• ベストアンサー

アダルトチルドレンについて

hakobuluの回答

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

基本的な思考ベクトルは大いに同感です。 さらに言えば、基本的には、いわゆる心的疾患全てに当てはめるべきベクトルであろう、というのが素人ながら私の持論です。 そして、これは、疾患の解決に結びつく重要な要素であると思っています。 つまり、身体的疾患とは異なり、「何がどう」ということよりも、おっしゃるように『程度の問題』なわけです。 大脳生理学が発達している現代においては脳内のメカニズムもかなり解明されているようです。 ただ、疾患なのか疾患でないのか、という明確な線引きはおそらく非常に難しいのではないかと私は思っています。 このへんのことはgonkunさんの方がお詳しいかもしれませんね。 ACは、元来はアルコール中毒の親による弊害を蒙った子供を指しましたが、現在では(愛情拒絶も含めて)家族(親)から歪んだ愛より受けられなかった子供(として大人になった人)たちの総称とされています。 つまり、厳密に言えば殆どの人がACと言っても差し支えないのではないか、という気が私はします。 いくら親とはいえ、完璧な愛を与えることのできる者など存在しないだろうからです。 とはいえ、常識的限度を超える親も実際いるでしょうし、深く傷ついているという事実は見逃されるべきではありません。 日本の場合、「AC」とは、自らの問題を解決するために親と正面から対決するための免罪符のようなものかもしれません。 アメリカでは認可されていない病名とのことですが、それはACの定義があまりにも幅広くなりすぎたためということだけではなく、 日本に比べて個人主義的考え方が定着しているために、親に対しても堂々と対峙できる土壌があるからのような気がします。  

gonkun
質問者

補足

脳内メカニズミカルは視床下部と前頭葉より異常分泌 物が放射された状態が、人間の異常行動を引き起こし ているのですが、それは解明されてきており、ACの事 で言いますと、家庭機能不全と言ったりしますね。 そのバッググラウンドにアルコール中毒があると言う 事ですが、しかしながらアルコール中毒家系で、暴力 までいけば完全なACになるでしょう。 発達時期に暴力を振るわれる訳ですから、又アメリカ は、精神疾病を隠したがる習慣を聴いた事があるので 現実退こうしてるだけかもしれません。 やはり僕はスペクトルを作り解明した方が、良いと、 思うのですがどうでしょうか?

関連するQ&A

  • アダルトチルドレン 機能不全家族

    以前こちらである質問をしたところ機能不全家族、アダルトチルドレンかも知れないと指摘され気になって色々調べてみました。アダルトチルドレンの診断というサイトを見つけたのでセルフチェックしてみました。 結果が出てこのような経験はないですか?と書いてあって読んでいくと涙がボロボロ出ました。 私は母子家庭で祖父母と暮らしています。 母は家が嫌だということで近くのアパートで暮らしています。兄もいますが大学進学のため家にはいません。 私自身現在16歳で通信制の学校に通っています。12歳の頃から自傷癖あり。 1年半情緒不安定な子供を預かり治療するという施設に入っていました。理由は話すと長くなるので省略で。 母は現在拒食症、鬱病です。障がい者手帳も持っているみたいです。 トイレで嘔吐の生々しい音が聞こえてきたり祖母の愚痴などを今日この時まで聞いてきています。 死にたいなどネガティブな発言も多く病気がどうとかもう聞きたくありません。 自殺未遂も3ヶ月前にありました。 その日は私の誕生日でした。もう辛くて私が死にたかった。 私の誕生日は忘れられ生まれてこなくてもよかったんじゃないかって思いました。今でも思っています。 祖母からは母が未遂したのは私のせいだって責められました。 病気になったのも私のせいだってずっと責めれてきました。 私がリスカしても見て見ぬふりして一生懸命笑顔で過ごしてきました。 母には相談できる病院も家族もいる。病名があるってだけで…。 病気だからね~って。 家に帰っても食べるご飯がないんです。だからいつもカップめんやお菓子ばかり食べています。 自分で作る気力もないです。 もうそろそろ限界です。 学校もやめようかと思っています。人とかかわるのが嫌です。 未来が将来が希望が光がありません。 私はどうしたらいいですか? 母は精神科に行くことは反対してます。養護施設に入ることも考えましたが地元から離れたくないです。 こんな質問に応えてくれる方がいるのかどうかも分かりません。 同情でもしてくれる方回答お待ちしています。 私はアダルトチルドレンですか?私の家族は機能不全なのでしょうか

  • 私は、アダルトチルドレンかもしれません……

    23歳男です。 ここ最近、私はアダルトチルドレンなのではないか? と自分で気にするようになりました。 調べてみたら、私は〈ロストワン(いない子)〉に属するのではないかと思いました。 自分で思う兆候として、 1.父親が常習的にタバコを吸い、アルコールをバンバン飲んでいたことにフィリピン人のお母さんがキレて、夜な夜な喧嘩が絶えず、限界に達した二人は離婚を決意。私と妹はお母さんについて行くも、今のままでは養えないとし、フィリピンの実家の親戚に預けられる➡約5年滞在。 2.インターナショナルスクールではなく、現地の学校に行かされる。「日本人」ってだけでいじめを受ける。学校に行って買えるだけの生活だったため、人との接し方も学びませんでした。 3.親戚も親戚で日本で出世した母親にコンプレックスを抱いているのか、躾という名のいじめをほぼ毎日受ける。 4.12歳になり、やっと日本に戻るも、来て早々に近くの小学校に入学。海外からの転校生に皆興味を持つも、やはり「日本人ではない」ってだけでいじめを受ける。 5.幼少期は家にいることが多かったため人と上手く接することが出来ず、悲惨な毎日を送る中、唯一のストレス解消法がアニメや漫画・映画に浸ることでした 6.しかし当時ではアニメや漫画を見ているだけで気持ち悪がられていたため、好きだと表明しただけでいじめの原因になりました。➡現実から逃れるようにますます創作物に浸っていく。自分なりのストーリーも書いてみたらどうだろう? と思い、なんとなく小説っぽい物を書くようになりました。 7.それなりの高校を経てそれなりの大学に進学。小説家になりたいという夢を見つけ、読んで感想を聞いてもらおうかなと頑張ってコネを作ったり、同じ夢を抱いている同士を見つけようと奮闘するも結局現れず、見向きもされず、親にも夢を否定され、「ああ、いくら頑張ったって振り向いてもらえなかったなぁ」「頑張ってる私ってバカみたいじゃん」と頑張っている自分が馬鹿だったと気付き、そんな自分が嫌になり、ろくに就活もせず引きこもり状態に 8.その後なんとか職に就くも、2カ月足らずで辞めて、転職。 9.やっぱり夢への情熱は捨てきれず、でも人に言ったところでどうせ相手にされないため、頑張っていることを隠し、いかにも普通に生活していることを装う。でも内心では、「たとえ孤独でも、夢を実現させることが出来るんだ!」ということを証明すると誓い、今に至る。 です。 振り返ってみて、「よく自殺せずにここまで生き延びたなぁ」と不思議に思いました。 で、何故急に気になり始めたかと言いますと、もし奇跡的に結婚出来て自分に子供が出来たとしたら、自分のアダルトチルドレン気質が子供に遺伝して私と同じ人生を歩んでしまうのではないかと心配で心配で…… もし出来るなら自分の代で途絶えさせたいですし、今から変えないと後々苦労するだろうなと考え、真剣に向き合うことにしました。トラウマを呼び起こすこともあるかと思いますが。 私と似たような境遇をされた方はいらっしゃいますか? また、どのようにアダルトチルドレンを改善できましたか? カウンセリング以外で。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレン?だとしたら?

    最近、親との関係性への疑問と失恋や過去の友人の変化などで環境に心がついていかず、カウンセラーさんのところへいってみました。 そこで、何かのテストと、TEGエゴグラムと、私の学校がつくった作文心理テストと、木をかく心理テストがされました。 結果として、 1.何かのテストで抑うつ性が高いこと、社会不適合、のんき、であるという結果、 2.エゴグラムでCPが3/20、ACが20/20、あとは、NP、FCは高めの平均、Aは低めの平均 3.4.も踏まえて、家に居づらいのか?と遠回しにいわれ、あたっています。 私は、ACが満点だったので、きになってアダルトチルドレンについて調べてみました。そこでアダルトチルドレンであるかどうかは自覚して認識することと書かれていました。 実際、特徴でも当てはまってるところは多く、セルフチェックでもその疑いがあると書かれました。 しかし、親が過保護と思うことは多々ありますが、もっとACの方って自分以上に酷い状況下であったり、もっと自分より苦しい状態で、自分はただ自分がそうであるということに甘えたいだけなのでは?と、自覚がもてません。 私は度々嫌なことがあると、他力本願になったり、かまってちゃんなくせにかまってって言えないからかまってもらえるような行動をとったり、自分に不幸なことがあって同情や注目をあびたいなどと考えてしまいます。 最近も、入院手術の状況になったら、誰が見舞いにきてくれるのかな?とか、そしたら元彼にあえるかな?とか。 また、人と離れることがとても辛く、最近親にやっと打ち解けてきたバイトを辞めさせられ、それからずっと写真を見返してないたりとか。 これも、ちょっとおかしいんですかね? あと、本気でずっと結婚したいと思うほど好きだった元彼と復縁したいとほんとうに思うんですけど、守ってあげたいって思ってたことは思い出せるんですけど、どこが好きだったかもうわからないし、顔もパッと思い出せないし、ずっと最近AVを観て、ヤりたいと思ってしまうから、もしかしたらただの恋愛依存だったりヤりたいだけだったのかな…ってかんがえて辛くなります。 自分が考えてることが今、全然わかりません。 自分がわからんのに他人がわかるわけないなんて当たり前ですけど、客観的にみて、私はどうかんがえてそうですか? 私はちょっと頭がおかしいですか? 私はなんなのですか? かなり愚痴で、意味がわからない文章で誰がに聞いてもらいたかったのかもしれません。ごめんなさい。優しいコメントや私を分析できるかた、なにかアドバイスください。 厳しい意見はやんわり書いてください。

  • アダルトチルドレンなのでしょうか?

    相手に合わせてばかりで疲れました。 もっとしっかりと自分を持ちたいと思い続けていますが、いつも相手に合わせてしまいます。 22歳女四人兄弟の長女です。 昨年同居し ている両親が離婚しました。 原因は母の不倫と心のすれ違いです。 不倫相手とは今も続いているようです。 母は過干渉気味の暴力的ヒステリック。 父は暴力的ですぐに物に当たり、子供に対して無関心です。日常的な暴力ではなかったので良かったのですが、小さい頃はそれでも怖く妹と共に父を恐れていました。 周囲からは普通の家族だと思われており、普段どちらかが豹変しない限りはたのしい日々を送っていたと思います。 父と母は若い頃に結婚し私を出産した為に自分のしたいことが出来ずストレスが溜まっていたのだと思います。私が高校生になる頃には大分落ち着いていました。両親もその頃には精神的にも大人になったのだと思います。 お付き合いした人(二人)も浮気をする人だったり食べ物を投げつけてきたりビンタをしたり物に当たったり束縛の激しい人だったりとおかしい人でした。私自身もその頃は見捨てられ不安が強く束縛もしてしまっていました。父よりも年上の人ともお付き合い(二人目)しましたが虚しくなるばかりですぐに別れてしまいました。 今はそういう人を選ばないようにと心掛けているので大丈夫だと思います。 今の彼は真面目で誠実でとても優しい人です。 それからは相手の日々の行動が気になったり束縛することもなくなりました。時々どうしようもなく原因不明の不安に陥りますが何とかやり過ごしています。 しかしあちらが仕事で自分がお休みの日など、時間に余裕が出来ると少しメールが来ないだけでも不安になってしまいます。以前は連続で送っていたと思いますが今はもう我慢出来ます。 何も手が付かなくなりずっと泣いてしまいます。 彼は私のこんな性格を知りません。 そんな私がこれから気をつけるべきことは何かありますか?それからどうしたら自分の意見をはっきりと言う事が出来るのでしょうか?またたのしい時も心のどこかでたのしめきれない自分がおり、すぐに暗い気持ちになってしまいます。

  • アダルトチルドレン

    高校生の女です 知人からアダルトチルドレンではないか?と言われました。 私はそうなのでしょうか? ・親が離婚してから母が鬱になり異常なまでの過保護で育てられた ・親の目を気にして行動する ・他人の目を気にして行動が起こせない ・自分に自身が持てない ・他人から認められたい気持ちが以上に強い ・何が正常なのかわからない ・自分のことを一切言わない ・何もないのにいきなりイライラする  などで す

  • アダルトチルドレンの私

    私は結婚8年目で妻と子供一人の家族ですが、夫婦でアダルトチルドレンなんです。最近まできづかなかったんですが、今まで妻のいう事に対してすべて肯定してきましたが、最近我慢の限界を感じ離婚を考えていました。しかし自分自身離婚に踏み切れなくて、自分自身も妻に依存している事に気づきました。 そこでアダルトチルドレンのカウンセリングをうけにいこうと思うのですが・・・ 大阪近辺でカウンセラーの知っている方、教えてください。

  • アダルトチルドレン・・・なの・・・?

    アダルトチルドレンという言葉を始めて聴きかれこれ数年になりますが、今まであまり自分自身アダルトチルドレンなのかな・・・と思うことはありませんでした。 結婚し、2年ほどでうつ病になり、現在通院中です。 治療の経過の中で、また自問自答する中で、自分自身がものすごく、自分を否定し、私なんか幸せなる権利がないと思い込んでいることに最近に気がつきました。医師からはこれまでにアダルトチルドレンではと指摘は受けたことがありません。 自分の気持ちに嘘をついてまで、他人の期待にこたえようとする癖があり、今でもなかなか抜けません。 また、主人に対しても、いつか裏切られるという気持ち、いつか私のことをきらいになるという気持ちが強くあります。(実際、もう私に対して気持ちはないのかも・・。) 期待にこたえるつもりがこたえられず、結果誰かをがっかりさせてしまったり、嫌われてしまったりの繰り返しです。 自分はどうしてもダメな人間という思いが頭から離れません。「自信を持って、前向きに」と言われることが苦痛です。主人に「お前の気持ちはよくわかる」と言われるのも苦しいです。主人は本当に私の辛さがどれほどなのかわからなくて、慰めで言っているように聞こえるから。 支離滅裂な文章で非常に申し訳ありません。わたしはどうすればよいのでしょうか。

  • アダルト・チルドレンかな・・

    最近、自分の性格がよくわからないので調べていくと、どうやら私はアダルト・チルドレン(AC)のようです。ただ症状がACなだけで育った環境に、アルコールに溺れていた人などはいません。このような症状をなんとかしたいのですが、なんとかならないでしょうか?わかっている症状が、小さな嘘をつく。小さなことでも、自分一人でこれでいい、と判断できない。とか、他にもたくさんあります。

  • アダルトチルドレンについて。

    今、アダルトチルドレンについて調べているのですが、インターネットのサイトでアダルトチルドレンについての症例が載っているよいサイトはありますか??自分でも調べてはいるのですが、なかなかよいのがみつかりません。教えてもらえると光栄です。

  • アダルトチルドレン

    アダルトチルドレンってどう言う状態のことを言うのですか? どんな感覚でどんな症状で、どのような状態になることでしょうか? ご存知の方、専門家の方などいたら回答願います。 ちなみに、どうしてそうなるのでしょうか?