• ベストアンサー

慣用句?

「人の悪を称するものを悪む」 (ひとのあくをしょうするむのをにくむ) どういう意味でしょうか。 何かの慣用句かと思って辞書でひいても出てきません。 教えて下さい。

noname#115138
noname#115138

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

出典は『論語』陽貨篇です。 子貢問曰「君子亦有惡乎。」 子曰「有惡。惡稱人之惡者。惡居下流而■上者。惡勇而無禮者。惡果敢而窒者。」 曰「賜也亦有惡乎。」 「惡徼以爲知者。惡不孫以爲勇者。惡訐以爲直者。」 ■:[言山] (一字) http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8a15 意味は下記を御参照下さい。 http://www.asahi-net.or.jp/~pd9t-ktym/kanmei.html 巻第九 陽貨第十七-24

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

いかにも漢文っぽいので、試しに「称人悪」でGoogle検索したら、 「好称人悪」という四文字熟語、 ないしは「好称人悪、人亦道其悪」という漢文のことわざが、 結構沢山引っかかりました。 おそらく、 そのことわざのパロディというか、改変して、逆の意味にしたのでしょう。 「人の悪口は言うもんじゃない」という気持ちを表しているのでしょうか。

関連するQ&A

  • 水を割るはなぜ慣用句?

    言葉の問題で質問させていただきたいと思います。 「水を割る」という慣用句があると広辞苑の電子辞書でたまたま見ました。濃い液体に水を加えて薄めるという意味だったと思いますが これがなぜ慣用句なのか分かりません。 慣用句とは、「手がはやい」などのように何の変哲もない独立した 語句同士が組み合わさり、異なった意味をもつようになったものと理解しています。この「水を割る」の場合は「を」は目的語なので、 「水」というのは液体全部を指しているのでしょうか? 「割る」というのは「薄める」という意味なら辞書に載っています。 私はお酒を飲まないのでますます分からないのですが、 たとえば「焼酎を水で割る」というのなら理解はできます。 どんな用例で使われるのでしょうか?? 少し調べたのですが用例もなく困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • "berth"の慣用句ですが・・

    wideを辞書で引いたときにある、"give a wide berth to sb"という慣用句で、意味は"to avoid sb or sth"と書いてあり、例文も載っているのですが、例文を見ても、いまいち、というかさっぱり意味がつかめません。この慣用句の使い方及び意味を教えてくださいませんか?

  • 慣用句で…

    慣用句の中で、慣用句として使われた単語が独立性を持ったものってないですか? たとえば、「どじを踏む」の「どじ」など。 慣用句の語からその一部が意味を持ってしまった単語を教えて欲しいです。

  • 国語の慣用句。

    あたら(   )を落とした。 彼女は木で(   )をくくったような返事をする。 わずかな収入で一家五人が(  )をのりする。 身も(  )もない。  意味は、はっきりしすぎて情味も面白味もない。 身も(  )もない。  意味は、悲しみのひどい様子。 気に入らない。という意味の「意」という漢字を使った慣用句。 考えをすべて言い表す。という意味の「意」という漢字を使った慣用句。 安心して自信を持つ。という意味の「意」という漢字を使った慣用句。 上の4つには、「を尽くす」「を強くする」「にみたない」が入ります!しかし、前の問題で間違えているとはいらないので、そこはご指摘お願いいたします。 辞書もひきましたがわかりません。 1つでもいいので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 使い方の間違っている慣用句

    日常生活で、間違った使い方で使われている慣用句をできるだけ教えていただけませんか?できれば意味も書いてくれたら嬉しいです>< 例えば、 情けは人のためならず  とか…   よろしくお願いしますっ!!!

  • 慣用句が思い出せません!

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通りなのですが、人と話してるときに使われた慣用句が思い出せません。 内容は「生活をとるか、(生活費をきりつめててでも)やりたいことをするか」というような内容で「○○をするか踊りを踊るか」というようなものでした。 辞書をひいてもネットで調べてもいまいちピンときません。 どなたかご存知の方回答お願いいたします。

  • 慣用句の訳

    慣用句の「善の裏は悪」は英語でどういったら良いのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?調べてみたのですが全く見つからなくて…。

  • 慣用句

    慣用句とその意味が載っているサイトはありませんか? 教えてください。

  • 「経験が長いので、人より優れている」意味の慣用句

    お世話に成ります。 記憶違いかもしれませんが、 「私は、人より[一日の(ちょう)が有る](経験した時間が長い) ので優れている」 と言う意味の慣用句が有った様な気がします。 [ ]の正しい言い回しを教えて下さい。 或いは、「その様な慣用句はありません。」 又は、「その場合の慣用句は、次の言葉です。」 との回答でも構いません。 辞書で探してみたのですが、根拠が薄弱なので調べる方法も良く判らず、 見つかりませんでした。 よろしく、お願い致します。

  • 慣用句 「~を抜く」

    慣用句 「~を抜く」という言い方で、 引用するという意味を持つものを教えてください。