• ベストアンサー

”credit back”の意味

下記の"credit back"と"issue them a credit"の意味が分からないので 教えていただけますか? 状況は、弊社から請求書を発行していないのに、 お客様から間違ってお支払いがありました。 その調整方法として、最初は弊社側の意見としては、こちらから請求書を何も発行していないので、 返金処理はできないとのことでしたので、 お客様からは、これから発行される他の請求書にすでに支払いされてしまった分を割り当てたい、と言われました。 それをfinanceに伝えたところ、下記のように返って来ました。 たぶん「相殺するより返金したほうが処理がすっきりする」(最初の意見は覆す?)という 意味だと思っているのですが。。。宜しくお願いします。 can you ask ×××(お客様名) if we can credit back the payment that we have previously received ? It would be neater to issue them a credit rather than offset future invoices.

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

ご理解されているとおりです。 creditとは to enter upon the credit side of an accountのことで、 つまり貸方に計上するわけですが、それをbackするとは元に戻す、 つまり、借方に持ってきて帳簿上の相殺をするわけです。仕訳でいう と、 credit savings xxxxx yen のようになります(支出科目が普通預金の場合)。 これで savings credit xxxxxx yen が相殺されるわけです。これがcredit backになるわけです。

rekishi
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんとなく意味を把握していて間違っていたら嫌だな、と思っていたのですっきりしました(^ ^)

その他の回答 (1)

  • joshsan
  • ベストアンサー率39% (116/293)
回答No.2

credit = to add money to a bank account 銀行口座へ入金するという意味です。 これに対する言葉が debit (デビットカードはご存知だと思いますが) で to take money out of a bank account あなたのご理解どおり、「今後のinvoiceと相殺するより、返金したほうがやりやすい」ということです。

rekishi
質問者

お礼

ありがとうございました。 意味を正しく理解できて良かったです。 助かりました。

関連するQ&A

  • クレジットカード払いの領収書

    先日、ある機器メーカーの通販サイトで、クレジットカード払いで、書籍を購入したのですが、店側から送付されたメールでの領収書発行に関する記載について、おかしいのではないかと思っています。 本当に、クレジット会社に依頼すると、領収書を発行してくれるのですか? このような記載に出会ったのが初めてなので、戸惑っています。 以下、メールの文面です。 ■<領収書について> クレジットカードで代金のお支払いをされたお客様 -------------------------------------------------- 代金のお支払いは、クレジットカード会社とお客様のご契約内容に従い、ご指定の口座よりお引き落しとなります。 また、弊社より領収書やご請求書の発行はできかねますので、ご契約先のクレジットカード会社までご相談ください。

  • 領収書の発行

     弊社は、高額商品(絵画)を扱っている会社です。ほとんどのお客様が高額なため、信販を組んで支払をしてもらっています。そのお客様が領収書を発行して欲しいといった場合、会社としてはどのように対応すればいいのでしょうか?  具体的には、下記のようなことが知りたい事です。   1)領収書の発行は、信販会社か弊社か?   2)領収書には、クレジットであることを明記すべきか   否か?   3)領収書の発行日は、いつにすべきか?     

  • クレジット決済売上未確定分(1年前)の請求について

    EC販売において、自社販売サイトに某オンライン決済代行サービスのシステムを導入して、クレジット支払いに対応させております。 大まかな支払いのお金の流れは↓こうです。 Aエンドユーザー様 ↓ Bクレジットカード会社 ↓ C決済代行サービス ↓ D弊社 一般的に、クレジットの支払いはエンドユーザー様が購入決済する時点では、与信という、あくまでもその代金を支払う枠が与えられた状態、いわゆる仮売上の状態であり、 実際の売上として計上されるには、弊社にて売上確定の処理をする必要があります。 今回、その売上確定の処理を失念していたため、売上確定として清算されず、決済代行サービスから弊社への入金明細に含まれていない分があることが弊社の決算会計照合にて判明しました。 いくつかは売上確定処理を行い、無事清算がされましたが、約1年前(2020年10月)の分だけがその確定処理の際にエラーになり、決済代行サービスの管理画面の一覧の表示からも消えてしまいました。 その部分に関しては、決済代行サービス側に問い合わせて対応中です。 ただ、決済代行サービスからはすでにその請求分に関しては1年以上も前のため清算処理はできない、 方法としてはエンドユーザー様に連絡をして経緯を説明して改めて決済していただくしかない、 旨の返答はいただいております。 この場合エンドユーザー様に連絡をしたとしても1年も前のこと のためご本人様も覚えてらっしゃらない可能性もありますし、 弊社から当時の取引のメールや納品書などを提示して把握できたとしても、当時のクレジットで請求がされていない、または請求がされてあったとしても、その後払い戻しや返金などがされてあることを エンドユーザー様が把握されないと納得して再度お支払いをしていただくことは難しいと考えられます。 エンドユーザー様が当時の取引後の明細を今でも確認できたり、 エンドユーザー様からクレジット会社側に調査をかければ、それも可能でしょうが、 エンドユーザー様が1年も前に1度だけ購入したその分のためだけにそのような手間をかける可能性が低いため、こちら側にそれを求めてくることの方が可能性が高いと考えられます。つまり、支払われていない証拠を出してください等。 そのため、エンドユーザー様へ支払いを求めるのではなく、決済代行サービスかクレジット会社側へ何かの方法で請求は可能でしょうか? また、エンドユーザ様から支払われていない証拠を出してくださいといわれた場合、 C決済代行サービスからD弊社に支払いがされていないという証明はできますが、 Aエンドユーザー様 から Bクレジットカード会社への支払いがない証明は、 AとBの間での取引のため、 第3者であるD弊社にはBクレジットカード会社に対して情報開示請求などは不可だと考えられます。 ただし、C決済代行サービスとの取引(トランザクション)のデータは保存しています。 請求情報である マーチャントID、サービスID、トラッキングID、受注ID、受注日時、顧客ID、商品ID、商品名、請求金額、請求番号、TransactionIDがあります。 これを基に、Bクレジット会社に対して何かしらの請求を起こすことは可能でしょうか? このトランザクションに対してエンドユーザー様からクレジット会社側へ支払いがされてるか返金がされてるかの情報を求められるかです。 支払いがされていれば、当然弊社からクレジット会社側へ売掛金の債権請求が可能ですし、 返金がされていれば、その情報を基にエンドユーザー様へお支払いを求めることができます。 どなたかお力添えをいただければ幸いです。

  • クレジットカードのキャッシュバック経理処理について

    クレジットカードのキャッシュバック経理処理について 個人事業主です。事業用クレジットカードでガソリンを給油しております。 給油してカードをきった際、車両費5,000円/未払金5,000円で処理し、カードの引き去りガあったときに、 未払金5,000円/普通預金5,000円で処理しております。 困っているのは、ガソリンスタンドの提携クレジットカードですので、請求時にトータル金額から キャッシュバックの名目で200円とか割引されて請求が来ます。 この場合、経理処理はどうすれば良いのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 諸経費の精算(3者間でのやりとり)

    諸経費の精算に関しての経理処理・流れについて 教えてください。 経理はまだまだスキル不足の為、 宜しくお願い致します。 請負業務代金の請求書を毎月発行、 作業以外の諸経費に関しては お客様と作業する技術者と 直接精算する形をとっておりましたが、 お客様より、諸経費分の請求書を 発行してほしいとのことでした。 ただし、精算は直接技術者へとのことです。 この場合、どういった経理処理が望ましいのでしょか。 本来は、請負代金と併せて入金して頂き 弊社より技術者へお支払いするのが 処理的に良いのですが それが出来ないようで・・・。 そもそも、出来ないのではとも考えたりします。 ちなみに、作業分は弊社書式、諸経費はお客様書式の 請求書で発行とのことでしたが・・・。 また、請求書発行するということは売上計上ですか? 今までなかった事で、 経理処理的にどう?と営業に尋ねられても 知識も乏しく、 どうして良いものかと考えております。 御指導の程、宜しくお願い致します。

  • クレジット会社に損害金を請求できますか

    以前もこのカテゴリーで質問しましたが、 http://okwave.jp/qa4089168.html あるクレジット会社が過払い金を返却、その時この支払い債務以外には債権債務が無いとの確認書を文書で取り交わしその後支払い実行があり、その支払い実行されるまでの間にクレジット会社に数千円の支払い請求があり払ってしまったがすでにクレジットが解約されていたため引き落としができなくなったので滞納処理をし個人信用機関に事故として載せてしまった、結果的に個人信用を毀損した、 その後クレジット会社とのやり取りで 1、クレジット会社担当者の処理ミスを認め詫び状を送付 2、滞納請求書の発行(請求書到着後即支払い済み) 3、滞納事故処理の取り下げ(個人情報機関に確認済み) 以上はすべて文書にて確認済み この一連のクレジット会社の処理で一応解決しましたが、クレジット会社のミスで事故処理したため、最低1年間個人的な新たな金融機関からの借入ができなくなってしまった、クレジットカードの発行が不可になった、また、車などのローンが組めなくなってしまった、などの不利益を受け社会生活上支障が生じた。 以上の理由で損害賠償請求したいと思っていますが可能でしょうか、また、可能であれば妥当な金額を教えて下さい、宜しくお願いします

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入しました。商品のインボイスの事でメールが来ました。すみませんが意味を教えてくれませんか?お願いします。 All invoices already have the discount included in them apart from one of them which has sales items on it and we do not do further discount on already discounted items. Please check attachment. As for the credit note for the missing styles last time, you need to pass to your accountant the credit note that I have emailed to you. This cannot be further deducted of the invoices on our system, and therefore it is on a separate sheet. I have put the information of the discount on the 2 invoices. Please check and let me know if that will suffice.

  • クレジット払いに対する領収書

    小売業でクレジットカードの一括払いで支払いをされた時、領収書は発行できるのでしょうか? お客様から要求をされ、こちら側としては実際支払いが完了してない訳だから発行出来ないと思うのですがどうでしょうか? 発行できる場合、3万円を超えたら印紙を貼るべきなんでしょうか? 出来るような出来ないような・・・困ってます。

  • クレジットカードのキャンセル処理依頼を英訳願います

    海外のホテル予約サイト経由で、とあるホテルを予約しました。予約時にクレジットカードの番号を入力し、ユーロ建てで支払いが行われたのですが、のちに予約サイトの担当者から、オーバーブッキングの為に予約が取れていないとの連絡が来ました。 それに対し、こちらは”Please give me a refund ASAP”と返金依頼のメールを送ったのですが、メールした後で、返金処理で対応されると、請求日のレートの違いの為に、支払金額と返金金額に差が出ることに気付きました。 つきましては、「請求日のレートが異なるので、こちらの支払金額と貴社からの返金金額に差が出ることを懸念している。返金ではなく、キャンセル処理を行い、請求自体をなくしたいと思うが(強く希望するが)、今から対応可能であるか」という旨を連絡したいのですが、この場合どのような表現が適切でしょうか。 ご教示頂きたくよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードで間違えて購入したものを返金する方

    クレジットカードで間違えて購入したものを返金する方法 私はヤフーショッピングで品物を扱っております。 お客様に品物を購入していただき配送しようとしたところ間違えて品物を壊してしまいました。 取引キャンセルを行おうと思っていた所ヤフーショッピングは14日を過ぎるとキャンセルができないとのことでした。 お客様はクレジットカードで支払いを行なっております。返金をしたいのですがどのような手段を取ればお客様にお金をお返しできますか? 現在、ヤフーショッピングからはキャンセルできない お客様自身がクレジットカード会社に連絡したところ、キャンセルできないとのことでした。