• ベストアンサー

結婚をしていて、親に仕送りをしている方。

結婚していて、親に仕送りをしている方に質問です。 親へ仕送りをする事になった時、 旦那さんや奥さんに、親の経済状況、使い道などを報告しましたか? または報告されましたか? 独身なら、親が困っていたり、そんなに困ってなくても送ってあげたいなと思えば、独断で仕送りをする事ができますよね。 でも、結婚していれば、夫婦で家計は同じですし、 結婚相手の実の親とはいえ、できれば負担したくないと思ってしまいます。 (もちろん、病気や介護となれば別です) なので、親に仕送りをする時、 ・本当に仕送りが必要なのか ・どの程度必要なのか ・無駄に使ったりしないか などを、夫婦どちらの親の場合でも、その辺りをはっきりさせてから、 適当だと思う金額を仕送りしたいと思います。 このような事を相手に言うと、嫌な思いをするでしょうか? また、家計の中身を言わないといけなくなる親も嫌な思いをするでしょうか? 私はまだ独身ですが、結婚すると仕送りをする事になりそうなので結構憂鬱になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.1

私だったらどっちの親であっても、 親から頼まれるまで仕送りしません。 困っているなら、どれくらい困ってるのか 子どもに対してでも説明するべきだと思います。 冷たいと思われるかもしれません。 でもそう思うのは 結婚したなら、自分たちの家計を成り立たせることも 自分たちの義務だと思うからです。 子どものこと、将来のこと、親の老後のこと… いろいろ考えるからこそ、困ってないのに送る事はしませんね。 嫌だと思うかどうかは、相手次第ですが、 稼ぎもないのに仕送りしたいと言ったら困りますし、 あなたの言う事は間違ってないと思いますよ。 余裕があったらお小遣いをあげたらいいんだし、 義務的に仕送りするよりは、 確実に貯蓄しておいて、 何かあった時に助けてあげられる方が 親孝行だと私は思っています。

nya-o777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • mam97
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

仕送りはしていないのですが、ダンナの親が結婚前に何かとお金を貸してくれと言ってきてました。(お金はほとんど返ってきてません) 結婚前だったので、あまり口を出せませんでしたが、正直、迷惑でした。 結婚資金などのこともわかってるだろうに…と とてもじゃないけど、自分の親には言えませんでした。言ったら反対されてたでしょうね。 お金を出す以上は、きちんとした使い道などを把握するのは当たり前だと思います。 こちらにも生活があることですし、無理して援助をしなくても と思います。

nya-o777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.5

結婚前には、この金額ならOKと思ってても、 結婚して子供が産まれると 又変わってきますよ。 その都度話し合わないと大変です。 それに、仕送りが必要な理由は うそをつかれる場合もあるんですよねぇ。 結構贅沢してるくせに、お金がないと 息子や娘に泣きついてくる。 もうそんな親は許せないと思うんですけど、 実の子供としては、本気にして心配しちゃうんですよね。 うちも、何回もこれで喧嘩しました。 主人は母親の浪費癖を知ってるくせに 断りきれなかったんでしょうね。 そうなると、「うちは、これ以上出せない」 とキッパリ断るか、 「徳を積んでいる」とでも考えて諦めるかですね。 自分の贅沢に使わず、人の為に使うお金は きっといつか戻ってくるんだと信じて。。。 って、結婚前にこんなに怖がらせるのは いけなかったですね。 相手の親とすっごい仲良くなれれば あまり苦に感じなくなれるかもしれませんよ。 頑張ってくださいね。

  • usg
  • ベストアンサー率24% (83/341)
回答No.4

夫婦間のもめ事の中で、浮気(不倫)の次に多い問題ではないでしょうか!? 意外とそのような環境にないときは、思いやりがありそうな口ぶりが出来ても、いざとなると離婚に発展しそうな勢いでもめだすのがこの種の問題だと思います。そしてどちらの両親に比重が偏るかでももめだす原因になり得ることが多くなります。男性の場合、比較的考え方に一貫性が保たれいるように思いますが、色々な人の状況を見るに相対的に女性は自分の父親を尊敬している場合、旦那さんの親は、自分が尊敬している父親より見下した見方が多いように私は感じています。 あなたは今独身ですが、恐らく今思っている論理的考え方とは違う状況に遭遇し(多くの人がそうだと思います)、旦那さんの方に比重が高くなると不満が出てくる?ように思います。まあ、普通でしょうが。相手の親でも自分の親でも、どちらに比重が偏ろうとも一貫した考えが貫ければ問題ないと思いますよ。 >(もちろん、病気や介護となれば別です) 決して別ではなく、今純粋に思っていてもいざとなると、これでももめるのです。 >・本当に仕送りが必要なのか >・どの程度必要なのか >・無駄に使ったりしないか このような価値観もそれぞれ違い、難しい問題になってきます。旦那さんと同じ価値観ならいいのですが、ここがいかに分かり合えてるつもりの夫婦といえども変ってくるのです。 要は、最終的に合わなくなってしまえば、どうしようもなくなると言うことです。お互いがどれだけ思いやることができ、それにあぐらをかかずに相手に思いやりを返せるかではないでしょうか?

nya-o777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • kita33dr
  • ベストアンサー率32% (86/268)
回答No.3

結婚前にお金のことはよく話し合いました。 お金に対してルーズにしていると、家計が破綻しかねませんので。 我が家は幸い両家とも両親は自分の老後資金はちゃんと積み立てておりましたので、問題はなかったのですが、 もし相手の両親に仕送りが必要であれば、どの程度必要なのか、年金などはどうなっているのか相手の家計状況を聞いて、納得できれば仕送りをするでしょう。 もし私の両親に仕送りが必要であれば、両親の家計状況を相手に説明して、月いくらの仕送りが必要であることを結婚前に伝えたでしょう。 いずれにせよ、結婚を前提とするお付き合いの相手がいた場合、結婚後のお金に関するルールはできるだけはっきりさせておいたほうがいいです。 これは私の個人的な考え方ですが、仕送りをしてもらう立場であれば、どちらの親であれ家計状況を説明するのが筋だと思います。 自分の親も相手の親も大事ですが、自分と妻との家庭が一番大事です。 自分の親に甘く、相手の親に厳しいことなどはしませんが、家庭のお金は自分ひとりの物ではありません。 相手が嫌な思いをするかどうかは、家計管理をしっかりする必要性に比べたら些細なことだと考えます。

nya-o777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • kouheiisa
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.2

お気持ちよくわかります。 私は仕送りとはちがいますが、主人の親の借金をかなり返済しました。 2人ともしごとをしており家の財布は一つです。高額だったためかなり悩み、正直いってイヤでした。自分のしごとして稼いだお金ですもの・・。でも夫婦として「もし自分の親だったら」と考えたらやはりほっとくわけにもいかず、援助しました。相手の立場になって自分の親のようにパートナーの親にも親身に接することのできる人か、結婚する前によく話し合いお互い納得しなければ難しい問題だと思います。 また、解決には第三者もまじえて客観的に物事をみることも大切かと思います。

nya-o777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 親の仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 7ぼくの貯金:1300万位 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別家計になると思います。 それに相手の母だけ仕送りするのは、私の母の手前、平等ではないと思います。 事前に、私の母に対する気遣いが多少でもあれば別ですが・・・ 彼女の母が生活する上で必要であるならば、勿論仕送りについては、賛成です。 但し、必要な理由についてはちゃんと聞く必要があると思います。 僕は、結婚するということは、夫婦が一つになるわけで、家計についても同じベクトルで将来を考えていくためには、一つになるほうが理想だと思います。 そうじゃなければ、結婚ではなく、同棲でいいと思います。 あと、僕は、決して彼女の収入をあてにしている訳ではありません。 むしろ、自分の貯金でもいざとなったら彼女や彼女の親に使うことは、当たり前だと思っています。 僕が、彼女とけんかするのは、「仕送りが当たり前。自分の収入を好きに使って何が悪い」という態度が気になるのです。 この結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚後の親への仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別になると認識しています。 (考えが古いでしょうか・・・・・) それに相手の母だけ仕送りするのは、平等ではないと思います。 彼女の母が生活するのに必要であるならば、それなりの根拠を示すべきで妥当と思えば仕送りをします。 それに海外旅行等、娘から援助を受けていて娯楽に興じている場合ではないと思います。 彼女とは、この話題でいつも喧嘩になってしまいますがこの結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか?

    親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか? 自分は20代後半の社会人です。独身です。 一人暮らしで節約をして、少なからず貯金にまわせる経済状態であること、 実家の家計は楽ではないだろうと思い、毎月3万円だけですが、実家に仕送りしています。 もう少し給料が増えたら毎月5万円ぐらい送りたいと思います。 (でも将来結婚したら自分達の家計も考慮しなければなりませんね) ふと他の人は、いくらぐらい送金しているのかなと思ってここのokwaveで検索してみると、実家の経済状況等によりまちまちですが、実家がお金に困っていなければ仕送り自体しなくてよいという意見や、親が受け取らない等の書き込みがあり、気になりました。親への仕送りって一般的ではないのが現状でしょうか? 差し支えなければ、仕送りの有無と金額を教えてください。 また子供から仕送りを受けるというのは、親としてはどんな気持ちなのでしょうか? うちの両親は、家は持ち家で既にローンは支払済です。 幸い借金もギャンブル癖もなく、二人とも毎月少ないですが収入があります。 63歳になっても父はアルバイト(肉体系・月10万円ぐらい)をしており 60歳の母もパート(月5万円ぐらい)で稼いでなんとかやっています。 しかし、これまで私の教育費やらでだいぶお金を使っているので、貯金はおそらくほとんどないと思います。 父が受け取る年金もたしか月10万円ぐらいだろうという話なので、楽は生活はできないはずです。 腰が痛いと言っているし、できれば仕事は辞めてもいいのではないかと思いますが、私はまだ生活費を負担するほど稼ぎがないですから、辞めたら?とも言いづらいです。月3万円では足りないでしょうか?

  • 結婚後も実家に仕送りをしたいという彼女

    彼女はいま実家に仕送りをしています。 いままで育ててもらった御礼とまだ高校生が二人いて学費などで 家計が苦しいからだそうです。 とてもいいことだと思います。 結婚後も仕送りを続けたいと言います。 私が違和感を感じる理由ですが ・家計が苦しいといっても、GWに家族旅行に行ったり、父親は趣味のゴルフなどに行っている。 ・彼女は契約社員で手取り20万程度です。仕送りをして大学の育英会の返済などや家賃など生活費(食費・交際費・衣料代等を除く)をすべて払うと5万ほどしか残りません。なので貯金はほとんど0 実家のご両親に仕事がなくて、生活に行き詰まっていたり、食費すらないような状態なら仕送りするのも当然だと思いますが家計が苦しいといってもどこの家庭でも同じようなレベルだと思います。 要するに何が言いたいかというと、結婚すれば、自分たち夫婦の生活をまず第一に考え、仕送りはせず、まず自分達で貯金すべきだと思います。 当然、本当に困ってお金が必要になれば、夫婦の貯金を崩して実家に送ってあげればいいと思うのですが。 (親のために仕送りするのも子供として当然と思いますが状況をもう少し冷静に見て欲しいです) 私にもっと収入があれば何ら問題はないのですが今の現状では厳しいです。 (都内在住で私の収入は税込みで600ぐらいです) みなさんはどう思われますか? 鶏が先かたまごが先かみたいな理屈ですが...

  • 社会人になってからの親への仕送り

    ご相談させて頂きます。 私は来年から結婚を考えている彼氏と同棲を始めます。 相手は来年から社会人になり、 私はバイトです。 そこで質問なのですが、 社会人になったら親への仕送りをすると思います。 相手も仕送りをすると言っているのですが、 結婚後も、相手は相手のご両親に仕送りするけど お前はどうするの?と聞かれました。 普通は片方の親に仕送りをするのなら もう片方の親にも仕送りをすると思うのですが どうなのでしょうか。 どうも彼氏は 自分の親にだけ仕送りするつもりみたいなので それはどうなのかな・・と思い質問させて頂きました。 私が間違っているのでしょうか・・。 わかりづらくて申し訳ないです。

  • 彼女の親への結婚後の仕送りについて

    付き合って半年の彼女と婚約をしました。一年後くらいに式を挙げたいと考えています。 彼女の親にはまだ会ったことがありません。来月彼女の親と彼女と3人で食事をすることになっています。その席で結婚の挨拶をしようと考えています。 彼女の両親は離婚をしていて、彼女の母親と弟・妹と暮らしています。彼女から親へは結婚の話をしたそうなのですが、すんなりOKというわけではないようです。その理由として、まだ彼女の弟と妹が学生でありお金が必要なため彼女に援助してもらいたいらしいのです。そのため、彼女との結婚はあと2・3年待って欲しいとのことです。 自分たちは結婚をしても彼女の親に仕送りをしようと考えているのですが、彼女の親は嫁いでいった人にお金を援助してもらうことはできないと言っているそうです。頑張って説得するしかないと思いますが、似たような境遇の方がいらっしゃいましたら経験談やアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 結婚後の親への仕送りについて

    今年の春に結婚が決まっています。 私(29歳)と婚約者(27歳)ともに社会人で正社員として働いています。 結婚後は共働きで、彼の会社の社宅に住む予定です。 彼は大学院卒業後に地元の企業に就職し、今は母親(50歳と妹さん(20代半ば・フリーター) と3人で一緒に住んでいます。私は一人暮らししています。 結婚後の生活費の件でご相談なのですが・・ 彼の母親は離婚しておりパートでフルタイム働いてはいるものの収入が少なく、 彼はいま月8万円を家に入れています。 (持ち家ではなく賃貸です、離婚は彼が高校卒業時) そして結婚後も毎月5万円を実家へ仕送りしたいといわれました。 彼は大学院を出ているので社会人になって家にお金を入れている期間は 3年程度で短く大学の学費は義父が出してくれたので奨学金など借金はありません。 大学時代は大学近くに下宿していましたが仕送りとかなく自分でアルバイトして生活していたそうです。中高と私立の学校に通わせてくれて、大学院まで卒業させていただき、 何より大好きな彼を優しく真っ直ぐに育ててくれて感謝してるし恩は返したいと思っています。 しかし私にとっても大事な家族になる反面、私たちはまだ20代で収入も多くなく、 正直いって毎月5万円はかなりの大金になりますし不安になってしまってます・・ 彼は安定した企業で働いており社宅で家賃が安くおさえられることもあり、 共働きできる期間はまだ頑張れるかもしれませんが、私が30代前半のうちには 子供を作りたいと2人で言っており(2人)、そうなったら私はしばらく働けなくなりますし、 順調に産休や育児休暇を取得して職場復帰できるかも分かりません。 子供に費用がかかるでしょうし、子供のためになるべく貯金もしておきたいです。 ちなみに私の両親は私たちからの仕送りなどは全く期待されておりません。 この間も事情を知らない母親に「(義母さん)フルタイムで働いてるなら大丈夫そうだね~、 仕送りは一度始めたら止められないし仕送りがないと生活出来なくない環境になってしまうからね~」と言われてしまい、彼から言われたことを言い出せませんでした・・ 確かにパートとは言えフルタイムで働いていて生活費が足りないとは私も思いませんでした。 本当に生活費が足らないのか、義妹さんからも多少は家にお金を入れているのかは 彼に確認してもらおうと思います。 私の意見としては出来る限りの範囲内で援助したい (月3万程度、子供が出来て私が働けなくなれば援助はやめるなど)と考えています。 又は、彼が家にお金入れる期間が短かったので彼が30歳になるまでは月5万入れて、 その後は額を見直すとか・・どの程度が妥当なのでしょうか・・ 将来的には働けなくなったりした時は同居もあると思いますが義母さんが健康で働けるうちはお互いの生活基盤はお互いで築きたいです。 私の親には内緒にするしかないと思っています。 考えたら彼、貯金もあまりないので(100万以下)結婚式や新婚生活の費用も私が先に出すしかないかなと思ってますが、仕送りするならなかなか貯金もできません。 この先大事な事なので結婚前にきちんと話し合って納得しとかないとモヤモヤしそうですし 彼と話し合ってみようと思うんですが、どう切り出せば良いか分かりません。 デリケートな話なので自分の親や兄弟にも相談しづらく、また私自身どうしたらいいのか 客観的に判断できないところがありますのでアドバイス頂けることありましたら 是非よろしくお願い致します。

  • 親への仕送りについて

    はじめまして。 親への仕送りについて現在とても悩んでいますので解決策、 ご意見をお聞かせください。 私の環境について ・年齢:30歳(パートナーと2人暮らしで家賃負担は無し) ・月収:22万程度(手取り)額面は30万ほど ・仕送り金額:15万円/月 ・仕送り期間:5年目に突入 家族構成 ・母子家庭 ・妹が2人(一人は結婚し、一人が学生です) こういった状況で、毎月5年前から親に月15万円の仕送りを していますが、正直自分が今まで貯金をしてきたお金も底を ついてしまい、月15万円の仕送りの比重がとても重たく、自分の 生活が圧迫されている状況です。 今まで何不自由無く育ててきてもらい、とても親には感謝しては いるので仕送りをしてもらわなりとやっていけない、困っていると 言われてきたので、自分の生活を削ってでも仕送りはしてきましたが、本当にこのままでは共倒れしてしまいそうでそれはどうしてもさけたいと思っています。 仕送り金額に関しては、私が月15万、妹が月15万で合計30万の 仕送りをしていて、親も現在正社員として企業で働いています。 そこで親に、仕送りの金額を減らして欲しい旨お願いをしてみましたが 全く受け入れてもらえません。受け入れてもらえないどころか、 「あんたを何不自由なく育ててきて今しんどいときにそれくらいしても バチはあたらないでしょ?」やもう本当に振り込めない旨を伝えても 「誰かに借りてでもいいから振り込んで」といわれ、自分が勤めている 会社や友人たちに頭を下げてお金を借り、親に振り込んでいる状況です。 「働いてるわりにあんたはお金がない」など一番大好きな親からそんなことを言われて本当に悲しくて精神的にぼろぼろになっています。 この状況を打破したく何度も親に、今実際どのこくらいのお金が何に 月々でていてどこを減らせるか、などを家族会議をした上で全員が よくなるように話し合いをしたいと伝えましたが、「何にいくらかかっているとかあなたに知らせる必要はない」といわれ、一行にとりあってもらえません。 本当に今まで育ててきてもらったことに関しては本当に感謝はしていますし、できることであれば月15万でも20万でも仕送りして上げたい気持ちはとてもあります。しかし、私も会社つとめで営業をしており朝早くから夜遅くまでめいっぱい働いているので、仕送りする為に何か夜バイトをしたり、ということは時間的にも体力的にも無理な状況です。 この状況をどうやって乗り越えていけばいいのか、本当に困っています。 親に関する仕送りのこと、この状況をどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 親への仕送り額について。

    親への仕送りの金額について、質問です! 親と同居の場合は、3万~5万ほど、家に入れている人が多いと思いますが、 親と別居の場合も、親にお金を送っている人は多いのでしょうか? というのも、私の彼氏が、今社会人2年目なのですが、 新社会人のころから親と別居ですが毎月親に4,5万仕送りしているようです。 彼氏のお父さんは、もう引退されているのですが、 会社の役員にもなっていたかたで、 暮らしぶりも困っているようにはとても見えません。(お家も立派です。) また、大学時代、途中から奨学金をもらうようになったので、 学費も毎月数万円払っています。 とても偉いな、とは思うのですが、 ご両親も暮らしぶりに困っているようには見えないので、 もう少し自分で貯金をして、 万が一何かあったら、そのときに支えてあげればよいのに、と思うのです。 結婚の話はしていませんが、結婚すれば、今度は自分たちの子供のお金も必要となってきますし。 ご両親もよい方なので、仕送りをもしかしたら貯金されているかもしれませんが、 彼氏が、すごく見栄を張っているようにしか思えないのです。 (もともと見栄っ張りなので、、) 仕送りと奨学金で貯金が出来ない、といっていました。 自分の稼いだ範囲内で、できる限りのことをすればいいのに、と思ってしまうのですが。。 私が世間知らずなのかもしれませんが、 また、他の家庭のことなので口出しするのは変ですが、 気になって質問させていただきました。 親と別居でも仕送りをされている方のほうが多いのでしょうか?

  • 結婚後の親への仕送りについて

    お世話になります。 妻と結婚して約一年経ち、もうすぐ子供が産まれます。 入籍する際、実家(一軒家)を出ました。 結婚するまでは母と二人暮らしです。 姉もおりましたが私が結婚する約3年前に結婚して家を出ました。 母は僅かな年金暮らしで、それだけは暮らして行けないとの事で、月々僅かですが1万の仕送りと、実家の固定資産税の支払いをしておりました。 この度子供が産まれる事となり、妻から今後の固定資産税の支払いを断る様お願いされました。 若しくは、私の姉は一切金銭面の支援をしていないのでそちらにお願いしてとの事でした。 母へは女手一人で育てて貰った恩もあり、なかなかそれを言えずにいました。 とうとう固定資産税の支払いの日が迫り、ある日妻にそれを払う旨伝えたところ大袈裟になってしまい、親との縁を切ってくれと言われ困っています。 ご助言頂ければ幸いです。