• ベストアンサー

カキ(牡蠣)の緑色の部分は?

 カキのおいしい季節も過ぎようとしていますが、今冬はノロウィルスのせいか我が家の食卓に乗ることが少なかったように思います。  さて質問ですが、カキの身のぷっくり膨れた所には濃い緑色をした物が詰まっていますが、あれは何ですか?子供のころカキを食べた時、あの部分をカキのフン(糞)だと勝手に思い込んでしまい、それ以来、おいしいカキも心から「おいしい!」と思えない状態が続いています。(なので、小粒のカキを食べるようにしている。)この質問により、そんな軽いトラウマから解放できたらと思います。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RARUTO
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

栄養学を勉強しているものです。 >カキのぷっくり膨れた、濃い緑色の部分 あれはカキの内臓です。 補足として、 原則,貝類は内臓を除いて食べます(貝は主として毒性を持つプランクトンをえさとする為)が、 カキの場合、身と内臓が一体となった形をしているのでとり除くと調理する上でいろいろと不都合が生じてしまいます。 しかし冬には、その毒性を持つプランクトンが減少するため 私たちはカキを食べることが出来るのです。 ちなみに、ノロウイルスのおもな原因は、 このプランクトンをためこんだ貝類を私たちが食べることで起こります。 長文で失礼しました。質問者さんの疑問が解決すればと思い解答させていただきました。

bailbonds
質問者

お礼

 ありがとうございます。教養のある方に説明していただけると安心します。肝だと思えばいいわけですね。これでフンのイメージから脱し、美味しく食べることが出来そうです。

関連するQ&A

  • 猫のフンの色について質問です

    我が家で飼っている猫のフンについて質問です。 最近、少しゆるめのフンをするようになり、色が緑(緑茶の出がらしのような色)がかるようになりました。 フンは毎日朝と夜の2回しています。 餌は一般的なカリカリの粒の餌と缶詰のやわらかいタイプのものを3:1くらいの割合で与えています。水は朝と夜の2回変えています。昨年の12月くらいからずっと同じ種類のものを食べていて、以前は変わった事はありませんでした。 今月で生まれて6ヶ月になったメスの猫で、家猫です。 食欲もあり、毎日元気に遊んでいますが、心配しています。 どこか具合が悪いのでしょうか?? 詳しい方、同じような経験のある方がいたら、是非回答お願いします。

    • 締切済み
  • カキ(牡蠣)をつかった美味しい料理?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? カキ(牡蠣)をつかった美味しい料理ならなんでもかまいません。 国籍も問いません。 カキ料理のレシピ、美味しい食べ方何でも教えてください。 要領の悪い質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ツバメの巣作り

    こんにちわ。 一ヶ月ほど前から、我が家の玄関にツバメが巣を作ろうとしています。 日当たりなどの関係から、たくさんある家の中でも我が家が良いみたいで、しつこく狙っています。 糞は落ちるし、玄関は藁と泥できたないし、 我が家には小さな子ども(2.4.6歳)がいて、衛生面でも気になります。 特に2歳はわからず糞をつまもうとしますし´д` ; 加えて、主人が綺麗好きなため、糞や泥はあり得ない!という状況です、、、 そのため、今までツバメと格闘してきたわけですが、 ツバメも手強く、キラキラを置いたり臭いものをおいたり、人形をおいたりしても効果なく 巣作りをしてきます。 私がすぐに払うので、巣は完成していません。 今も作ろうと玄関先でカリカリ音がします。 しかし、ふと、今朝思ったのです。 こんなに我が家が好きなら、作らせてもいいんじゃない?と。 いうても、季節限定のものです。 夏が終わる頃には巣立つでしょう、、、 それに、ツバメの巣だなんて子どもらにとっても新鮮で刺激的な観察になるに違いない! 同じ子育てする身としても、親鳥の気持ちもわかりますし。 ただ、、、 ネックは主人への説得と糞や藁などの処理、 雛が生まれたは場合の鳴き声です。 どんなものか実感がわかず。 巣ができたはいいが、やはり無理!なんてなってはいけません。 巣がある玄関は、糞で白くきたなかった記憶があります。 経験された方、どんなものか教えてください。 また、糞や藁についての処理や予防策など何かありましたらアドバイスお願いします。 主人は反対するでしょう。 ツバメが巣を作る家は繁栄すると言う説得方法は効果なしでしたT^T 作るか作らせないか、、、 まだ気持ちは半々。

  • 牡蠣の茶色?黒っぽい部分は何?

    牡蠣の茶色の様な、黒っぽい部分は何ですか? 栄養ですか? それともウン○ですか? なんか嫌で、あまり黒い部分が立派だとほじって残してしまいます。 でも、もしここが栄養部分だったら・・と思ったらもったいないし・・ ご存知の方 教えてくださいm(_ _)m

  • 仔犬が夜中にフンをします

    ちょうど生後2か月のメスのミニピンが我が家に来て3日目です。 なぜか真夜中(1~3時)にフンをして、それを踏んだりするのが嫌なようで、クンクンとないて訴えます。おかげでわたしたち夫婦は寝不足気味です(わたしは常に在宅ですので、まあいいのですが)。 そこで質問です。 1. できれば朝ご飯を食べた後くらいにフンをさせるには、どうしたらいいでしょうか? 何もしないでも、だんだんと整ってくるものなのでしょうか? 2. ペットシーツはふつう1日に何回くらいとりかえるものですか? 犬が少しずれた場所にするようになるととりかえているので、今は5~6回で、わたしはそれだけでへとへとです。成長するにつれて犬がオシッコをする回数が減ったり、場所をはずさないようになったりして、だんだん楽になるのでしょうか? ◆食事は7時、14時、22時くらいにあげています。食事の後しばらく遊んでから、寝かせています。 ペットショップでは食事は2回でいいと言われたのですが、間隔の調整がうまくいかないので、同じ分量を3回に分けて与えています。 ◆犬は遊ぶときと食事のとき以外は広め(60cm×150cmくらい)の囲いの中ですごしており、寝床とペットシーツはかなり離れています。なのに、フンを踏んだ足で歩き回るので、床が汚れてしまって、それがさらに嫌なようです(たぶん)。 ◆GoodとNoのコマンドはなんとなくわかり始めたようです。糞をしたこと自体を怒っているととられると困るので、夜中にフンをしても黙って処理をして、その後はGoodで寝かしつけています。 ◆早朝(6時ごろ)にもしつこく鳴きますが、フンはしていません。できるだけ放って置いています。 ◆ワクチンが終わっていないので、外へは出していません。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • この緑の部分は何でしょうか?

    真鯛なのですが この緑の部分は何でしょうか? 食べられますか? 捨てたほうが良いですか?

  • 緑で囲った部分は何ていうのですか?

    赤い部分は石づきですが 緑で囲った部分は何ていうのですか? また緑の部分は食べられますか?

  • 印刷の色が茶の部分が緑色になってしまう

    筆まめVer28で年賀状のイラスト印刷をするとモニター画面では茶色の部分が緑色になってしまうため、Q&Aに載っていた「設定⇒環境設定⇒文面/住所録/宛名の設定⇒クリップ設定してあるデータが印刷できないプリンタを使用する」にチェックを入れて印刷したら本来の色で印刷されましたが、数日後、保存したイラストで印刷すると最初の緑色になってしまい、チェックを外し再度チェックを入れなおしたり、パソコンを再起動したり、イラストデータをjpg形式で保存しそれを読み込んで印刷しても本来の色が出ません。ちなみに使用しているOSはWindows10、プリンタはキャノンMG6230です。インクの不足もないことを確認済みです。最初に成功した印刷時と今回の印刷時の間に発生した思い当たる変化はWindows10のオートアップデートがあったような気がします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 牡蠣 カキ 食中毒 ノロウイルス

    スーパー等で売られている牡蠣に「生食用」または「加熱用」と書いてあります。  「生食用」は既に殺菌しているのでノロウイルスはいないと思います。  「加熱用」の場合、ノロウイルスがいるとして、加熱前にどの程度洗えばよいのでしょうか。包装を開けるときに使うハサミ、水が飛び散ったシンク、手も、徹底的に洗うべきでしょうか。  コロナじゃないけど空気感染はしないのでしょうか。

  • テレビの影の部分が緑色になってしまう

    20011年に買って、まだ3,4年しかたっていない東芝のREGZA/32A1Sの影の部分が緑色になってしまい大変みにくくなってしまいました。 いったいどこが悪いのでしょうか。また、どうすれば直るのでしょうか。