垣根のカナメが近年、枝が枯れ気味でポキポキ折れ、葉の茂りも今一つと言う感じです。また、時には枯れたような枝の先端に急に葉が出て来たりしております。 もう老木で駄目なのか、栄養不足なのか、水不足なのか?などご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 虫の名前

    6年前住んでいたアパートの庭の隅に大人の背丈ほどの木があり、 夏の盆地だというのに珍しく湿気のない暑さの日にその木から水色に黒い斑点のある 5センチほどの大きな虫を見ました。長い触覚もあったと思います。 虫は心の底から死ぬほど嫌いなので、いつもなら目をそらしていたのですが あんまり珍しい色だったのでしばらく眺めていました。 あの虫はなんだったんでしょうか? わたしが住んでいたアパートはよく雀の白骨化したご遺体や、ねずみのご遺体、 よくわからない薄い青の卵の殻など奇妙なものがたくさん落ちていたので 当時はとくに気にもとめてなかったのですが、今思えば日本にそんな虫いるのか気になります。 昆虫に詳しい方教えてください。

  • 庭に植えた梅にムシが・・・

    昨年庭に植えた梅の木に白っぽい小さい虫がついているのですがなんというムシでしょうか?駆除の方法を教えてください。 昨年植えたばかりの頃は緑のアブラムシでした。去年とムシが違うのはなぜ?? ちなみに梅の背丈は120センチくらいで幹はまだ直径2~3センチくらいです。 紅なんとか梅という種類の木です。初心者なのでわかりやすく教えていただけるとうれしいです

  • なんの虫ですか

    なんの虫ですか 生ゴミを処理している容器に大量にわきました。長さは1-1.5cmです。茶~白っぽい色です。容器には野菜くず、今育てているトマトなどの夏野菜の葉、木を剪定した葉、園芸店で買った腐葉土、米ぬか、を入れています。よろしくお願いします。

  • オリーブの木の虫について

    先週、花壇のオリーブの木に7センチ大の青い虫が付いていました。 去年も同じ時期に発見しています。 この虫の名前はなんでしょうか? また、蝶になるのでしょうか? 大きさの割りには、葉っぱも坊主になるまで食べ尽くすようでは無く、 1本の木に4匹ほどついています。 7センチ大になるまで、全く気付きませんでした。卵は見当らないんですが・・。

  • 見たことのない虫が大量発生!!

    我が家は田んぼに面しているのですが、1メートルほどあるブロック塀をつたって見たこともない虫が大量に我が家に入り込み困っています。 その虫は、青緑色したウジ虫のようで、長さ1センチ、太さ2ミリほどで、模様や毛はありません。まだ田植え前やあぜ道の雑草に大量発生しているようで、家の壁に沢山張り付いています。 殺虫剤をまくと死にますが、どんどんくるので困ります。 持ち主にも声をかけて対処してもらうように言いました。 が、何の虫かいくら調べてもわからず不安です。近所の人達も初めてだそうです。 もしご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • くちなしが虫に食われた後。。。

    アパートのバルコニーで鉢植えのクチナシを育てています。 去年の夏、青虫が大量発生して葉っぱを7割ぐらい食べられました。 非常に怖かったのですが泣きながら虫を駆除して(TT)薬を散布しました。 質問なのですが、葉っぱを食べられてしまった枝というのは切ってしまわなければもう新しい葉っぱが出てくることはないのでしょうか。 思い切って剪定したほうがいいんだろうけど、どこまで切ればいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 柿の木にむしろを巻くことについて

    我が家の甘柿の木が昔、虫にやられて枯れそうになりました。 今年の春前に大剪定をしたら息を吹き返したのに、また虫の大発生で葉っぱをほとんど食べられました。 他の木や町内の他の柿の木はそれほどでもないのに、なぜかこの木だけが極端にやられます。よほどこの葉っぱが柔らかくて甘くて美味しいのか。はたまた地中や幹の中に虫が産卵しているのかもしれません。 そこで思うのですが、蓆(むしろ)を幹に撒いて春先に外して、中に逃げ込んでいる虫の卵や幼虫を始末する方法をやってみようかな、と思います。どうでしょうか?

  • 黒いゴキのような虫

    去年11月に建ったばかりの新築です。家を建てた際、庭に土をいれてもらいました。その庭の、主に日当たりの悪い所や大きな石の下などにタイトル通りの気持ち悪い虫がいました。草抜きでもしようと庭に出て、潮干狩りで使うような道具で土を掘り起こしてみると、日当たりの悪い少し湿った土の中に、5,6匹の気持ち悪い虫が潜んでいました。近くに大きな石があったので、怪しいなと思い除けてみるとそこにも2匹。さらに、庭に置いている生ゴミ箱を除けてみると、そこにもたくさん。この虫は一体なんでしょう??すごく気持ちが悪いです。。。特徴としては、明るいところが苦手なようで、光が当たると土の中に潜ったり、それが出来なければ、暗い場所に逃げ込もうと必死な感じで、それもまた気持ちが悪かったです。黒くて、ゴキブリのような見た目で、動きはすばやいです。駆除したくてネットで調べてみたのですが、名前もわからなくてこまっています。それに、なぜかその付近には蟻の巣が大量にあり、土を掘り起こしたときに蟻も大量発生している事に気づきました。地面を良く見ると蟻の巣穴と見られる穴が大量にあいています。アリは何とか、駆除に成功?(まだ少し居ます)したのですが、あの気持ち悪い虫だけがどうしても気になります。(家は田んぼに面しています。虫が出るのも田んぼ側。)どなたか教えてください。お願いします。 ちなみに、真冬にはその場所に深緑色の1センチから2センチくらいの芋虫がブロック塀から家の外壁まで大量発生していました。。。最近は見なくなりましたが。。。何か関係あるのでしょうかね??

専門家に質問してみよう