• 締切済み

退職した会社の名刺って

初めて質問させて頂きます。 宜しくお願いします。 先日、会社を退職したのですが、退職した会社に在職中に自分が取引先やお客様から貰った名刺を返して欲しいと頼んだ所「個人情報保護だから無理だ!」と断られました。 30年以上勤務していたので最後に名刺ぐらいは良いのではないか?と思ったのですが、この場合名刺などは法律違反に該当するのでしょうか? どうか皆様回答宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#152316
noname#152316
回答No.3

>30年以上勤務していたので最後に名刺ぐらいは良いのではないか?と思ったのですが、この場合名刺などは法律違反に該当するのでしょうか?  何の法律違反にはなりません。 ただ、退職してしまったので、会社とすれば、お得意様をとられてしまうと警戒します。 在職中に、コピーするなり、持ち出しておくべきでしたね。   名刺帳などにまとめてあれば、窃盗になる可能性はありますが、   ご自分の机の引き出し等に保管していたのなら、窃盗にはなりません。 30年以上勤務されたというので、定年等円満退社であったと思います。 退社の挨拶状を出したいからとか、理由を付けて閲覧させてください  と願い出てはいかがですか。 一旦会社に警戒心をもたれると、かなり難しいですね。 最後の切り札は、待つことです。  繁忙期に、アルバイトでお手伝い等させていただけませんか?   というのはいかがでしょうか? このときに、全部は無理でも、計画的に情報だけ必要なものだけでも。  写録宝夢巣という名前で住所電話番号を検索するソフトもあります。  姓だけで地区別に検索もできますので、住所録を作ってデーター化を 進めてはいかがですか?

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

在職中に自分が取引先やお客様から貰った名刺を持っていても問題はないでしょうが、退職した会社にすると、あなたにその名刺を渡すとその名刺を使用して取引先の引抜などの危険が生じます。 会社にすると営業上の観点からも名刺を渡すと不利益を生じる可能性がありますので断るでしょうね。

yusuke963
質問者

お礼

hazu01_01さん、大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

「個人情報保護」というのは誤りだと思いますが、「仕事の業務として名刺をもらっていた」はずですのでyusuke963さんの私有物とは言えず、会社には返還義務はないと思います。

yusuke963
質問者

お礼

onbaseさん回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

yusuke963
質問者

補足

onbaseさん回答ありがとうございます。 もし、仮に返還された場合持っていても罪にはならないのでしょうか? 分かりましたら回答願います。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 会社退職後の横領について

    私は昨年に一身上の都合で会社を退職しました。その後、その会社と取引先との契約が打ち切られました。そこで、私個人で会社を設立し、取引先と新たに同じ業務を契約した場合、業務上横領になるのでしょうか? あくまで、在職中の話ではなく退職後の話です。

  • 後輩が会社を辞めるときに自分のお客さんからの名刺を持って帰ろうとしたら

    後輩が会社を辞めるときに自分のお客さんからの名刺を持って帰ろうとしたら・・・先輩に「お客さんからの名刺は置いて帰りなさい。会社の財産です。」と言われてました。これは法律的にはどうなのでしょうか??やはり持ち帰ってはいけないのでしょうか??法律的に教えてください。

  • 退職時のマナー(名刺)

     名刺は退職時に返却すると読みました。  今の会社の上司や同僚から頂いた名刺(入社時)もすべてとってありましたが、  退職の際に会社に返却するのが良いのでしょうか?    同じ会社の人のものまで返却すると、むしろ突き返すようでマナー違反になるのでしょうか?

  • 退職金にをもらうのに在職証明?

    転職先が決まり、今の会社を退職することになりました。 私の会社は退職金が出るのですが、その退職金が支払うには 次の転職先の在職証明を出さなければならないといわれました。 私はやめる会社にはこういった証明書を出したくありません。 しかもなぜ出す必要があるのかもわかりませんし、教えても もらえません。 転職先の会社に昔の会社へ提出するための在職証明を作って もらうというのも気が引けます。 もし提出を拒めば退職金は出ないかもしれません。 法律的にも退職金をもらうのに在職証明は必要と なるものなのでしょうか。 また、提出しないことで退職金が支払われないというのは 違法ではないのでしょうか。 さらに、転職活動中の人が退職金をもらう場合は ハローワークの求人票を提出しなくてはならない という噂もあります。 もし、こういった求人票を提出し、今の会社が 転職先を調べた場合、ハローワークの求職者に対する 個人情報の保護は法律でどの程度守られてるものなの でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社の名刺について

    会社で使用する名刺について質問です。 会社務めの場合、事務方へ名刺作成を依頼しますが、通常の場合 名刺に記載する内容の、決まり事はあるのでしょうか? インターネットの動画サイトでビジネスマナーのお手本として流れていた内容は 記載必須事項 ・会社名 ・所属 ・役職(ある場合) ・氏名 ・連絡先 また、個人で勝手に名刺作成したものを利用し、配ってもマナー違反にはならないのでしょうか? 当然、内容に偽りの無い場合に限ります。 ご存知の方、教えて頂けますか? また、同業他社用と顧客別用に内容を少し変えた名刺を2種類作成しておくのは、常識の範囲内 と考えているのですが、いかがでしょうか? ご解答をお願いします。

  • 在職中に退職1年前に法人設立

    お世話になります。 現在、某会社に勤務しています。 ・在職中に同業の会社設立 ・法人設立だけで業務は行わない ・1年後に退職してから業務をおこなう 上記の場合法人をつくって置くだけですが、法律違反になりますか? ご指導、宜しくお願い致します。

  • 退職後の名刺返還と営業について

    もともと自分が築いてきたお客さんの名刺で入社後営業活動を行い試用期間3ヶ月で退職しました。 会社からは名刺を返せというので名刺のコピーを渡して顧客の情報などもワードで作成して送りました。しかし、今年になり訴状がきて給与返還(契約が取れないから客先の情報は嘘だったということで)、名刺返還、営業訪問禁止。 機密情報は入社時に交わしてます。就業規則も無い、給与規定もない。 答弁書は作成し顧客からも陳述書はもらいましたので、これから戦いますが。 もともとの資産であるお客の名刺を返す必要があるのか、前職とはまったく契約もしていなく2-3人の会社で対応もできないのですが。。 お解りの方いましたら宜しくお願いします。

  • 会社都合退職

    会社都合退職についての質問です。もし事業所の業務が法令に違反したため自ら離職した場合、会社都合退職に該当するのでしょうか。また総務的あるいは経理的な事柄も当該法令違反に含まれるのでしょうか。

  • 【緊急】退職した会社とのトラブル【助けて】

    初めて質問します。laqlaです。 いま、表題の件で悩んでいます。 もともと、労働法的にまずそうな勤務実態のブラック会社A社につとめておりまして、今年7月に退職いたしました。 その後、そのブラック会社A社が派遣として人材を送り出していた元請のB社に就職が決まりました。 すると、僕がB社に勤務したのが気に入らなかったのか、A社が個人的にどういうことなのか探りを入れてきます。 もちろん、退職するときにB社への入社はしないなどの条件はつけておりません。 執拗な電話が入るので精神的にも苦痛を感じているのが現状です。 ここからは感情論ですが、あまりにもしつこかった場合、明らかに法律違反して働かせていたA社を民事訴訟で訴えられるなら訴えようかなと考えたりもしてるのです。 その場合 (1)自分の当時働いていた環境を指摘する (2)現状で働いている知り合いを元に、現状でも違反をしていることを指摘する どちらも可能なのか、どちらかで訴訟をしたらいいのか 法律知識に詳しいかた、是非教えてください!

  • 会社都合の退職(解雇)について

    今年の1月まで勤めていた会社について質問させていただきます。 この会社は社員数11名で、東京と大阪に事務所を構えていました。 登記簿上の本社は大阪で、私は東京勤務でした。 昨年末に役員間で方向性の違いが起こり、社長以外の全役員4名が12月末で退任することになりました。 その関係で東京の事務所を1月末で閉めることになり、2月からはレンタルオフィスに移ることになりました。 役員が退任した後の東京勤務は私の他に男性1名と事務の女性1名の計3名でした。 ここで、社長から「レンタルオフィスはあくまでも仮のもので、常勤者はいないようにする。よって会社に残るのであれば大阪に転勤、残らないのであれば会社都合の退職とするのでどちらかを選んで欲しい」と言われました。 私は契約のあったお客様との取引が1月末で切れることもあり、退職を選びました。事務の女性も退職を選んでいます。 が、残る1名はお客様との取引が5月末まで残っていることもあり、それまでは会社に残りその後退職したい旨を社長に伝え了解されました。 この会社の仕事は「ヒト」にお客さんがついているようなもので、他のメンバーが引き継ぐことはほぼ不可能です。 ここからが質問です。 会社に残った1名は5月末でお客様との契約が切れたにも関わらず、まだ退職していません。 社長も辞めないで欲しいようなことを言っているようで、前述のレンタルオフィスに常勤しています。 これでは、私が解雇された理由「大阪転勤しなければ退職(解雇)」が当てはまらなくなってしまうと思います。 東京のレンタルオフィス勤務で良ければ退職を選ばず、まだ会社に残っていたと思います。 このような場合、前の会社に非はないのでしょうか。 なんともしっくりしない気持ちです。 社長は私を辞めさせたかっただけないんじゃないかと思ったりしてしまいます。。。