交通事故後6ヶ月で病院に行くべき?骨挫傷の後遺症は残る?

このQ&Aのポイント
  • 交通事故後、約6ヶ月経ったが、まだ痛みが残っている。
  • かかりつけの病院が何もしてくれないため、近所の整形でリハビリを受けている。
  • 被害者請求のための後遺症の診断方法や慰謝料について教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故後、約6ヶ月です

こん××わ 以前こちらで質問させていただきました。事故の詳細についてはこちらをご覧ください http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2589325.html さて、上記質問の後、痛いのにかかりつけの病院があまりにも何もしてくれないので、近所の整形でリハビリをするようになりました。 リハビリは3月中旬まで行き、計約40回ほど行きました。相手の保険屋から2月末までにしてくれとの連絡がきましたが、無理を言って引き伸ばしました。 実は、今も骨挫傷の部位がたまに痛みます。僕はサッカーをたまにやるのですが、激しい運動をすると、やはり痛みます。近所の整形では暖かくなればだんだんよくなると言われていましたが、いまだに(たまにですが)痛むので、もう完治しないのでは?と思っています。 まだ救急車で運ばれた方の病院に行くので、はっきりとした結果は出ていませんが、これで病状を固定されるのではと思います。 さて、改めて質問させていただきます。 僕の左太ももと右すねにはすごい傷が残っていますし、(等級に関係あるない関係なしに)右足の骨挫傷部分は上記の通りですので、被害者請求で後遺症の診断をしてもらおうと思うのですが、何をどうしたらいいのかわかりません。よろしければ、どこに、どのような書類を、どうすればいいのか教えていただけませんか?? それと、愚問になりますが、前回と今回質問を受けて、慰謝料は少なくともこれくらいじゃないか、というアドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.1

被害者請求をするのであれば、自賠責の保険会社に連絡をし、「自賠責保険金請求のご案内」と言う冊子を送付してもらいます。 その時に後遺障害診断書も同封して貰って下さい。 その冊子の中に、請求方法が書かれています。 任意一括で治療をされていますので、自賠責に送付する書類は 1.自動車損害賠償責任保険 支払請求書兼支払指図書 2.請求者の印鑑登録証明書 3.後遺障害診断書 4.後遺障害診断書料領収書のコピー 5.MRI等の画像(初診時と症状固定時のもの) 以上です。 上記書類を送付する時に、「不足書類は任意保険会社担当者様より取付けて下さい」と明記しておけば自賠責の会社が任意保険会社に連絡をし、不足分を回収します。 自賠責の傷害部分の支払額120万円を満額治療費に使っていれば、後遺障害の部分に対し認定されれば支払がされます。 また、120万円を満額使っていなければ、傷害部分に対し、慰謝料等支払がされます。 醜状傷害は手のひら大の大きさであれば14級に認定されます。 15センチ以上と20センチ以上と書かれていますので面積を合計してみてください。 慰謝料の金額ですが、 1.自賠責基準では33万6000円 2.任意保険の基準では65万0000円位 3.裁判所の基準では117万0000円位 です。 これは総治療日数184日、実治療日数40日で計算しています。 後遺障害14級は 1.自賠責では75万0000円 2.任意保険では40万円+逸失利益 3.裁判所基準では110万0000円+逸失利益 です。 傷害部分には慰謝料以外に通院費、休業損害、文書料等が支払されます。

amakasushirou
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます 相手の自賠責と任意の区別がわからないのですが、それは自分の保険屋に聞いてみます。 傷の面積の合計ですが、簡単に測って見たら32cm2でした。手のひらの面積が簡易測定で90cm2ほどありますので、どうもこれでは後遺障害として認められなさそうですね・・・(;´Д`A ``` とりあえず申請はしてみますが・・・。 よくわからないことばかりですし、相手の保険屋は無知をついてくるのだろうと言うことはわかっておりますので、少しでも情報などを仕入れて行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

書き忘れなしたが 「自賠責保険金請求のご案内」と言う冊子は自賠責の会社であれば何処でも構いません。 「交通事故証明書」に該当自賠責の保険外社名が記入されていますのでそこに送付する事になります。

関連するQ&A

  • 交通事故について

    こんにちわ。 質問お願いします。 11月の終わりに後ろから追突されて、脛椎捻挫と腰椎…(忘れました)と診断されてリハビリに通っていました。 ちょうど150日になり、今日診察をして、まだ痛みをある事を先生に伝えたら『あとは筋肉症状になるしこの病院では150日で全て打ちきりにしてます。今後は自分の保険で病院に通ってもらうしかない』と言われました。 事故をしてから首と肩の凝りがよくなったり悪くなったりで頻繁に病院に通ってたんですがもう保険では通うのは無理なんでしょうか? もし通えるなら病院も変えたいです。今までは整形外科でした。 150日以上は痛みがあっても不可なのでしょうか? 保険について全く知識がないため教えていただけたら嬉しいです。

  • 交通事故から3ヶ月・・・

    昨年末(12月25日)に事故に遭いました。 自転車(当方)対車(相手)で、0対100で相手の責任です。 診断の結果は両膝挫傷・頚部捻挫・腰の捻挫・右肩捻挫で約1ヶ月の通院。 現在、約3ヶ月経ったのですがまだ痛みが残っています。 しかし最近になり保険会社と医師から色々と言われるようになりました。 下記 (・)以降、医者や保険会社から言われたこと。 (→)以降、当方の主張、疑問、質問等 【医師】 ・日が経てば治るのでリハビリを減らせ。 →治療は首と腰を温めるだけですが、これが最良の治療だと言われた。  また、「日が経てば・・・」というが、本当に治るのか?疑問。 ・「痛みがあるのでまだリハビリを・・・」というと、『国でリハビリ期間の制限があるから序々に減らさないといきなり来れなくなる。』と言われた。 →リハビリの期間とは何日くらいと決められているのでしょうか? 【保険会社】 ・『タクシーでの通院は減らして欲しい。支払いが難しい。』と言われた。(今月から) →家から駅までが遠いので今まではタクシーで通院していました。  先月まではタクシー代全額いただいていました。  交通費などの上限はあるのでしょうか? ・「治療に不満があるので転院もしくは接骨院に通いたい」というと『1ヶ月限定ならOK』といわれました。 →病院を変えたからといって1ヶ月で治るとは限らないのでどうしようか迷っています。  1ヶ月という制限は法律上?決まっているのでしょうか? いろいろとわからないことだらけで質問が多く、 読みにくいとは思いますが、わかる範囲でご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 交通事故慰謝料について

    自転車にのってるとこを自動車にぶつけられました。 右足骨折のため、147日整形外科にリハビリに通いました。 病院代は、相手方が10割払っており国保などは使ってません。 病院代が、約64万かかってるので自賠責の120万を超えます。 この場合、慰謝料はどういう計算になりますか? 過失割合は相手90で私が10です。 通院の分は、主婦手当てもいただけることになってます。 後遺症障害は、書類だしてまで何級かそれとも非該当かはわかりません

  • 交通事故でむちうち

    一週間ほど前、車で停車中に後ろから追突されました。 自賠責扱いで近所の整形外科に通っているのですが、一週間ぐらいは温めたり引っ張ったりはできないので一週間後に来て下さいといわれました。 今現在、右手指と右腕が痺れているので今日の診察で医者に伝えたところ今日は、リハビリが帰ってるのでもっと早くきなさいと言われ後日、リハビリを受ける事になりました。 医者からは、「最初にそんな症状が出ていないから時間が経過すればコレは治るから」といわれました。 こんなゆっくりの治療で大丈夫なのか心配なのですが 今から、違う病院に変えることは可能なのでしょうか?

  • 交通事故 病院を換えるべきか

    人身事故にあい、相手の保険会社から紹介された ところで、頸椎捻挫、右下腿挫傷と診断 されたところで、現在電機かけのリハビリ をしています。 でも、最近になって違う症状が出て 肩から腕の付け根、指にかけてピリピリ感しびれ感が 出始めました。(出る日と出ない日があります) 首もピリピリ感があるので、むちうちから、 出てるのかと思い、再度リハビリしてるところで 先生に見てもらいました 力比べとかをして、痛いですか? と聞かれたので、痛くはないけどピリピリします と言っても、事故のものでもないね と言われました。 でも、むちうちの症状は人それぞれだし 出る時期もバラバラだと思います。 数日は、安静してリハビリをすると見ましたが 後そこは、その日にリハビリが始まりました いろいろネットで調べました。 先生の診断に納得いきません 痛さだけで、何だか事故の診断をされている ように思ってしまいました。 最近、今までなかったいろいろなところが 重くなったり、ピリピリ感があり 昨夜も、こめかみから後ろ頭全体がギュッと 締め付けられる頭痛になりなかなか寝付けませんでした。 (今のところ一回) 先生が信用でなくなり、病院を換えようと思って 居ます。 先生に伝えたほうがいいのですか? あまり、言いたくありません。 勿論、相手の保険会社には報告します 換えたところで、吉と出るか凶で出るか 不安です 長くなりましたが、まとめると 1、診断に納得できないし、先生が信用できなくなった 病院を換えたいけど、先生に言うべきか 2、病院を換えられるか 補足 現在は、クリニック的な場所 変更後は、リハビリ総合病院(相手の保険会社から) 3、脛椎捻挫なのにすぐに、リハビリしても よかったのか 長文となりましたが、よろしくお願いします

  • 骨挫傷の治療方法

    1月3日に事故に遭い、右足の内側側副靭帯損傷と骨挫傷と診断されました。 靭帯損傷は軽度だったので、ほぼ完治しているくらいかと思うのですが、 骨挫傷が3箇所あり、痛みと腫れがひきません。 完治には6ヶ月くらいかかると言われています。 病院では湿布のみですが、 リハビリとか必要ないのでしょうか? 医者からは膝の曲げ伸ばしをするようにしか言われてません。 まわりの人に、リハビリは特にしていないと言うと 病院を変えた方がいいのでは?と言われます。 骨挫傷ってリハビリ必要なんですか? 病院を変えた方がいいとしたら、 主治医には何て言ったらいいのでしょうか?

  • 後遺症障害について質問です。男です。交通事故の被害者です。

    後遺症障害について質問です。男です。交通事故の被害者です。 鼻に1センチくらいのものが二つと、唇と鼻の間に一つケロイドが残りました。 後に後遺症障害を訴える場合、現時点では(現在、事故より2ヶ月経過)皮膚科等に通った方がいいのでしょうか。 また、交差点での事故で、こちらにも一割程度過失がありますが、それはどのように影響するでしょうか。 また、右足首が未だに痛く、まだなおりそうにありません。 弁護士を雇い、裁判を起こした場合、どの程度の等級が見込めるでしょうか。 事故の診断書は、右腸骨骨折、右肘挫傷(8針)、顔面挫傷、右足首打撲、右足挫傷、という感じです。 入院は11日。通院はリハビリ合わせて10日。 一応、あと一回の通院で終える段階ではあります。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 交通事故の自賠責保険について教えてください

    交通事故により最初に手術を受けた病院で定期的にリハビリも受けているのですが その病院が遠いため、経過観察のレントゲン等は、その病院で診察してもらい リハビリだけは近所の整形外科で受けたいのですが、そのような事をしても 加害者側の自賠責保険から、2ヶ所の病院の治療費は支払われるでしょうか? ちなみに現在の最初に手術を受けた病院では国民健康保険を使用しております。 保険会社の許可さえもらえれば、現在の病院の先生に許可をもらう必要は ありませんでしょうか?

  • 交通事故の治療

    お正月に事故をしました。むちうちと腰捻挫等です。現在、整形外科でリハビリしています。病院は19時までしかやっていないので、20時まで開業している柔道整復士の接骨院を何度か行きました。接骨院の方が、リハビリは、うまく感じます。丁寧で時間も40分くらいです。整形外科は、あまり丁寧でないです。整形外科に20日間くらい通院。接骨院には、まだ3回しか行っていません。自分としては、接骨院の方が、丁寧で、マッサージも上手だと思います。 (1) 整形外科に通院していた方が、保険屋(示談の時)有利なのでしょうか? (2)月1回の診察書を整形外科と接骨院は、提出するのですが、両者の診察の見方が違う場合、なにか?問題が起こりますか?

  • 交通事故のリハビリについて質問致します。

    当方:バイク、加害者:車で交通事故にあいました。 当方:5、加害者:95です。 私は、左鎖骨粉砕骨折で重傷。 2年6ヶ月経って、やっとリハビリを始められました。 治療費は加害者の保険会社が払ってくれています。 私の社会保険を使ってます。 現在、整形外科のリハビリテーションに通院中です。 しかし、仕事の都合で週1日(土曜日)しか通院出来ないので、土日、祝日にもリハビリをやっている整形外科にリハビリだけ受ける為、今までの整形外科に紹介状を書いてもらい、違う整形外科のリハビリに通院始めました。 今までの整形外科には月に1、2回症状経過を報告に行くかたちにしました。 しかし、新しい整形外科のリハビリ科は、予約がいっぱいになってたり、担当の先生が土曜日休みとかで都合が合わない時が有ります。 その場合 (1)土曜日は前の整形外科のリハビリを、また新たに受ける事は出来るのでしょうか? (2)リハビリ担当の先生がいない時は、同病院の違う先生のリハビリを受ける事は出来るのでしょうか? (3)整形外科のリハビリにも通い、整骨院、接骨院にも通う事は出来るのでしょうか? (4)加害者の保険会社に整骨院、接骨院に通院したい事を伝えて了解が出たら、月1~2回症状経過を報告している最初の整形外科に、整骨院、接骨院宛ての紹介状を書いてもらえば良いのでしょうか? 無知で、お恥ずかしいのですが、アドバイス宜しくお願い致します。