• 締切済み

すりおろしりんご

子供の離乳食にすりおろしりんごをあげてますが、面倒なのですりおろしにして、冷凍にしています。そして、それをチンで解凍してるのですが、もちろんすった時から赤くなるし、それを食べさせてもりんごをあげてる意味はないでしょうか?果物ほとんどそうしてますが。。

みんなの回答

noname#25898
noname#25898
回答No.4

確かに酸化は、劣化ですが、あげる意味もないほどの劣化ではありません。 あまり厳密に酸化を畏れる余りの作業も大変だと思われたら、現行のままでいいと思います。 今時、余程でもないと、栄養失調などないと、のんびり構えたほうが、いいと思います。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 赤くなっても、りんごの役割をしてくれるんですね。安心しました。

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.3

りんごをすりおろして離乳食として冷凍保存される場合、徐々に酸化して赤くなってしまいます。それを避けるには、1回分の離乳食を冷凍保存袋に小分けして冷凍保存されるのが良く、そしてその際、冷凍保存袋の中の空気に触れないように、空気を抜き取り、酸化しないようにすることが重要です。 保存袋の中の空気はストローを使ってもなかなか十分に抜けないことがあります。このような場合、冷凍保存袋としてジッパー付保存袋を使用される場合には、保存袋の中の空気をしっかり抜き取るのに、安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google<http://www.google.co.jp/>,Yahoo<http://www.yahoo.co.jp/>などで検索なさってみて下さい。 すりおろしたりんごの入った保存袋の中の空気を、出来るだけ早く且つ十分抜き取ることによって、赤く変色させずに栄養・鮮度を長持ちさせることができます。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。なるほど1是非URLで探してみますね。

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.2

りんごの変色を防ぐためには 1.りんごを塩水に漬ける 2.りんごにレモン汁を振り掛ける こういう方法があります。 赤く変色したりんごは酸化しているので、元の物よりは酸っぱいでしょう。 そういえば、りんごの皮の上から塩でこすってからむくと色が変わらないと聞いたことがあります。それでいて中まで塩が染みないのです。うまくいけば月齢の小さいお子さんでも大丈夫かもしれません。 試して見てください。 また、りんごの品種によっては変色しにくいとも聞いたことがあります。酸っぱめのものの方が変色しにくかったような気がします。 こうやって親がりんごのエキスパートになった頃に、子供はすりおろしから卒業するわけです。長いようで短い間ですが、がんばってください。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 レモン汁やってみます!!

回答No.1

冷凍にするのも手間が省けていいアイデア だと思います。 でも出来ればおろしたての方が美味しさも 鮮度も違うと思いますよ。 離乳食は手間がかかって大変ですが、頑張って下さいね。

suwahiri
質問者

お礼

お返事有難うございます。 おろしたてが一番なんですけどね。。面倒で(;^_^A

関連するQ&A

  • りんごって冷凍できますか?

    離乳食のために、出来ればすりおろして冷凍したいのですが、酸化して茶色っぽくなってしまいますよね。 りんごは冷凍できますか?出来るとしたらどんな状態でしたらいいのでしょうか?

  • 上手な冷凍・解凍法(離乳食)

    現在後期の離乳食作りにおわれているものです。 よく人参スティックとかぼちゃの薄切りと角切りを下ゆで(水から)して冷凍するのですが、実際に調理したときにあまり美味しそうじゃなくて困っています。 人参は熱湯に通すか、レンジでチンするのですが、ぺちゃっとした感じになります。 かぼちゃはソテーか煮物にしますが、ソテーはいいのですが煮物は煮くずれてしまい、カミカミの練習になりません。 なにせ、離乳食なもので解凍のときもしっかりと火を通す必要があるので仕方ないのかもしれませんが・・・。 下ゆでのときに固めに・・・とも思うのですが、解凍したときにあまり固いと子供が食べれないし、と思うと思わず長めに煮てしまいます。 仕方ないのでしょうか・・・ 何か良い方法があれば教えてください。 他にも離乳食の使える冷凍テクニックがあれば教えてください

  • 冷凍されたりんごをもらいました。ジャムにできますか

    表題の通りです。今日、りんごを大量に頂いたのですが、 なぜか「間違えて冷凍してた」そうです。 冷凍されたりんごを見るのがはじめてで、自然解凍すればいいのかな、と 軽い気持ちで見守っていましたが、組織は壊れ、ぶよんぶよんに なっていくばかりです。かといって捨てるには可哀想ですし……。 ほとんど料理もしないのですが、こういう冷凍(半解凍)状態から ジャムにすることはできるのでしょうか。 料理上手さん、教えてください;

  • 託児所に預けている6ヶ月の息子が勝手に離乳食を与えられてアレルギー症状が出ました。

    託児所に預けている6ヶ月の息子が勝手に離乳食を与えられてアレルギー症状が出ました。どなたか自宅で作った離乳食をどのように保存して運んだらいいのかご存知の方いらっしゃいますか? 現在6ヶ月になり息子を週3回託児所に預けています。 息子にアレルギーがあるのでは、と疑っていたため自宅で離乳食の時期を6ヶ月から始め、一さじづつ様子を見ながら与えていました。 しかし、3週間ほど前から託児所から帰ってくると蕁麻疹のような細かい湿疹が体(特に首の後ろ、頭、背中、時に陰部)に出ていたのと下痢が続くので託児所に確認すると勝手にりんごジュース(120ml程)、りんごのすりおろし(瓶丸々1瓶)、クッキーなど与えていた事が判明しました。 アレルギー症状を説明し、勝手に与えるのをやめてもらうように言いましたが、「全く粉ミルクを飲まない息子が悪い」「8時間のうち粉ミルクを40~60mlしか飲まない息子に問題があるのでは」「託児所にもルールがあるのだから、従えないのだったら辞めてもらう」という返事でした。 結局離乳食を私が用意し、託児所に個別で持っていけばそれを与えてくれるという事で最終的に合意を得ました。現在アレルギーを持つ乳児に理解がある託児所に移そうと探していますが、それまで離乳食を持っていかなくてはなりません。 どなたか自宅で作った離乳食をどのように保存して運んだらいいのか ご存知の方いらっしゃいますか?ちなみに託児所まで大体30分程かかります。冷凍も考えたのですが、託児所に着くまでに解けてしまい、菌が繁殖するのが怖いです。 尚、息子はバナナ(離乳食2日目の子供に勝手にバナナ半本与えられていました)、りんご、ベリー系の果物で蕁麻疹や湿疹が出ました。 甘いものばかり与えられたので、果物やおかゆは吐き出して食べません。飲み物は麦茶なら少し(60ml程)飲むそうです。

  • 離乳食の果物 冷凍可能でしょうか?

    今まで果物をあまりあげなかったので、これからはあげようと思うのですが、果物って冷凍できますか? バナナは冷凍しています。 今グレープフルーツがあるんですが、むいて、冷凍容器に入れるだけでOKでしょうか? 解凍は自然解凍のみですか?レンジでも大丈夫かな?? また、何日くらいもつかの目安も知りたいです。 他に離乳食後期におすすめの果物があれば教えてください。

  • 八ヶ月 甘い離乳食しか食べない

    八ヶ月の男の子なんですが甘い離乳食しか食べません。 ほぼ瓶詰めの離乳食を使ってます。 野菜おじや、かぼちゃのシチューなど・・・一口食べて嫌がります。 でもかぼちゃ、さつまいも、コーンのペーストやももりんごのすりおろしなどは喜んで食べます。 そのうち食べるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • 離乳食について

    もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。 先日より離乳食をはじめました。 今まで果汁はあげたことなかったんですが、離乳食がはじまったら果汁はあげた方がいいのでしょうか? またあげるとしたら市販で売っている100%ジュースを2倍くらいに薄めてあげてもいいのでしょうか? あとかぼちゃやにんじんなどすりつぶしたり裏ごししたものを冷凍するときは、お湯などでのばして解凍したらすぐ食べられる状態にして冷凍した方がいいのか、それともすりつぶしたり裏ごししただけの状態で冷凍して、食べるときに解凍してお湯でのばしてからあげるようにしたらいいのか、どちらのほうがいいんでしょうか?

  • 冷凍保存した離乳食

    7ヶ月の子供がいます。 今は食べる分だけの離乳食を少量ずつ毎日作っているのですが、1週間分ずつぐらい作って冷凍しておこうと思います。 離乳食の本などを見ると、レンジで解凍 と書いてあるのですが、凍った食材をお鍋に入れて加熱して解凍させるのはダメなんでしょうか? レンジで解凍させた方がいいのですかね?

  • リンゴってフリージング出来ますか?

    離乳食を作るのに、リンゴのほかにも、フリージングして使える食材が知りたいです。 一覧表になってるようなサイトがあったら、教えてください。

  • 10ヵ月赤ちゃんの下痢のときの離乳食

    完ミ10ヵ月の赤ちゃんの離乳食で悩んでます。 いま、一ヶ月くらい 続いて下痢が収まりません。 一回、薬でなおってきたと思って、 ノンラクトミルクとミルクで いってたのが 途中から、また下痢になり、 また最初から、ノンラクトミルクオンリーになりました。 離乳食は、出汁と、サツマイモ、リンゴをすりおろして煮たものと、ドロドロの おかゆだけでいってました。 最近、リンゴとニンジンのブレンドされた市販の赤ちゃん用ジュースを飲ませて、ごくごく飲んだんですが、 うんちが泥状の黒茶色のなかに、明らかに赤い(鮮血に近い少し暗めな色)のがところどころにあり、 あわてて病院いって 先生にお話すると。 『そもそもそんなときにそんな消化に悪いのの飲ましたらだめです!すりおろしたものならともかく。』 とキッパリ言われました。 そこで、赤ちゃんが下痢のとき、 すりおろしたリンゴやサツマイモ は大丈夫なのか? よく、ニンジンのすりおろしが効くとゆいますが、 ニンジンジュースとすりおろしとの 効果がなぜ違うのか… そもそも、下痢のとき、 野菜や果物は大丈夫なのか? なにを食べさせたらいいのか、 わからなくなりました。 今はRS ウイルスとのことで、 吐くかもなので ノンラクトミルクオンリーです。 けど、だいぶ回復しだしたので、 離乳食を考えていくつもりでいます。 いま、うんちは泥状のうんちが1日二回に なぜか回復しました。 知識のあるかたや、 お子さんがいらっしゃるかた 情報をください(>_<)

専門家に質問してみよう