• ベストアンサー

ちょっと気になりまして・・・

高校時代に覚えさせられた「炎色反応」と「イオン化傾向」のゴロ合わせが思い出せないんです。 どなたか教えていただけないでしょうか?ちょっと気になったので。 いろいろな説があるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • ElmoV
  • お礼率51% (14/27)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukkey119
  • ベストアンサー率27% (36/129)
回答No.1

 こちらのURLを参考にしてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html
ElmoV
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 すっきりしました。 しかし、やっぱり諸説あるもんですねぇ。

関連するQ&A

  • ゴロ合わせ

    化学の分野でも質問したのですが、化学分野を見ない人の中で知っている人がいそうなのでここでも質問させてもらいます。 例えばイオン化傾向の覚え方で「かそうかな。まあ、あてにすな。ひどすぎる借金。」=「K,Ca,Ne,Ng,Al,Zn,Fe,Ni,Sn,Pb,(H2),Cu,Hg,Ag,Pt,Au」とイオン化傾向の大きい順に覚えるゴロ合わせがあります。 これ以外にも炎色反応のゴロ合わせもあるとききました。今回聞きたいのは『周期表のゴロ合わせ』です。最初の方だけの「水兵リーベ僕の船。なまあるシップス、クラークか。…」ではなく一族、二族…十八族と一列、二列…とそれぞれ個別のゴロ合わせがあったと思うのですが。わかるかたいましたら教えてください。(確か内容に下ネタが含まれるため学校ではあまり教えてないかも知れませんが…) 分かる方いましたら教えてください。(アンケートではありませんが)

  • 覚え方

    例えばイオン化傾向の覚え方で「かそうかな。まあ、あてにすな。ひどすぎる借金。」=「K,Ca,Ne,Ng,Al,Zn,Fe,Ni,Sn,Pb,(H2),Cu,Hg,Ag,Pt,Au」と大きい順に覚えるゴロ合わせがあります。 これ以外にも炎色反応のゴロ合わせもあるとききました。今回聞きたいのは『周期表のゴロ合わせ』です。最初の方だけの「水兵リーベ僕の船。なまあるシップス、クラークか。…」ではなく一族、二族…十八族と一列、二列…とそれぞれ個別のゴロ合わせがあったと思うのですが。わかるかたいましたら教えてください。(確か内容に下ネタが含まれるため学校ではあまり教えてないかも知れませんが…)

  • 炎色反応

    化学実験における炎色反応について質問です。 金属の炎色反応について、水溶液を使用したほうが観測がしやすい理由を教えてください。 自分で調べた結果、炎色反応は原子における電子が関係しているということがわかり、水溶液中の物質がイオン結晶、もしくは極性分子性物質になって電荷をもつイオンの移動がスムーズなるという理由から炎色反応が起こりやすいという考察を導きました。 もし、違っていたり、しっかりとした根拠のもとにある理由があるようでしたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 炎色反応

    CuCl2,caCl2,BaCl2,NaCl,Na2SO4.KCl,CaSO4,SrCl2 の炎色反応を教えてください。いろいろ調べましたが、単体の反応しか載ってなく、困りました。陰イオンは炎色に関係するんでしょうか?

  • 炎色反応の実験で・・・

    第5属、第6属陽イオンの分析の実験で、炎色反応を用いたのですが、その際検出した物質に濃塩酸を少量かけてから白金線ですくい取り、酸化炎にかざしました。 ここで検出した物質にかけた濃塩酸は、何のためにかけたのでしょうか?かけなければ炎色反応はうまくいかないのでしょうか?

  • ホウ砂球反応と炎色反応について

    ホウ砂球反応と炎色反応について (1)ホウ砂の粉末は白色だが、バーナーで熱して溶かすと透明になる。それは、そうしてだろうか? (2)炎色反応で未知資料を調べるときに、判定を間違えないための重要な注意点は何だろうか? (3)炎色反応は金属の種類に固有の色で、共存する陰イオンには全く影響を受けない。それはどうしてだろうか? 以上の考察について質問をしたいと思います。 文系の私にはまったくわかりませんが、よろしくお願いいたします。

  • 無機でのバイルシュタイン試験

    金属イオンの定性分析の問題で塩化物の試薬を炎色反応で検査しても何も色は見られないとありました。 でもバイルシュタイン試験では、黄緑色の炎色反応が見られます。 バイルシュタイン試験が見られるのは有機のときだけでしょうか?

  • ホウ酸ナトリウムなど、炎色反応を呈する金属とホウ酸イオンの化合物をバーナーにかけた場合…

    はじめまして。質問は化学の炎色反応についてです。 ホウ酸(というかホウ酸イオンが?)は緑色に発色すると本で見たのですが、ホウ酸塩つまりホウ酸ナトリウムなど、他にも炎色反応を呈する金属との化合物をバーナーにかけた場合どうなるのでしょうか。 理論的にはホウ酸イオンと金属との両方の色が混ざって出るため、識別には分光の必要があるようですが… とくに何に使うというほどではなく、素朴な疑問ですが気になるので… 実際のところをご存知の方は、ぜひ教えてください。お願いします。

  • ゴロ合わせ

    大学受験を控えているものです。 漢文だったら再読文字、 古文だったら文法識別、 生物だったら植物の名前、 化学だったら炎色反応… といったぐわいにゴロ合わせで暗記するのは止めた方がいいですか

  • 水溶液の電気分解について

    電気分解の反応で、 陰極では、水溶液中のアルミよりもイオン化傾向が大きい金属イオンが 電子を受け取って析出しないのは何故なのでしょうか? イオン化傾向が大きいと反応しないのは分かる気がするのですが、 何故アルミからなのでしょうか