• 締切済み

冷凍保存した離乳食

7ヶ月の子供がいます。 今は食べる分だけの離乳食を少量ずつ毎日作っているのですが、1週間分ずつぐらい作って冷凍しておこうと思います。 離乳食の本などを見ると、レンジで解凍 と書いてあるのですが、凍った食材をお鍋に入れて加熱して解凍させるのはダメなんでしょうか? レンジで解凍させた方がいいのですかね?

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.2

レンジが楽だからレンジと書いてあるのだと思います。 お鍋で解凍しても良いと思いますが、離乳食って本当に少しの量ですよね。お鍋で熱して器に移したら更に量が少なくなるでしょうし、物によっては焦げつくかもしれません。洗物も増えますよね。 レンジで解凍したものに、お湯を少し加えて適当な堅さにして食べさせてあげるといいと思いますよ。 うちは、製氷機の氷を作る器にちょっとずつ野菜などすりつぶしたものを入れて冷凍しています。取り出すときも楽なので、試してみては如何でしょうか?

回答No.1

こんばんわ。 私も七ヶ月の子がいます。 本にレンジで解凍と書いてあるのは、お鍋を使うより楽だからではないのでしょうか? 鍋を使うと洗い物も増えますし・・・ でも鍋がだめというわけではないと思います。 ちなみに私も作り置きしてレンジで解凍してますよ。 よかったら参考にしてください。 お互い育児がんばりましょー

temperatur
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱりレンジの方が楽ですよね。 私もレンジで解凍にチャレンジしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離乳食の冷凍保存について

    3歳半の女の子と11ヶ月の男の子の母です。 仕事を持っているため、どうしても離乳食や幼児食は冷凍保存に頼り勝ちになります。また買い物もまとめ買いになります。そこで、ずいぶん前から疑問に思っているのですが、たとえば、冷凍保存したひき肉を使って、ミートソースを作って、それをまた冷凍保存しても品質的には問題ないのでしょうか?味が落ちるのはわかっていますが、もしも子供たちの身体に良くないのであれば、このやり方を変えなければいけません。 冷凍解凍を繰り返すと品質が悪くなると聞いたことがあるので。。。加熱して調理する場合には問題ないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 離乳食の冷凍

    ベビーフードを活用しながら離乳食作りは楽しんでいてるのですが、近々お出かけがあり、その先では離乳食を作る事ができません。レトルトタイプは持っていくのですが、自分で作ったものも食べさせたいのです。その先にはレンジはあるので解凍したものを食べさせたいと思っています。冷凍できるメニューをご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか?

    離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか? 離乳食を小分けに保存し、1回分づつラップに包み、冷凍。そしてその冷凍したまま、レンジで解凍することはよくないことですか?赤ちゃんの身体に害がありますか?ラップがよくないのですか(例えば、溶けたり…ですか?)? やはり一度、ラップを外し、耐熱容器にうつしてから軽くラップし、解凍しないといけないのですか? 離乳食初心者です。最近、よく回りから「育児に関してすごく神経質だね。もっと大雑把でいいのに」と言われます。色々考えすぎでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 上手な冷凍・解凍法(離乳食)

    現在後期の離乳食作りにおわれているものです。 よく人参スティックとかぼちゃの薄切りと角切りを下ゆで(水から)して冷凍するのですが、実際に調理したときにあまり美味しそうじゃなくて困っています。 人参は熱湯に通すか、レンジでチンするのですが、ぺちゃっとした感じになります。 かぼちゃはソテーか煮物にしますが、ソテーはいいのですが煮物は煮くずれてしまい、カミカミの練習になりません。 なにせ、離乳食なもので解凍のときもしっかりと火を通す必要があるので仕方ないのかもしれませんが・・・。 下ゆでのときに固めに・・・とも思うのですが、解凍したときにあまり固いと子供が食べれないし、と思うと思わず長めに煮てしまいます。 仕方ないのでしょうか・・・ 何か良い方法があれば教えてください。 他にも離乳食の使える冷凍テクニックがあれば教えてください

  • 離乳食初期のとろみづけについて。

    こんにちは。6ヶ月の子どもがいる者です。離乳食について質問させて下さい。 離乳食を開始し2週間ほど経ち、10倍がゆを30mlくらい食べられるようになったのでそろそろ野菜を与えようかなと思っています。 最初はにんじんをゆでて裏ごししたものにするつもりなのですが、 その場合片栗粉などでとろみづけをしたほうが良いのでしょうか。 私が離乳食の参考にしている本には、ゴックン期はおかゆ以外は基本的にとろみづけが必要ですと書いてあります。 今は離乳食を多目に作って冷凍してレンジで解凍してあげているのですが、 片栗粉でとろみづけをするとしたらレンジ解凍ではなくその都度火にかけて解凍し、とろみづけをするのでしょうか。 無知ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • 離乳食の10倍がゆを冷凍して保存しておく時の解凍方法を教えてください!!

    離乳食がはじまり、10倍がゆをまとめて一週間分作って冷凍しておくとよいとありましたが、小分けに冷凍しておいたとしたら、次に与える時は自然解凍ですか?その場合レンジかなんかで温めるのですか?冷凍しておいてあげるのは、栄養とかはちゃんと残っているのでしょうか?やはり、その都度作ってあげたほうが栄養はあるのでしょうか?是非教えてください!!また、皆さんはどのように作り置きしていますか?

  • 離乳食について

    明日で6ヶ月の娘がいます。離乳食の件ですが、先週から離乳食を始めました。先週は、おもゆを中心に2日間1口ペースで増やしてきました。今週は、おもゆ+ビタミン、ミネラル成分がある人参を食べてます。来週は、おもゆ+ビタミンなど+タンパク質を食べさせようかなと思ってます。離乳食に慣れるまでは、同じ種類の食材を一週間ぐらい食べさせた方がいいか?毎日違う食材を食べさせた方がいいか、迷ってます。できるだけ、一週間ぐらい分の食材をまとめて作り、冷凍庫に小分けして保存しています。

  • 離乳食の冷凍について

    離乳食の本にはよく 「たくさん作って冷凍しておけば楽ですよ」 と書いてありますが、一方で 「冷凍したものは1週間程度で使い切るように」 とも書いております。 これって、 「たくさん作って1週間ずっと同じ物を食べさせたらいい」 という事でしょうか? どのように解釈すればいいのでしょうか?

  • 離乳食の開始時期と冷凍保存ついて

    離乳食の開始時期と冷凍保存ついて 現在5ヶ月の子供がいます。 最近大人が食事をする姿を目で追ったり、口をモゴモゴと動かします。 食に関して興味が沸いているように思います。 そろそろ離乳食を開始しても良いのでしょうか? また離乳食は冷凍保存が出来ると言いますが、最初の10倍粥は冷凍でストックせず、 毎日作る方が良いのでしょうか? 育児本やネットで情報を集めていますが、意見がバラバラなので迷っています。

  • 離乳食材の冷凍保存について

    よく本などでは離乳食の作り置きで「冷凍できるものは1週間以内に使いましょう。」と書いてあるのを見かけますが、調理する前の食材については冷凍保存の目安は何日ぐらいなのでしょうか。例えば、もともと冷凍で売っている魚の切り身は店頭に並ぶ前にもすでに何日間かは冷凍されていると思います。買ってきてから何日ぐらいに使い切ったらいいのでしょうね。肉なども冷凍の目安を教えて欲しいです。 私たちの大人が使う肉や魚の冷凍は、あまり日にちを意識して使ったことはないですが、だいたい1ヶ月以内ぐらいには使い切っていると思います。離乳食の場合はどうなんでしょう。