• 締切済み

力学の問題 クレーン車を倒さずに作業を進めるためには

クレーン車を運転し、重い荷物を吊り下げて移動させるとき、クレーンを倒さずに作業を進めるためにはどのような注意点が必要か。 という問題です。 自分が推測したことは、 クレーン車より重たい荷物は吊り下げられないくらいしかわかりません・・。ご教授よろしく御願いしますm( __ __ )m

みんなの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.12

>クレーン車より重たい荷物は吊り下げられない そんなことはありません。 アームの先がクレーン車の足を結んだ範囲内にあればどんな重いものでも吊れます。 その範囲外に出た場合は、足を支点、アームの先を力点、車の重心を作用点としたテコと考えて、アーム先の荷物と車のどちらが勝つかを考えればよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26663
noname#26663
回答No.11

定義。 ニュートン(力) 1kgの質量の物体に働いて、1m/s^2の「加速度」を生じさせる力。=1N 重量キログラム(kgw/kgf)=9.8N ※重さではなく、「ちから」の単位。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26663
noname#26663
回答No.10

>物体の空気中での重さは10Nとし、水の密度は1000kg/m^3とする。 単位換算で作成したプログラム。 変換の演算目的が違うので理解が難しいと思うが、 ※「単位換算は絶対に理解する事。」 ニュートン=kmsではない。※kg重だかなんだかわかんないので放置してある質問あり。 ひまわりのほむぺで入手してRUNしてくれ。 ※kmsは常識なので入れていない。 「うき^^」で動作確認済み。 ここから。 わくわく。^^ ’ワット→馬力換算。 「電圧を、入力して下さい。(V)」を、尋ねる。 電圧は、それ。 「電流を、入力して下さい。(A)」を、尋ねる。 電流は、それ。 ワットは、電圧*電流。 「ワット数は、{ワット}Wです。」を、表示。 ’ジュール変換。 ジュールは、ワット*1 「ジュール熱は、{ジュール}J/sです。」を、表示。 ’ニュートン換算。 ニュートンは、ワット*0.102 「ニュートンは、{ニュートン}kgf・m/sです。」を、表示。 ’馬力換算。 馬力は、ワット*0.00136 「馬力は、{馬力}(仏)PSです。」を、表示。 ’Kカロリー変換。 Kカロリーは、ワット*0.86 「カロリーは、{Kカロリー}Kカロリーです。」を、表示。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26663
noname#26663
回答No.9

これは力学(高等)の1Pにも出てきますので丸暗記して下さい。 作業以外で回答します。 加重ポイントは、クレーン頂上になります。 ある角度における最大加重は、 最大荷重=ムーブ長*sin(ムーブ角度)で計算出来ます。 (Y軸長)cosは、X軸長。 45度の場合、sin=cos=1.4ですので、1/1.4の加重しか持ち上げられません。 30度の場合、(1:2)ですので1/2の加重が限界になります。 10度の場合、17%の加重が最大になります。 これは、あくまでY軸に対する負荷変動であり、モーメント(ムーブ長を考慮)による転倒を計算したものではありません。 車体端~車体支点:ムーブ長。(cosムーブ長) おもいっきし忘れたし、テキスト捨ててるし。^○^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.8

クレーンを置いてある地面がしっかりしていること、強風が吹いていないこと、も必要ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.7

#1ですが、これも「手の上に乗せることができない。」のが答えです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuanfuan
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

物を吊って移動するので、カーブを曲がるとき遠心力が働きます。ブームから荷物までのワイヤーの長さ、荷物の重さ、クレーン車のスピード、重心等に注意が必要です。与えられた情報が少ないので推測するしかないのですが、レポートの課題のような物と仰っているので、こんなところでいいでしょうか?

Norath
質問者

お礼

とても的確な回答ありがとうございます^^ 本当に参考になりました(´▽`) こうやって考えていくと様々な見解が見えてきますね。 モーメントやてこだとかがいい具合に絡み合って 荷物を運ぶのでしょうね。 引き続きよろしく御願いしますm( __ __ )m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5

クレーンの吊り上げ能力を超えない範囲で荷役作業をする。 ジブの長さ、角度で吊り上げ能力は変化する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

アウトリガーを出さずに物を吊ってはいけません アウトリガーを出していると移動できません それとも移動というのは吊り荷の移動のことでしょうか それなら過重に対する最大旋回半径を超えてはならない ですね 例えば 過重50トンのとき最大旋回半径が10メートルなら50トンを吊って10メートルを超える半径で使用してはならない ですね

Norath
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。とても参考になりました。まだまだ募集していますのでよろしく御願いします(_ _(--; それと、おそらく吊り荷の移動のみのことだと思います。 ちなみにレポートの課題みたいなものから引用しました。 クレーンについては全くの素人です(;´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkeiichi
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.3

文章の中での疑問です。 >クレーン車を運転し、重い荷物を吊り下げて移動させるとき、クレー ンを倒さずに作業を進めるためには というのは、クレーン車を移動させるのですか? それとも、荷物だけを移動させるのですか? 質問者様の文章では、荷物を吊ったまま車を移動させるように 受け止められてしまいますが。 ここがはっきりしていないと、質問者様が得たい答えは得られませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小型移動式クレーンと高所作業車の運転について。

    小型移動式クレーンと高所作業車の運転について。 僕は今現在、普通自動車運転免許証を持っています。 そして、ある登録教習機関で、【小型移動式クレーン運転技能講習】と【高所作業車運転技能講習】を受講して【技能講習修了証】を取得しました。 しかし、、一般道路や高速道路などを運転して各現場へ向うには【小型移動式クレーン運転】と【高所作業車運転】する為の大型特殊自動車の運転免許証は取得していません。 この【小型移動式クレーン運転】と【高所作業車運転】して一般道路や高速道路などを走行するには、【大型特殊自動車運転免許証】が必要なのでしょうか?。

  • クローラクレーン 吊り荷中の離席について

    90tのクレーンクレーンを用いての作業中(荷物を吊った状態で) にクレーンのオペレータが運転席を離れ食事に行きます。 これはダメですよね? 安全衛生法の何に該当しますか? ご存じの方がおられたらご教授お願い致します。

  • クレーンによる反転(トンボ)作業

    すいませんが ご教授ください。 クレーンによる反転(トンボ)作業をしようとしています。 重量が100tある部品が対象です。 現場には パワーリフターと50tクレーンがあります。 下記は 問題ありますでしょうか? ?パワーリフターのみで片側を吊り 90度回転させ 縦に起こす。 ?逆側に50tクレーンのフックを取り付け、巻いて 45度傾ける。 ?その状態で 地面に設置し パワーリフターを降ろす。 問題は 50tクレーンにかかる負荷です。 JCAに 傾けて吊る場合は 上側のワイヤーの方が負荷が高いと記載が あり 50t以下の負荷であることが確かであるので 上記でも問題は ないと判断しました。 これは 間違っていますでしょうか。

  • クレーンの問題について質問です。

    クレーンの問題について質問です。 今月、クレーン・デリック運転士免許(クレーン限定)の 学科試験(国家試験)を受けます。 問題集を解いていて分からない事があったので、 質問させていただきます。 ◆力の平行四辺形の法則に関する問題で、 作用点の異なる二つの力の合力を求めるときは、 この法則は用いることができない。 答えは誤りになっていましたが、 作用点が異なる二つの合力を求めることが出来るのでしょうか? 詳しく説明出来る方いましたら、 宜しくお願い致します。

  • クレーン車にゴンドラ

    今日、テレビのニュースで埼玉県の神社に小熊が現われてそれを捕獲した 場面をテレビで観ましたがその時にクレーン車の「ジブ」にゴンドラ を取り付けて作業していましたがクレーンにゴンドラを付けて もいいのでしょうか? 昔、友達に聞いた話ですがその友達の知り合いの造園業者 はクレーンにゴンドラを付けて作業していると話していましたが 私は違法だと思っていました。クレーンのジブにゴンドラを 取り付ければ「高所作業車」と同じ役目が出来ると思います。 クレーン車でゴンドラを付けて作業するのは問題無いのでしょうか? クレーンは荷物の吊り上げでしか使えないと思っています。 でも今日テレビで見たのはどう見ても普通のクレーンに ゴンドラを付けていたと思います。 (それなりのアタッチメントがあると思いますが) クレーン車にゴンドラを付けているのは問題無いのでしょうか 教えて下さい。

  • 積載量7tのユニック車は小型移動式クレーン免許で作業はできますか?

    積載量7tのユニック車は小型移動式クレーン免許で作業はできますか? 公道を走るのは大型一種で可能だと思うんですが、作業を行うには移動クレーン運転士免許でないとだめでしょうか?

  • クレーンを操作するとき 合図者が必要か?

    土木の建設業です。 現場検定があり 検査官から「移動式クレーンを 操作するとき 合図者が必要か? 法律ではどうなっているか?」質問されました。 調べると 「クレーン等安全規則」の71条で 運転の合図というのがあります。 そこでは 一人で作業する場合は 合図者は必要ないともいえる書き方です。 詳しい方 教えてほしいので よろしくお願いします。

  • クレーン運転資格について

    クレーンの運転資格を取得しようと思い、教本にて事前予習しています。  そこで質問ですが、「つり上げ荷重5t」以上の場合運転資格に3つの種類  があるようです。教本によれば    ?クレーン(無線操作式含む):運転士免許所持者   ?床上運転式クレーン    :限定免許所持者   ?床上操作式クレーン    :技能講習修了者  とあります。 そこで、  ?はホイストに直接ペンダントが吊り下げたもので走行、横行ともに荷が移するのと一緒にボタン操作者がついていかなければならない  とあります。 一方   ?はガータと平行にメッセンジャーワイヤーなどを取付け、ここにペンダントを吊り下げたもの等で運転する者はクレーンの走行とともに移動しなければならないが、横行時には荷の移動に関係なく一定の位置で操作することもできる。 とあります。  即ち、?はクレーンの走行横行ともペンダントを持って移動する必要がありますが、  ?は走行時のみペンダンを持って移動し、横行時はペンダントはついてこないものの運転資格です。  そこで、質問ですが、?のクレーンは横行にペンダンがついてこないが、メッセンジャーワイヤー沿いに  人力にて横行移動する事が可能なのでホイストの横行移動についてくる様に、ホイストとペンダント  をワイヤー等でつなげてしまうと、?の資格で運転可能なのでしょうか?  また、それが可能であれば、クレーンの改造等に当たり、労基署等へ、変更、改造、格下げ  届け等必要になるのでしょうか?  宜しくお願いいたします。

  • クレーンの免許の種類について

     クレーンの免許に興味があるのですが、近所のKOMATSUで免許の種類を見たら、  1、5t未満クレーン(ホイスト等)  2、小型移動式クレーン運転技能講習  3、移動式クレーン運転士免許  というのがありました、それぞれの違いがよくわかりません    それぞれのクレーンを公道で走る場合には大型免許や大型特殊免許が必要になるのでしょうか?  日曜日ということでKOMATSUに電話してみましたが、不在だったので質問させて頂きました。  よろしくおねがいします

  • クレーン免許について

    床上ホイスト式橋型クレーン2.8t吊を運転する場合、 クレーンに係わる特別教育以上の資格があれば運転できますか?ちなみに小型移動式クレーン技能講習を持っているんですが?