• ベストアンサー

アルバイト・パート・派遣・契約社員の違い!

私は18歳♀で春から大学受験浪人生の者です。勉強の傍らアルバイトをして学費を稼ごうと考えていたのですが、父親に「アルバイトはだめだ。働くなら毎日しっかり働け。半年パートをみっちりやって半年みっちり勉強すればいい」と言われました。よくよく考えた末、父の言うようにやってみようかと思っています。 そこで質問はタイトルの通りなのですが、違いは何なのでしょうか?勤務時間や給料や社内での扱いが違うのだろうと思いますが、詳しく分かりません。18歳でパートが出来るのか、そもそもパートって何??派遣・契約社員もよく分かりません。。また半年くらいで辞めたい場合、それが可能なのはどれですか??出来るだけ詳しく違いを知りたいです。回答お願いします。ちなみに以前ファミレスのアルバイトを1年半やっていたことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

アルバイトとパートの違い http://www.haken-sigoto.com/haken-kaisya/2006/03/post.html 契約社員と派遣の違い http://www.haken-sigoto.com/haken-kaisya/2006/03/post_1.html こちらのサイトで べんきょーしてください。 半年でやめたい場合、どれにしても相手に迷惑がかかります。はじめからその期間しかできないなら、短期募集のバイトや派遣にするとか。   辞める時は1ヶ月前には辞める旨を言ってから辞めましょう。それがマナーです。

sh1ma-885
質問者

お礼

回答ありがとうございました!まとめてですいません。このサイト、とても簡潔で分かりやすかったです!少しは自分で調べるべきでしたね。いい働き口が見つかったら、短期間でも精一杯働いて、辞める時はマナーに気をつけたいと思います。お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

辞めたい場合は、規則にのっとって申し出ます。どれもが同じです。会社に迷惑がかからないようにしなければなりません。それぞれの意味についてはネットで検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣とアルバイト 違い

    求人を見ていると派遣、アルバイト、パート、契約社員といろいろな雇用形態がありますがどう違うのでしょうか? 待遇や働き方などの違いが知りたいです。 例えば、アルバイトはシフト制パートはレギュラー勤務のみのような違いもあるのでしょうか?

  • 派遣社員とパートやアルバイト

    30代後半40直前の派遣社員。小6の娘と失業中の精神的に病んでしまった夫がいます。 派遣先とは半年の約束で、7月以降の更新はなさそうです。次の派遣先は派遣会社が探してくれるそうですが、このご時世でむつかしそうで。家賃や電気ガス水道代も定期的に出て行くので、定期的な収入のある職に私が付かないといけないのですが、派遣社員よりもスーパーやコンビニとかでめいいっぱい働いたほうが実収入は増えるのかも、とか考えています。 派遣登録して働いたのは1月からが初めてなんですが、とりあえず6月までは一人10万円もらえるというのを当てにしていますが、その後、収入を増やすためのアドバイスをお願いします。 結婚する前、少しだけスナックでアルバイトしたことがあるんですけど、パートだったら掛け持ちしてもいいのかな、と思うのですがコロナが収まったらそういうアルバイトの募集って出てきますよね・・・・。

  • 社員から見た派遣社員、アルバイト、またその逆。

    私が、以前聞いた話では、派遣やアルバイトは人として、見てもらえないとか、ひどい扱いを受けてるような話をよく聞きますが、実際の所 はどうなんでしょうか? 本音の正社員から見た派遣社員、アルバイト、パート もしくは 本音の派遣社員、アルバイト、パートから見た正社員 というもので、 どんな気持ちを持っているのでしょうか? もちろんケースバイケースで変わるものだとは思いますが、 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • パート・派遣・契約

    今まであアルバイト生活をしていました。 もう少ししっかりと働こうと思うのですが、正社員というのはなんだか怖いので今すぐには考えられません。今は違う形で働きたいと考えています。 でも、パート・派遣・契約と働き方がいろいろありますが今の自分に何が合っているのか分からないんです。 それぞれの違いやメリット・デメリットなど詳しく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣や契約社員になりたいと思いましたが・・・

    僕は19歳の浪人生でした。 8月に親戚の会社に就職の為大阪に行くのですが、それまでの間にお金を貯めたいと思い半年程アルバイトをしようと思いました。 しかし、専門サイトで調べているとアルバイトより派遣や契約社員の方が給料が高いのでそっち方面の就職を考えました。 ですが、私自身アルバイトと派遣・契約社員の違いが解りませんでした。 自分なりに調べてみると、 派遣は契約先が違う正社員 契約はあらかじめ期間を決めて契約する正社員 ぐらいしかわかりませんでした。 現在の僕は 平日は特に予定が無いので毎日出勤可 休日も要望があれば出勤可 就職経験なし 高校三年間ファーストフード店でアルバイト 職業スキル特になし 現在登録制のアルバイトのみのフリーター 8月末までしか働けない こういう状態の僕は初心者歓迎の会社に派遣や契約社員になれるのですか? また応募の際に注意することがありませんか? その他の注意事項やアドバイス等もお待ちしています。 長文の拙い内容ですが、人生の先輩の方々よろしく御願いします。

  • 正社員かアルバイトか

    こんにちは。女性です。 友達(24歳女性)の今後について質問させていただきたいと思います。 3年ほど働き、その貯めたお金で今年の4月から一人暮らし(寮)で夜間の学校に3年間通うとのこと。(今は実家暮らし。学校が遠いいので寮に入る) そのため、日中働いて学費と生活費を稼ごうとしています。 家庭の事情もありますが、彼女は自分の学費や生活費は自分で稼ぐとのこと。(実家に頼ることはしない) 卒業後は学校で取得した資格の職業につくので、日中働いた職業は辞めることになります。 そこで質問なのですが、日中働くのに、正社員とアルバイト(パート・派遣)。どちらの方が総合的に見て良いか? 皆様の意見を聞かせて頂けないでしょうか? 正社員であれば、福利厚生等があったり、保険だったりの面倒な手続き類はしなくて良かったり、支払いも少なく済むと思います。 ボーナスも(職場によるとは思いますが)出ますし、金銭的には正社員が良いのかなぁ?なんて思うのです。 しかし、アルバイト(パート・派遣)であれば、時間の調節がしやすいですし、自分の頑張り次第では正社員より稼げるかもしれないですし。 しかし雇う側だって3年で辞めるとわかっているのに採用しないと思いますから、学校のことは言えないですよね。 ちなみに、 ・学校の3年目は実習や試験勉強等があるため実質2年ちょい位しか働けない。 ・貯金は入学金・一年目学費・3年目の生活費等で余裕なし。 ・学費は奨学金を使いたいが、生活もあるのでなるべく稼ぎたい。 ・今働こうとしているところは、正社員:基本給16万、アルバイト(パート・派遣):大体1000円 友達は金銭的な部分を優先させたいと考えているみたいですが… 他に考えた方がいい点などがありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • アルバイト?パート?正社員?

    中小企業を経営している者です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、雇う側から見た時に、アルバイトとパートと正社員の違いというのはどう扱えばいいのでしょうか? 具体的には、こんど以下のような条件で、新しく人を雇いたいのですが、正社員・パート・アルバイトのどれとして雇用契約をすればいいのかが分からないのです。 (1)契約期間を定めて雇いたい (最初は一ヶ月契約、その後、二ヶ月→三ヶ月→最終的に半年契約、と期間を少しずつ増やしていく予定です) (2)労働時間は一日8時間で週5日。少々の残業や月1くらいで休日出勤もあるかも。 (3)給料は日給。 (4)社会保険は本人が望むなら入れる用意あり。 上記のような形で雇いたいのですが、その場合は、正社員になるのでしょうか。パート、もしくはアルバイトになるのでしょうか。 個人的にはアルバイトで良いのかな、と思うのですが。 正社員は特に契約期間を設けないで契約した労働者という文をよく見るので、それだと(1)と矛盾してしまいますし、パートの労働時間は正社員3/4というのもよく聞きますが、それだと(2)と矛盾してしまいます。 今、うちの会社には「正社員」というものがいなくて、役員とパート(短時間シフト制)と外注だけで回している感じなので、正社員というものがどういうものなのかよく分からないのです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • パート社員はアルバイトと一緒だと思っているのは私だけでしょうか?

    パート社員はアルバイトと一緒だと思っているのは私だけでしょうか? 個人経営の保険会社で働いています。 入社して7ヶ月になりますが、仕事で必要だからと すでに2つの試験を受けました。 さらに2つ受験するように言われています。正直、憂鬱です。 家事をやりながらの受験勉強は、とても時間に余裕がなくストレスになります。 フルではなくパートで仕事を始めたのは、家事にきちんとこなしたかったからです。 入社以来、この半年は勉強ばかりしていた気がします。 ストレスでイライラして、主人にも迷惑をかけていたと反省しています。 前職のリストラや入社してからのストレスで、メンタルクリニックに通っています。 このことは会社に言っていません。 やっと入社できた会社なので、辞めるようなことは出来れば避けたいのですが、 ワンマン社長の仕事の無茶振りさにも嫌気がさしていることも事実です。 せめて試験が免除されたら、我慢して続けられそうなのですが…。 私は身勝手なことを言っているのでしょうか?甘いでしょうか? よいアドバイスをお願いします。

  • 派遣(パート・アルバイト)期間の記載の有無について

    現在、ある試験の受験勉強に専念するため、無職なのですが、 勉強も軌道に乗ってきましたし、試験日までこのまま家に閉じこもるのも…と思い、 週3日程度、派遣(パート・アルバイト)に出ようかと考えております。 そこで質問ですが、試験に受かった暁には就職活動を行う予定なのですが、 その際に、短時間でも派遣で働いた旨を履歴書に記載しないといけないのでしょうか? 自分としてはこれまで順当な経歴で働いてきたので、 出来れば短時間の派遣労働は履歴書に載せたくないのですが…。 どなたかご存知の方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • パート、アルバイト用の履歴書について

    今日、何も考えずに履歴書を購入しました。 良く良く見てみたら「パート・アルバイト用」と書いてありました。 私はパート希望なので、何ら問題ないのかもしれないのかも知れませんが、今まで使用していた書式の違いに少なからず戸惑いを感じています(特に職歴の欄が少ないので省略せざるをえない) この場合、職歴はどれを優先に書いたら良いのでしょうか? (1)一番近い職歴からさかのぼって書く(3か月程度の派遣含む) (2)新卒時の正社員歴を書く(かなり前) 職歴欄は6行(アルバイト含む)と書いてあります。 それとも、普通の履歴書を買い替えたほうがいいのでしょうか?