• ベストアンサー

スキになる年齢

私は、いつも、まわりから、ゆわれることがります それは、なんで、(16)歳なのに、そんな年はなれた人すきになるかです、 実際のとこ、今の生活でも、24歳の人が好きです。それは、バイト先の、人です。それに、スキなのかなって思うのが、学校の先生で、結婚されていて、子供もいらっしゃる方なんですけど。それでも、すきで、でも、その人の年齢は、親と、年齢がおんなじで、 しかも、今好きな芸能人が、ユースケサンタマリアさんと、14歳の母で、父親役を、やられた生瀬さんで、あと、smapなんですけど、やっぱりおかしいことですか? 周りの、友だちや、親には、あんたおかしいんじゃなぁいとかゆわれてしまします。 だから、みなさんの素直な意見がききたいです。 高校生が、そんな年がはなれた人に、恋をするのは、おかしいことですか? おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.1

自分自身が頼りなかったり子供ぽかったりする場合、しっかりとした考えを持った年上に頼ろうとして年上を好む傾向になるようです。 失礼ですが、文章中の点の使い方をみているとしみじみ子供だなと感じます。まぁ、実際未成年なので子供には変わりありませんがね・・・ 高校生が歳の離れた異性に恋心を抱く事自体は、おかしい事ではありません。女性は元来強いものの傍にいようとする本能が働くものなので極自然なことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#138279
noname#138279
回答No.8

人を好きになることはしょうがないことでしかも自由です。 私も今好きな人が居てその人とは12歳年が離れています。 しかもその人は学校の先生です。 先生と言うこともあり,かなり回りに批判されていますが, 好きになった思いは止められないので苦しいですが大好きです。 年の差なんて愛があれば埋められてしまうものです。 恋愛に年齢は関係ないですよ。 お互い自由に恋をしてゆけたらいいですね。がんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanpo113
  • ベストアンサー率7% (2/28)
回答No.7

私は22歳ですが、ユースケサンタマリアと生瀬が好きっていうのにすごい共感してコメントしてしまいました(笑) 私もああいう感じの人が好きだなぁ。 そんな私、彼氏は12歳年上の34の人です。 年が離れた人に恋することはちっともおかしくないですよ☆ ただ見る目をもって、自分を大切にしてくださいね。

asami423
質問者

お礼

ありがとうございます たしかにあなたがゆうように、私は、一回しんじて、そのひとあって、レイプされました だけど、今は、普通に大人の人、またあこがれて、しまいます でも、よかったです。 共感できるひとがいて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

なんか昔の私を見ているようでなつかしぃです。 5年前まで24才違いの方(母親と同い年)と5年間お付き合いもしてました。 毎年コンサートは欠かさず行くくらいSMAPも大好きです! 私も昔から年上の人が好きになる傾向がありました。やっぱりそれなりにいろんなこと経験しているから、いろんな意味で余裕があって、とっても魅力的ですよね。。でも、年は関係ないと思います。若くったってしっかりしている人もたくさんいるし。 恋をする相手に制限なんて無いと思います。 おかしくなんて全然無い!! でも、ルールだけは守っていかないとだめですよ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo_hime
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

恋愛は自由です。 芸能ニュースを見てみてください。 年の差カップルたくさんいますよ! 三船美佳さん、高橋ジョージさんは24離れていますし、でも、ラブラブだし私は理想のカップルですよ。 二人が知り合ったのって、美佳さんが中学生の時でしたよ。 私も、高校生の頃は年上に憧れましたよ~ 何だか、自分の知らないことたくさん知っていてすごいなって所から好きって感情になっていたり。。 周りに何と言われても、好きな気持ちは止められないでしょ? それなら、自分の気持ちに素直になってください。 ただ、結婚されている学校の先生はダメですよ(笑 好きな芸能人も、周りに、ジョニーデップとか、トムクルーズとか、ブラットピットとか好きな人いません?彼ら、みんな40代ですよ。 私は、全然気になりませんけどねぇ。 ただ、制服のままデートすると勘違いされちゃうかな?って思いますが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oh-hira
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.4

特別な事ではありませんよ。そのくらいの年齢で年上の男性に憧れる女性は意外と多いものです。同世代の男の子と比べると明らかに違うでしょうから、どちらが良いというものでもなくて、好みの問題です。 ただし、そういう年上好きの未成年ばかりを好んで性的対象にする悪い大人も多いので、そういうつまらない男には引っかからないで欲しいです。恋をするのはある意味で自由ですが、本当にあなたの事を大事に考えてくれる人は(大人ならばなおさら)、その歳の女の子に手を出さずに「人生の先輩」として紳士に接してくれるはずです。 余計なお世話かと思われるかもしれませんが、その歳で年上の男と体の関係を持って、自分が大人になった時に後悔している女性をたくさん知っているので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwantmvp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

好きになるのはいいと思いますけど。 相手わ大人なのでタメを好きになるとは違うので見極めが大切だと思います。 でも、好きになる気ちは大切にしてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

好きになる相手の年齢なんて気にしなくていいと思いますよ。 別に同世代に恋をすることが普通だとも言い切れないし。ただ、そういう人が比較的多いってだけで。 "自分は子供っぽい(言葉悪くてすいません)同級生とかより、オトナな人好きなだけ"と、前向きに考えていいんじゃないですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏いない歴=年齢

    恋のから騒ぎのドラマ版で上原多香子が演じていた役ありましたよね? 彼氏いない歴22年でひきこもっているって役柄です。 オーディションの面接の時に「男の人とHした事もないの?ちゅーは?手を繋いだ事も?」って聞かれて「はい」って言ったら笑われてましたよね。 私も彼氏いない暦=年齢です。 今までは「周りは回りだし、そんなの関係ないでしょ。いつか素敵な人が現れるだろう…」って思って気にしないようにしてきましたが、このドラマを見て考えちゃって…。 連絡が途絶えていた人で、私が好きだった人から急に「付き合った事ないって言ってたよね?」ってメール来ました。 「うん。どうしたの?」ってメール返しましたが返事なし。 きっと「あいつ、あの年で付き合った事ないんだって」って笑っている?? 人がやっと思い出さなくなったっていうのに、突然のメールでまた揺らいでしまうし。 やはり彼氏いない歴=年齢は恥ずかしい事なのでしょうか???

  • 年齢差をどうみますか?

    私は大学1年の男ですが、バイト先で2つか3つ年上の社会人の人に一目ぼれしてしまいまして…。その方とは会話が弾むし、話しているだけでも楽しいのです。しかし、現実として年齢差があるので、この恋は難しいでしょうか? どなたか経験のある方、是非アドバイスお願いします!

  • 彼女いない歴=年齢です

    彼女いない歴=年齢が、37年に達しました。 これまで仲が良くなった女性もいない、職場に女性もいない、不運のつきまとう人生でした。 しかも最近になって父親が要介護になってしまい、散々です。 それでも、こんな風になっても、周りの人は誰も女性を紹介してくれず、訳がわかりません。 やはり、僕には『一人で居ろ』という事なのでしょうか?

  • もう年齢からいって遅すぎますよね。

    こんにちは19歳フリーター男です。 高校1年ぐらいのころから芸能界に入りたいとか役者になりたいとか夢があるのですがもう年齢からいってこれはいくら何でも遅すぎますよね、劇団とかに入ろうとかいっても親はべつにかまわないといっているのですがもう年のことも考えるといくらなんでも無理すぎますよね。 ちなみにサラリーマンとかにはなりたくありません。 いったい僕はどうすればいいのでしょう。

  • 年齢の衝撃

    亡くなられた芸能人や偉人、親兄弟。 「あの人の年齢を追い越してしまった」と衝撃を受けた、しみじみしてしまった方はどなたですか? ワタシは「バカボンのパパ(41歳)」です。

  • 今の自分の年齢のときの親を思い出せますか?

    今の自分の年齢のときの親と、今の自分自身は、どちらがしっかりしていると思われますか? 私の今の年齢のときの親は、私が8歳でしたが…父親がパチンコにはまりだして、母親が泣いていたのをよく思い出します。地獄の始まりでした… つくづく、自分の親がダメ人間だということを、歳を重ねるたびに気付いていきます。 皆さんはどうですか?

  • 年齢算

    現在、父の年齢は37歳で、3人の子供の年齢は9歳、5歳、1歳です。3人の子供の年齢の和が父親の年齢の3倍になるのは、今から何年後ですか。 というのはどうすればいいのでしょうか?

  • 年齢を偽ってる?

    私のバイト先の人(見た目は私と同じの高校生に見えます)が年齢を偽ってバイトしています。普通年齢を偽るって歳を上にあげると思うのですが、その人は20歳にもかかわらず「18歳の高3」でどうも妹の名前で(妹が高3でよく似てるみたいです)バイトしてます。私は「2歳なんてかわらないから正直に言った方がいい」みたいな事を促してるんですが・・・。これは法律にひっかかたりしますか?

  • 栄養士と年齢

    29歳になって栄養士になりたい夢を捨てきれないでいます。 30歳を目前に、これから進むべき道を考え直す最後のチャンスだと考えているのですが、今から2年間学校へ通い、栄養士の資格を取り、 それから栄養士として実務経験を3年続け、管理栄養士を目指す事は 現実的に年齢から見ても難しいでしょうか。 周りには、今からバイト等しながら学校へ行き、2年後31歳未経験で雇ってくれる所なんてない、とか管理栄養士になったとしても最短5年後でしょう・・・。せっかく資格を取っても役に立たないだろう資格は(年齢的に)無意味じゃないの?とあまり良い顔をしてもらえません。 皆様のご意見や、ある程度の年齢からでも頑張っておられる方のお言葉が聞けたらと思います。

  • 年齢非公表の芸能人が死んだ場合

    年齢非公表で、日本で活動する芸能人が死んだ場合、本名と享年は発表されるんですか? 今までに年齢非公表で死んだ芸能人で死んだときに年齢など発表されてしまった人っていますか? ※海外の芸能界のことは含まなくていいです

このQ&Aのポイント
  • The usage of past perfect tense in English is often used to express the completion of an action before another action in the past.
  • In the given sentence, 'there were' and 'could' are used in the past unreal form to express the wish for a rule book and the non-existent possibility of seeing it coming.
  • The phrase 'when you have crossed the right or wrong line' in the given sentence is an example of the past perfect tense, indicating the completion of crossing the line before knowing if it was right or wrong.
回答を見る