• ベストアンサー

彼を傷つけてしまいました

付き合って1年の彼がいます。社内恋愛です。 今度、社員旅行があるのですが、2班に分かれて行くのです。 一緒の班で行きたいねと前から話していました。 昨日、班決めがあったのですが、 その1時間ぐらい前に、 1班で行く日に祖母と大事な約束をしていたことを思い出しました。 彼は仕事の関係で、1班でしか行けないのは前から分かっていたので、 私は2班でしか行けないことが、その時に初めて気付いたのです。 そのことを告げることができないまま、班の申請を2班で出してしまい、結局班は決定して、事後報告になってしまいました。 昨日の夜に、そのことを告げると、ひどくショックを受けていて ケンカというか、とっても気まずい雰囲気になってしまっています。 ごめんなさいと謝っても、もう一緒には行けないし、どうしていいのか分かりません。元はといえば、祖母との大事な予定の日をしっかり把握していなかった私が悪いのですが・・ 彼にしてみたら、彼との約束よりも祖母との約束を、それも急に優先するなんて、私の彼への気持ちが足りないんじゃないかと思っているんだと思います。 私の気持ちは、本当に彼が大好きです。 そのことをメールで今朝送ったのですが、返事はなく 今後どうすればいいのか分かりません。 支離滅裂で申し訳ないのですが、ちょっとでもアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.8

私もおばあさんとの先約を優先すると思います。 しかし1時間前に気づいたのなら、そこで彼氏さんにきちんと報告をしていると思います。 彼は、あなたがおばあさんの約束を優先させたことではなく、 相談もなく、自ら別班に申請をしたことを怒っているんじゃないでしょうか? きっと、彼はおばあさんの約束を優先させたことを怒っているんじゃないと思いますが…。 自分とおばあさんを比べたのではなく、あなたが予定を把握していなかったことと、 その報告が決定前に一言でもなかったことで腹を立てているんだと思います。 おばあさんとの約束が先でとても大事な約束であること、先に伝えられなかった理由をきちんと説明し、 旅行はまた今度、2人きりででも行きたいということを伝えてあげればいいと思います。 今はまだ彼は怒っているかもしれませんから、少し冷静になる時間をあげましょう。

sizuca1981
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。 nina47さんのおっしゃっているとおりに 相談もなくっていうのも言われました。 確かに自分が逆の立場だったら相当ショックだと思います。 仲直りはしましたが、今後も気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.9

気づいた時点で申請する前にカレさんにお話すべきでしたね。 たしかに誠意がないって見られても仕方ないですよね。ただ後悔しても始まりませんので、これからを見ていきましょう。ちゃんと謝罪もなさってますし、オトナとしての対応をされたと思います。 一緒じゃないからってちょっとスネてるだけならいいんですが、ほんとに誠意がない、裏切られたって思われていたらきついですね。小さいことでもどんどんもう一度失った信頼を取り戻していくしかないでしょう。一度失った信頼を取り戻すのはタイヘンなことです。うざいとか重いとか負担になられないように、細かく信頼を積み重ねていくべきでしょうね。社内旅行ですし、難しいとは思いますが、思い切って不参加にするってのもひとつ手だとは思いますよ。相当思い切ってますが。「アナタと一緒じゃなきゃ行っても意味ないから」って。その意思を彼に見せるだけでも十分ですね。相談者様がカレのことを考えているってのがはっきり見えるくらいのことですし。

sizuca1981
質問者

お礼

回答していただいて、ありがとうございました。 昨日、話し合って、何とか仲直り出来ました。 でもmy-againさんがおっしゃるように 一度失った信頼を取り戻すことは大変ですよね。 小さなことにも誠意をもって付き合っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

(1)祖母との約束を優先するちゃんとした理由は説明しましたか? (2)彼にはあなたのミスであることを認め、言い訳とか、彼をなじるなどしないでちゃんと謝りましたか? >彼にしてみたら、彼との約束よりも祖母との約束を、それも急に優先するなんて、私の彼への気持ちが足りないんじゃないかと思っているんだと思います。 思っているというより、そう感じてるんでしょうね。そのことについては謝っておきましょう。 >そのことをメールで今朝送ったのですが、返事はなく >今後どうすればいいのか分かりません。 まだ謝って欲しいのかな? あなたが謝ったと思ってないんじゃないですかね。会って確認出来ませんか? (1)(2)をちゃんと実行していて、彼がそれを理性の上で認めてくれているなら、後は感情の嵐が過ぎ去るのを待ち、静かにしておいてあげましょう。自分で処理出来ると思いますよ。 で、落ち着いたら再度、軽くでもいいので謝っておきましょう。それで心の整理がつくと思います。(放置しないように) 頭ではわかっていても、どうにもならない感情と言うものはあるものです。本当に好きならそういうものでは? 「たかが社員旅行だ」とか「いつまでもグズグズいうのは男らしくない」とか「祖母を大事にしてない」とか逆撫でする様な事を言うのはやめましょう。責任逃れと取られて、謝ったことなど吹っ飛んでしまい、関係をこじらせます。

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨日、夜会って色々話すことができました。 皆さんの回答がなかったら、 気持ちの整理がついていないままだったと思います。 おかげで仲直りできました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.6

男性の意見です。 たかが社員旅行じゃないですか、もっと気軽に考えましょう。  どんなにオープンな会社でも、幾らなんでも社員旅行で、二人だけで過す訳にも行かないでしょう。 お互いが見えるところに居ないと、浮気されそうで心配ですか? 一年もお付き合いされているなら、そんな希薄な関係ではないでしょう。 彼には率直に謝りましょう。 ちゃんと理由を言えば許してくれます。 理由を曖昧にしてはいけません。  寧ろ心配なのは、あなたが、「彼との約束よりも祖母との約束を、それも急に優先するなんて、私の彼への気持ちが足りないんじゃないかと思っているんだと思います」と彼の心情を類推されている事です。 以下辛口ですが、聞いて下さい。 あなたがこう思われるのは、あなたが逆の立場だったらそう思われるからですよね。 でも、考え方自体が少し変ではありませんか? 祖母様の都合と彼との約束は別のことです。 更に、祖母様の約束の方が先に決まっていたとあります。 それなら、例え彼との話があったとしても、祖母様との約束を優先させるのが当然ではありませんか? 更に、あなたは、ご自身でお考えになった結論を、彼にそのまま当てはめて、「彼はこう思っている筈だ」と決め付けていらっしゃいます。 これは大変危険ですよ。 彼は、例えあなたの身近な存在だとしても、あなたとは違います。 彼には彼の考えがある筈です。 先に申し上げた事に戻りますが、この点でも、あなたが祖母様との約束を失念していた事を素直に詫びて、なにかその埋め合わせをするようなプランを考える方が、前向きではありませんか?  彼が、拗ねたのは、「なんだ、詰まんないな」程度ではないでしょうか、その気持ちは解ります。 しかしそれだけに、一人相撲をとっていると、勝手にあなたが転んでしまわないか、と心配に感じました。 

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 辛口な意見、ありがたかったです。 そうですよね、自分とは違うことを忘れてはいけませんよね。 考えが違う2人が、一緒に歩いていけるように努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#27233
noname#27233
回答No.5

申し訳ないのですが。外から見てあまり大きな問題ではないと思います。 二人の気持ちはかわらないということさえわかればOKではないでしょうか。 「ごめんなさい」と言葉と行動で示せればいいですよ。 このくらいの事、もっと大きな事件がこれからおきることもありますよ。 気まずさを乗り越えていけば二人はさらに強くなります。 これくらいで分かれる二人なら人生は歩めません。

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おかげで仲直り出来ました。 本当にそうですね、気まずさを乗り越えて強くなっていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.4

 反省してしたすら謝るしかありません。このような時は言い訳は無用それが仲良くなれる秘訣です。

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 謝って、反省して、話して、仲直り出来ました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smattun
  • ベストアンサー率5% (3/55)
回答No.3

しっかり説明してあやまればいいと思いますが。 旅行にいった後にフォローを入れてあげて下さい。

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 旅行に行った後、2人での旅行も提案してみようかと思います。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maisen3
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

こんにちは。 少し甘えた彼氏さんですね。確かに事後報告はどんな理由にしろおもしろくないでしょうけど、理由がおばあさんとの約束ならば許してあげてもいいのに・・・。それほどあなたとの旅行を楽しみにしていた、と良いほうに考えるか、器の小さい人だと思うかはあなた次第ですよね。今後も返事がなかったり、まだぐちぐち言うようであればあまり素敵な方とは思えませんが、どうでしょう・・・?それでもあなたが好きで今後もおつきあいを続けたいと思うのであれば、許してくれるまで誠意を持って謝り続けるのが良いかと思います。

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 許してくれた、と思います。 旅行は、本当に楽しみにしてくれてたみたいでした。 今はこれからも付き合って行きたいと思ってます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.1

私だっておばあちゃんとの約束を守ります。 先約だった事もあるし、孝行できるときにしないと あとで後悔します。 彼と社員旅行で一緒になれないなら、 二人で旅行の計画でもたてればいいじゃないですか! 二人にはそれができるでしょう? 約束をやぶってしまったことについて謝った上で、「わたしがおばあちゃんを悲しませてまでも、自分の思うままに行動する孫だったほうが、あなたは嬉しいの?」って聞いてみてください。 私は、そんなことであなたの気持ちを疑うなんて、彼の気持ちをむしろ疑いたくなります。 あなたはきちんと謝ったのでしょうから、あとは彼の理解を待ちましょう。彼の言動、ちょっと子どもじみています・・・

sizuca1981
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おかげで仲直りできました。 そうですよね、2人で旅行にいけますよね。 別の旅行も提案してみようと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何もかもを失ってしまった気がします。

    こんにちは、20歳大学生♂です。 昨日、ある友達と喧嘩をしてしまいました。その友達とは深い話もするような感じで、私にとっては一番の友達でした。(彼がどう思っていたかはわからないけど。) 何でも気兼ねなく話せるという甘えがあったせいで、私は彼に当たり散らしたことが喧嘩の原因です。 昨日、私はバイト続きで前日徹夜だったせいもあり、非常にイライラしていました。さらに、一人でいる時間が長かったために、いろんな悩みをずっと一人で考えていました。大きく分けて、去年大学受験で第一志望の国立大学に落ちたことと今自分の好きな子に彼氏がいるということです。 昨日は彼に会う前に、自分の何が悪いのかを考えていました。 そして彼に会った時、それを聞きました。でも、彼はわからないと。 私の長所、魅力を聞きました。それもわからない。 とにかく何を聞いてもわからないとしか言われませんでした。 だから私は「自分で考えてわからないから人に聞いているのに、聞いてもわからないとしか答えられないんじゃあ、一生解決しない。おれはずっと一人で悩み続けないといけないのか?俺が何をした?何か悪いことをしたか?なぜおればかり」という感じで彼に当たってしまいました。 そして、私がつかれて眠り、今朝起きた時に彼はどこかへ行ってしまっていました。今朝、一緒に出かける約束をしていたのですが、彼は私を起こさず、一人で出かけてしまったのです。 そのときに、私は「ああ、もう終わったな」と思いました。 一晩寝て疲れも少しとれて、気持ちも落ち着いたので、昨日のことをよく考えてみると、私が明らかに悪かったです。だから、彼に謝ろうと電話をかけましたが、出ません。今朝から何回も電話しているのですが、彼は出ません。メールも返ってこないです。 私は大切な友人を失いました。大学に落ちて自信も失いました。恋人は失う以前にいません。私は空っぽになってしまった気がします。 それと同時にいろんなことを考えました。 私の味方はもはやいないということ、私の問題を解決するのを助けてくれる人はいないということがわかりました。 どうしたらいいんでしょうか?どんなに辛くても全部一人で解決しなければならないんですか? 友達って何なんでしょうか? 素直って何ですか?どうやったら素直になれますか? 心を開くってどういうことでしょうか? どうやったら人を妬んだり僻んだりすることがなくなるでしょうか?人と競い合うことをやめるにはどうしたらいい? 自分に自信を持つにはどうしたらいい? そして、私はまた誰かを好きになることができるのか? 支離滅裂ですが、わからないことだらけで頭がパンクしそうです。 助けてください。

  • 修学旅行の班決めで・・・

    どんな些細なことでもいいので意見を下さると嬉しいです。 質問は以下のことです。 この度、修学旅行でシンガポールの方に行くことになりました。 友人Nとは、1年程前から一緒の班になろうと約束をしていました。 そして、今朝、担任が、 「班は6人まで。学年全体で決めます。明日の放課後に決める予定です。」 と言ったのです。 で、友人Nは、弓道部に所属していて、そのコが言うことには、 「弓道部の人も同じ班になるけどいぃ?」 と。。。 とりあえず、私は 「いいよ。」 とだけ、答えました。 そして、放課後になって、 「悪いけど、やっぱり同じ班になれない。」 と言われました。 内心「なんで?」という感じだったのですが、放心状態でどうしようもなく、 「あっ・・・うん・・・」 と答えてしまいました。 他の友人のところへ行って、 「同じ班になってもいい?」 というようなことを聞いたのですが、 「ゴメン。人数ギリギリだから・・・」 といわれる一方で・・・。 それもそのはずでして・・・明日、班を決めるのだから、これぐらい決まっていて当然でしょう。 本当に仲の良い友人とは、修学旅行先が違うので、同じ半にはなれません。 今思うと、友人Nのしたことが許せなくて、イライラして無性に腹が立ちます。 また、班を決める前日になって、このようなことを言われてショックを受けています。 学校側も、前日に「班は6人まで・・・」などと、言ってきたのにも少し疑問があります。 明日、放課後の班決めで一人になってしまうのがとても苦痛に思われ、学校に行きたくないんです。 1日、学校を休んで、ゆっくり考えたいと思ってるのですが、これからどぅしたらいいのでしょう。 自分的には、修学旅行に行かないのも一つの手だとは思ってるのですが・・・ 他にも、行かない人がいるみたいなようですので。 いい案があれば、教えて頂きたいです。

  • 5月に遠足があり金曜日に凄く不安な事があります…

    5月に遠足があり、多分金曜日に班を決めるみたいです… クラス替えをしてもうグループは出来てしまっています。 私は友達が1人できましたが その子はみんなと仲が良いので 私は時々1人になってしまいます。 友達は体育の種目を一緒にしてくれて、 移動教室はいつも一緒に行ってくれます。 班決めの時に一緒に組んでくれるか不安です… 組んでくれるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 気持ちの受け止め方

    はじめまして。36歳主婦です。 祖母が骨折して入院してから以前からあった胃癌のせいなどで、腹水がたまり始め、この3日は食事も食べられなくなってしまいました。お医者さんからも、あと一月位と言われました。 ここのところ不安な日々で母(祖母の娘で祖母を介護している)から電話が来る度に、動悸がしてしまい泣きたい気持ちや不安な気持ちが治まりません。人の死を冷静に受け止めるなんてできないとは思いますが、あまりにも胸が苦しくてどうしたらよいかわかりません。 私は娘もいる母親なのに、自分をかわいがってくれる人がどんどんいなくなってしまうのも怖いです。祖母には一日も長く生きていてほしいですが、辛いのもかわいそうです。支離滅裂になってしまいましたが、私は何をしたらよいのでしょうか。不安を吐き出しただけみたいになってしまってすみません。読んでくださってありがとうございました。

  • 人生を不公平だと思ったらどうしたらいいですか?

    深夜まで残業した次の日、疲れていたのですが、友人と会う約束があり家を出ました。 家の近くのカフェの前を通り過ぎたら、窓際の席で美しい女性が男性と楽しそうに話をしていました。 その光景を見て、どんな関係性かもわからない2人の姿を見て、不意に不公平だなと感じてしまいました。 いつもなら何とも思わないと思うのですが、その日はとても疲れていたので、 悲観的な考えになっていたのかもしれません。 私は1年ほど彼女がおらず、仕事は毎晩深夜まで残業。 作ろうと努力してもなかなか実らず。 支離滅裂な思考だとは思いますが、このような感情になってしまった場合、 どうしたら気持ちを落ち着かせることができるでしょうか?

  • 振られた男子と同じ班に・・・

    中学3年の女子です。 ちょうど1ヶ月ほど前に,同じクラスの結構なかの良かった男子に告白をしました。返事は「好きじゃない」と言われ,あっさり振られました。友達を通じて聞いたのは「友達としては好き」と言うことで,最近までお互い避けていて喋れなかったんですが,ようやく前みたいに話せるようになってきました。 話は変わりますが,今、班長と学級委員で班替えをしているんです。 私は班長(彼は班長じゃないです)なので,その班替えに参加しています。 そこで,私が彼のいる班の班長を担当することになりそうなんです。 私たちの班決めは,自分達で仲のいい子をとったり・・・とか出来なくて,仲間関係とか全て考えて作られるんです。 もちろん,班長も自分の希望する班を勝手に担当することは出来ず,誰がどの班を担当するのがいいのかというのを,1つ1つ話し合って決めています。 ですが,班を発表したら彼に私がワザと彼と一緒の班になったんじゃないか・・・と思われてしつこいなぁとかウザいと思われないかとても心配です。 もし,彼の立場だったらこんな私をどう思いますか? よく分からないところがありましたが補足等します。 回答よろしくお願いします

  • メールの返信頻度について

    この件に関して、たびたび質問させていただいてます。 片思いの人と、デートに行くことになりました。 約束の日の二日前、相手が風邪を引いてしまったということで デートは中止になりました。 デートする予定だった日に、メールが来て「今日はごめんね。改めて、 ○日にいきませんか」とメールが来ました。 ちょっとは、私の事を気にしてくれているのでしょうか? でも、メールは送っても返信が来るのは4日くらい後です。 ひどいときは、一週間後です。 メールの返信が遅いと、私に関心が無いのではとおもいます。 今回の、改めてのお誘いもよく思えばあれですが、 悪く思えば、仕方ないけど約束したから・・・みたいな惰性があるのかなと思うし・・・ 支離滅裂ですみません。 よろしくお願いします。

  • 同棲してるのですが…

    私は41歳で彼氏は29歳で5年間一緒にくらしてます。私はバツ1で子持ちです。半年前位からセックスを拒否されてました。彼氏は浮気とかバクチとかは一切ありません。1人でするのが好きな傾向はかなりあります。私も諦めたので携帯ゲームに依存して気持ちを紛らわしていました。彼氏も車のサイトにはまり最近会ったりしてたみたいです。先月位から彼氏の態度が変わってきたので話し合いをして「結婚する約束してたけど今でもしたいと思ってる?」って訪ねたら「結婚したいと思ってない」と言われたので12月まで一緒に暮らす事になったのですが、色々話し合いまたやり直す事になりました。彼氏もサイトを辞めてくれセックスも普通にするようになったのですが、私の気持ちが吹っ切れないのです。結婚する気持ちがないのに一緒に居てる意味があるのかな?とか、私自身が彼氏の事を全く信用できなくなってきています。でも、気持ちは彼氏の事が大好きなんだと思います。文章が支離滅裂ですいませんが良いアドバイスがあればお願いします。長文になってしまってすいません。

  • 彼氏と別れ?ました(長文です)

    24日に同棲していた彼氏と別れました。 原因は彼氏としていた約束を、彼が破ったからだと思います。 24日までという期限での約束事がありました。 私は守れなかったら別れる、本気だよ。と言いました。 彼もそれには納得した。絶対守るから。 と言っていました。 当日私はバイトだったのですが、バイトから帰ると彼は居なくなっていました。 かれこれ二年近くも一緒に居たのに、なにも言わずに居なくなってしまいました。 多分実家が近くにあるのでそこにいるのかと思います。 私は約束を破ったら別れるとは言ったものの、それは本気ではなく、危機感を持って欲しく言ったものです。 しかし、約束を守れなかったであろう彼は、逃げるように居なくなりました。(衣類などを残して) 彼的には別れたことになっているのか。 約束を破ったことでの別れの話から逃げたのか。 どちらだと思いますか?(>_<) ちなみに彼は今携帯が止まっていて、連絡手段がありません。 とてもモヤモヤします。 ちゃんと会って話したいです。 あと私はやっぱり彼が好きで別れたくありません… 帰ってきてくれなかったら…と思うと涙が止まりません(>_<) 一緒に過ごそうね。と言っていたクリスマスも結局帰ってきませんでした。 彼が何を考えているのか分かりません。 辛いです… 支離滅裂な文章かもしれませんが回答よろしくお願いします!

  • これで良かったのでしょうか・・・

    「性の悩み」で投稿しましたが、昨日、彼と別れました。理由は、「性転換を本格的に受けたい」と彼に言われたからです。私は、「彼が決めたことだし、これ以上一緒にいるのは、自分自身辛いから」という理由で。。。でも、まだ彼が好き。彼のことを応援したいけど、「私が愛した彼がいなくなってしまう」という寂しさに耐え切れなくなりそうです。(女性になってしまったら) 支離滅裂な文章ですいません。かなり動揺しています。

FAXの送信履歴を確認する方法
このQ&Aのポイント
  • FAXの送信履歴を見る方法について教えてください。お使いのMFC-LD2730DNでは、どのように確認することができるのでしょうか?
  • お使いの環境によって、FAXの送信履歴の確認方法が異なる場合があります。パソコンのOSはWindows10で、接続は有線LANです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • FAXの送信履歴を確認するためには、お使いのMFC-LD2730DNに搭載されている機能を利用する必要があります。詳しい方法については、製品の取扱説明書を参考にしてください。
回答を見る