• ベストアンサー

受験生

とうとう待ちに待った受験も終わり、今月の初めに合格発表がありました。 自分は彼女と同じ高校に行きたいがために、上位校にチャレンジすることにしていて、落ちていてもしょうがないと思っていました。 一方彼女は、成績優秀・容姿端麗で先生からの信頼も厚く、毎年学級委員を務めるほどでした。 しかし、合格発表で、自分の番号はあったのですが、彼女の番号が無かったのです。僕はほんっとに驚きました。いつも定期テストで自分の50番以上上の順位を取ってる彼女が落ちて、自分が受かるなんて。 自分は付き合ったりするのが初めてで、こーいうときにどーいうコトバをかけてあげたらいいのか分かんないんです。 どーしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

テストは何があるか分かりません、予想が覆ることもあります。 彼女が何も言わない限り、 彼女のプライドを傷つけてしまう可能性があるので その話題に触れないことが良いと思います。 触れないとこが一番の慰めになることもあります。

その他の回答 (3)

noname#73555
noname#73555
回答No.4

私だったら何も言ってほしくないです。 言うのも言われるのも辛いですし。

回答No.2

相当気の利いた言葉を言えなければ、当分高校の話題は出さないほうが いいと思いますよ。何も言わない優しさもあります。

  • oyasumin
  • ベストアンサー率22% (31/137)
回答No.1

何も自分からは言わないのがいいんじゃないでしょうか。。 たぶん彼女さんもショックだろうし。 単純に卒業旅行2人で行こうとか、そんな感じの話題でいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 順位付けをしないのは、子供にとってプラス?マイナス?

    例えば、クラスに学級委員長がいない学校、運動会でも順位をつけない学校、クラス内で成績上位の子を発表しない学校・・・ いずれも、“なれなかった子供が傷つくから”“自分はなれないという劣等感が生まれるから”というような理由だそうです。 私の時代には考えられませんでした。 学級委員長に立候補して落選しても「仕方ないか」で済んでいましたし、運動会で5位でも「仕方ないか」で済んでました。 でも、今の風潮はそれでは済まないらしいですね。 さて、こういう順位付けをしない学校の環境・・・ 子供にとってプラスですか? それともマイナスですか?

  • 学級委員になるには

    私は中1です。 それで後期の学級委員になりたいんです。 ですが、私はしっかりしているというわけではありません。 だけど運動はそこそこできて勉強は得意な方です。 授業では結構発表もします。 定期テストは約200人中6位でした <クラスの中では1位でした> 成績は9教科41点です そんな私が学級委員になれますか? なるにはどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 補欠者受験番号の掲示について

    私は今年、看護学校を受験しました。 その学校の合格発表を見に行ったところ補欠でした。 そこで、 合格者受験番号は、1・2・3・5・6、と番号順に掲示しているのに対し、 補欠者受験番号は、3・2・5・6・1、と番号順ではありませんでした。 これは、補欠者の繰上げ順で掲示しているという 認識で良いのでしょうか? (上記だと、補欠者3番は繰り上げ合格順位が1番) 他の学校での掲示では、合格者、補欠者受験番号ともに番号順でした。 ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 都立三鷹高校受験

    都立三鷹高校を受験することになりました。 推薦、一般両方受験します。 そこで僕の成績での受験はどう思うか教えてください。 (合格の可能性やこれからの勉強、推薦のアドバイスなど) ここから下に僕の成績、活動を書いておきます 僕の成績 偏差値…学校の学力テスト偏差値60~65     都立V模擬偏差値55~58 内申点…素点40、換算45 観点別評価(ABC)…A33個、B4個、C0個 選択教科ALLはA 三鷹高校に合わせて↑を点数化すると…191/199点 生徒会活動…生徒会長、学級委員経験 資格…英検3級取得 部活…市内大会で個人、団体上位    団体で都大会出場です それではよろしくお願いします

  • 受験

    私は今、某C大学附属高校(世間では上位に入る)の2年生です。 私の学校は約90%が推薦で某C大学に進学できるのですが、 もちろん他大学を受験することもできます。 そこで、私は今の所、定期試験で学年の4分の1の順位というまぁまずまずの成績だけど受験勉強は全くしてません。 このような私が今から受験勉強を始めて国立、東京医科歯科大学医学部に現役合格できる可能性はどれくらいなのでしょうか?

  • 都立高校 推薦受験の可能性について

    今月、都立の推薦入試を受ける中3男子です 都立高校の推薦入試はほとんど受からない、 運試しみたいなものだから期待はしないほうがいい と言われていますよね 僕はそう言われてきたのでそこまで期待はしていないです (一応、推薦で受かりたいとは思いますけど) でも、本当に運なのですか?というのは 合格者はちゃんと選考されているのですか? ということです それとできないと思うのですが、もしできれば 僕の成績などを書いておくのでそれから合格可能性(?) みたいなものを予想していただければ幸いです。 (もちろん客観的に正確でなくてもいいです) 僕の受ける高校は、都立三鷹高校 調査書(700)、面接(200)、PRカード(100) 総合点1000点満点の学校です 素点40でBが4つあとはAです 調査書点は観点別に当てはめたところ671/700点です あと生徒会長、学級委員、英検3級、市内大会上位などです 調査書点671/700っていいほうですかね? 絶対評価なら低い方の成績ですか? 面接は生徒会長をしてたので人前でしゃべるのには なれていると思います 自己PRはぎっしり書いて先生に添削してもらいました でもやっぱり都立推薦においては考えが甘いですかね? それではできる限りたくさんの回答よろしくお願いします

  • 学級委員になりたい

    中学生女子です。 学級委員になりたいです。 ウチの学校では立候補ではなくクラスでアンケートをとって推薦です。 自分で言うのもおかしいですが、頭がいいです笑 学年で240人のうち5位以内に入ります。 しかし、性格がローラとかみたいなおバカキャラ?で、 頭がよさそうとかあまりみえないらしいです。 そういうキャラなので、 こういうのは、学級委員には向いてないですよね? 性格をなおすのは無理ですが、どんなことをして選ばれたらいいですか? 正直言うと、学級委員になりたいのは高校に行くための成績もあります笑

  • 中3です・・・。

    中3の受験生です。こんな僕は推薦か一般で合格しますか? (1)学年でだいたい半分ぐらいの成績です(約60人中30ぐらい)。 (2)テストの合計点数は中間テストが330点ぐらいで期末テストも大体同じぐらいです。しかし単元まとめテストは230点ぐら いです。 (3)社会の授業の時ついつい寝てしまいます(先生にばれたかもって言う時もある)。 (4)受ける高校は公立の工業高校(専門ではない)ですこし頭がいい。 (5)3年の時にクラスの学級委員長、委員会の○○副委員長をやった。 (6)担任の先生からはたぶん慕われています。 (7)学年順位は27位~40位の間をさ迷っています。でも1,2回40位を超えました。 (8)志望している高校は、少し頭がいいです。 こんな僕でも推薦合格しますか?一般入試合格しますか?少し不安なので経験者の方、教えてください。たくさんの回答お待ちします。 ちなみに僕、模試は一回も受けていません。

  • 小1です。学力テスト?

     今春入学した小1の子どもがおります。  先月、学力テストのようなテストをクラスの子全員で、特別学級の教室へ行って、特別学級の担任の先生にされたみたいなのです。こくご・さんすう・おんがく・しょしゃ・せいかつ・たいいいく・きょうしょく等に分けて、それぞれ順位まで知らされたそうです。  成績発表は用紙で各自に渡され、また回収したようです。保存するみたいな話だったそうです。  どうも特別学級の説明と、特別学級へ行く子を決めるテストだったような感じなのです。  担任からは何も聞いていません。  どこの学校でもしているのでしょうか?学力テストでしょうか?  親へは成績結果は知らさないものでしょうか?  お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 高校で学級委員もしくは生徒会をやりたい…

    今中3で受験を控えているのですが、高校に入ってからの夢があります。 それは学級委員になり、そしてできたら生徒会役員になることです。 中学校では何度か学級委員や生徒会はかっこいいなとか、もし学級委員や生徒会になっていたら今と人生はどう違っていたのかなとか考えていて、憧れがあり、中1のときに一度だけ合唱コンクールの指揮者に立候補したことがあります。 でも自分の[すぐ自信をなくしてしまう]という性格が邪魔をしてその日の放課後に担任の先生に「やっぱりやめます。」と言ってしまって 笑 私の友達は票を入れてくれて応援もしてくれたのに、今考えると本当にもったいないことをしたなと後悔しています。もしかしたら指揮者になってコンクールが終わってから次の学級委員になれてたかもしれません。 私は先ほど述べたとおりすぐ自信をなくしてしまいます。あとかなりの人見知りですwでも学校では陰キャラってわけでもなく…親しい人にしか心を開かないタイプです。親しい人の前ではかなりはしゃいだり騒いだりしますが、知らない人とか苦手な人とかあまり親しくない人だと大人しくて愛想笑いばっかりしてるような感じですww あとあまり成績がよくないし、学校の先生にも人見知りするので(一部ですが)子供っぽいと言われることがあります。そして周りの信頼が厚いってわけでもないです。でもしっかりしているとかやるときはしっかりやっているとか言われます。 そういうのも自己否定してしまって自信がもてません。 この通り、私は自分でチャンスを逃してしまうことが多かったです。 中学校生活では本当に後悔が残っています。 こんな自分を高校で変えたいです。 中学校のころはネガティブで自信がなかった自分をポジティブで自信に満ち溢れた自分にしたいです。 その夢を叶えるためにも勉強頑張らなきゃですね! 結論…高校でまずは学級委員になるために、入学してからどう信頼を集めればいいのでしょうか? また、自分を変えるために自信を持ちたいのですがどうすれば自信をもてますか? こんな私を後押ししてくださる方、学級委員や生徒会の経験がある方、どなたでもいいので回答よろしくお願いいたします!