• ベストアンサー

半年後に開業するのですが、準備について知恵をおかしください

仕事内容は土木一式と住宅基礎です。ダンプや重機などはリースです。 従業員は3人です。月の全出費はリースだけのぞいて100万とその程度の規模です。 実は狙っていた事務所が先に取られてしまい、また探す事になりました。取られた事務所は駐車場2台離れた所に2台、事務所のスペースが24畳ほどで月7万だったのですが、同じ条件だと15万は超えます。 私の内容で必要最低限の事務所と倉庫は貸家などでも大丈夫かもしれないと思ったりもしたり、倉庫は事務所室内でもいいかも という事も あまいような気もしまして 経験者の方ぜひこの仕事内容、規模で最低限の事務所(倉庫)の条件お聞かせください・ お願いします。できたら内容に関してのご指摘もありましたら ぜひお聞かせください。

  • syenu
  • お礼率86% (33/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

 地域を明記されると回答がつきやすくなりますよ、北海道の山奥だったら月1000円もあれば見渡す限りの平原が借りれますので車止め放題ですし(^_^;  リースを除いた月の出費が100万円とのことですが、大丈夫ですか? 開業してから数ヶ月は収入が無い場合もありますよ、手形など6ヶ月後の180日手形など振り出された日にゃあ、収入を得られるまでに1000万円以上のお金が飛ぶわけですし。

syenu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今ご指摘を受けてとてもドキドキしています。 手形はそれなりに覚悟しているのですが、なるべく濃い付き合いの会社と取引したいと考えていますが、あらためて言われるとドキドキです 自己資金と銀行で600万で設備資金は、事務所の敷金などで50から60万 車両は100万 備品類50万ほどで 3から4ヶ月の運転資金になるのですがやはり倍は用意しておいたほうがいいですか・・ 年金利が3%未満なので800万ほど借りてもいいかなとも思っています・

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

私は異業種ですが倉庫兼事務所でいいのでは? お客様に土木関連の事業者いらっしゃいますが小さなところは 土地を借りて仮設のようなプレハブ小屋の方多いですよ 仕事さえできれば事務所や倉庫ってどこでもいいと思います。

syenu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プレハブ小屋とかでぜんぜんいいですよね! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 法人成りについて(土木業)

    個人で10年以上土木業を営んでいますが、このたび有限会社として法人成りを考えています。会社を作成する方法はわかったのですが、今までの県や市町村の入札資格を承継したいと考えています。土木事務所等に出向いたところ用件として、(1)現在の免許を一度廃止して新たに登録しなければならない。(2)出資者が資本金の50%以上を出資しなければならない。(3)個人の資産負債をすべて引き継ぐ(4)従業員を引き継ぐなどの用件がを言われました。(1)(2)(4)はほぼわかるのですが、(3)についてはどのようにすればいいのかよくわかりません。税理士さんに相談しているのですがはっきりした回答を出していただけません。現状としては、自分の土地家屋を事務所、土場、倉庫として扱っており、ダンプや建設重機や在庫もあります。この分をどう取り扱えばいいのかでよくわかりません。もしいい方法、あるいは事例などありましたら教えてください。また法人成りを専門家に委託した場合費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?。

  • リースの必要性アリ?

    電話機1台2回線のをリースで使用しています。電話1台しか使わない事務所でも月7千円も払ってリースする必要性はあるのでしょうか?ちなみに通話料は月15千円程です。量販店のものではダメなのでしょうか?FAXは量販店のものを使用しているのですが、それもリースに替えると月2万近くかかるといわれました。(今迄はIP電話に加入していなかったので、それに入れば、通話料は安くなるとのこと)市販のFAXではすぐに用紙がなくなって不便だといわれました。1日にFAXは約A4で5枚程度届きます。本当にウチの様な小規模の事務所で電話やFAXのリースなどは必要なのでしょうか?専門用語等はよく解りませんので、易しく説明お願いします。税金対策に、リースはなると聞きましたが、 どれぐらい得なのですか?もしリースをした方が良いのならどういう所がよいですか?宜しくお願い致しマス。

  • 商品管理・在庫管理の仕事

    求人広告で私が希望している条件とほぼ同じ条件の会社を見つけました。ただ、職種が事務系というだけで詳しいことが良く分かりませんので、応募しようかどうか迷っています。 その会社は主に学校教材・事務用品を扱っている会社で、職種は商品管理・倉庫管理となっています。この商品管理・倉庫管理というのはどのような仕事内容なのでしょうか。また、資格を持っていなくてもできる仕事なのでしょうか。

  • フォークリフト+他の重機を動かせる仕事

     重機などのマシンを動かす仕事をしたいと思い、求人を見たところフォークリフトの仕事が沢山あったので、手軽に取得できることもありとりあえず取得してみました。  しかし、フォークリフトの仕事は流通系の構内作業員の仕事ばかりです  自分は土木・建築現場でフォークリフトの必要性があるとイメージしていたので、フォークリフトの運転と同時にクレーンやショベルローダーなどを複数運転できる仕事があるように想像していました  土木・建築現場系の仕事でそういう求人を探しているんですがなかなか見つかりません  どういうところで求人を探すことができるでしょうか?  そもそも、フォークリフトというのは構内倉庫の仕事が主で、土木・建築現場での活躍は乏しく、フォークリフトと平行して他のマシンを動かす仕事といえば、トラック配送(大型+フォーク免許)の仕事くらいでしょうか? 

  • パソコンのリース契約について

    パソコン教室を経営している者です。 会社でパソコン22台をリース契約して、1年になります。 あと残り3年あるのですが、運営が思わしくなく、 規模を縮小したいと思っています。ただ、リースの場合、 途中で解約・譲渡できないため困っています。  できれば、違う会社にリース権利を譲渡したいと思っ ていますが、不可能でしょうか? やはり、倉庫に眠らせておくしか手はないのでしょうか・・・ どなたかアドバイスをお願いいたします。  あと、梱包の箱は返却の際に必要になると思い、 とってありますが、これもできれば処分したいです。 また、リース品は必ず、借主側負担で返却するものなのでしょうか? 以上、教えてください。

  • 29才女です。転職活動をして半年になります。

    29才女です。転職活動をして半年になります。 妥協せずに活動をしてきましたが、いよいよそれどころではなくなってきました。 本日派遣の登録の際、お仕事紹介をしていただいたのですが2つの仕事で 迷っています。 1 ○テレビ局(150名規模)での事務。地方であれば有名。 ○時給1300円。実働7時間で残業なし。 ○最長3年。延長はなし。途中で切られることはほぼなしとのこと。 ○内容は、テープの手配や素材の保管。その他事務業務。 誰でもできそうな仕事で、キャリアを積むという感じではありません。 2 ○大手企業100%出資の関連会社で営業事務(500名規模) ○時給1330円。実働8時間で月5~10時間程度の残業有り。 ○3ヶ月更新の長期派遣。 ○今年1月に立ち上げた部署での営業事務。 入社すると部署には私一人だけなので、色々仕事を任してもらえそうな感じです。 私は営業事務4年→企画・デザイン職3年のキャリアがあります。 普通であれば、デザインのキャリアを続けていくべきでしょうが、東京ではないので あまりこういう職種の求人はありません。 なので営業事務に戻り、仕事はわりきってやりたいことはプライベートでしたほうが 良いとも思っています。 ですが、テレビ局の求人を見て、あまりTV局で働ける機会もないと思い魅力を感じています。 今彼氏はいませんが、30才ぐらいで結婚もしたいと考えております。(目標) 仕事は職種はわかりませんができるだけ続けていきたいと思います。 またいつか社会復帰した時の為に、営業事務としてのキャリアを今積むべきか それとも将来の経済なんてわからないので、今のことだけを考えてテレビの仕事をしてみるか 悩んでいます。職歴はできるだけ統一しておいたほうが、後の転職もしやすい!? 皆様ならどちらを選びますか?また、アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 規模か職種か

    うちの父が現場仕事(工場、倉庫業、運転手、他ガテン系)を馬鹿にして営業や事務がいいと言います。 自分は職種ではなく会社の規模が重要だと思ってます。 小さい会社は上司の好みでボーナスの金額が変わったり保証もロクにないですが大きい会社はその点しっかりしてると思うので。 皆さんは仕事内容と会社の規模どちらの方が大事だと思いますか?

  • 倉庫事務の仕事内容は?

    ハローワークの求人で、倉庫事務とありました。 私自身、事務を希望しているのですが、倉庫事務の仕事内容など、一般事務と違うのか、分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 独立することになりましたが、どんな準備が?

    コピーライター兼CD兼プランナー兼プロデューサーです。 これまでデザインプロダクションで上記の業務を行っていましたが、会社の規模縮小もあり、独立することになりました。5月20日に退社します。 さてそこで、これまであまり独立を考えていたわけでもないので、まったく準備ができていません。 いちばん大切な仕事に関しては、同職がいなくて基本的には「社内フリー」みたいな位置づけだったため、私を中心に回している仕事があるにはありますし、最近私が主体で勝っちゃったプレゼンもあります。発注側も継続してほしいと言うので現在の会社に制作業務を落としながら動かしていくつもりです。現在の会社とも今のところケンカ別れではないのでその点は問題はないと思っています。 (完全に持って出ることも可能ですが、結構規模の大きい案件があるので、独立したてでは外注先への支払い能力/発注先への立替能力がありません。もちろん貯金も) ただ、辞めた会社といつまで続けられる?といった問題はあるので、半分は完全に別れることも想定しておきたいと思っています。 <1>会社を辞めて独立するに当たって準備しておかなければいけないことは何ですか? 法的なこと、慣習的なこと両方を教えてください。妻子持ちです。 <2>会社からはフリーとして場所貸しは可能といわれています。ただし条件は月15万(銀座)プラス事務手数料だそうです。後者はまだ中身が決まっていませんが、どんなことに発生するものと思われますか?ちなみにすべての仕事に関する見積作成は私が行っています。 <3>案件はあるとは言うものの、スパンが長いため日々の生活資金が不安です。フリーの同業者の方は、どのようなやり方で営業していますか? <4>その他、なにか注意事項はありますか?  大変恐縮ですが、いろいろ教えてください。突然のことなので、ちょっと混乱しています。お願いいたします。

  • コピー機のリース契約の問題について

    会社のコピー機のリース契約について少し問題が発生して困っています。 昨年の7月、1台のコピー機につきリース契約を結びました。このとき、「もう1台入れるので、そのかわり少し安くする」という条件がついていました。最近営業の方がもう一台を早くいれるように言ってきています。しかし実際のところ、現状ではもう1台は不要です。そこで、もう1台目は断りたいのです。 なお、 (1)当該条件についてはこちらに書面等はないのですが、口約束なのか、相手方に書面等があるのかは今は不明です。 (2)リースの料金は、通常より安くなっていると思われます。 そこで、 (1)そのまま断わることはできるでしょうか。 (2)実際にその条件のもとで「安く」なっていた場合、リース契約の更改等で、今の1台にかんして少し上乗せしてやりなおす、といった方法はあるでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう