• ベストアンサー

東急線+JR定期券払い戻しについて

今年4月から東急目黒線+JRで通勤します。 今月の給料に半年分の定期代が加算されます。 ところが私は6月で退職予定なので、半年分買うと払い戻しが必要になります。 もし半年分を買い、残り3ヶ月分を払い戻ししたい場合、金額はどのように計算されて戻ってくるのでしょうか? ちなみに、3か月30,640円 6か月55,030円です。 3ヶ月分買った方がいいのか、半年分買ってしまって払い戻してもらった方がいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。鉄道会社に勤めております。 3月給与に半年分の定期代が振り込まれるのですね。 ・・・・という事は、定期券の開始は4月になるのでしょうか?? このケースの定期券の払い戻しは“月単位”になります。 4月開始、6月末日ですと3ヶ月使用。 払い戻し金額=(6ヶ月定期-3ヶ月定期)+手数料 ・・・・になります。 (55,030-30,640)+手数料210円=24,600 ・・・・・が払い戻しの金額になります。 3ヶ月定期を購入した方が良いのです。 しかし・・・・、 ここで質問者様に逆に質問になってしまうのですが、通勤費は非課税であり会社支給で明細があると、会社への報告上問題になりませぬか?? 会社の総務なり通勤費用を管理している所は、半年で支給しているのでしたら、6ヶ月定期を購入し、6月末の退職時に払い戻し金額を会社に返納するように考えているような気がするのですが・・・・。 もし、会社の方で3ヶ月定期を購入しても構わないとの事でしたら良いのですが、もし、違うのでしたら会社側に確認をとられた方が良いですよ。

Peach1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問に関してですが、4月からの定期になります。 一応半年分購入ということになっています。 退職時には、半年分÷6×3を会社に払うことになると総務に言われました(というより退職金から引かれるのだと思いますが) もしかしたら定期をちゃんと購入しているかとチェックが入るかもしれないと言われたのですが、はっきりわからないのです。 確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

3ヶ月を買った方がいいですね。 6ヶ月定期券を3ヶ月使って払い戻す場合、定期代の払戻額は (6ヶ月の定期代)ー(3ヶ月定期代) となりますので、払い戻しても3ヶ月を買っても同じですが 実際に払い戻してもらう場合は、さらに所定の「払戻手数料」を取られます。 月数別に見ますと、 1ヶ月使用した場合は1ヶ月定期代、 2ヶ月使用した場合は1ヶ月定期代の2倍、 3ヶ月使用した場合は3ヶ月定期代、 4ヶ月使用した場合は3ヶ月定期代と1ヶ月定期代の合計額 5ヶ月使用した場合は3ヶ月定期代と1ヶ月定期代の2倍の合計額 が6ヶ月定期代から引かれた額が定期代の払戻額となりますが、 払戻の時には別途手数料が取られます。 結局、乗車の月数にあわせた定期券を購入した場合と比較すると、 払戻の場合は確実に「手数料」分だけ損するといった計算になります。 と言ったわけで、「3ヶ月を購入する方がいい」となるわけです。

Peach1982
質問者

お礼

詳しく書いて下さってありがとうございます。 払い戻す手間も考えると、3ヶ月を買った方がよいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pooh0206
  • ベストアンサー率41% (179/433)
回答No.1

3ヶ月分を買って下さい。 6ヶ月分を買って、3ヶ月で払い戻すときは 6ヶ月55,030円 -(3ヶ月30,640円 + 手数料) しか戻ってきません。

Peach1982
質問者

お礼

ありがとうございます。 手数料の分だけかかるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東急線の定期券払い戻しについて

    私が使用している路線が東急線なので東急線を例に挙げさせていただきました。 今私は、1ヶ月の定期で会社に通っております。 5月中に移動(他の営業所)する予定です。 それに伴い、定期の再購入があるのですが定期1ヶ月の場合 払い戻しというのは可能なのでしょうか? ********************************************************* ・払いもどし(ご使用を中止される場合) お支払いになった定期運賃から、ご使用になった期間(1か月未満の日数は1か月に切り上げます)の定期運賃を差し引いて払いもどしいたします。 この場合手数料として、別途に210円をいただきます。 ********************************************************** と東急線の公式サイトに書いてあるのですが、払い戻しは3ヶ月以上の定期券購入者が対象となっているのでしょうか?

  • 定期券の払戻

    20代の会社員です。 4月に異動がありますが、定期券の払戻をしなければいけません。 当日券を買って通勤していたため困っています。 以下に質問に至った経緯を記します。 1.昨年10月末の給料日に会社から6ヶ月分(11月~5月分)の定期代を給与口座に振り込まれる。 2.当時お金に困っていたため、定期券を買わずに当日券を買っていた。現在も当日券で通勤しています。 3.4月の異動が決まり、定期券の払戻を行い会社に払戻証明書を提出しないといけない。 ◯問題 いまのままでは払戻証明書を提出できなくて困っています。 ◯考えている対応 即、3ヶ月定期券を購入して、3月末で払戻を行い会社に払戻証明書を提出する。 この対応であっているかわかりません。 とにかく何の問題もなく4月をむかえたいです。 アドバイスをください。 お願いします。

  • Suicaへの一本化による定期券の払戻の計算方法

    東急の磁気定期券とJRのSuica定期券(いずれも通勤定期券)を持っており、本日Suicaの連絡定期券として一本化しました。 具体的には、JRの東京-大井町(有効期間19.2.8-19.8.7)\24190 東急の大井町-あざみ野(同19.2.8-19.8.7)\48770 の両方を払い戻し、Suicaの連絡定期券(同19.3.19-19.9.18)\72960 にしてもらいました。 その際の払戻金額について、手数料(各\210)は今回発生しないということなので、駅すぱあとの定期券払戻(区間変更)で計算すると、 JRは\17230(払戻金額)+\210(手数料)=\17440 東急は\35010(払戻金額)+\210(手数料)=\35220 だったのですが、実際の払戻金額は、 JRが\18790、東急が\37930でした。 多分、日割り計算なので、区間変更による払戻よりも更に細かく計算した結果なのでしょうが、「日割り」というのはどのように計算するのでしょうか? 自分で考えたのは、有効期間の19.2.8-19.8.7は181日で、19.3.19は残り142日なので、「142日分の181日」が戻るのかな?と思ったのですが、これだと、JR⇒17230*(142/181)=13517、東急⇒35010*(142/181)=27466となり、やはりうまくいきません。 正しい計算方法を教えてください。

  • 定期券の払い戻し

    6か月通勤定期券の払い戻しを忘れてしまい、使用開始日から1カ月と1日が過ぎてしまいました(涙)。調べると、1日でも過ぎると1カ月単位で金額が減ってしまうようなのですが、金額も大きいので、少しでも損失を減らす、払い戻し方法をご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 区間は、東急田園都市線の藤が丘→中央林間→藤沢→JR鴨宮です。 区間変更だと、10日単位で払い戻しになるようなのですが、例えば最安になりそうな、長津田→十日市場の1カ月通勤定期に変更することで、単純に払い戻しするより、損失は減らせないか・・とか思っているのですが、何かいい方法はないでしょうか? 知識も調査も足りないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 定期券の払い戻し

    通勤定期券6か月分を購入しました。 1カ月使用し、払戻をしようと思います。 4月5日~6か月 ¥22680 いくら払い戻されるか・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 定期券の払い戻し

    半年分の通勤定期を購入してしまったのですが、払い戻しは可能でしょうか?

  • 定期券 払い戻し

    昨日、9月22日に6ヶ月の定期券を東急線で購入しました(JRへの乗り継ぎあり) しかし、よくよく考えてみると冬休みなどの関係で、実際3ヶ月しか必要ないことが判明しました。 この場合、払い戻しの上期間を短縮して再購入は可能なのでしょうか? 可能ならば、早いうちにしてしまいたいのですが・・・・・。 また、払い戻しの際の計算方法もご存知であればお教えいただけると嬉しいです。 東急電鉄のHPを見ても、「使用中止」と「区間変更」の場合についてしか記載してなかったので質問しました。 宜しくお願い致します。

  • JR通勤定期の払い戻し

    月途中でのJRの通勤定期の払い戻しは1ヶ月定期では通常ではできないですよね。区間変更の場合に限り、10日単位で払い戻しが可能なので、いったん区間変更をしてから、新しい定期券を即日払い戻せばいいですよね。この場合、手数料210円×2がかかりますが、新しい定期券での往復運賃1往復がかかるかどうかは微妙ですね。なぜなら、買ってその場で払い戻すなら電車に乗ってないことは明白ですからね。すでに持っている定期券ならすでに乗車をしている可能性はありますからね。

  • JR定期券お得な買い方

    JR東日本+東急線 のある区間を1か月使用します。 (1)1か月の定期を買う (2)3か月の定期を買って、1か月後に解約+払い戻し。 (3)6か月の定期を買って、1か月後に解約+払い戻し。 どれがお得でしょうか?

  • 定期券の払い戻しについて教えて下さい。南海電鉄を利用しています。1/4

    定期券の払い戻しについて教えて下さい。南海電鉄を利用しています。1/4~7/3までの半年分の通勤定期券を買っているのですが、明日払い戻しをしたとしても1ヶ月分しか払い戻しされないのでしょうか? (その場合、半年定期券代÷6ヶ月=1ヶ月…の金額が払い戻しになるのでしょうか?)