• 締切済み

学資保険に関して

現在、妊娠中で8月に出産予定です。(第一子です) 最近、学資保険が気になっております。(ソニー生命など) 学資保険は、みなさん加入しているのでしょうか? 子供が生まれると、いろいろと出費も増え、無駄な出費は控えなくてはと考えています。 無知な私ですが、教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#27114
noname#27114
回答No.4

うちはソニーにしました。 貯蓄のためなのに元本割れするところは論外なので、選択肢は少なかったです。 学資保険のいいところは、リスクがほとんどないところと、契約者が死亡したら以後の支払いがなくお金を受け取れるところ(オプションのところもあり)です。 うちはわたしは20代だけど、父親は40過ぎ。 いつ何があるかわかりません(^^; 資産運用はリスクがあります。 知り合いのFPには1割程度損しても後悔がない範囲でといわれました。 なので、子ども資金以外のお金からするべきだと思います。

回答No.3

私は去年息子が0歳の時にソニー生命で学資保険を掛けました。 高校3年生で満期で月4500円、満期で100万円のヤツです。 学資保険って、他の貯蓄(投資信託など)より利率は悪いし、生命保険もあるしね・・・ やっぱり「子供のために貯蓄をしている」というモチベーションが一番のメリットかな。 月1万円の全額を学資保険にするのではなく分散投資した方が良いですよ。 子供が大学に行かなければ学資保険の満期のタイミングは意味はないし・・・

回答No.2

私も悩みましたが入っていません。 ソニーが一番貯蓄の面で良さそうだったのですが、子供が3歳の今から月1万程度かけてもシュミレーションした結果10万も得をしなかったからです。 他の学資保険は元割れなどしていますし、ひとつ候補のソニーで悩みましたが上記の理由といろいろ考えた結果断念。 学資保険にかける予定だった金額1万を毎月息子名義の口座に振込んで普通貯蓄しています。 ある程度貯まったら運用して増やしていこうかと思っています。 今の所運用に関して無知ですので今後勉強しますが(笑 また学資保険は万が一に備えてかける保険です。 仮に旦那様名義でかけているとしましょう。 旦那様が死亡した場合、掛け金は不要になるわけで満額、満額に近い額受け取れると思いますが働き手は旦那様だけではないですよね? お母様も働ける。 よりごのみしないで働ければ学資資金もそれなりに用意はできますよ。 学資保険=掛けておけば安心 みたいな方程式になっていますけどあまり必要性をないと感じているのは私だけ? 我が家の場合、母子家庭ですので働き手は私しかいません。 だったら母子家庭とかの方が学資保険は必要とお思いになるかもしれませんが・・・しかし、あえて息子に学資保険はかけませんでした。 学資保険を掛けない分、学資保険に掛ける予定だった1万を毎月貯蓄。 そして運用で増やす予定。 そしてそして、私の生命保険の死亡金を手厚くしました。 それなりの金額が死亡時出るようにする。 そうすれば、学資資金の心配もないですしある程度お金があればその後生活もしていける。 そう思ったのです。 私が病気で働けなくなった時に、きっと学資保険を毎月1万も払うのはきついと思います。 生活していく上で、いらないものを切り捨てなくてはいけない状況になった時今の家計ですとまず初めに切るのが私だったら学資保険だと思います。 数年掛けた後に解約。 手元に掛け金全額戻ってくることはまずないと思います。 また保険会社なんていつ潰れるかわかりません。 (まぁ、これを言ったら生命保険の方も危ういのですが) 掛けなかった時と掛けた時のメリット・デメリットを考えたときに掛けた時のデメリットが私の場合異常に多過ぎたので掛けない方が得策だと答えが出ました。 今後、旦那様が病気で倒れたらどうなりますか? 質問者様が働きに出ることになると思います。 少ない収入でで病気の薬代、入院費、それにくわえ生活費、そして学資保険・・・全て賄えますか? 最悪解約ですよ。 手元に戻ってくる金額も少ないでしょう。 こういった事態もきちんと想定し考えた方が賢いです。 旦那様とよく話し合ってみましょう。 父母揃っている家庭の場合

noname#223163
noname#223163
回答No.1

私は3人の子供に、それぞれ学資保険をかけてました。 郵便局のかんぽのです。 無駄な出費は控えた方がもちろんいいですが、 学資保険は出費でななくて、貯蓄と同じですから、 将来に備えて検討したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 学資保険について

    8月末に出産予定のだんなです。子供の学資保険についていろいろと考えているんですが、皆さんはどこの学資保険に入られていますか?大体貯蓄型で一番率がいいソニー生命が多いみたいですが、あと保障は県民共済みたいですが、やっぱりこの組み合わせが一番いいんでしょうか? ソニー生命は、率がいいが保険料はずっと一定なのでしょうか?ぜひアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 学資保険 どれにすれば...

    はじめまして。 妊娠8ヵ月の初妊婦です。 もうすぐしたら、待望の子を出産予定なのですが 子供の学資保険に加入したいと考えてます。 学資保険ってたくさんありすぎて、正直どれにしたら良いのか迷います。 今、夫婦で候補にあがっているのは「ソニー」「アフラック」「ゆうちょ」の学資保険です。 ソニーとアフラックは108パーセントとかの戻金率が魅力です。 ゆうちょは、郵便局なので倒産する事を考えたら、比較的他社よりかは安心です。 みなさんはどのような学資保険に加入してますか? オススメがあれば教えて下さい! あと、メリット・デメリットなど教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 学資保険について

    生後3ヶ月になる女の子のママをしてます。 そろそろ学資保険に入ろうと思い、こちらのサイトで検索したりして色々見てるんですが、根本的なことがあまり理解出来てないようで何を参考にしたら良いのかよくわかりません・・・。 無知すぎて申し訳ないのですが、アドバイスいただきたいです(>_<) 現在、夫は県民共済に加入していて、私と子供もそこに加入する予定です。 保険はそこで入るので学資保険は貯蓄メインで保険機能はあまりいらないのですが、学資保険とは貯蓄と生命保険が必ずセットになってるものなのでしょうか? 近くに郵便局があるので、夫は【郵便局で良いんちゃう?】と言います。 郵便局は元本割れするけど0才から入ると毎月のお金が安くなるとか、利率が良いのはソニーだとかというのをこちらのサイトで拝見しました。 そういうのも入る学資保険の種類?によって色々変わってくるのですか? 無知すぎて訳のわからない文章になりすいません。。。 何でも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです!

  • ソニーの学資保険。

    四月に子供が生まれ、生命保険のほうを、今の旦那の加入している 保険に入れてもらい(金額があまり変わらないので)、貯蓄型の学資保険を このサイトを見てソニーに、と思っています。 生後半年にならないうちに加入しようと思うのですが、 ソニーの学資保険に入っていくかたは、 どのくらいの保険にどのくらいの掛け金なのでしょうか? まったくわからないので、現在加入している、または 加入しようといている方々のご意見をお聞きしたいので、 よろしくお願いいたします。

  • 子供の学資保険について

    学資保険について、お聞きしたい事があり質問させて頂きます。学資保険への加入時期なのですが、子供が出来た時点で加入する事も出来るのでしょうか。やはり、出産後に加入するべきなのでしょうか。 また、ソニー生命を考えているのですが他にお勧めの保険会社があれば教えていただけますか。その際、親になる私達も子供と同系列の保険会社に加入した方が、保障・資金面などで優遇されるのでしょうか。 現在、私は郵便局・妻は民間の生命保険会社に加入しております。 出産を機会に家族で一本化も視野にいれて考えておりますが、保険に関する知識が皆無な為、詳しい方の御意見・御回答をお願い致します。

  • 学資保険の加入時期

    現在小学2年生の子供を持つ親です。 出産時と6歳の2段階に渡り、ソニー生命の学資保険にそれぞれ1本ずつ加入しました。 2本とも貯蓄というより主人にもしものことがあったときを考えて加入したものです。 もう少し満期金額を増やそうと思い立ち、さらにもう1本加入を考えています。そこで悩んでいるのですが、利率の低い今加入するべきか景気がよくなって利率も上がるであろう何年か後に加入すべきかみなさんならどうお考えになりますか? 他の貯蓄方法は考えておりません。あちこち分散しての貯蓄はややこしくなりそうですので子供の教育資金はソニー生命だけでいこうと思ってます。 どうぞみなさんよろしくお願いします。

  • 良い学資保険教えてください。

    今は2つ入っています。 1つ目はフコク生命「みらいのつばさ」200万の子供保険にはいりました。 17才11月100万 21才11月100万 おります。 一括払いです。 2つ目はアフラックの120万のものです。 14才11月 17才11月 18才11月 19才11月 20才11月 21才11月 金額の内訳は忘れましたが、上の時期にお金がおりるようです。 一括で払いました。 正直言うと、ソニー生命がよかったのですが、学資保険と別の保険を勧められて、5時間も家で説明を受けて困ったのでソニー生命の学資保険は考えてません。 2月が息子の誕生日なので、お年玉が入ったら、1月の末頃に年払いでアフラックにまた入ろうかなと考えているのですが、どこかよい学資保険はないでしょうか。

  • 学資保険について

    よくある質問かとは思いますが、第一子(現在2歳)は出生と同時にソニー生命の学資保険を 子供が18歳満期で200万円入りました。(18年で保険料177万円:返戻率112.7%) 今年第二子出産予定ですが、同じものにするか他社の学資保険にするか検討しています。 完全に高利率の貯蓄目的ですが、ある人のアドバイスによると保険目的は名目上違うが 低解約返戻金特則付積立利率変動型終身保険(例:あいおい生命やアリコ)を55歳払込で (保険期間は14年)300万円かけておけば、子供が18歳時に解約してもソニー生命の学資保険 より利率がいいものもあると聞きました。かつ契約者(私)死亡した場合は300万円保証があると。 ちなみに契約者は保険開始時に41歳です。 アドバイスお願いします。

  • 子供の学資保険についてです。

    子供の学資保険についてです。 1月末に第一子誕生予定なので学資保険についていろいろ調べました。 今の所ソニーが一番いいようなことが書いてありますが、実際はどうなんでしょうか? いろいろありすぎてわからないですね・・・ あとみなさんはどうしてますか?学資はソニーで保険は県民共済とかにしているんでしょうか? よかったら教えてください。

  • 学資保険と終身保険

    こんにちは 10月に出産を控えています。 妊娠中に子供の学費の確保について考えたいと思っています。 妊娠を期にわたしは仕事を辞める予定で、少なくともこどもが中学校に入るまでは仕事をする予定はなく夫の収入のみでの生活になります。 そこで子供が成人する前に夫に万一のことがあった場合に備えて(子供が大学を卒業するまでの学費の確保のため)保険に入りたいと思っているのですが、 こちらのサイトで学資保険と終身保険の2つの方法があると知りました そこで ☆夫に万一のことがあった場合に子供の学費として最低540万円は確保したい (残りの不足分はわたしの貯金および実家の援助等で都合をつける) ☆現在夫(家計)の預貯金は400万程度、持家なし、年100万円ずつ貯蓄に回せる ちょっと預貯金残高に不安が残る状態ですが、浪費傾向はありませんので、わずかながらでも計画的に貯蓄をする自信はあります こういった条件で (1)学資保険と終身保険のどちらがお勧めか (2)お勧めの保険会社(学資保険ですと、アフラックとソニー生命を検討中) (3)保険に加入する上での注意点等 よろしくご教示お願いします

専門家に質問してみよう