• 締切済み

表面プラズモンは縦波ですか

表面プラズモンは縦波ですか横波ですか。または両方存在するのですか。またそれはなぜなのか教えて頂けませんか。もし縦波なら波長の長い横波の電磁波でうまく縦波が励振される理由も定性的にでもご説明頂ければイメージしやすいのですが。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.1

私はプラズモンの専門家ではありませんが、学生時代に表面・バルクプラズモンに関わっていたことがあるので興味を持ち少し調べてみました。 光による表面プラズモンの励起が、励起光の偏光がp偏光の場合にのみ起こる理由は参考資料 [1,2] に書かれています。しかし、ある条件では表面波モードが生じ光との相互作用が起こるようです [3]。また、表面の粒子のサイズが電磁波の波長より遙かに小さければ分極により電磁波と電子が相互作用する [4] そうです。 [1] (468. プラズモン励起について) http://homepage2.nifty.com/bussei_katsuaki/nandemoQ&APart2.html#plasmon_excitation [2] ( 301. 表面プラズモンのエバネセント波) http://homepage2.nifty.com/bussei_katsuaki/nandemoQ&APart2.html#surface_plasmon [3] http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060314/114872/ [4] http://kyokan-db.st.hirosaki-u.ac.jp/view/sotsuron_shuuron.php?usr=25

関連するQ&A

  • 縦波?横波?

    超音波・電磁線などそれぞれ縦波・横波があると習ったのですが、いまいち理解することができません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

  • 電流とは光(電磁波)の縦波のことか?

    光は電磁波の横波であり、光の進行方向に対して電子を垂直方向(横)に揺らします、 対して、電流は、電子を電流の進行方向に対して平行(逆)(縦)に動かし、電磁場が導線の内外を光速で伝わる現象です、 ということは、光は電磁場の横波であり、電流は電磁場の縦波なのですか? 電流とは光の縦波バージョンなのでしょうか? ということは、電子線とは光の縦波なのでしょうか?

  • 縦波について

    縦波について 縦波の横波表示で変位が最大の点の付近の媒質はほぼ同じ大きさで左(右)に変位するので、この瞬間の媒質の密度は波がない時と変わらない。 この文の意味が全く分かりません。簡単にして説明してもらえないでしょうか。 また、変位が最大の点では、速度は0になるのですか? 説明よろしくお願いします

  • 表面プラズモン共鳴について教えて下さい。

    http://www.autolabj.com/spr.htm 表面プラズモン共鳴について教えて下さい。 表面プラズモン共鳴はここに書いてあるようにプリズムに金を貼り付けてその表面の生体膜や細胞基質のようなものの物性評価を行うものであるような説明はよく見かけますが、 ・プリズムにはどうやって金を蒸着するのでしょうか? ・もし金に吸着しない試料であるなら測定は不可能なのでしょうか? ・金以外の金属であっても測定可能であったとしても、原子レベルでフラットな表面でなければうまく成膜出来ない試料であったならどうするのでしょうか? ・恐らく別で試料を用意してプリズムに貼り付けたのでは測定出来ないと思うのですが、 このへん、どうやって測定しているのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 音波が縦波であるということの導き方

    音波が縦波であるということは習いますが、どんな理論やモデルから導きかれるのでしょうか。解説しているサイトや文献をご存知でしたら教えてください。電磁波が横波なのはスマートに示すことができますが、同様に音波の進行方向と振動方向が同じ方向だというベクトル場で表現されると思うのですがどうでしょうか?

  • 表面プラズモン共鳴は何が共鳴しているのですか

    金属表面の自由電子は、光などの外部電場によって集団的に振動を起こすことがあります。この現象は表面プラズモンとよばれていますと解説されています。低い周波数ではどの辺までプラズモンが存在するのでしょうか。また共鳴というのはプラズマ周波数と入射光の振動数が同じ時に起こる現象と 考えて良いのでしょうか。マイクロ波帯で起きる物質はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 電磁波の縦波・横波を画像で表現したい

    添付した画像のように、電磁波の縦波・横波がわかるような画像を作成する必要があるのですが、Excelを使って作図しようとしても作り方が分からず困っています。 どなたかExcelでの作図方法、または作図が可能なソフトウェアを教えてください

  • 球面波について

    平面波と球面波、横波と縦波それぞれの用語の説明は読みましたが、それぞれの関係がいまいちわかりません。平面波のなかに、横波と縦波があるのか、球面波は、横波と縦波の両方もっているのか、横波を90度回転させれば、縦波なのか、など初歩的な理解に困っています。回答とともに、そういった物理のわかりやすう説明をしてくれるホームページを教えてください。

  • 電磁波が横波という意味は?

    電磁波が横波と教科書では解釈されている。何故横波なのでしょうか?パラボラアンテナを考えれば、電磁波が縦波でなければ説明ができません。電界も磁界もエネルギーの観方でしかありません。

  • 地震の時のP波・S波・表面波

    地震の時には (1)縦波であるP波がまず来て、 (2)次に横波のS波、 (3)そして表面波がやってくる と理解しています。 このときの縦波・横波とは揺れ伝わる進行方向に対して縦か横かということですよね? これを前提として、 普段、地震を感じる時はまず上下動が来て、その後左右に揺れるますが、このときの揺れをこのP波、S波、表面波で考えるとどうなるのでしょう? (それとも揺れを感じている時は表面波のラブ波とかの方なのでしょうか?) 博識な方宜しく御願いします。