• ベストアンサー

パート先で失敗をしました

2年勤めていますが初歩的な大きなミスをしてしまいました。 スーパーで一般食品の発注、管理の仕事なのですが発注ミスで大量の在庫を抱えてしまいました。 同じ様な失敗をされた方、どのように対処しましたか? また、仕事で失敗して落ち込んだ時みなさんはどうやって立ち直る事ができますか? ちなみに返品はできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

人は絶対に失敗をします。完璧な人間なんていません。 失敗をした後に、何が原因かを学びいかす人と落ち込むだけの人でその人の力が決まると思います。 色々本を読んでいて思ったのですが、成功している人ほど沢山失敗をしています。また、失敗にめげずにそこから学んでいます。 失敗を恐れず、チャンスだと考えお互い頑張りましょう。

その他の回答 (7)

  • buster-k
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

失敗は誰にもあります。 大事なことは同じ失敗をしないように注意深く仕事をする事です。 「在庫を抱えてしまった」のでしたらその在庫を売る事 どうやったら効率よく売れるか? 販売戦略を考えたら如何ですか?

  • taisaku
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.7

私は高校時代3年間、大手スーパーでバイトしてました。 主に品出しはもちろん、値引き、温度チェック、店内の掃除、在庫整理、その他雑用をやってました。 発注はやったことないのですが、 失敗と言えば、例えば卵をケースごと落下させたり牛乳を駄目にしたなど商品を数え切れないほど破損させたり、 値引きなどは携帯端末でシールを発行するのですが間違って20%引きを50%引きでやってしまい損害を与えたりして怒られたりしましたが、別に落ち込んだり悩んだりはしていませんでした。 まあやってしまったことは後から何だかんだ言っても仕方ないことですよ。人間失敗を重ねることで成長して行くのですからね・・・ 頑張って下さい!

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.5

まず返品はきかない? よくわからないな 基本的には問屋との話だからね。 上の人の交渉能力が足りないのかなと言う感じ 昔よくやったよ~問題はどこまでか? 大手のスーパーなら 他店に振るようにするとかの方法もある 問題はどれくらいで捌けるのか?ということですね。 全体的な資産の中でその割合がどれくらいなのか? それによって変わってきます普通の発注で半年でなくなるなら 別に大量とはいえないでしょう。 あとよくあること気にしない 問題はなぜ発注してしまったのか? 原因を確認しもう2度ないように、

cocoani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗してしまった原因はわかりましたので、気をつけたいと思います。

  • be-goo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

コンサルタントという仕事柄、流通業の事情が少しだけ分かりますのでお伝えします。お勤めのスーパーがチェーン展開しているならば、ですが、店長さんかSVさんに言ってできるだけ多くの、できれば全店舗に”振り替え”をして売ってもらいましょう。それしかないのではないでしょうか?ちなみに、このような場合は過失とは言え、意図的な(犯罪的な)ものでは有りませんので自分で負担する必要はありませんよ。

参考URL:
http:blog.goo.ne.jp/fuchimoto55055
cocoani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 首都圏を中心にしたチェーン店なので、何店舗かあたってみたいと思います。SVさんにも相談してみます。 店長に「クビですか?」と聞いた所、「んなっわけないじゃん!」と言っていただきました。

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.3

自分はやらかしてませんが店長がやらかしました。 その時は売り場展開を広くして結果売れたので思ったより損害を出さずに済みました。 (コンビニで冷奴セット3個のつもりが30個来ましたw) 陳列は自分で調整できないのでしょうか?できるのであればたくさん並べてアピール!ポップでアピールしたりとにかく売れるように策を練りましょう。 また必要であれば特売商品にできないか店長などに相談するとか・・。 私は何かポカした時には「良い勉強になった、これで同じ間違いはしないぞ」と思うようにしてますよ。 間違いは誰だってする可能性があるし、大事なのは繰り返さない事だと思っています。 日常的に売れる例えばポテチのような商品であれば期限との格闘にはなりそうですが、まだ安定して売れるので心配は少なく済みますよね。 (でもそのあたりスーパーとコンビニで違いが出そうですね、扱っているアイテム数が違うと思いますし) そんな私も発注かじってましたが雑貨だったためこういった悩みには当たりませんでしたね。 何とか解決する事を祈ってます。

cocoani
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 売り場の展開は頑張ってやってみたいと思います。特売をかけれるかは上司に相談してみます。最近、発注ミスが重なり今回のミスで最後になるよう頑張りたいです。 大手スーパーチェーン店、商品は2リットルペット水です。 GWに勝負したいと思います。

  • syuli
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

まず返品できない状況が確定してあるのであればもう落ち込んでも仕方ないと思います!! 悪気があったわけでもないし、やってしまった事は仕方ないですからね。 私が以前勤めていた会社では他の従業員のミスで同じ事がありました。 同じ系列の店舗が沢山あったおかげで商品を配って販売店舗を広げてしまう手で何とか静まりました。 どういった状況かわかりませんが、他店があれば配って販売してもらう事や、オークションに・・・ といった方法もありますね。 とにかく前向きに自分を責めない程度に頑張って下さい。

cocoani
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね!!落ち込んでいる暇はないですよね。引き取ってもらえる店舗を他にもないか聞いてみたいと思います。

noname#36531
noname#36531
回答No.1

まず、上司に相談。チェーン店の場合、他店に引き取ってもらう事も考えられます。生鮮食料品だと、大変ですからね。 私の場合、海外に輸出する貨物の内、一部をキャンセルしたいと言う指示を間違え、全ての貨物をキャンセルして欲しいとシッピングセクションに依頼してしまいました。一部はもう海上、仕向地に向かっています。 とにかく冷静に現状を把握し、上司に謝罪の上、雰囲気が険悪でなければ、自分なりの解決策を出す。迷惑をかけたセクションに謝罪、一人暮らしOLですから、ちょっとしたお菓子を持っていって謝罪しました。 私は、仕事では凹みませんので何とも言えませんが、いじめには負けました。結果、うつ病・アルコール依存・過食です。2度も解雇宣告を受けています。生活の為、我慢して働いています。 上司に「何とかしてもらう為に」ご自身が「なんとかする」のが得策だと思いますけど。

cocoani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェーン店なので他店に少しですが、引き取ってもらう事になりました。

関連するQ&A

  • スーパーのパートについて

    今度、スーパーでパートしようと思うのですが、職種が日配で発注、品出し、在庫管理となってますが、大変な仕事なんでしょうか?スーパーで働くのは今回初めてです よろしくお願いします

  • 返品に関する法律

    この度、残念ながらお店を閉店することになりました。 大量のお酒を発注先の酒店に返品することになりました。 広く流通している(当店以外にも発注元がある)お酒は返品可能のようですが、未開封ですが、ある数種のお酒は当店しか発注しない当店の為に在庫を用意したお酒らしく返品は出来ないと言われました。 そして、倉庫にある在庫も買い取ってほしいと言われました 通信販売ではありません。商品は発注から半年は経っています。 返品もしたいし、在庫は買いたく無いし、どう対処すればよいですか? ご教授お願いしますm(_ _)m

  • 社員の失敗はどこまで責任を問われますか?

    教えてください。 私が勤めている会社はスーパーのような所なのですが、(個人経営なのですが、軌道に乗って株式会社になったようです。) 商品が賞味期限切れなどで売れ残った時は、社員が買い取っています。 店長や、一般の社員たちが半額などにして買うのです。 命令されているわけでは無いのですが、そういう習慣になっています。 売れ残りを出した責任を取るということのようです。 私も正社員ですが、生活が苦しいのでそこまで毎日、責任を取れないので 何とか断っています。今回、私のミスで、12月末日入荷の冷凍食品を、 間違って早めに入荷させてしまいました。 会社の冷蔵庫もあるし、レンタル会社の冷蔵庫とも契約して使用しているようなのですが、 今回の商品の個数が30箱と大量なこともあり、 月末までの冷凍庫の電気代を支払えと言われています。 他の社員たちが、発注ミスをした時も、メーカーに返品出来ない時は ミスをした社員に買い取らせたりしています。 ミスをした者は仕方なく買い取っているようです。 今回、教えて頂きたいのは、社員がこのようなミスをした場合、どこまで弁償する責任を 負わせられるのかということです。 給料から天引きされた人もいます。 私は電気代を支払わねばならないのでしょうか。 法律ではどうなっているのでしょうか。 会社の商品について、どこまで責任を負わねばならないのでしょうか。 ちなみに当社は、有給休暇さえもとる事が出来ない状態です。 禁止されているわけではないのですが、評価にひびいたりするので、誰も怖くて取れない状態にしているのです。 もう、何年も前から、誰もとっている人はいません。 弁償についても、有給休暇についても、 勇気をもって、声に出して反対できる社員が誰もいない状況なのです。 そんなことをすれば、会社にいられなくなりますから。 余談になりましたが、私は、電気代を払わねばなりませんか。 商品の入荷日を間違えた責任は感じています。 よろしくお願いいたします。 (金額などはまだ言われていませんが・・・)

  • ドリンクの発注

    こんにちは。スーパーで品だしバイトしている大学生です。ちょっと疑問に思った事があるので質問させて貰います。 今のバイトの状況は ・去年の年末から始めた。主に一般食品の品だし担当 ・品だしは、一般食品・ドリンク・菓子・日用雑貨の部門別。生の食品は他の部門 ・3月にドリンクの人が1人やめたので、僕が週に1~2回はいることになった ・ドリンクは発注の仕事がある ここで疑問に思った事なのですが、バイトに発注なんかまかせてもいいのでしょうか? 今の普段の発注はパートのさんがやってます。 別のスーパーで働いている友達は、発注とは無縁だそうです。 皆さんの体験談があったらよろしくお願いします。 余談です↓ 確かに発注を始めた当初は、売れ方が全然分からなくて失敗続きでした(前の発注の人はドリンクを6ヶ月やってから発注をやらせて貰えるようになったと言っていました。僕は入店3ヶ月目でドリンクに無縁w)が、今はだいぶなれて、それなりに余裕を持って分析できるようになりました。発注の予想が当たってぴったり売れると楽しいで、今はそんなにプレッシャーは感じてません。

  • 過剰な発注…長文失礼いたします

    仕事の中で、結果から申し上げると過剰な発注をしてしまい、責任を感じ悩んでおります。 経緯としては、値上げになる商品があり、需要を見込んで、値上げの商品全てを全店分、通常売上の約3ヵ月分の数量で一度に発注しました。欠品を防止するためです。後にも先にも私が発注したのはこの一度のみ。 もちろん発注前には上司に相談、店長会議でも説明、各店舗にも数量確認(変更可)をしました。 その上での発注です。 値上げ直前、全体では2倍の売上があり、残る在庫は1ヶ月分程ですが、値上げ後の売上が不振でまだまだ在庫が残っている状態です。 販売期限が納品から約半年程で、そろそろ残り2ヶ月程となりました。 通常、返品を受けてもらえる商品のため、大丈夫だろうと考えていたのですが、大量に発注した分の商品は返品受付られませんとの事。 相手先は前にそういう話をしているというが、期限が切れたものは返品を受けるということで私は解釈しており、実際にその大量発注以外での商品の返品は受け付けてもらっています。 納得がいきませんが、発注をしたのは私であり、責任を感じています。しかしけして安値な商品ではなく、不良在庫の額は相当になるものと思われ、もし私に支払えと言われたらと考えると不安でたまりません。 やはり会社から私に支払うように言われる可能性が高いのでしょうか…?

  • 仕事ミス防止のためマニュアル上司に言う例文教えて

    パソコンでとある物品を在庫管理のソフトで入力してますが、私の確認ミスで間違えてしまいました。 それを入力することによって、物品の発注するのですが、とんだ迷惑をかけてしまいました。 そこでまた失敗しないよう私がマニュアルを書き、上司に見せようかと思っています。 そのとき、なんて言えばいいか言う時の例文を教えてください。

  • 落ち込んだとき

    またまた仕事でミスをしてしまいました。 失敗は成功の基と思って、 ある程度のミスはすぐ立ち直れるのですが あまりに初歩的なミスをしてしまったときは 自分を責めてしまって、ずんずん落ち込んでしまいます。 いまも、かなり落ち込んでいます。 ミスをしない人なんていないはずなので 皆さんの落ち込んだときの対処法を教えてください。

  • 仕事で大失敗した事ありますか?私は今日失敗しました。食品製造業の職場で

    仕事で大失敗した事ありますか?私は今日失敗しました。食品製造業の職場です、よく見ていたのですが機械が早くて見損なったのかも知れません、中に挟まってるクリームがほんの少しだけ少ないのが2つ見つかりました。そのせいで1000個全部の中身を確認してみる事になりました。出荷前でしたので社内で対処できたものの、こんな失敗をしてしまい自己嫌悪に陥っています。皆さんは仕事で大失敗した経験談ありますか?

  • 大人しくパートの仕事だけすればいいでしょうか?

    今日なんとなく仕事で疎外感を感じました。 私は接客業ですがシフトをあまり入れておらずパート主婦の中でも帰りも早くて役割もほとんどない状態です。 それに比べて社員は超激務で人使いも粗いこの会社でみんな頑張っていますが疲れているようです。 こんな私が社員に「〇〇という商品がないですね、なぜですか?」みたいなことを言ったら(お客さんから聞かれてそのままの事を言ったのですが)コイツはパートの何も知らない、特に何もしてないやつの癖に・・という表情で陰口ぽいことを言われました。 社員は大変そうなのですが在庫管理があまりうまくない人たちで、いつもお客さんに品切れを指摘され(けっこう私も怒られたりしてる)また売れない商品も不良在庫になったりしてるのにまた発注に上がって入荷して無駄に商品出ししたりしなくてはいけない状態で正直うんざりです。私は過去にも同じ職種で仕事経験ありなんでいくら時短パートでも素人さんよりはわかるんです。過去にいた会社の方が優れた人材がいて仕事の在庫管理も口うるさく言われてたので今の会社よりも無駄がなかったし、今の会社はダメダメな部分が多いと客観的にみてもわかります。なら辞めれば・・と言われるかもしれませんが。でも無駄にいろいろ言うとたいして働いてない癖にえらそうに・・・となるので黙って自分の役割だけしとけばいいでしょうか?

  • 仕事での大きな失敗

    仕事で失敗をしてしまいました。 ある商品の在庫の管理をしているのですが、近々その商品は必要なくなり、新しいものに切り替わります。 その連絡は数か月前に聞かされていました。 ですが、製品の製造依頼を出しすぎており、在庫が有り余っている状態です。商品数も一つならまだいいのですが、5つ程あります。 その得意先を担当している上司に相談して、製造依頼数は決めていますが、その時の上司のこの商品は製造しなくて大丈夫だよね?との質問に対し、私はその時点では不足すると考えたため、製造した方がいいのではないかと答えました。そして実際製造依頼を出し、いまの時点で在庫が大幅に余ってしまっています。 上司に申し訳ないです。そして、その得意先との話し合いがどうなるかわかりませんが、その在庫を引き取ってもらえなかった場合を考えると、かなりの額の損失が発生するのではないかと思います。 私の考えが至らなかったせいでこんなことになってしまったので、あの時こうすればよかったんだとか、いろいろ考えてしまい、夢にまで出てきます。今までもミスはありましたが、大事には至りませんでした。 ですが、今回ばかりはそうもいきません。 このようなミスをおかした場合、どう対処すればいいのでしょうか? 毎日心臓がドキドキして、会社に行くのがこわくなっています。 また、上司にこの得意先のことで質問したいことがあるのですが、質問しづらい状態です。ただ、この得意先だけではなくすべてに共通することなのですが、何回も質問すると機嫌が悪くなります。 一回質問して、しばらくたつとまた違う内容の疑問が出てくるので、また質問をし…ということをすると嫌がるので質問するのにも躊躇してしまいます。 先週質問したいことがあったのですが、様子を見計らい忙しそうだったので先延ばしにしていたらその日に質問できませんでした。 早く相談しないといけない内容のことなので、このままではいけないと思いつつも、上司への恐怖のような気持ちが出てきてしまい、なかなか行動に移せません。このままでは仕事が円滑に進まなくなってしまいますので、どうにかしてなおさなくてはと思うのですが…。 このような場合はどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。